© Riot Games. All Rights Reserved.
OP
Riot Phoroxのツイートによると、
12.11ホットフィックスです!
12.11はとても大きなパッチでした。そのため少し基準から外れたものがいくつか生まれてしまいましたが、基本的にはだいたいいい感じです。
今回ホットフィックスしたい数体のチャンピオンの中には、方向性としてはいいものの、予測が難しく、期待以上に大きく動いてしまったものがいくつかあります。
とのことだ。

- W – 有機性魔力砲
- ダメージ増加:最大HP割合ダメージ 3 – 6% ⇒ 3.5 – 6.5%

- Q – オーバーロード
- クールダウン:6秒⇒5秒
- E – スペルフラックス
- 基本ダメージ:60 – 140 ⇒ 60 – 180
- AP反映率:35% ⇒ 45%

- Q – 斧投げ
- アーマー減少:20% – 30% ⇒ 全レベル20%
- W – 根性比べ
- シールド量の減少HP反映率:減少HPの22.5% ⇒ 17.5%
- AP反映率:35% ⇒ 45%

- Q – バーストファイア
- AD反映率:110% – 130% ⇒ 105% – 125%
- パッシブの最大HP参照ダメージ:3% – 15%(レベル1 – 13) ⇒ 1% – 15%(レベル1 – 18)
- E – スパークサージ
- クールダウン:22秒 – 16秒 ⇒ 24秒 – 18秒
Summoner1
ライズがプロプレイをぶっ壊すのに間に合ったな、レッツゴー!!
Kayle
ライズ、ホットフィックスの方がパッチよりでかいバフ来てるじゃん。
>>Kayle
OP
本当に2度見したよ。Riot間違ったんじゃないかって。基礎ダメージ60-140から60-180だぜ。40ダメージも基礎ダメージのバフだぞ。
Sona
やっぱりね。毎回ゼリがレイドボスみたいに強いのはどうしてかって思っていたんだよ。
>>Sona
Lillia
3コアのときのパワースパイクやばすぎるよな。
Summoner2
とりあえずゼリはマスター以上で56%の勝率があったからな。もっとも壊れていたチャンピオンのうちの1体だったわけだ。
Summoner3
オラフプレイヤーとしては、今日一度だけ使ったけどまじで強すぎて嫌な気分になった。さすがにナーフに値するわ。
Summoner4
ホットフィックスの方がパッチより内容でかいの最高にライズって感じだよな。
そしてゼリはまだこれでもWが強いんじゃないか?ここもナーフされると思ったのになぜかされていない。
Summoner5
おい、お前ら昨日は「ゼリは大丈夫だよ、壊れてないよ、サンプルサイズが小さいだけだよ」って言ってたよな?8%も1日で勝率上がったんたんだぞ。
Summoner6
ウーコンはいまだに無視かよ?なんでだよ。
オラフのナーフはナイスだな。みんな望んでいた。
ゼリのWからクリティカルを消してくれ。みんなそれが問題だってわかってるだろ?
参照元:Kog’Maw, Olaf, Ryze and Zeri Hotfixes Inc.
担当: いちずなイブリン
迅速なナーフでござる。
おすすめ関連記事


コメント
いいから早くルシアンナーフしろよ
アイツいつまで強いんだよ、いい加減腹立ってきたわ
改行入ってないわよ
“少し基準から外れたものがいくつか生まれてしまいましたが、
基本的にはだいたいいい感じです。”
ほんとぉ?
ゼリはLOLにオンヒットの概念がある限りずっとOPだと思う
いっそ近接でいいだろ
いや12.10は雑魚だったよ
ゼリはしばらくBANだな
勝率だけ見て練度低い人がピックすると豆鉄砲すぎて終わる俺なんだけど
流石に青はげバフ来るよな。
ストレス耐久度テストやらされているのかと思ったもん
ゼリは勝率が落ち着いたところでプロが使い倒すからまた地の底行き決まってるんだよなあ
コンセプト自体が強すぎてそれを存分に使いこなせるプロだと止められるイメージが無い
MSupがOP過ぎるんだよな…
ゼリ、既に一部のチャンピオンよりパッチノート登場回数多そう
まーじでウコンはよなんとかして欲しい
ライズのQのバフはあまり意味はないかな?
DPSメイジに
主力のQの一秒のCD減少は滅茶苦茶でかいし
Eのダメージ上昇もでかい
普通にプロが使うレベルのバフ
ソロQはRいじらない限りネタ
Eかw挟んでCDなくなるから関係ないかなぁと思った次第です
私もそう思ったけどどうなんだろう
主力のQがーと言っても影響あるのQ単発撃ちの話だしそういう状況はあんまりない
Eはめっちゃ回数回すスキルだから基礎40のバフは相当大きいしまた競技シーン復帰しそうだけどQはほぼ関係ないかなと