才気爆発の新人とWorlds二連覇ADCの天秤
T1の6人ロスター体制が密かに始動したのではないかと、海外コミュニティで噂になっている。海外コミュニティのある人物が、YouTubeの概要欄に新人ADC・Smashの名前が記入されていることを発見。目覚ましい活躍をしているSmashと、Worlds2連覇ADC・Gumayusiをどうローテーションするのか。揺れる海外コミュニティの声をお届け。
まぁ、誰も驚かないだろうな。Smashは完全に覚醒してるし。公式発表はなく、YouTubeチャンネルの説明欄が密かに更新されただけだったんだけどね。
反応
- Smashの実力は間違いなくヤバいけど、まさかGumayusiのほうが控えに回るとは思わなかったよ。
- メタの問題なんだろうな。Gumaはゼリ、カイ=サ、エズリアルを上手く使いこなせなかった。それにレーン戦の重要度も下がってるから、Gumaは一旦下がって、後で高値で売れるようにSmashを育成することになったんだろう。
レーンスワップメタが終わって、ドラフトでボットのマッチアップを意識する必要が出てきたら、また Gumaが戻ってくるはずだ。
願わくばSmashはこの機に名を上げて、KTみたいなビッグチームに売れるといいね。
- T1はそんな方向には進まないと思うんだよな。Gumaの契約は1年だけ。来年Gumaが残るかも分からない状況でSmashを手放すのは、リスクが大きすぎる。
確かにT1の赤と黒の血が~みたいな話もあるけど、結局はビジネスだし契約が全て。
ZeusだってT1に残ると思われてたのに出て行ったしな。長期的に見ると、Fakerとの高額な契約交渉も近づいてる中で、T1はSmashを確保しておく必要があると思う。
- 面白いのは、Gumaが「自分の実力を証明するためのモチベーションとして」1年契約を希望したはずなのに、年明けそうそう早速こうなってしまったことなんだよな。
- T1はそんな方向には進まないと思うんだよな。Gumaの契約は1年だけ。来年Gumaが残るかも分からない状況でSmashを手放すのは、リスクが大きすぎる。
- メタの問題なんだろうな。Gumaはゼリ、カイ=サ、エズリアルを上手く使いこなせなかった。それにレーン戦の重要度も下がってるから、Gumaは一旦下がって、後で高値で売れるようにSmashを育成することになったんだろう。
- Gumaが自分のポジションを守る気がないなら、T1は思い切って正しい判断をすべきだよな。KTからDeokdamと何か余り物をもらって、トレードしちゃえばいい。
- お疲れ、Guma。
- GumaはFakerみたいなT1の顔になると思ってたんだよ。できれば強くなって戻ってきてほしい。SmashもDKとかの強いチームで活躍してほしいよね。
- Smashがとんでもない逸材だってことはもう証明済みだし、昇格は納得なんだよな。ただ、もしSmashがマジでヤバいって分かってたなら、なんでオフシーズンの時点で昇格させてGumaを放出しなかったんだろう?
2度目のWorlds優勝を果たしたばかりのGumaを、2025年シーズン開幕1週間で、たった2週間のスクリムしかしてないのに控えに下げるなんておかしいよ。LEC/LCSだったら、ルーキーですらこんな扱い受けたら大炎上するのに、Gumaクラスの選手がこんな目に遭うなんて。
考えられる理由といえば、GumaがライバルチームにいくのをT1が阻止したかったってことくらいだけど、さすがにそれは考えすぎかな。
「プレシーズン大会なんて大したことない」って言う人もいるだろうけど、今のところSmashはチームとの相性バッチリだし、一方のGumaはスクリムの時間帯にソロQやってるってことは、全然チームとの練習してないってことでしょ?
2ヶ月もSmashをメインで起用しておいて、いざシーズン開幕となって全部リセットしてGumaと再調整なんてやるとは思えない。今のT1の調子を見てると、Gen.G/HLEの弱点とDKの不安定さを考えれば、LCK Cup/First Standも優勝できそうだしな。
- T1がオフシーズンでSmashを昇格させなかった理由は、ZOFGKをチームの看板にしたいって思惑があったからでしょう。でもZeusが抜けた今となっては、もうそんな計画も全部ご破算。ブランドイメージを守ることにそこまでこだわってないんじゃないかな。
それに、Zeusが抜けてからチームにとってベストな方向性を考える時間って、数ヶ月しかなかったしな。
- Zeusの移籍が間接的にGumaを窮地に追い込んじゃった感じがする。もしZOFGKのブランディングが健在だったら、T1がここまでの決断をするとは思えないんだよな。
- Zeusがいれば、T1は今までどおりトップ中心でADCはウィークサイド担当っていうスタイルで問題なくやってけたはずだし、たしかにSmashを起用するなんて考えもしなかっただろうな。
- チームのシナジーの問題もあるんだと思うんだよな。これまではZeusがキャリーで、Gumaがウィークサイドっていう構図だった。
でもDoranはウィークサイドプレイヤーだから、DoranとGumaの両方をゲーム内でどうバランスを取るかって問題がある。
Smashはハイパーキャリータイプだから、新しい構成にすんなり組み込めた感じ。Gumaはスクリムでハイパーキャリーとしてうまくいってなくて、今はそこを重点的に練習してるんじゃないかな。
- フィアレスドラフトだから、2人目のADCがいるのはめっちゃいいと思うんだよな。ボットのチャンプって数が限られてるし、それぞれ得意なチャンプが違う2人のADCがいれば(例えばGumaはケイトリンが得意で、Smashはゼリが得意みたいな感じ)、ドラフトの幅が本当に広がるから。
Source: T1 is officially now running a 6-man roster with Smash and Gumayusi
贅沢な悩みでござる。
おすすめ関連記事
コメント
ファンボファンガがショックなのはわかるけど、Gumayusiってチャンププールは広いけど、苦手なチャンプはとことん苦手な印象
特にSmashが完璧にキャリーして見せたゼリはかなりパフォーマンス落ちるイメージある
今のところピック次第での起用なのは納得できる
ルーキーを即控え送りは育成放棄と見なされて炎上するのは分かるけどgumayusiはベテランだしまあ
T1の顔の後継者になるならこのくらいの試練は乗り越えてほしいしライバル登場は面白いと思う
fakerも一時期控え選手だったし
プロとしてこういう競争は真っ当ではあるよね
最近しか知らないからfakerがアジール昔は苦手で得意な選手と交代してたとか面白い
まあgumaは楽しい人柄が好きだから戻ってきてほしいけどSmashも上手いわ
メンバーがついていける限りで、単純にチームとして手札が増えるのは良いことなのでは
今年はフィアレスで手札の多さが戦力に直結するのだし
OnerFakerKeriaがキャリーもユーティリティもこなせるから、GumaとSmashが得意なメタに合わせてその都度交代した方が強いんじゃないか
fakerは最近アジールでもベイト、エンゲージ担当だし、上半身キャリーメタはzeus放出した時点でチーム方針から外れてるんじゃないか。
グマはこれから夏まで冬眠やろな。
バレバレだぞKTファン