スポンサーリンク

【LoL】マスタリーポイント1位のガレンOTP、色々な意味でスゴすぎた

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

「勝ちたい」より、「好きでいたい」

  • EUWサーバーでガレンのマスタリーポイント1位を記録している、異色のOTPが海外で注目を集めている。
  • ランクはアイアン、ビルドはトリニティ・フォースやワーモグ・アーマー、サモスペはテレポート一択という、最適解をかなぐり捨てた美学
  • さらに、KRでは彼を越えるマスタリーポイントを持つガレンOTPも発見された。妖夢の霊剣を積むことなどが特徴の、孤高の求道者スタイル

ひとつのチャンピオンを、ただひたすらに使い続ける――
そんなプレイヤーを、「OTP(ワントリックポニー)」と呼ぶ。

LoL界でのOTPは、ときに畏れられ、ときに尊敬の対象にもなる存在だ。
今回は、EUWサーバーでガレンを使い続けているちょっと風変わりなOTPを紹介しよう。

nero2108#EUW - Summoner Stats - League of Legends
nero2108#EUW / Lv. 1202

彼はEUWサーバーでガレンのマスタリーポイント1位のプレイヤーだという。

そのユニークさは以下の通り:

  • ランクに興味がなく、レートはアイアン。
  • ビルドはトリニティ・フォースやワーモグアーマー。
  • サモナースペルはテレポート一択。

どれも統計サイトで見かける“最適解”とはかけ離れている。

おそらく彼にとって、ランクという指標はRiotが押し付けた一方的な物差しに過ぎないのだろう。

誰にも真似できない自分だけのスタイルで、LoLというゲームを味わい尽くしているガレンOTP。
そんな彼に対する海外コミュニティの反応を覗いてみよう。

この人毎日ガレンしか使ってない。ランクは一切触らず、レートはアイアン

ガレンのマスタリーポイントは1,056万
2番目に使ってるレネクトンはたったの1万2千

ガレンがBANされたとき用のバックアップチャンプに30万ポイントくらいあるのかと思いきや、それすらない。ガレンがBANされたら即抜けしてるのかもね。

しかも使ってるサモスペはテレポートオンリー、ビルドはトリニティ・フォースオンリー

すんげぇ変わり者だけど、なんか好きだわ。

完全に自分の楽しみのためだけにプレイしてる感があって好感もてるわ。

反応

  • ワーモグ積んでるのおもろいな。このゲームで最もワーモグの恩恵を受けないチャンプがガレンだぜ。
    • そうなんだけど、ワーモグ積んだときの回復スピード見たことあるか? めっちゃ速いぞ!

 

  • この人、LoLをやってるというより、ガレンシミュレーターを楽しんでるって感じだね。
    でも、そんなシミュレーターあったら欲しいかも。

 

  • KRにガレンで1200万ポイントのプレイヤーもいるよ。

    個人的な意見なんだけど、こういう極端にマスタリーポイントが高いプレイヤーたちって、ゲームとの付き合い方がちょっと心配になることがある。


    たぶん、純粋な楽しさというよりは、単に時間つぶしに近い感じでプレイしてる人も多いんじゃないかなって思う。

    • OP:あーなるほど、ごめん!EUWだけで探してたわ、俺のミス!
      まぁ言いたいことは分かるかな。俺もこういう人たちって、ランクにハマってるもんだと思ってたわ。


      っていうかこのKRのガレン、妖夢積んでるんだな(笑)

    • 何らかの理由でゲームがすごく楽しめる状態にあって、延々とプレイしてるケースもあるかも。

      ひとつのチャンピオンを何千時間も触り続けるって相当な集中力がいるし、失礼だけどそこまで時間を費やしておいて平均以下のプレイってむしろ難しいと思う。特に一体しか使ってないならなおさら。


      自分がLoL始めたばかりの頃、やたらマスタリーポイントが高いのにレートが低い人たちとよくマッチして、めっちゃビビってたの覚えてる。


      でも、いざ始まってみたら全然怖くなかったどころか、逆に勝てたんだよね。

 

  • この人みたいに、純粋に楽しむためだけにLoLをプレイできる人もいるんだな。信じられないよ。

Source: The number 1 mastery Garen player account is crazy lol

 

管理忍

キーストーンは征服者でござる。

おすすめ関連記事

【LoL】ランク停滞を抜け出す方法「全然勝てなくなった俺がガレンOTPになったらエメラルドまで復活できた話」
ランク停滞に苦しんだ海外プレイヤーが、ガレンOTPになることでエメラルドまで復活。操作がシンプルなチャンピオンに乗り換えることで、LoLの基礎を見直し、勝ち方を思い出した。この経験を通じて見えてきた「ランクを抜け出す方法」とは?
【LoL】フェイズラッシュガレンはズルい? 都合が悪くなったら「フンッ!」とか言ってWで固くなってすごい勢いで逃げる
【LoL】フェイズラッシュガレンを巡る海外の激論 - トップレーンで20分約1200G分の無料防御力と異常な機動力を獲得する最強ビルドに批判の声。その圧倒的な強さが物議を醸す中、擁護派も登場。
【LoL】NewJeans Hanniの「好きなチャンピオンはガレン」発言のせいでKeriaがファイナルでガレンサポートしたらどうしよう
Worlds2023のテーマアーティストであるNewJeansの発言により、震撼する海外のコミュニティ。

コメント

  1. 日本にも似たようなのいたなぁ
    タリヤで圧倒的世界1位のマスタリーなんだけど10年くらいブロンズの沼地にいる人。まだやってんのか気になって見てみたら変わらず元気にランク回してたけどアイアンになっていた…

  2. マスタリーポイントの世界ランキングはここで見れる
    https://www.leagueofgraphs.com/ja/rankings/champion-masteries
    右上から地域別やチャンプ別を切り替え可能
    一番有名なのは世界10位にいるannie botかな
    日本国内の1位は、世界だと130位でしかない 世界は広いな

  3. DQ3コピペ思い出した

  4. こういうOTPから新しいメタが生まれるとはいうけど、どうせそのチャンプ極めるならちゃんとその時強いビルドで遊びたくならんのかな

  5. ルーチンワークとして時間潰しの無の時間としてLOLしてるんだろうな
    俺も作業で行き詰った時アイアンで無思考にLOLして休憩してる
    もはやLOLは脳のデフラグタイムだから何も考えなくていいアイアンから上げたくない