スポンサーリンク

【TFT】NAマスターによるダークスター構成ガイド

スポンサーリンク


Riot Games

NAマスターによる、詳しいダークスター構成ガイド。ゼラスに何を持たせるかなど参考になった。以下ポイントのみ紹介。




 

レベル7の構成例

レベル8の構成例

レベル9の構成例

 

なぜダークスターか

  • ダークスター6ユニット中5ユニットにバフが入り、現在Sティア以上。
  • J4とカルマとゼラスのシナジーが終盤強い。
  • 以前はダークスターユニットが倒されたときのみADかAPが25/30/35アップしていたが、いまはダークスターじゃない味方ユニットが倒されてもADかAPが8/18/28アップする。
  • 最後のユニットがGAとカルマのシールドでバフされると強い。

ジャーバン4について

  • J4は今一番強いユニットと言えるが、多くのプレイヤーがベイトされて間違った使い方をしていると思う。
  • ☆2J4でプロテクターシナジーを出せると序盤スムーズ。クルーグ前にワーモグをもたせられると、ステージ4まで75HP以上で乗り越えられる。
  • ただし、J4は失速する。これは終盤弱いというのではなく、J4の強みのASバフは、アイテムを積んでもそれほど変化がないということ。また、終盤はジンやシンドラにワンショットされるか、ニーコやヴァンガードにCCで固められる。
  • ワーモグを1つ積んだJ4と、アイテムを3つ積んだJ4の差は、ウルト1〜2発分。J4に全力投資すると、キャリーが育たない。また、J4に3つアイテムを積んでしまうと、プロテクターに行かざるを得ないが、ラカンもシン・ジャオも、ルルには敵わない。また、アーゴットとニーコはセレスティアルシナジーを失わせる。
  • プロテクターシナジーは、2/4/6ユニットごとに、HPの30%/40%/50%となっていて、2と4で10%しか差がない。J4のHPが2500だとして、その場合追加の2ユニットはスキル1発につき250HP。一方、追加のダークスターユニット2個は、ゼラスとジンがカルマとJ4の恐ろしいASバフを受けると1オートアタックあたり200ダメージの価値になる。




ダークスターの強み

  • パワーがすごい。☆3のイレリア、シンドラ、カシオペアには負けるかも知れないが、☆2ゼラスとルルがいれば、2位には入れる。
  • 今一番優れたユニットであるJ4による優れたシナジー。
  • アイテムが柔軟。

ダークスターの弱み

  • 運用が難しい。議論の余地はあると思うが、スナイパーとインフィルトレーターは配置が難しい。また、スカウトが超重要。
  • メタなので競合しやすい。だけど中盤のバリエーションを知っておけば、4位以内には入れると思う。

アイテム

最初の回転寿司

ジャイアントベルト>B.F.ソード>チェインベストか喧嘩屋のグローブ

ジャーバンⅣに持たせるアイテム

ワーモグアーマー>>沈黙の帳>APユーティリティ系

シャコに持たせるアイテム

ガーディアン・エンジェル>ブラッドサースター/インフィニティ・エッジ>フローズンハートなど

3つ目のアイテムは何でもいい。

IEよりもBTのほうが大抵いいが、終盤になると、セレスティアルの回復が効きはじめるし、IEを持ったシャコが敵ユニットがウルトを使う前に倒してくれる。それでも、シャコには中盤を安定させるという役割があるので、BTのほうがいいと思う。4-3までにシャコにGAとBTをもたせられると吉。

高レートプレイヤーがRFCをシャコに持たせるのをよく見るが、決して悪くはないものの、適切な配置の強みを失わせてしまう。せっかく敵キャリーと同じサイドに配置したのに、最初に殴るのはキャリーじゃないユニットになる可能性がある。ただ、RFCを持たせると、シャコの配置がかなり緩くなり、敵フロントラインのCCを回避しやすくなる。

ゼラスに持たせるアイテム

ラバドン・デスキャップ>グインソー/ジュエルガントレット>QSS>ASかAPなんでも

今のメタではグインソーよりデスキャップ。ゼラスのウルトは、ランダムなユニットを選び、その後も全ユニットをターゲットするまで、ランダムなユニットを選び続ける。グインソーだと、最初のウルトで敵を倒すことはまれだが、デスキャップなら可能性がある。

というのも、今の配置のトレンドは、インフィル警戒のため、バックライン一直線。そして、ゼラスのウルトは、もし敵を倒すと、隣接ユニットに25%のダメージとスタンを与える。TFTの戦闘は、大抵開始後数秒で決まる。だから、倒せる可能性のあるデスキャップを積んだほうがいい。DSのバフでAPがスケールする。リヴェンソーサラーの場合と似ている。

カルマとJ4がいないなら、デスキャップよりグインソーのほうがいいが、ゼラスはカルマとJ4のバフで200~400%AS増加する。アイテムでのASスケールは滅多にいらない。

 




ジンに持たせるアイテム

GAか、ADアイテムならなんでもいい。QSSよりトラップクロウがいい。盗賊のグローブもいい。ジンじゃなくても、サードキャリーには、盗賊のグローブがかなりいいと思う。

フィズに持たせるアイテム

盗賊のグローブ/フローズンハート>アイオニック・スパーク

コアはない。フローズンハートはインフィルにベストマッチ。敵がADだろうとAPだろうと、AS低下が凄まじいのは有利。

カルマに持たせるアイテム

ショウジンの矛>青バフ

マナアイテムはカルマに持たせるといい。ショウジンはルルも積めるが、ルルが2発目のウルトを打つことは稀だと思う。カルマのほうが適している。

配置

一番最初に示したテンプレに従えば基本OK。

  • シャコは相手のキャリーに飛ぶように配置。IEを持っていれば、キャリーに直接ぶつからなくても、敵を倒してからキャリーに行ってくれる。毎ラウンド偵察することが重要。
  • ブリッツがメタじゃないので、スナイパーは同サイドに置いていい。また、アッシュは飛んできたシャコなどにもウルトを当てて、ジンを守ってくれることがある。
  • カルマは基本的に☆2ジンではなく、☆2シャコとつなぐ。ゼラスが引けたらゼラスに付け替える。
  • インフィルがそれほど多くないなら、ゼラスの一列前にカルマを置くと、疑似フロントラインとして機能する。インフィルが多いなら、最後列に配置。

エコノミー

個人的にはステージ2でのエコノミーを重視しているが、アグロでうまくいっているやつも多いと思う。連勝できそうならアグロに行く。

エコノミーとリロールは大きく分けて3通り。

  • レベル7/3-5リロール
    シャコにBTとGAをもたせられたときや、競合が多い場合、HPが少ないときにいい。この2つのアイテムを持たせたシャコを☆2にできると、安定するので、レベル9を狙える。
  • レベル7/4-1リロール
    3-5でエコノミーを優先したい場合。
  • レベル8/4-3リロール
    ファスト8が上手く行った場合。上手くここまでこれたら、ベストな選択肢。

TIPS

  • 40ゴールド以上でカルマとアッシュが引けているならこれらに中盤を任せてもいい。
  • 前述したように、BTとGAを持ったシャコは中盤を非常に安定させられるのでアイテムをもたせてしまってもいい。ただし、他のDSユニットと違って☆1で活躍するのは難しいので、エコノミーを傷つけるだろう。
  • ジンはアイテム無しでも、スナイパーシナジーが出れば引けた瞬間から活躍できる。




序中盤どう進めるか

  • いつもと同じように、前衛50%、後衛50%で組み立てる。ブローラーは今あまり強くないと思うが、☆2になれば悪くないかも。
  • 中盤のJ4のベストパートナーはラカン。
  • 後衛はダブルインフィルもアリ。序盤のノクターンは重く見ている。
  • ザヤでセレスティアルシナジーを出すのもアリ。序盤最高のシナジーと言うわけではないが、ザヤもセレスティアルもバフされたので。
  • スナイパーが出せると最高。中盤〜終盤に自然に向かっていける。ティーモを出してもいい。

 

翻訳元: NA Master+ 100% top4, 53% top1. In depth guide to 6 Dark Star.

 

管理忍

スカウティングが肝要でござる。

コメント

  1. J4一体確保するだけで、スタガソサもジンシャコもバトルキャストもクロノなしでAS確保出来るので必須チャンプでござ。

  2. 今のTFT下らなさすぎて

  3. j4皆取るから2になるのもかなり運が居るんじゃい

  4. パッチ10.13のみんなでジンクス集めるゲームのほうが序盤に勝敗決まらなくてまだ面白かったな

  5. set3.5直後が一番楽しかった
    良くも悪くも最後はスレッシュアーゴットゲーだったから、軸になる構成自体はどれでも1位狙えて被りが少なかったし

  6. どうせ集まらないから途中で他の空き巣見つけることが大事でござる

  7. アーゴットゲーの方がつまらなかったでござる