OP
あれはどうかしてたよな。
Summoner1
あの頃、サポートメインのやつらは聖人だったなw
何の問題もなかった。
>>Summoner1
Leona ![]()
最近だとどこでもオプションに不満をいうプレイヤーを見たり笑ったりするところまできた。
>>Summoner1
Summoner2
サポートメインが三人チームにいるときは問題になったよ。他のロールはプレイできないし、フィードするから。
Summoner3
やあ、みんな。ミッドに行くのが好きだよ。
>>Summoner3
OP
ピック順>コール順
>>TSM
FNC ![]()
5thピック「ミッドかトロールって言っただろ」
>>FNC
Summoner4
あの頃の方がみんなマナー悪かったよな。
Rek’Sai ![]()
「俺ミッドじゃないの?オッケー、じゃあニダリーサポートやるね ;)」
あの頃のニダリープレイヤーはとげとげしかった。
>>Rek’Sai
Talon ![]()
このスレは俺が思い出したくないことを思い出させてくれる。
Nocturne ![]()
うん。チャンピオン選択画面が人質解放交渉シミュレーターだったときのことを覚えているよ。
>>Nocturne
Singed ![]()
当時の俺のお気に入りの戦略は「ゼドはバンしないで」って言ってゼドを最初にバンさせることだった。俺はゼドを持ってすらいなかった。
Summoner5
「サポート以外なら何でもできるよ」
>>Summoner5
Nasus ![]()
懐かしくなるくらい古典的だな。
>>Nasus
Vel’Koz ![]()
「サポのみ」って言うやつを見るのはユニコーンを目撃するようなものだった。
>>Vel’Koz
G2 ![]()
で、他のやつが「俺もだよ ._.」って反応したら負け確定だった。
Summoner6
ミッドプリーズ

翻訳元: reddit
サポートプレイヤーは増えたと思うでござる。

  
  
  
  
			

				
コメント
mid or feedも聞かなくなったな
単純に日本鯖だからかもしれんが
まだmid系のメイジチャンプでサポが一般的でない頃からやってたから
supってチャットで言ってるのに勝手にmidだと思われることが結構あったな
sup=whats up
supp=support
挨拶だと思われてたんだろ
間違いが起こらないようにBRAND SUPPORT
って言ってもmidだと思われてたからチャット見てない人が多いんだなって思ったよ