© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.
新シーズンでレベルアップ報酬が削除されたことが話題に。
新チャンピオンを入手するには?
今、ブルーエッセンスを獲得する方法はバトルパスしかない。そして、一度50レベルに達したら、つぎのチャンピオンを開放するのに882時間必要だ!
新規プレイヤーを全員シャットアウトしたいのかな?
この件に関してアップデートがあった:中国サーバーでのアナウンスがあり、Riotはこの問題をすでに把握済みとのことだ。ここでも確かめることができるが、中国語なので機械翻訳などを使用してくれ。
チャンピオンカプセルは意図的に削除されたとのことだ。
Rioterの反応
Rioterから反応があった。そして、バトルパスのレベルが5上がるごとにランダムなチャンピオンのかけらが4つもらえることをみんなにアナウンスしておきたい。
RiotProbama
自分はもうLoLのメタゲームシステムに関わっていないんだけど、とにかく騒ぎになっているみたいだから計算をしてみた。
バトルパスには4チャンピオンのかけらがあって、繰り返し報酬も4750BEある。そして、1年で6つのバトルパスがある。
1年あたりかけら24個と、28500BE。
それに加えて新規プレイヤーミッションと報酬もある。
だから、新規プレイヤーがチャンピオンを獲得したり、あるいは特定の思い入れのあるチャンピオンをゲットするのに苦労するようには、俺には感じられない。
それに、バトルパスのデザインに関わった人はかなり気にしており、新規プレイヤーのチャンピオン獲得率に問題があるとみられた場合、調整が行われるだろうと言っている。
でも、新規プレイヤーに関する懸念はありがたい。俺も気にしている部分だ。
この投稿はRioterの投稿としては異例の低評価多数となっており、多くの意見が寄せられた。
反応
- アカウントレベルアップの報酬を削除した意味は何?? 本当に意味わからない。
- 新規プレイヤーがバトルパスを毎シーズン完了しても、4-6体のチャンピオンしか手に入らないってこと。コンプリートには10年以上かかるじゃん。
- 企業の考えとして最も愚かなアイデアだと思う。チャンピオンを現実的な時間でひとつ手に入れるためには、リアルマネーを課金しなければいけないところまで来てしまった。
- このゲームの最大の問題は新規プレイヤーがまったくなにもできないこと。パッチをリリースするたびに問題が悪化しているだけだ。
- 新規プレイヤーの経験を気にしている?
新規プレイヤーが1年に5体しかチャンピオンがもらえないことに全く問題がない? ここまでくるとお笑いのピークだな。
「非常に気にされていて、調整されるかもしれない」? 俺らのような一部の愚かなプレイヤーは、このシステムがめちゃくちゃであることをすぐに理解することはできないもんな。
皆をだましていることを素直に認めろよ。
- 毎日1勝で50BEもなくなった。400XPボーナスもない。
- え、マジ?
- これはバグじゃないのか?新規プレイヤー何もできないじゃん。
- どうせバレてないから、みんな幸せ。
- 本当に新規プレイヤーはどうでもいいということなのか? すべての選択において新規に厳しい方を選択している。
- 「たくさんのチャンピオンプールを持って、敵の構成をカウンターしましょう」って言うのが定番の攻略だったよな。もうできないね。
- レベルアップでカプセルはもらえるんでしょ?
- それが削除されたっていう話ですよ。
- あ、本当にバグじゃないんだ。
- このゲームも末期か。今のうちに楽しんでおけよ。
この変更に関しては肯定的な反応が非常に少ないものとなっている。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。特に新規プレイヤーの方のチャンピオン獲得数に関しての情報を求む。
担当:いちずなイブリン
Source:It seems that after this patch, it will take 882 hours to get a new hero for free
この議論に関しては今後も注目していくでござる。
おすすめ関連記事



コメント
元々のプレイヤー達は「キャラは(やりこむなら)全部無料、後は気に入ったスキン買ってプレイしてね」というゲームだと昔から思ってて新規にもそう説明してたけど
もっと色んな所から金を取ろう、何ならゲーパスに全員入らせようくらいのノリなんだろうね
一応誤解されたくないから言うけど、営利企業なんだから何処かで儲ける必要はあるのは当然
ただチャンピオンは制限したら競技性を著しく損なうし、何より自分が数人教えてるから思うんだけどゲームの魅力を紹介し難くなるなーって感じ
金落とす見込みの高い既存プレイヤーにはあんま影響なくて、課金はおろか続けるかもわからない新規プレイヤーにだけ課金圧高めるのは、儲けとかの観点からみても愚策じゃない?
真の視界を獲得
「そうだね」で済むのをここまで気色悪くできるのすごいな
真の視界を獲得
そりゃ良策とは書いてないけど、「儲けのためならまあ仕方ないよね」的なニュアンスはあるよ、明らかに
それに対しての、「儲けとかの観点からみても愚策じゃない?」って返し
これ気色悪い絡みか……? 自分としては真っ当な指摘なつもりだったんだが、そう思ったなら申し訳ない
自分も高級スキンとかは別にそれでゲームから離れるユーザーは少ないし
ゲーム性に関係ないとこで利益を取るなら良いかなって感じの擁護派だったけど
チャンピオンの獲得性が低下するのは新規ユーザーの参入にもネックになってくるし
色々なチャンピオンに触れることは飽きにくさにもつながると思う
今までの変更の中でもかなり改悪な部類で衰退の原因になると思う
スキンの欠片が手に入りにくいとかの方がまだマシだね
真の視界を獲得
気軽に欲しいチャンプを買える環境であるべきじゃないか?
チャンプで金稼ぎするのだけは昔からなんか違うなーとは思ってたんだけど…
次のチャンプどれにしようかなっていうワクワク感が皆無、持ってる手札で勝負しろなんてriotは新規望んでいないのだろうか
元々あったものを削除はそりゃ反発出るでしょ
営利企業なんだからとか関係なく
儲けたいなら新しいコンテンツなりを追加が反発のでない普通の方法
じゃあチャンピオン合成戻すとか、分解のBE増やすとかそういうことしないと誰も納得しないでしょうよ
真の視界を獲得
スキンだけで集金というやり方が大分変ってきた
スキンなんてよっぽど高くない限り欲しければ買うんだからスキンの値段上げれば良いのに
真なる王シリーズ見て毎回5万のガチャ回させるのがいいのか?
今続けてるプレイヤーにはほぼ影響なくて新規だけが損をする施策って長期的に見ていいことないと思うんだけど
lolもpay to winになってしまったか
真の視界を獲得
10年以上(2011年から)RiotでCFOやCOOしてた人物だぞ
2023年に、業界を理解してない金融マンが急に現れたように書くのはあまりに切り取り報道や
LOL2になって全員チャンプ買い直してください!なら最悪わかるけど地続きでサービスしてるゲームでこれやるの普通に意味わからん
新規だけ月額制のゲームになるのと変わらんやん
これからは新規にはお勧めできないゲームって言われるようになるな
もうなってる定期
チャンピオンの値段をもう少し安くすればそこまで酷評するほどでもないと思うけどなぁ
サブアカスマーフへの牽制になるし、課金したからにはBANされるようなアホな行動は控えようってなるし
スマーフこそ全チャンプ揃えようなんてならないだろうから絞っても効果薄くないか?
新規には色んなチャンプを買って楽しめるしスキン買ってもらえる可能性高いし運営的にも得になりそうなもんだがな
グレイブスとタロンとヨネさえあればいいからな
Xbox Game Passで連携し直すだけで全部使えるので意味ないですね
どうせならRiotアカウントをBANされたプレイヤーに紐づく
Xbox Game Passの再連携不可、過去同Pass紐づいていたRiotアカウントは
全てBANとかで一網打尽にしてほしいです
お前がRiotスマーフ対策本部の指揮を取れ
結局チャンピオン持ってないからスキンも買わない、というオチになりそうな
そういえばマスターワークチェストって消えたのですか?あれ買ってスキンガチャするの好きだったのに
イベントのオーブ買うしかないのかな
ミシックショップからスキンの欠片消えたし、確実にスキン出るからオーブの方が良いかもしれないが
LoLの新規ボリューム層って地域問わず多分学生だよな。学生でチャンピオンに課金をホイホイできる人って限られるだろうし、長い目で見たら自分の首を絞める変更になりそうな気がするわ。ゲーパスも月1000円超えてるよな。
サモナーレベルが高い人からしてもこれは不満爆発だろうね
バトルパス買って最後らへん貰えるのがBE50とかまじでいらない
次回からもあの形式のバトルパスならもう課金しないかもしれないな
チェストも削除されて、パスのポイントを消費してキーを交換することも出来なくなったわけだけど
現在キーの入手法ってあるのか?以前と同じようにプレイしてるだけでたまに手に入るの?
でもチェストが削除されたんだから手持ちのチェストを全て開けたらキーが不要になるだろ?
RP/IP時代みたいにひたすらゲームやればチャンプ買えるようにした方がまだ良かったかも
バトルパスでもらえる量決まってると、管理する側は楽だろうけどユーザーは面白くない
結局1日1試合勝率50%として変更前後でどれくらいの変化が起こってるんや?
チャンピオンの入手性は今の10倍ぐらいでもいいレベル
160体以上いるのに手に入るペースが他のゲームと大差ないのは変だよ
その分スキンで稼いでくれ
チャンピオン買えなきゃスキンも買えないからな
友人にLoLを勧める時の最大の武器だった「スペック高くないPCでも無料でインストールできてキャラも無料で入手できるから!でもそのキャラが魅力的だからハマったら強さには一切関係ないスキンも買うことになるぜ!」みたいな売り文句がほとんど嘘になってしまう スキンだけでフルプライスのゲーム何本買えるんだってくらい課金したし多くの人がリアルマネーでスキン購入してると思うけど、今はもうLoLの運営を続けられる収益にはそれだけじゃ足りないのかな
真の視界を獲得
でも数やらなきゃ極めるべきチャンプも見つからないしな
絞るのと選択肢が無いのは
似てるけど違うものだと思うよ
真の視界を獲得
新規プレイヤーです。
約半年で98レベルになり、55チャンピオンと47チャンピオンのかけら(被っていない)と7000BEを手に入れられました。
自分の中で全チャンピオン開放は大きな目標なのでこの変更がとても残念です。
IP時代からプレイしているとこれ見るに、
今回の変更まではマジでチャンプ集めやすかったんだなぁって思った
もうカスみたいな値段のチャンプ全部配ればいいよ
てかBE激渋にしてbeショップ辞めて最新チャンプが出たらその前まで配ればいいよ
コツコツやれば新チャンプがbeで買える
やってないやつは課金か次のチャンプまで待つくらいでいいだろ
3150以下全配布
4800は半々くらいに分けて週替わりお試し可能チャンピオンにって具合か
新しくなったシステムで行くとランクのための20体アンロックで450*20BEを投資するのもキツイだろ?(実際は20体も450いないし)
やってると欠片じゃないチャンプが10体くらい貰えるけどそれをそのままアンロックに回すと砕いた時のBEもなくなる訳だし
スキンで儲けるビジネスモデルを否定するようなやり方だろう。
色々試してみて気に入ったキャラがいたらスキンを買うという流れが絶たれてしまう。
新規が減るし、OTP寄りのプレイヤーが増えて共倒れになるだけだ。
チェストに関してはまあ・・・もともとトリスターナとガレンしか無課金はスキン持ってなかった時代とかもあったからまだともかく、チャンピオンが入手しづらいのはあかんわな
未だにLoLは世界で最も優れたF2Pモデルのゲームって昔のイメージがあるけど、この1,2年でそれがどんどん崩れてる気がする
アリスター「……」
システムを追加するならともかく没収する意味ってないんだよな
集金したいだけでは?
無料チャンプ廃止してプラクティスは全チャンプ使える
ノーマルは週20-30回くらい非所持チャンプ使えるとかでいい気はする
チャンプ数多くてなかなか無料こないし買わないとためせないのはきついよね
なんかポカポカ運営だと思われてるけど、ルーンにも金がかかる時代から箱が実装されてヤバいレベルの大盤振る舞いが続いてアマゾンプライム無くなったあたりから今の激渋になってるんよね 1試合100前後のエッセンス貯めてた時代に戻ろうとしてるRIOTはヤバいとは思うけどね
そもそもチャンプなんて最初から全員解禁しとけよ
ARAM?シラネ
そもそもバトルパス自体もなんか酷くない?
わけのワカラン基準で使いたくもないキャラ11体?並べられてコイツラのマスタリーあげてくださいみたいなやつ
ヴェルコズとかシンジドとかやりたくねーんだが俺の候補にjgチャンピオンいなかったし
ブルーエッセンスの価値が爆上がりして、それを理由にBEストアが閉鎖されそう・・・
オレンジエッセンスも入手手段が限られまくりで、もはや手持ちのスキンの欠片をまともに実体化出来ない
アカウントレべル46くらいの新規目線だけど、BEの配布度合いとかキャラクター交換のレート云々よりバトルパス含めたクライアントの視認性の悪さもかなりひどい。
ガチャが実装されてからしばらくクラフト画面がどこにあるかもわからなかったし
今回のノクサスアップデートではバトルパスの報酬をどこで受け取れるかもわからなかった。
あまりにもゴミすぎて一度作り直したうえでなおこのゴミクライアントだから
チャンピオンはオバウォみたちに全開放でいいよ
いい加減この古いシステム変えてくれ
スキン販売だけじゃきついっすと言われたらまあそうだねって感じだけど
RIOTが魅力的な新商品を提案できてないしわ寄せが新規プレイヤーに行くのは最悪
とりあえずバトルパスポチポチしなくても自動で忘れないように報酬受け取ってよ
報酬にオレンジエッセンス多くあったからいっぱいスキン作れるじゃん!って思ったけどスキンの欠片の入手手段自体が死ぬほど減ってた…
クラフト画面に1発で行けなくなったことといい、アマプラとの連携終了といい、なんかRiot金なさそうだよね
LoLのゲーム自体は面白くなっていってるのに運営費なくて終了とかは悲しいから、集金は頑張ってほしい
でも今回の変更は意味不明
一応Riot曰くでは、アマプラ連携はRiot側からは継続要請したけどAmazon側から拒否されたから終了することになったと言ってはいたけどね
最近搾取酷いな 高額スキンといいおかしくなってるよ
スキン商売なのにチャンポン解放が安易じゃないのって自分で首絞めてるようにしか見えないというか…
BEなくて使えないチャンポンのスキン欲しいってパターンはそうないんじゃないかという
Riotって商売下手なのでは?
この方式にするなら、せめてプラクティスでぐらい全キャラ触れるようにしてくれ
BEなんて余りまくってるし正直困らないけど、サ終間近の集金モード感でてて悲しい
半年前に初めて半分もキャラ解放してないのに、カプセル減って結構絶望してる
触りたいキャラは多いのに気軽に触れない
イベパス改悪でスキンも増えないし課金するもん無くなったわ
初期の頃に半額セールのチャンプをバイト代でちまちま集めてたの思い出して泣いた
日本鯖は新規が増えてる状況でこれは最悪すぎるな
足元見過ぎだろ
Youtubeとかで「現環境最強!」なんて勧められてたチャンピオン(6300BE)を
せこせこ頑張って解放したはいいものの、直後にナーフ入って数ヵ月産廃コース
これ喰らうとガチで引退しちゃうんだよな新規の人
そこに関してはyoutubeの◯◯最強!だのティアリストだの鵜呑みにしちゃうのも良くないんだけどな…
LoLに限らず大体のゲームでたまたま無双した試合とかサブ垢低ラン狩りで撮ったクリップで新キャラつえーつえーぶっ壊れって持ち上げてるインプレ稼ぎ目的の垢がうじゃうじゃあるから
仮にそいつが本当に強くても、LoLってチャンピオンの性能がプレイヤーに合う合わないかなりあるから6300BEで1チャンプ買うより昔のBE安いチャンプ買い揃えた方がいいし
新規ってそういうもんだろ
新規さんも効率的にやらなきゃ損するってわかってもらわないとなー なんてお高くとまる余裕があるのかって思うわ
そんなもん新規が分かるかよ
ソシャゲしかやったことないとかならともかくこれまで対人ゲームした事あるならps影響するのはわかると思うんだけど
チャンピオン買うためにパス入るくらいならXboxパス入れたほうが良いし、もう根底から変わってきてるな
新規を楽しませる、定着させる仕組みが全然配備されないからLoLは残念だけど終わりに向かってってるのは確か
LOLって日本やったんやな
手取りが減ってるのに税制は改悪か
インキューにスタミナ導入するか
今回からTFT周回でバトルパス稼げなくなった?
サモリフだけで稼ぐのまじでキツイ・・・
いっそのことノーマルではキャラ全開放
ノーマルで10戦使用したらランクでのキャラ解放くらいで良い
絞るにしてもレベル50以降とか、逆にその分レベル50までは大盤振る舞いとかにしてくれ
LOLに足を踏み入れてこれから長くLOLをやっていこうとする新規プレイヤーに対して
課金圧を高めて敷居を上げるのは間違いやろ…
レベル50まではレベルアップ毎に1チャンプ、レベル50以降はガン絞りでいいだろ
50はちょっと振る舞いすぎだけど、特定レベルまで特定レベルごと1チャンプってのがまあ妥当なとこなんやろなあ。
使えるチャンプが少なすぎるとテンションがガン下がりするしね
ゲーム始めた時に教えてもらった、やるレーンを決めたらそのレーンが得意な2〜3チャンピオンを練習して、後ピックのときに有利なチャンピオンを出せるようにしよう、が難しくなりそうだなあ
2レーンで6キャラ近くを用意するためにはそれよりかなり多いキャラを触って手に馴染むか試さなきゃならないし
公式から報酬に関してのニュース
https://www.leagueoflegends.com/en-gb/news/dev/blue-essence-and-account-xp-update/
正直反発されたから慌てて声明を出したようにしか見えない
この辺の言い分とかも酷いし↓
「11月に他の変更についてお話ししたときに、レベル30以降のアカウントレベル報酬のチャンピオンカプセルがパスに移動されることを伝え忘れていました。」
「私たちはBE収入の計算に「その日の最初の勝利」の経験値(XPブーストによる直接的な効果と、アカウントレベルアップによるチャンピオンカプセルへの間接的な高速アクセスの両方)を考慮に入れていなかったことに気付きました。」
本当に計算を間違えていたとしてもこんな単純な計算もできない杜撰な企業っていうことになるしほとほと呆れるわ
自分はNAからで歴10年超えてるからBEの入手減った所で痛手はないけど、
新規ユーザーが年に数体しか解放できないのはあまりに微妙すぎない・・?
それなら昔みたいに対戦やりこんでもbe貰える仕様にしたらいいのに。
とうとうLOLも中華ゲーみたいな課金してメタキャラを手にするお金儲けゲームに成り下がるのか