

VoltariuxのTwitterアイコン
LoL忍者
Voltariuxさん、こんにちは。まずは、簡単に自己紹介していただけますか?
Voltariux ![]()
こんにちは、Voltariuxです。フランスに住む23歳です。去年、会計の学校を卒業して、今はフルタイムでチームファイトタクティクスの配信をやっています。
LoL忍者
TFTはいつ頃からプレイしているんですか?
Voltariux ![]()
TFTはローンチの頃からやっていました。その頃、以前よくプレイしていたWorld of Warcraftに飽きていたこともあり、斬新なゲームスタイルのTFTに強く惹かれました。そして、「このゲームなら、自分にも何かできるかも知れない」って思ったんです。
LoL忍者
そうなんですね。じゃあ、サモナーズリフトはプレイしたことがないんですか?
Voltariux ![]()
いえ、シーズン4からシーズン8までは、ちょこちょこプレイしていましたね。主にトップをやっていました。LoLのランク戦の最高レートはシーズン6のマスター200LPだったかな? そんな感じです。
LoL忍者
LoLもかなりうまかったんですね。配信もずっとしていたんですか?
Voltariux ![]()
えーと、配信を始めたのは2ヶ月前(2020年3月)くらいですかね。TFT自体はSET1からずっとプレイしていましたが、配信するほど自信が無かったんですよ。それに、配信をすることで、自分のプレイに悪い影響がでてしまうことも心配でした。僕の配信を見ていただいているなら分かると思うけど、僕は、結構メンタルブームしちゃうので(笑)。
LoL忍者
なるほど(笑) 落ち着いているように見えますけどね。ところで、TFTの魅力はどんなところだと思いますか?
Voltariux ![]()
頭を使って、毎回異なるシチュエーションに適応する必要があるところが魅力のひとつなんだと思います。それに、ハイパーロール無しで1位を取れると最高に気分がいいんです!
LoL忍者
ところで、モバイル版もリリースされたこともあり、SET3が盛り上がっていますね。どう思いますか?
Voltariux ![]()
SET3は、どんな構成でもやり方次第で勝てるところがいいと思います。でも、ハイパーロールは少し強すぎるかも知れないですね。SET2の方が良かったなと思うのは、コスト3のキャリーがいたことです。SET2には、キンドレッドやアジールのようなコスト3キャリーがいましたけど、SET3にはいないのが残念ですね。SET1では、ケネンやシヴァーナがコスト3キャリーでした。とは言うものの、今のような多様性のある環境のほうが楽しいですね。特に、SET1は勝てる構成がかなり限られていましたから。僕は当時、ヴォイドかパンテオンドラゴンだけ使って、チャレンジャー800LPに到達できたほどです。
LoL忍者
パッチ10.6や10.7の頃、ヴァンガードジンやヴォイドブローラーなどの独自構成で勝っているのを見て本当に驚きました。なぜあんな斬新な構成を思いつくんですか?
Voltariux ![]()
僕のプレイスタイルは、基本的に誰もやっていない構成を作って勝つというものです。もちろん、アイテムは考慮した上でですよ。ですから、「実はこのチャンピオン強いのでは?」と感じたら、誰もプレイしていなくても、そのチャンピオンで何かできないか試してみます。
ヴァンガードジンは、当時めちゃくちゃ強かった流れ者にカウンターするために考えた構成です。まぁ、最近また流れ者はメタに上がってきましたけど(笑)発想としては、ガングプランクのウルトに当たらない距離からキャリーできないだろうか?というものでした。ヴォイドブローラーは、PBEで触っていた頃から強いことを知っていたけど、流れ者メタのせいで出すことができませんでした。
最近試しているのは、ガングプランク+8ソーサラーです。他の地域では既に流行しているのかもしれませんが、少なくともEUWサーバーでは、僕が最初にやったんじゃないかと思います。この構成は、どの構成に行くか決めかねていた時、トロール気味に遊んでいて思いつきました。ひらめいた構成にポテンシャルがあると感じれば、恐れずにプレイします。

LoL忍者
パッチ10.10についてはどう感じますか?
Voltariux ![]()
ジグスがホットフィックスされたので、悪くない環境だと思います。でも、ハイパーロールをナーフするために、1コストのチャンピオンをもう1体追加して欲しいですね。今は簡単過ぎますよ……。あと、傭兵のアップグレードの仕組みを変えたほうがいいと思います。ユニットがレベルアップするときに、アップグレードすればいいと思います。
LoL忍者
パッチ10.10でおすすめの構成はありますか?
Voltariux ![]()
ヴァンガードジンですね。スノーボールしやすいですし、アイテム依存度も高くありません。終盤も悪くないと思います。

LoL忍者
ヴァンガードジンは今も通用するんですね。ところで、ダイヤモンドとマスターの壁は結構厚いと思います。マスターに昇格するためには、どのようなことに気をつけるべきなのでしょうか?
Voltariux ![]()
うーん、一概には言えないですが、今の環境なら、アグロがいいと思います。アグロで4位以内に確実に入る試合を続けることかな? あと、リデンプションやアイオニックスパークは、どんな構成でも使えるので、素材が揃ったなら積極的に作るといいかもしれません。
LoL忍者
アドバイスありがとうございます!注目している他のプレイヤーがいたら教えていただけますか?
Voltariux ![]()
すみませんが、他のサーバーのことはよく知らないんですよね……。EUWサーバーだと、DarkHydra、Deisik、Salvy、Freshは、上手なプレイヤーとして挙げられると思います。
LoL忍者
ありがとうございます。お気に入りのデバイスがあれば教えていただけますか?
Voltariux ![]()
Corsairですね。安いし、こだわらなければ、TFTはこれで十分ですよ。僕はずっとCorsair
を買い続けています。
LoL忍者
そうえいば、日本のアニメがお好きなんですよね?
Voltariux ![]()
はい(笑)今ハマっているのはブラッククローバーですね。ずっと好きなのは、コードギアス
です。
LoL忍者
最後にメッセージをお願いします!
Voltariux ![]()
日本のみなさん、これからも一緒にTFTを楽しみましょう!ありがとうございました。
モバイル版は一度もやったことがないらしいでござる。



コメント
管理忍有能過ぎん?
ギャグセンス以外
こういうの、純粋にありがとう
忍者すごすぎるw
本当に感謝
忍びの本領を垣間見た気がするでござる
どこまで有能忍者でござるか?
インターナショナルニンジャでござ
ヴォイドブローラーの発想は凄かった
TFTのマウスはなんでもよくないか?
まさかボルタリにインタビューするとは
ホントに感謝です
管理忍もキレイなゼド氏も有能すぎて怖いでござるねぇ
この記事がRedditに英訳されて載ること間違いなしでござ
今日からヴァンガードジンでダイア目指すでござる
一方ヨードる速報
管理忍、感謝でござる。
語尾にござをつけないだけでこんなに有能になるでござか
突然の独自取材
有能忍者でござるな
管理忍殿、素晴らしい記事をありがとうでござる
こういうの読めるのめっちゃ楽しいでござ
アイコンから推測してアニメの話を振ってくれたのも有能
コードギアス好きなのを聞けて嬉しいでござ
感謝感激でござる