© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.
リーグ・オブ・レジェンド パッチ14.14で予定されている変更予定内容の一覧です。
最新情報入手次第更新です。
2024年7月17日(水)適用予定です。
※掲載内容は開発中のものであり、予告なく変更となることがあります。
新チャンピオン – オーロラ
更新中。
チャンピオン
バフ予定のチャンピオン

- Q – セヴェラム:オンスロート
- 増加AD反映率:20% − 35% ⇒ 22% − 40%
- Q – グラヴィタム:束縛のエクリプス
- 基礎ダメージ:50 − 110 ⇒ 50 − 140
- 増加AD反映率:20% − 35% ⇒ 22% − 40%
- Q – クレッシェンダム:セントリー
- 基礎ダメージ:31 − 100 ⇒ 35 − 125
- 増加AD反映率:40% − 60% ⇒ 42% − 60%

- W – 魂の炉心
- ダメージの対象HP反映率:最大HPの10 / 11 / 12 / 13 / 14% ⇒ 14%

- Q – ショックブラスト
- 基礎ダメージ:55 / 110 / 165 / 220 / 275 / 330 ⇒ 60 / 115 / 170 / 225 / 280 / 335
- 増加AD反映率:120% ⇒ 125%

- Q – スーパーこげこげブレス
- 基礎ダメージ:15 / 25 / 35 / 45 / 55 ⇒ 20 / 30 / 40 / 50 / 60

- Q – 風魔手裏剣
- 基礎ダメージ:70 / 105 / 140 / 175 / 210 ⇒ 80 / 115 / 150 / 185 / 220
- E – 影薙ぎ
- 本体で当てたときの「W – 影分身」のクールダウン:3秒 ⇒ 2秒

- P – やぶからヨードル
- ステルスのタイミングの0.25秒のゆらぎを削除

- Q – ラプチャー
- 基礎ダメージ:80 / 140 / 200 / 260 / 320 ⇒ 80 / 145 / 210 / 275 / 340
- E – ヴォーパルスパイク
- 基礎ダメージ:22 / 37 / 52 / 67 / 82 ⇒ 20 / 40 / 60 / 80 / 100
ナーフ予定のチャンピオン

- 基礎ステータス
- 基礎HP:610 ⇒ 595
- Q – 矢の輪舞
- 増加AD反映率:120% ⇒ 125%

- 基礎ステータス
- 基礎HP:640 ⇒ 610

- P – 茨の楽園
- クールダウン:13.5 − 9.25秒 ⇒ 13.33 − 8.8秒
- 植物基礎ダメージ:16 − 84 ⇒ 15 − 75
- 植物AP反映率:18% AP ⇒ 20% AP
- 植物のモンスターへの増加ダメージ:60 − 100 ⇒ 50 − 100

- E – カウンターストライク
- ●●●●:15 / 13.5 / 12 / 10.5 / 9秒 ⇒ 17 / 15 / 13 / 11 / 9秒

- 基礎ステータス
- 基礎マナ:250 ⇒ 300
- Q – ラピッドファイア
- AS増加:65 / 80 / 95 / 110 / 125% ⇒ 50 / 65 / 80 / 95 / 110%
- マナコストが50かかるように
- W – ロケットジャンプ
- マナコスト:60 ⇒ 50

- W – ジャンプ
- 基礎ダメージ:60 / 110 / 160 / 210 ⇒ 55 / 100 / 145 / 190
- ダメージが増加AD50%でスケールするように
- E – クロウ
- 基礎ダメージ:80 / 140 / 200 / 260 ⇒ 70 / 130 / 190 / 250
- AP反映率:45% AP ⇒ 40% AP
- AD反映率:40% ⇒ 70%

- E – 焼灼
- 基礎ダメージ:60 / 85 / 110 / 135 / 160 ⇒ 55 / 80 / 105 / 130 / 155
- クールダウン:12 / 11 / 10 / 9 / 8秒 ⇒ 13 / 12 / 11 / 10 / 9秒

- 基礎ステータス
- 射程距離:175 ⇒ 150
- R – 終わりなき晩餐
- 増加射程距離:50 ⇒ 70

- Q – スピットファイア
- 1ティックごとの基礎ダメージ:10.417 / 11.667 / 12.917 / 14.167 / 15.417 ⇒ 6.667 / 8.75 / 10.833 / 12.917 / 15
- 合計基礎ダメージ:125 / 140 / 155 / 170 / 185 ⇒ 80 / 105 / 130 / 155 / 180
- ミニオンへのダメージ:55 / 60 / 65 / 70 / 75% ⇒ 70%
- 1ティックごとの基礎ダメージ:10.417 / 11.667 / 12.917 / 14.167 / 15.417 ⇒ 6.667 / 8.75 / 10.833 / 12.917 / 15

- P – 夢を集める大枝
- 二体目以降からの回復量:33% ⇒ 15%
- E – コロコロの種
- 基礎ダメージ:70 / 95 / 120 / 145 / 170 ⇒ 60 / 85 / 110 / 135 / 160
- AP反映率:60% AP ⇒ 50% AP
調整予定のチャンピオン

- 基礎ステータス
- AD成長:4 ⇒ 3.5
- P – アイオニアの熱情
- スタックごとのAS増加:7.5% − 20% ⇒ 7.5% − 25%
- 最大AS増加:30% − 80% ⇒ 30% − 100%
- スタックごとのAS増加:7.5% − 20% ⇒ 7.5% − 25%
- R – 先陣の刃
- 「Q – 瞬刃」のクールダウン減少:0.5 / 1.5 / 2.5秒 ⇒ 0.5 / 1 / 1.5秒

- 基礎ステータス
- 基礎AD:55 ⇒ 58
- Q – 星炎の息吹
- [新] 1秒分のマナ・コストがキャスト時に強制的に消費されるように
- マナコスト:0.5秒ごとに15 / 17.5 / 20 / 22.5 / 25 ⇒ 1秒経過後の0.5秒ごとに30 / 35 / 40 / 45 / 50 + 15 / 17.5 / 20 / 22.5 / 25
- W – 天空への飛翔
- 飛翔距離:1200 ⇒ 1500 / 1600 / 1700 / 1800 / 1900
- E – 特異点
- [新]ミニオンに分類されるチャンピオン召喚ユニットは、その範囲内にいる間、移動速度が0にならないように
- マナコスト:80 / 85 / 90 / 95 / 100 ⇒ 80
- R – 星の邂逅
- AP反映率:65% AP ⇒ 75% AP
- 強化R – 崩れ落つ天穹
- 星のAP反映率:81.25% AP ⇒ 93.75% AP
- 衝撃波のダメージ:100% ⇒ 「R – 星の邂逅」の90%
- 衝撃波の基礎ダメージ:150 / 250 / 350 ⇒ 135 / 225 / 315
- 衝撃波のAP反映率:65% AP ⇒ 67.5% AP

- 基礎ステータス
- HP成長:99 ⇒ 106
- W – ソウルドレイン
- 回復量:20% ⇒ 25%
- 持続時間:5秒 ⇒ 4秒
- クールダウン:16 / 15.5 / 15 / 14.5 / 14秒 ⇒ 14秒
- E – チャージ
- クールダウン:18秒 ⇒ 20 / 19 / 18 / 17 / 16秒

- P – ファイヤーアップ!
- AD反映率:強化対象の15% AD ⇒ 7 / 11 / 15%
- 炎上の基礎ダメージ:15 − 50 ⇒ 10 − 50
- Q – ウルトラメガファイヤーキック
- [新] 直接およびバウンドしたスキルが最低1体の敵チャンピオンに当たった場合、マナの50%が返還されるように
- 射程距離:1000 ⇒ 1200
- クールダウン:12秒 ⇒ 10秒
- W – 癒しの焚き火
- 再使用時の射程距離:700 ⇒ 3000
- E – 抱擁のぬくもり
- 基礎シールド量:60 / 90 / 120 / 150 / 180 ⇒ 45 / 75 / 105 / 135 / 165
- AP反映率:30% AP ⇒ 45% AP
アイテム
ナーフ予定のアイテム

- HP回復する条件:増加HP1300以上 ⇒ 1500以上
ルーン
ナーフ予定のルーン

- 回復量:2 − 20 ⇒ 1 − 23
スキン
バトルバニー オーロラ
バトルバット ザヤ
バトルドーヴ セラフィーン
プレステージ サイバーキャット ユーミ
サイバーキャット ユーミ
バトルバニー ミス・フォーチュン提督
プライモーディアン レク=サイ
プライモーディアン ベル=ヴェス
その他
更新中。
管理忍
原初存在でござる。
コメント
ユーミ「何について調べますか?」
▷[お前を消す方法]
プライモーディアンかっこいいなあ
最近良いスキン多いね
オーロラはソナと同じくらいあるね
他の有象無象はごまかせても俺の目はごまかせないよ
MFはガチャスキンかな
巨乳メガネとかあまりにも俺に強すぎる
真の視界を獲得
ファンタジーの住民にわざわざ自閉症とか公式が設定する必要あるのかなぁ
もっと頓珍漢だったり夢見がちな性格のキャラだっていろいろいるしユーザーがサイコパスだの畜生だのアスペだの言うのとは全く別の問題だろうし
地球とは違う世界のキャラクターに地球の病気を背負わせる必要まじでないよな
日本ですら肉体と精神の性別が違うという病気を昔からずーっといたキャラクター背負わせる格ゲーがあるくらいだし本場だともっと酷いんだろうな
地球の多様性()に異世界を巻き込むのはやめてほしい
これからほとんどのヨードルに設定追加されるから見とけよ見とけよ~
リバースバニーオーロラ頼む!!
ブライアーのスキン来いよ!なんでだよ!
プールパーティーアーリは?
これがTOP運用を想定されて作られたレンジメイジちゃんですか…
APレートで全てが決まるようなスキルセットしてますね
開発中にうざすぎてMIDメインのTOPフレックス程度に変更されたらしいけどどうなることやら
ジャングル2,59で回れるから安心しな
絵なんだからサァ!ブサイクにするなよ!なんでしもぶくれみたいな造形にするんだよそっちの方が難しいだろ
PBEでスプラッシュアート見たけどログイン画面のイラストと違ってえっぐいブスだったわ
インゲームモデルは割といい感じ?
デフォもスキンもダメだったから2つめのスキンに期待やね
ヴェルベスがなんかデフォスキンと大差なくて草
バトルザヤセラフィーンがうろ覚えで思い出したカイサのデフォスキンに見えてならない
自閉症のレッテルが張られたキャラクターはLeagueOfLegendsの世界に必要ですか?
ポリコレ棍棒構えた変な団体に殴られないためには必要
反対意見を出されても「差別主義者だ!」と殴れるからな
14.13 MFバフ、ザヤバフ
ふーん、なるほどねぇ
次のバフはベルヴェス、ユーミ、レクサイってことっすか?
ドーブって何だよdove(鳩)はダヴだろ
聴きなれない単語ならともかく同名の洗料もあるのにこんな間違いありえないだろ…
お前「カオスって何だよchaosはケイオスだろ」みたいにこういうカタカナ表記全てにキレてんの?w
chaosをカオスは日本語発音として根付いてるからアレだけど、doveはダヴとしか読めなくない…?
vladimirをNA時代誰もがヴラジとか呼んでたしルーツ的にもソレが正しいのに急にブラッドミアにしたのと同じ様にRiotJPの翻訳には問題があると思う
ギアッチョおるね?
セラフィーンアンチわい、新スキンの顔がキモくて満足
ヴェックスのスキンまだですか?
私はデータ派の変態なんだが、オーロラの登場によってlol hent◯iのメタが4年ほどで大きく変わると思っている。
現在の上位メタは1位アーリ1555枚、2位ソナ830枚、3位カイサ720枚なのだが
チャンプのリリースデートは、アーリが2011年、ソナが2010年、カイサが2016年である。(4位625枚のカタリナは2009年)。
lol hent◯iのサイトは2013年から運営されている為、開設以前のチャンプは同時にスタートを切っているといえる訳だが、王道の巨乳ジャンルのソナに、2倍ほどの差をつけてアーリが描かれている。
この枚数から分かる通り人型ケモ系の人気は高い。
そして2016年リリースのカイサはこの8年でソナに猛追している訳だが、海外ではゲテモノスーツ系など、特殊性癖キャラクターの人気があると言える。
そこで、オーロラの登場である。
人型ケモ+ナード系という黒船がやってきてしまった。
ちなみに今までナード系のチャンプが居なかったわけではないのだ。
私も大変お世話になっているあの小心者の鹿。
そう、リリアだ。
ナード系はリリアの専門だったのだが、イラストはそこまで枚数が多くない。
その理由はイラストを描く上で身体的特徴のハードルが高かったのである。(実際に身体全体よりも、バストアップの絵が多い)
だが人型のオーロラが登場した事によって、その敷居はグッと下がる。
無論、今まで通りメタ上位のチャンプも並走して描かれていく。
だが、人型ケモ系層のトップを走っていたアーリの層が、オーロラにかなりの数流れるだろう。
それを踏まえると4年後には、Top3にオーロラが食い込んでいるのではないかと、私は予想している。
今後ともlol hent◯iのメタには、目を離せない。
ギガチャド
ちょっと待って欲しいんだけどヒトケモのナードならヴェックスがいるだろ?
このコメントではリリアのみについて言及されてるが、ヴェックスのデータ抜きに理論を進めているのでそれを含めて再度考察し直した方がいいと思う
ロリだから違うという意見も出るとは思うが、彼らはヨードルでは平均的な体格であり(ランブルは除く)あくまで相手役との体格差によってロリに見えてるだけだということに留意してほしい
眼鏡がTOP3はいれるわけない
LoLゲイのほうが全然良い。
セラフィーンのスキン顔でかくね?
プレステージユーミの絶妙なキモさは狙ってるでしょ