ドラフト: 5:50
試合開始: 13:10
マッチヒストリー
※以下ネタバレ注意
Neeko
企業戦士ムンドが出てくると、どんな試合でも100倍面白くなる。
Jinx
Mikyxはノーチラスをやりすぎて、スレッシュのフックのやり方を忘れちゃったんかね。
>>Jinx
Summoner1
MikyxとCapsはマジで酷かったな。全ての試合でポジショニングがまずかった。
>>Summoner1
Summoner2
Mikyxがフックに注いでいたエネルギーは、今はランタンに注がれている。
- 午前2時に起床し、壁を殴って穴を開け、パンチ力の向上を確認。
- 完全に服を着た状態で、3秒間シャワーを浴びる(裸はよくない)
- タンパク質を摂取するため、32個の全卵と羊一頭を食べる。
- 意志の力だけでコンピューターを起動する。
- 弟がやっているくだらないオタク向けのゲームでG2 Esportsを倒す。
- チームミーティングをサボって12時間ジムで過ごす。
- ジムで虚弱かつ小柄な男性を食べて、タンパク質を摂取。
- 3時間で2週間分の睡眠を取る。
上記の繰り返し。
>>Rengar
Evelynn
コピペなのかどうかはわからないが、俺のアワードはお前のものだよ。
>>Sion
FNC
企業戦士ムンドのチャドな歩き方には毎回シビれるぜ。ウディアよりこっちのほうがいいや。
Summoner3
FnaticがG2に2連続で勝ったのは、2018年の春以来。
Kayn
Rekklesがこのプレーのあとで、自分の殻に閉じこもらないで欲しいな。今回はインティングだったが、クラッチプレーに飛び込むのは素晴らしいと思う。
>>Kayn
Summoner4
自殺行為のようなフラッシュではあったが、自分の殻を破ろうとしていたのはよかった。次はもっとスマートなフラッシュをして欲しいね。攻撃的になろうとしていたのは良かったけど、死んだカーサスのど真ん中にフラッシュするのはいただけないね。
>>Summoner4
G2
LoLコミュニティ「Rekklesはミスしたくないからって消極的www」
Rekklesがリスクを取ったプレイをする
LoLコミュニティ「馬鹿じゃねーのwww」
Summoner5
NAにいたときよりEUのほうがNisqyの汎用性が高く、バグっているように見えるのは俺だけ?
>>Summoner5
Summoner6
前回のThe Crackdownでは、NAにいたときのようにレーン主導権を取るためだけじゃなく、FNCでは自分にとって良いプレイをすることにしたと言っていた。Blabberがインティングしちゃうからね。
Kha’Zix
FNC、G2、C9によるロスターシャッフルの後、FNCが一番いいチームになったのは何でだ???
翻訳元: G2 Esports vs. Fnatic / LEC 2021 Summer – Week 6 / Post-Match Discussion
神のみぞ知るのでござる。
おすすめ関連記事





コメント
ネズミのトラウマを乗り越えて欲しかったから
ミスって死んだとしてもああいうrekklesが見れるのは嬉しい
G2ほんと弱くなったなぁ
G2頑張ってほしいぜ
企業戦士Adamコピペ意味不明で好き
ちょっとLECとLPLはポーズが多くて生で見れない
みてないのになんでポーズが多いって知ってるの?
みてないから言えることだよね
生でって言ってんだろ文盲
アスペ
ポーズの理由はNisqyがインタビューで説明してたがあまりにも酷かったわ。
1回目はNisqyがワンショットキルされたからバグだと思ってポーズをかけた。
レフェリーがリプレイチェックした結果、CC食らってて動けないままキルされただけだった。
2回目はHylissangがヘクスフラッシュを使えなくてバグだと思ってポーズをかけた。
同じくレフェリーがリプレイチェックした結果、エバフロのアクティブ食らってただけだった。
3回目はBwipoの画面がフリーズしたとかしないとか。
G2側からしたらテンポ崩されまくっただろうな。
ひどくて笑う
戦いが起きてからのポーズだしそらペース崩されますわ
え、プロってそんな理由でポーズしてたんかよw
NisqyとHylissangならやりそうな早とちり
まぁへクスフラッシュはバグ多すぎて思わず疑うのは分かる
でもNisqyはなんだそれ
動画のコメント欄もそれで荒れてるな
だいぶ偏った見方してんな
そもそもポーズは3回じゃなくて2回だぞ
NisqyとHyliの2つの理由から1回目のポーズが取られた
Hyliの方に関して言えばエバフロのエフェクトが見えなかったり(ただの観戦バグの可能性もあるが)、エバフロ食らった時もスネアの表示が出ずに詠唱中の表示がしばらく続いてたからバグが起きたと思うのも当然だと思うが
第一テンポが崩されるって言うがそれは両方のチームに言えること
G2だけが一方的に不利を背負わされたみたいな言い方してんのはちょっとね
Nisqyもエバフロ当たってるから原因は一つだね
こういう解説助かる。
https://youtu.be/uGXUuaTOfMU
リプレイだとこんな感じだったなあ
別にFNCに悪気があったとは思わんし、結果が変わったとも思わんけど、あのポーズはどう考えてもFNC有利でしょw
今年の夏はFNCとEDGとNSがWorlds優勝候補になると年始に言われて信じる人間がどこにいるのか
今でもその3チームが優勝候補だと思ってる人いるの?
EDGは優勝候補だと思う
Mikyxはマジでおかしくなった。常にサイコロ1のHylissang化してるわ
ひどいときが増えただけでそれ以外は相変わらずだと思うが
MikyxとWanderはRiotがG2のためのメタ作り上げてた年強かっただけの過大評価
客観的に考えて急襲された側が思考整理できる時間を得られるのはデカいわな
客観的に考えてクソ硬いアリスターとムンドはまず生き残るしスキル全部残ってるトリスターナもCCチェイン出来なかったら逃げられて当然だと思う
どう考えてもFNCに有利なタイミングでのポーズだったんだよな
あそこで戦闘仕掛けた側のアドがなくなるもの
今のG2なら普通にやっても負けてそうだけどもまあポーズの理由は酷いな
どう考えてもポーズ前にカーサスのultとムンドの圧に負けてヴェインルシアンスレッシュが川に逃げた時点でもう追撃無理じゃん
ダイアナも離れた位置に居るから死ぬ気で飛びこんだグラガスに合わせられる人が誰もいない
5人中4人はult使った牛を殴る以外何もできない
ポーズが無かったら変わってたってこれをどうやって変える気だ?
ノーポーズパワーで敵の裏側にワープするのか?
上でも言ってるけど急襲された側が思考整理する時間ができたってのが問題だろ
だからポーズ前から立ち位置的に追撃無理だって言ってんだろ!!!
お前にはとって思考整理は何なんだ?無敵の必勝法なのか?
それともFNCのトリスはアホだからパニックになると前ブリンクすると思ってるのか?
どっちにしろ現実的な話じゃない
ポーズのタイミングではムンドが集中砲火されてて、ポーズ開けでは恐らくアリスターが助けに行ってギリギリ逃げ切ってるような状態だったから一切影響無いとは言い切れないと思うけど。
いずれにせよヴェインにスタンされたのを判断できずにポーズかけるなんてのは観てて冷めるからやめて欲しいわ。
ポーズで分かりにくいけどムンドはフラッシュ使ってるしイレリア相手にCC使い切ってるしでキルはかなり難しいと思う
スキル温存できてるダイアナが飛びつければワンチャンあるけど距離的に無理
あと上でも言われてるけどNisqyもエバフロ当たってるから原因はヴェインじゃない
Caedrelの配信にHylissangが来て説明してたったさ。
NisqyがイレリアのWを使えなくてそのままキルされてバグだと思ったからポーズかけたけどヴェインにスタンされてたのが原因だったって。
別にポーズ後に影響があるのはその瞬間のファイト中だけのことでもないからな。
そのあと追撃がかかるかからないの結果が変わらないとしても、慌ててる時ならその後の反転への意思統一ができない可能性だってある。
チームが2デスしたあとに、3人でやれることをゆっくり考える時間が生まれること自体が急襲された側のアドにつながりかねないってこと。
つうか観戦者と違ってプロは瞬間的に判断してプレイしてるんだから、あの瞬間にUpsetがパニックで前ブリンクする確率は0じゃないんだぞ。最後の集団戦のRekklessを見たらわかるだろ。
その確率が少なくともポーズしたら下がる。そういうことを言ってんだよ。
能力は別にして考えてもG2相手Caps相手に早い段階でイレリアをピックできるMIDは頼もしいよ
能力としても今のNisqyは前評判に対してよくプレイしてると思うよ
一人でキャリーとかはないタイプだけど元々fncはそういうチームじゃないし、ベストじゃないにしてもかなりいいパズルのピース