OP
みんな知っていると思うが、ウィッツエンドの序盤のオンヒットダメージは、ADCによるアイテムラッシュを防ぐために最近ナーフされた。実は、レベル12で序盤のスケールに関するナーフは無効化され、レベル13以降は厳密にバフされている。つまり、ウィッツエンドをサードアイテム以降に購入することで、多くの価値を得ることを意味している。特にグインソーレイジブレードのユーザーにとっては大きい。
11.17
Level | 1>8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ | 15 | 25 | 35 | 45 | 55 | 65 | 75 | 76 | 78 | 79 | 80 |
11.16
この情報はどこにも掲載されておらず(パッチノートやPBEにも実際の数値は掲載されていなかった)、また、このアイテムがレベル9以降、レベルごとに6のオンヒットダメージを得るだけだと思っている人がいたので、共有しようと思った。
Summoner1
マジか、とんでもないスケーリングだな。レベル12、つまり2個目のアイテムでもかなりの効果があるんじゃないか。ウィッツエンドはまだ状況に応じたアイテムではなく、一般的に良いアイテムだな。1手目に積んでももうOPじゃないが、2手目、3手目ではまだまだOPだろう。
Soraka
イモータルシールドボウの次に2手目に積むADCにとってはまだまだOPアイテムだ。もう少し調整しないと、特にアッシュなんか、Worldsで100%ピックバンになっちゃうぞ。
Summoner2
ウィッツエンドは強すぎたと思うが、後半に異常な強さを維持するよりも、序盤の選択肢として有効にしたほうが、ゲーム全体にとって健全だったようにも思えるね。IEラッシュが完全に廃止されたのと同じ感じだ。最初にラッシュできるアイテムの選択肢があって、その選択肢がさまざまなビルドにつながっていた頃が懐かしい。
翻訳元: Patch 11.17: Wit’s End on-hit scaling
後半は1ダメージずつ上昇でござる。
おすすめ関連記事
コメント
俺の実験レポートみたいなコメントしてんな
>最初にラッシュできるアイテムの選択肢があって、その選択肢がさまざまなビルドにつながっていた頃が懐かしい。
懐かしいなあ・・・
確かに懐かしいな
ここ20年くらいはそんな環境じゃなかったと思うから
別ゲしてんなよ
Riot「強すぎるので選択肢ごと消し去りました」
なんで?
前のaaしたら回復する方が好きだった
3手目IEって未だにクリティカルビルドでは普通じゃないの?
消し去られたっていうほどか?
初手IEラッシュのことでしょ
S2からやってるけどADCの初期アイテム選択肢っていつの時代も2つかせいぜい3つぐらいだったし、ミシック導入される直前はほぼIE一択みたいな感じだったと思うけどな。アイテムの種類増えたから2コア目以降の選択肢はむしろ増えたんじゃないか?
俺はデスダンスグインソーナッシャーを積んでたカイサが好きだった
ミシック前は初手王剣もいたから、IE派、王剣派、ER派、あとS9頃に変更されるまではストームレイザー積むのもいなかった?
ドレイヴンは血剣、カイサは変更後もストームレイザー初手いくパスもあった
6PDウサイン・ボルト・ジンは楽しかった
アイテム変更はADCに関して言えば大成功だよね
3種類のミシックは多くのチャンプで好きなのを積めるし、ジール派生も毎年あった死にアイテムが無いし、選択肢がかなり豊か
よくわかってないけどADCで12レベ以降に買う分にはバフなんでござるか
2つの表の数値を見比べると、レベル13からは上の表の数値が下の表の数値より高くなっているとわかるよ
42に戻してほしい
BF→ジール派生→IE完成と積んでた時期が懐かしい
BF3本積んでた思い出を未だに引きずってるよ俺は
俺始めた頃はこれだったなぁ
懐かしい
コアにいっちゃった方が強くね? と思ってた(実際そういう流れになったが
15レベ周辺は結構高いバフだな
バフというか巻き戻しだよね。前はこうだった
前は相手からMRを奪うアイテムだったんだが???
ヴェルコズサポ、ブランドサポ、ゼラスサポ相手に初手行けなくなると絶望しかないんだが
別にAPサポ相手で相手のハラスがキツイなら初手ラッシュすりゃええがな
何が何でもラッシュすりゃ正解とかいう状況だったからナーフされただけだぞ
ジロットポータルを返してくれ
ついでにオームレッカーも
統率の旗も
バグみたいな話やな
検証せんと想像もせんやろこんなん…
記憶が正しければ相手のマナを減らすアイテムだった気がするんだが?
相手のMRを奪う時代しか知らない。マナ奪う時代があったのかどうかも知らない。