キックオフでの敗退という厳しい結果を受け、ベテランプレイヤーのEvi選手が試合直後の胸の内を明かした。LCKとLJLの文化が邂逅する新チームで、彼が見据える理想の未来とは。そして、勝利への渇望を胸に、彼が担おうとする重要な役割とは。
苦悩と成長の狭間で ── Evi選手が語るキックオフ敗退後の本音とチームの展望
LoL忍者:Evi選手、お疲れ様でした。残念ながらキックオフはここで敗退ということになってしまいましたが、今の率直なお気持ちをお聞かせください。
Evi:悔しいですし、腹が立ちますね。
LoL忍者:Evi選手のその強い感情の源はなんでしょうか。
Evi:自分自身に対しての憤りです。そして勝てなかった僕らチームの不足に対してです。
LoL忍者:もっと上手くできるはずだったのに、できなかったと。
Evi:そうですね。
LoL忍者:Evi選手はプレーだけはなく、ベテランとしてチームのムードメーカーを担うなど、いろいろな役割を期待される選手だと思います。そんなEvi選手が、次のスプリットに向けてチームにどのような影響を与えていきたいと思いますか。
Evi:今、チームが難しい状況にあって。そういう状況ではコーチにも選手にも強いストレスがかかります。そうするとフィードバックなどのコミュニケーションも少し余裕がなくなってしまうことがあって。みんな本気で勝ちたいと思っているからこそ、みんなで支え合っていけるような環境を作っていきたいですね。
LoL忍者:このスプリットは一番苦しいスプリットになると仰っていましたものね。
Evi:そうですね。それに僕達はLCKとLJLのコーチと選手が合わさったチームです。それぞれのカルチャー、チームビルディングのあり方、競争のあり方などのさまざまな違いに、まだまだ戸惑っている部分があると思っています。そうした違いを上手く融合させて、より良い方向に向かわせて行くことができれば良いですね。
LoL忍者:Evi選手のやるべきことは多いですね。
Evi:まだチームがスタートしたばかりですからね。大丈夫です!
LoL忍者:まだ今シーズンはあと2スプリット残っています。応援してくれたファンの皆さんにメッセージをお願いします。
Evi:僕達のキックオフは終わってしまったのですが。僕自身もそうですし、チームのみんなも、負けるとすごく悔しいです。強いストレスを感じます。でも、それはみんなが本気で勝ちたいと思っているからです。だからこそ、チーム全体で何が課題なのかをしっかり話し合って、もっとうまく練習していければと思っています。今後も是非応援してくれたら嬉しいです。ありがとうございました!
次はスプリット1でござる。
おすすめ関連記事





コメント
えびくん髭似合ってないよ
結果だけ見ると始まる前から終わってたって感じだ
割と期待してたんだけどな
結局DasherVstaVicalありきのチームだったな
GG
スプリングも同じこと言ってそう
毎年この言い訳聞かされてるけどどうにかしてシーズンが始まるまでにコミュニケーション問題を解決することってできないのかな
WCSに向けたチーム作りをしてるチームもあるけどそういうチームってWCS優勝を本気で狙いに行ってるチームだと思うけど正直日本はまだそのレベルではないし余裕もないと思う(存続のために少しでもいい結果がほしい)
たまにどちらかが脳内翻訳ミスってしまって上手くいかなかったシーンがでてしまうのはしょうがないですませられるけど、こんな何度も何度もミスられてコミュニケーションがうまくいきませんでしたって言われるのは悲しい
高い完成度までは望まないしそれは夏までに仕上げてくれればいいんだけどチームとして動けないレベルで来シーズンも応援してくださいはちょっと厳しいかも
真の視界を獲得
完璧なチームはいないけどSHGほどぐちゃってるチームもなかなかなくね?
たまにでかいミスしちゃうよね〜なんて次元は超えてると思うよ
そりゃ前はLJL歴長いダッシャーとそこそこやってたvstaがいたもの
日本初めてのKR組が二人来てもまだ国内ならもう少し余裕あっただろうけど
全員新天地の海外でやりますじゃ日本人選手も余裕ないだろうし結構時間がかかると思うわ
もう日本人が韓国語覚えた方がいいんじゃね?
eviはわざわざ英語学んで海外挑戦したんだしLCPって国際リーグなんだから日本語に拘らなくていいだろ
それはそう
そもそも3krコーチ韓国人でなぜ日本語を覚えさせるのか
能力差もあるけど、多国籍チームが今回下位チームにまとまってる
スワップメタでコミュニケーションミスは致命的
DFMはスティールが、SHGはダッシャーが支えていた。
SHGが3人変更するのは冒険だったけど、まだうまくいってないね。
vistaは3KRを維持するのならGengeを入れなきゃ仕方がなかったけど、Forestは様子見した方が良かったかもしれないね。
一時的にMIDをJPにしてでも。
今シーズンの結果は凄く残念だったけど来シーズンも応援しています
真の視界を獲得
釣り針デカすぎて面白くない
インゲーム中のファイト判断が毎回杜撰で特攻するばかりに思える
3タンク0バーストのタワーダイブなんかは頭抱えてしまった
ファイトしまくる割にはそれに合ったB/Pでも方針でも状況でもない
筋力で負けておらず勝つこともある分逆に問題解決が遠のいてしまっている
想像だけどエビが「仕掛けよう」によりすぎてチームスタイルあたりから歪んでるんじゃないだろうか
毎シーズン初めは言語の壁があって去年は改善されてそれなりにいい結果でたんだろうけど
それならなんでチームとして3krで行くの分かってて日本語でコミュニケートしてるのかがわからんわ
えびんもが何時までやるかわからんけどマルブルはこれから先まず変わることないんやから日本人が韓国語勉強すればメンバー入れ替わってもスムーズなはずなのになんでその体制取らないんだろうね
今の体制で言えばメインコーラーとJGが負担持つよりTopとadcが受け持った方が上手くいくだろうに
韓国人の選手とコーチ使うのは何も最近やり始めたことじゃないんだし、日本人側もコミュニケーションの課題は歩み寄り必要そうだよね。lolに携わる内は韓国語を勉強することは無駄にならないだろう。
なんでこの体制とらないのか、みたいな裏事情とか守秘義務に反しない範囲で元プロ配信者とかトーク企画やってほしいわ
韓国語でコミュニケーションしろしろ言ってるのがどこにでもわいてるけど、普通に考えたらスポンサー的にノーってわかるはず。
韓国語でコミュニケーションしてる日本チームの雄志をスポンサーのお偉いに見せて気乗りするわけがないし、LOLを通してでなければ多少なり嫌韓な気持ちがある人は少なくないしむしろ多いかもわからない。
でも意思疎通が上手くいってないように見えるからそれが言われてしまうわけで今後改善して言われないようにしてほしい。
日本人を応援するためにスポンサーになってるとでも思ってんの?金になりそうだからスポンサーしてるだけだよ?
別タイトルでも外人の方が多い英語使ってる日本チームなんて普通にあるしスポンサーついてるけど
頭悪そうなコメントついてるから敢えて釣られてあげるけど、応援じゃなくて金だろって
どこをみて応援と判断したんだ?LOLに精通していなければってのは広告対象のことってわかるよね。世界的に強いならともかく支持層がほぼ日本なのだからっていう前提は触れるまでも無いと思ってるのだけど。
どうして嫌韓意識について触れてるのを無視して世界で共用語化してる英語の事例をだしてくるの?
釣られたな馬鹿って言ってくれることを願うよ
そもそも営業かける時にVCの動画なんて見せてないと思うけど・・・
普通に現地にもくるし、見たりもするよ。。偉い人ほどそういう行為は好むよ
スポンサーの顔気にすんならトップブラウムなんでやるべきじゃない
それは本当にそう
差別意識がみんなが普遍的に持ってるもんだと普通に思ってそうだけどちょっと改めた方がいいんじゃ無いか
真の視界を獲得
アンケートなんて取り方ひとつでコロコロ変わる信頼度の低いもので正しいと思い込んでスポンサー云々言ってるの滑稽だな
「なんで韓国語でコミュニケーションを取らないんだ?」
コメントが放送含めてあほほど見えるけど、逆になんで普通にそうしないかを感えてないのだろ。それともその発想はなかった!!となるとでも?それとも日本人勢がいやだーっていってるとでも?
あれだけLOLに時間も将来も賭けてる人達にその考えないと思うならおこがましいし、それゆえに考えられる理由としてあげたのだけど、誰一人としてそうじゃなくてこれが理由だろって意見はないのよな。
やったらやったで「どこのリーグ?全部韓国にしたら?LJL要るの?」なんていう手の意見が
死ぬほど散見するだろうけど。2KR3KRですら議論になってたのだから。
そもそも勝てないんだから何語でコールしててもスポンサーが見ることはねぇよ
VC聞けるの勝った時だけだろ
言語問題は本当難しいだろうな
台湾で練習して日本語でコミュニケーション取ってメインスタッフは韓国人の方が多いんだろ?
プロとして集中するには並大抵じゃいられないわ
日本に住んでるならまだわかるんだけどな
台湾在住だと中国語も並行して学習するだろうし韓国人選手・コーチへの負担は大きいだろう
確かに台湾で韓国人の方が多いのに日本語でコミュニケーション取るって意味分かんないなw
去年の方が良かったみたいなコメントの人多いけど、そもそも去年もシーズン最初はDFMに負けてなかったっけ?
勝てそうな試合ひっくり返されるのは見てて辛いけど、良くなってるのは分かるし、一人一人の筋力もちゃんとある。
最終的に去年以上のチームになるって期待していいんじゃないの?
去年と違ってスワップ環境加速しすぎて、今までより複雑なコミュニケーション必要になりそうなのに、
ミスは見えつつもなんだかんだ付いていって勝ち目が見えるくらいの試合内容になってたしな。
ほぼ新結成のチームで、2週間程度の練習でこの成長っぷりなら期待できるなと個人的に思える。
去年の最初の方はForestが暴走しがちで
そこをDFMに咎められて負けてた
マジでこれ
強くなって注目される前(春優勝する前)のSHGなんてみんな知らないんだろうね
ブラジルのLOUD,paingamingですらチームに韓国人選手いるから英語でやりとりしてるのに選手、コーチ合わせると外国人の方が多いのに。しかもおんぶに抱っこ側される少数日本人のために日本語覚えろって、リーグもオワコン化したけどチーム組織の体制や考え方も終わってますね
プレイヤーの過半数が韓国人でコーチなんかも韓国人で台湾を拠点とするチームがなぜ日本語をメインで使うんですか?
Eviおじいちゃんが対応できない(しない)からでしょ。
FATEのインタビューで少しわかるみたいなこと言ってたぞ
今年の夏で言語問題が解決できそうになければボロ負け前提でJP一色で戦ってみて欲しいわ
細かいコミニュケーションできてないのは本当そう思う
オブジェクト前で明らかにこっちに人数差あるのに
敵陣に踏み込んで視界差広げる訳でもファイトする訳でも無く
ただただ相手のミス願って待ち伏せするだけ
MVKE戦でアタカンかファイトかで判断ずれたって言われたけど
問題はその前で3v5、SHGの視界から見ても4v5確定してるのにその状態で何も動けないSHG、それを分かって悠々とボットで赤バフ食ってるMVKE
この差だね。どうせ勝負所でSHGはミス怖がって何もしないってばれてる
強かったと言われてる去年もGAMにボロ負け
そのGAMがLCPでは5位
周りが強いから弱く見えるだけで去年と大差なし
えびちゃん、お疲れさま
コメント欄は厳しい意見多いけど、俺はSHG(DFMも)応援してるから気に病まず一歩ずつ前に進んでってほしい。
筋力はあるけど判断がとことん悪い
主体的なアクションが起こせてない
プレイヤーの強さだけ考えたらDFMには圧勝するべきだった
まあそこがlolの難しさやね、LCKだってドリームチームが勝ってるわけじゃないし
コミュニケーションの問題で日本語がああだこうだ言うならまず韓国語覚えた方がいいと思う。むしろ何年も韓国人メンバーと合宿してるのにそれができてないのがおかしいし努力が足りてないとも言えるでしょ。戦力的にも彼らに依存してるんだからその方が絶対うまくいく
韓国語でコールするLJL2流チームがありまして……
FATEまだ見たいから頑張れ
他の2KRチームはどうだろうと思ってLECみたらSKとRogueが7位8位で散ってた
GIANTXは5位で奮戦してるけど今の環境を生き抜くには助っ人入れるの厳しそうに思える
何故にLECだけ?
NAもCNも2KRのチーム勝ちまくりで現地人のみのチームのが明らかに成績悪いけど
それ現地民が弱いだけでは?
LCKは5KRチームが必要上位独占してるが
SHGって韓国にLoL合宿行ったはずだけど
やっぱ指導者に日本語勉強するように要求したのかな
去年まではDFMを完全に上回ったと思ってたがちょっと怪しいな
ADCにほぼ初心者がいるチームにワンチャン負ける試合してたのはがっかり
SHGはDasherが作り上げたチームだって
はっきりわかんだね
すげぇな何も考えず韓国語コミュニケーションがどうだJPがKRがどうだあれこれ
韓国語VCなら一昨年くらいまでの戦国がやってたからそっち参考に見てきなよ、Jettがタリヤ運用できてないから
戦国のVC汚い発言にピー被せ過ぎて聞くに耐えなかった
韓国語ある程度できるentyですら俺イグゾあるbotになってたし言語問題はやっぱむずいんやなぁ
いうて韓国語でコールだとたまにVC流れて来た時にちょっとなーとは思わなくもないんだよな
LCKとかじゃなくて日本リーグのチームをわざわざ見てるんだし
ここを重視してない奴多すぎだよな
プロは勝つだけじゃなくて応援したいと思わせるチームになる必要がある
日本語わかりません覚える気ありませんて奴にファンが付いていくとは思えん
極端な話勝つだけならmid jg以外台湾人に入れ替えるのが正解になる
そもそも勝てないチームを応援する気にならない
トロールしてないで勝ってもらっていいですか?
勝てないなら応援したくなるように外部への露出増やしてもらっていいですか?
結局ブランディングが全てなんじゃないのか?
CRのAPEX部門とか3KRだったけどファン多いし応援されてたんだから日本人居なくても応援される土壌はあると思うんだよね
まぁ日本人いたほうが応援したくなるって心情はめっちゃ分かるけど
心の底から応援したいんだけど応援出来る要素が少ないんだよね
急に変なプレイして不利作ったりコミュニケーション問題で負けたりするたびに嫌でもこっちが萎えてしまう
唯一ポジれるのはマーブルのパフォーマンスの良さ
5JPにしろとまでは言わないけどこのまま3KRでやってても未来が無さすぎるし面白くもない
あと本当にえびは髭を剃って欲しい
韓国語でコールしてそのあと許可もらって個人かチーム配信で解説すればいいじゃん
そうすればチームに金入るしファンも選手観れるし客増えるしいいことだらけだろ
忙しいとか言ってないでLCKくらい働いたほうがいいと思うわ
なんで日本語ってソフトバンクが日本企業だからだよ
選手たちが次シーズンまでSHG本拠地の日本で過ごす可能性はある
設備、サポート面じゃ一番充実するわけだしな
少なくとも年始ゲハすら用意できてなかったと噂の台湾よりは充実するだろう(問題が解消してるなら1年間台湾在住もあるだろうけど)
韓国で過ごす可能性はない
だからどちらかで考えるなら日本語にするのが無難
というか両方使えばいいよ
俺らだってbaitとかinvadeとか英単語まじりでLoLやってんだから
選手同士でお互い教え合いながら韓国語まじり日本語で良いよ
今後のMid Season以降でコミュニケーションが〜って言い訳が頻繁にならないなら今は良いんだけど正直期待が持てない
言う方にEviの髭賭けるわ
Fateに日本語を覚えて貰う←わかる。
Fateに日本語でコールして貰う←ギリわかる。
Fateに不得意な日本語で、集団戦の細部の指示を要求する。←これがわからない。
日本語習って数ヶ月、インプレー中に集団戦のディティールまで指示しろって、それ出来たら人外かdoinbの生まれ変わりだろ。
絶対に無理な事をやらせようとしているから結果が出ない。シンプルな事。
こっそりおしゃべりクソ野郎を混ぜるな
マクロ的な部分のコールはJGやSUPがメインコールだけど集団戦戦える戦えないとかをMIDとかADCのキャリーラインがコールするのは結構よくある話だしな
お互いの考えてるファイトの形やフォーカスが食い違ってて~そこで言語の壁が~って言うならコミュニケーションエラーって言われてわかる
だけど具体的な指示がないので自分がどう動けばいいかわからなくていい形が作れないっていうのをコミュニケーションエラーって言っていいのかなとは思うよね
今までの助っ人KRの人たちがすごい頑張ってたんだろうなって感じたけどそれに甘えっぱなしはどうなんだろう
自分の意見や考えの理由を持ってチャレンジをしないとその判断が正解なのか不正解なのかチームとして正解なのか不正解なのかわからないから成長もなにもなさそう
言語の問題は勿論あるだろうけどgeangとfatecourageの動きも全く合ってないし、根本的な考えの軸が無いんだろうな
去年のSHGはとにかく絶対に戦うってチームでマクロがあったかは分からないけど、今年と違って意志の統一だけはできてたからそれっぽく見えていたのはありそう
これ前のEviインタビューで言ってたね
言語が最大の問題ではなくて、見えてるビジョンがまず合ってない(そこは他がmomentコーチとFATEに合わせなきゃいけない)
練習環境整った→やっと布陣や考えが話せるようになって余裕のある相手の時は合わせられる→咄嗟の判断や計画が崩れた時の即時のビジョン合わせが間に合ってない←イマココ って感じなんだと思う
ただでさえ才能で劣ってるのに練習量も負けてるんじゃ勝てるわけないだろ
ただがむしゃらに練習すりゃいいってもんじゃないけど練習時間短い代わりにハイクオリティな練習してるってわけでもないだろうに
応援お願いしますっていうならもっと真面目に競技に取り組んだ証ってのを披露してくれよ
最近lol始めたからずっとネタ寄りの配信者だと思ってた
定期的に変なビルドでトロールしてるし
練習しろはおかしいだろパワハラだぞ
日本国内にLOLのエコシステムはどうやったや作れるんだろう。
日本人で構成されていれば言語の問題も無くなるのに。
それとより先進的なものを取り入れたいならその国の言語くらい使えて然るべきかと。
学習コストが低いと言われる韓国語ならなおさらやったほうがいい。
助っ人韓国人を変えようとして自分たちが変わってないのではと思ってしまうよ。