
メルのBAN率が高止まりする理由はOPではなく理不尽さなのか
- メルはOPというより、Wとパッシブが生む理不尽さによって、スキルショット主体のチャンピオンや特定のプレイスタイルを丸ごと無効化していると指摘されている。
- Wは単なる反射ではなく無敵かつオートエイムで返してくる点が嫌われており、無敵削除や自分へのスロウ付与、短時間のリキャスト制にしてプレイスキルを要求する形への変更案が挙がっている。
- Arcaneから流入したライト層向けというコンセプトに反して、処刑効果がサポート運用を縛っていることも問題視されており、ゼドやヤスオのように性能以上に嫌われて高BAN率になっているという見方が多い。
メルのBAN率が40%前後で推移している背景について、海外コミュニティでは勝率や数値以上に対面時のストレスが問題視されている。特に反射と無敵を同時にこなすWが、スキルショット主体のチャンピオンそのものを否定しているのではないかという声が多い。Wから無敵を取り除く案や、自身にスロウを付与する案、リキャスト式にしてスキルキャップを上げる案など、プレイヤーたちが出している具体的な調整案をまとめる。
ヨネメインだからメルには多少バイアスかかってるかもしれないけど、正直このチャンピオン自体はちゃんと調整すればかなり健全な性能にできると思ってるんだよね。Wさえ切れたあとは、濡れたダンボールくらいの耐久しかなくて、Eを避けられたらあっさり落とされるしな。
ただ問題なのは、なんでWが単なる反射スキルじゃなくて、あらゆるものに対して無敵になるのかってところなんだよ。
チャンプ紹介トレーラーやスポットライトの段階で、無敵になれるなんて一言も触れられてなかったはずなのに、実際は反射というより完全な逃げスキルとして使われてる。
どれだけ火力が増えたり減ったりしようが、こっちがゲームをプレイできる20秒くらいのチャンスを得るために、相手がWを押し間違えるのを待つしかない状況なら、誰も火力なんて気にしないだろ。
Wをいい感じに調整するなら、無敵状態そのものを削除するか、AP比例の被ダメージ軽減にして、フルビルドでも軽減率はせいぜい50〜60%くらいで頭打ちにする、みたいな形がいいんじゃないか?
メルがOPかどうかも、勝率がどうかも、ヨネとの相性がどうかも正直どうでもいい。とにかくこのキットそのものが生んでいるフラストレーションについて話したい。
みんなは、Wの無敵が問題だと思うのか、それともBAN率40%を説明する別の要因があると思うのか、そこを聞きたい。
反応
- メルはぶっ壊れてるわけじゃない。ただただ不快なんだ。
この2つは全然別物だからな。- そういう意味ではゼドと似てるな。
いつだってBAN率が高いチャンプでい続けると思う。あまりにも相手したくないって人が多すぎる。
- そういう意味ではゼドと似てるな。
- 正直、メルはスキルキット全体が問題なんだと思う。
Wは、その上に乗っかってるサクランボみたなもんだから、目立ってるってだけで。
- 正直言うと、自分はWよりも、延々と飛んでくるハラスと、Eの意味わからん残り判定・デカすぎる当たり判定のほうにイラついてる。
- ほんとそれな。でも、ハラスがクソうざいチャンピオン自体は他にもいるんだよな。
そういうチャンプがまだマシなのは、前に出てきたり、こっちがいい角度取れたりしたら、大体そのまま死んでくれるところなんだよ。
メルの場合は、サモナースペルが全部落ちてて、Wも無駄撃ちしてて、さらにEまで外した、くらいまでいかないと本当に無防備な状態にならない。
でも、その3つが同時に起きることって、ほとんどないんだよな。
- ほんとそれな。でも、ハラスがクソうざいチャンピオン自体は他にもいるんだよな。
- メルの姉のメグを実装して、飛び道具を反射する壁スキルを持たせればいいと思う。そしたらメルのBAN率下がるっしょ。
- いいじゃん!その壁って、使うと自動でベースにテレポートしたりする?
一応バランス取るためにクールダウン10秒くらいの感じで。 - いや、テレポートはしないけど、その壁に突っ込むとノックバックされる感じ。
ポッピーのRみたいに吹っ飛ばされて、移動速度が高いほど吹っ飛ぶ距離が伸びる仕様。 - ヤスオがBANされて使えないからヨネ出しました理論だな。
- いいじゃん!その壁って、使うと自動でベースにテレポートしたりする?
- Wとパッシブは、丸ごと削除かフルリワークが必要だと思う。
あの2つこそが、メルのスキルキットの一番の問題点で、意味わからんレベルのBAN率になってる理由だろ。
処刑効果のせいで、そもそもサポート運用からは事実上追い出されてるのも意味不明なんだよな。このチャンプのコンセプトって、ArcaneからLoLに入ってきた何も考えずに遊びたい層に刺さるように作った、ってRiot自身が言ってたはずだろ。それなのに、その前提で考えると、サポートから締め出すのは全然筋が通ってない。
もう一つ大きい問題は、Wが単なる反射じゃないこと。あれオートエイムなんだよ。
メルの反射は、このゲームの大半のプレイヤーよりも正確にスキルを狙ってくる。
こんなの、このゲームに存在しちゃいけないレベルだと思う。特に、スキルショット持ちのチャンプが、ここ数年追加されてきたダッシュ持ちとか無敵持ちの新チャンプ相手に苦労してる状況でな。
Riotは前から、スキルショットの重要度を下げる方向に寄せてきてるけど、その路線で行くなら、影響を受ける既存チャンプを全部リワークし終わるまでの間は、スキルショットを軸にしてるチャンプの存在意義をまるごと潰してるのと同じなんだよ。
だからBAN率があそこまで高い。
こいつは性能だけ見ればゴミみたいなチャンプで、試合自体は大半負けてるかもしれない。でも存在してるだけで、丸ごと消し去られるプレイスタイルが出てくる。負けてる試合ですら、そのプレイスタイルを無効化してくるんだ。
- 一番簡単な調整案は、Wを発動している間、自分にスロウがかかるようにすることだと思う。
反射してる間はシールドを維持することに集中してるから、その結果として足が遅くなる、みたいなロジックでテキスト書けばいいしな。
もしくは、このスキルの要求スキルレベル自体を上げる調整でもいい。
いまみたいに、ただ跳ね返すだけじゃなくて、反射先をちゃんと狙ってリキャストしないといけなくして、その猶予時間も短くするとか。
Source: Mel’s banrate won’t change till we look at her W
本当に気が滅入るでござる。
おすすめ関連記事





コメント