可哀想なポロ
反応
- ポロが死ななくてよかった。焼かれて逃げるだけなんだね。
- これ見たことある。ファウンテンの敵にダイブしてもアグロが変わらないんだよね。
- 昔はレーザーでポロが死んでたけど、Riotが「ARAMアクション映画の練習を積んだポロがレーザーに焼かれても生き残れるようになった」ってパッチノートで発表して、今の仕様になった。
ARAM博士登場
- ARAM豆知識
・タワーが壊れたら、橋の一部が一緒に落ちる。
・青側の店主はヨードルに酷いことを言って差別をする。
・赤側の店主はピルトーヴァー出身でエズリアルの甥。アイスボーンやウォッチャーの研究をしてて、青側の店主はそれを止めようとしてる。
・極稀に天の声が「ハウリングアビスへようこそ」じゃなくて、「マーダーブリッジへようこそ」って言うときがある。イントネーションも真面目な感じじゃなくて、ちょっと猟奇的な感じになる。
・勝利または敗北画面から強制退出されるようになる前は、試合終了後に少し待ったら、リサンドラのハウリングアビスとウォッチャーに関するスピーチを聞くことができた。
・ファウンテンのレーザーは橋の上で繰り広げられたアヴァローサン(青側)とウォッチャー(赤側)の戦争をイメージして装飾されている。赤側のファウンテンのレーザーは、リサンドラによって閉じ込められたウォッチャーを守るための扉になってる。
お前らのARAM豆知識も聞かせてよ。- 「甥」じゃなくて「おじ」じゃね?タイムトラベルでどうにかしない限り、エズリアルが甥でしょ。
- リサンドラのスピーチはこれね。
- リサンドラのスピーチ懐かしいよな……。たまに聞くのが好きだったんだよ。マジでよかった。
人生は一つの大舞台。一人一人が自分の物語の主役だ。しかし、忘れてはならない。物語を豊かに彩るのは脇役の存在なのだ。
担当: 発起忍
翻訳元: So apparently the fountain laser doesn’t like Poros
管理忍
拙者を焼くのはやめてくれーざーでござる。
おすすめ関連記事

俺のフレンドがARAMで193連勝の世界記録を立て、プロチーム(G2 Esports)から連絡が来た
ARAMで193連勝という驚異的な記録が話題に。

ARAM完全攻略法
短時間で遊べてとても楽しいLoLの人気モードARAMの長文ガイドを一部紹介。

パッチ13.5からARAMでもレベル6とレベル7のマスタリートークンがもらえるようになる
ARAMでも最高レベルのマスタリートークンが獲得できるようになる予定であることが話題に。
コメント
ダジャレのセンスはLOSER
アイムアニンジャー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
ダジャレのセンスを疑うスタンス
愚者の教えと笑うルーザー
拙者の答えは返すレーザー
まるで閃光これぞ均衡
Rで登場 MC.KINKOU イェア
拙者は好きでござる。
リサンドラの語りはストーリーが別モンになっちゃったからね…
オーン実装時の後付け設定のオーンが建てたって話すらもう怪しい
なんかARAM豆知識古くね?
今は橋は壊れないぞ
それと「マーダーズブリッジ」はハウリングアビスのマップが出来る前に作られてたマップの名称が元ネタ
フレヨルド関連のアップデートと同時にARAMのマップが作り替えられたから今の常設ARAMマップは実は二代目
ルーンテラの物語を見ると、この橋がマーダーズブリッジと呼ばれていたこともあるという設定がある
ちなみに今の橋はリサンドラ姉妹達がオーンに作ってもらった絶対壊れないという不思議な橋
ただし、オーンが作った後にリサンドラが魔法をかけたため、橋は老朽化するようになってしまった
オーンはそれについてブツクサ文句をつけている
お前すごいな
自陣のポロを生贄に赤ポーション1個貰えるように仕様
マーダーブリッジのアナウンスって期間限定でARAMがビルジウォーター仕様になってたとき使われてたやつじゃね?壁通れるブーツとかの限定アイテムが使えたときのやつ
それよく間違われるんだけど、マーダーズブリッジじゃなくてブッチャーズブリッジなんだよね
語感がよく似てるからかも
よく考えたらそうだったわ、またやりたいんだよなあれ
ボリベアのスタンドみたいなのがマップ中央に召喚される奴系もう一回やって欲しい
今度はオーンが出てきてタワーが折れるたびにその残骸でサモリフの喫煙所みたいな迂回路が出来るようにしよう
ファウンテンは泉という意味だが、LoLに泉は無い
泉があるのはDota2で、移住してきたDota民が名残で呼んだのが定着した(豆)
確かに言われてみれば泉じゃない……!
ブッチャーズブリッジの時みたいにBANさせてくれ