スポンサーリンク

【LoL】ウーコンでSキーを使って分身だと思わせるトリックは、パッチ10.6から仕様が変わっているので騙されるな

スポンサーリンク

© Riot Games. All Rights Reserved.

OP
今、ウーコンは12.7でジャングル全般のバフを受けてからプレイ率が上昇している。

しかし、プレイヤーたちはWの分身に関して正しい仕様を知らないようだ。

この動画を見てくれ。

LCS Summer W1D2 EG vs 100より。動画の20:37あたりから、ヴィエゴがナーをキルして憑依し、さらにウーコンまでキルしようとしたシーン。

ウーコンが壁際で立ち止まったことで、ヴィエゴがウーコン本体は壁を越えて逃げたと判断しナーのぴょんぴょんで追いかけたが、実は最初から何もせず立ち止まっているだけというトリックプレー。

ここでヴィエゴは昔のSキートリックに引っかかっており、ウーコンが悲惨な状況なのにもかかわらず生存を許してしまっている。
デフォルトではSキーでチャンピオンが即座にその場で立ち止まるので、ウーコンの場合はあたかも分身をその場に残したかのように見える。
しかし、ウーコンの分身はパッチ10.6からは通常何もせず立っているということはない。もし分身なら、消滅するまで最も近いターゲットをオートアタックすることになっているはずだ。
みんなもっと賢くプレイしてくれ。

Summoner1
ウーコンプレイヤーとしてこれをやりたいなら、SキーじゃなくてHキーを押したらいいよ。

Sを押すと、全てのアクションとチャンピオンが「ストップ」して、もうオートアタックをしなくなる。Hを押すと「ホールド」となり、キャラは移動を停止するが、離すとオートアタックを再開する。

いちずなイブリンの環境では記憶が正しければデフォルトではHにホールドが割り振られていなかった。ホールドはホットキー設定の「プレイヤーその場で待機」(「プレイヤーその場で停止」ではないので注意)に相当する。

以下検証結果
前提として、ゲーム設定のオートアタックにチェックが入っていないと非常に難しい(ホールドを離した時にオートアタックを再開できる手段があれば別)
ホールドもSキーも押した瞬間の動作はキャラが停止する点で同じだが、離すと確かにホールドの場合のみオートアタックを再開した。

つまり、ホールドを一瞬押して離すことで完全に現在のウーコンの仕様に沿った分身に成りすますことができるが、近くの対象に棒立ちオートアタックをすることになる。また、分身は3.5秒で消えることになっていることにも注意。

 

Orianna 
ウーコンのプレイヤーでも知らないことをどうして他の一般プレイヤーが知ることができるんだよ。

 

>>Orianna
MissFortune
このスレを読んだんだろ。

 

Summoner2
そんなこと考えんでもさ、90%のウーコンはEで入ってQしてR→W→Q→R2→Qするだけで十分だろ。

お前の体力の120%くらいなくなるし、アーマーも減少するし、1.5秒くらいノックアップして殴り返す機会はない。

ほとんどブルーザーのステータスを持ったアサシンみたいなもんだ。

 

Wukong
熱心なウーコンプレイヤーとして俺が言えることは、99%の確率でただSキーを押しただけで人は騙される。

なぜなら、みんな正しい仕様を理解していないからだ。中には昔と同じように機能しているってかたくなに主張する人もいるけど、何度それがウソだと証明しても考えを改めることはない。

 

>>Wukong
Summoner3
まぁ、いまだにアカリの煙幕にコントロールワードを置く人がいるようなもんだよ。

 

>>Wukong
Summoner4
ベイガーのウルトにフラッシュする奴もな。

 

Summoner5
ウーコンプレイヤーは、これから騙そうとする相手がこれを知っているかどうかを推測する必要がある。

もし相手が何も考えずに殴ってきた場合は、相手の方が考えが浅いにもかかわらず、それが正解の行動となるからな。

 

Viktor
ここにパラドックスが生じたな。

近くにいる奴にいきなり棒立ちオートアタックすることで、本物の分身に成りすますことができる。しかし、それを相手は知らないので、普通に捕まる可能性もある。

個人的には、このゲームのプレイヤーは変更に関わらず立ち止まっているものを分身と認識する習慣が長年にわたって形成されているから、普通にSを押すだけで十分だと思う。

 

要約
ウーコンの現在の仕様として正しいのは、Wの分身は出現した瞬間から、射程内に敵がいれば最も近くの敵をオートアタックしはじめるというもの。よって、射程内に誰かいるのに何もせず停止していたらそれは本物の可能性が高い。現在の仕様に沿った正しい分身に成りすましたければ、設定でオートアタックにチェックを入れてホールドキーを一瞬押せばよい。ただし、この仕様を知らない人に何も考えず殴られる可能性がある。ウーコンがWで壁を越えられるようになったことと相まって高度な読みあいが生じている。Sキーやホールドキーの動作は分身も模倣することにも注意。

 

担当:いちずなイブリン

参照元:Please stop falling for/doing the Wukong S trick as you remember it. It hasn’t worked how you think it does since his update in Patch 10.6.

 

管理忍

マインドゲームでござる。

 

おすすめ関連記事

【LoL】新しいスキンのウーコンの顔がひどい
ウーコンが遥か上を見据えていたことが判明。
【LoL】ウーコンのウルトを3回打てるようにしてほしい
OP 俺たちのお猿さんは、2回ウルトを打てるだけじゃ少し物足りないよな。なぁRiot、もっと何かあるだろう? ちょっと想像してみてくれ。レーン戦で突然対面がダメージトレードを仕掛けてきた。でも問題ない...
【LoL】セラフィーンが映っている画像にひたすらウーコンを加えてみた
OP 今まで一度もRedditには投稿したことがなかったけど、セラフィーンのタグをスクロールしていて見つけたツイッターのページに注目してほしくて投稿した。彼は50以上のツイートを投稿していて、いつまで...

 

コメント

  1. いちずなイブリンさん仕事が丁寧で感心しちゃう

    80
    2
    • 翻訳以外の仕事しすぎ
      手当付けなきゃ

      26
      2
  2. ウーコン使う側としては分身のふりして静止するのはおかしいってわかっちゃいるんだけど大体みんな騙されてくれるからまあいいかって使ってる
    あとこれは秘密なんだけど実は分身の方が若干aaレンジが長いんだよね
    だから不自然なaaレンジをしてたらそれは分身だし、これのせいで完全な分身のふりは不可能だったりする

    14
    3
    • どっちも175じゃないの?

    • QにAAレンジ拡大があってそれが分身にも適用されるからそれじゃないの

  3. 実際のタイミングで自分のヘルスギリギリだったり、相手が寄ってきているのがわかってると冷静な対応出来ないんだよな
    偽物って分かっていても正確な処理ができない

    5
    2
  4. つまり猿の分際で壁抜けするのが悪いってことだよ

    8
    2
    • そのせいで今は師匠も壁を抜けようと挑戦している(調整が試されている)な

      4
      2
  5. 分身の行動にはダメージもノックアップも全てつけないで欲しい

    4
    3
  6. アカリの煙幕がコントロールワードで看破できないの、いまでも許せない

    13
  7. こういう大事な仕様をコロコロ変える運営が一番悪い

    5
    5
  8. 必要なのは仕様の理解じゃなくて対戦相手への理解なのでとりあえずSキーで良い

    22
    2
  9. 両方殺せ

    24
    2
  10. いくら仕様を理解してもウーコンの分身に騙されるしシャコの偽物に引っかかるんだよね

    17
    3
  11. シャコは分身の方が柔らかいから殴った時のゲージの減り幅で判別できるけど、ウーコンはどうだっけ。

    1
    1
  12. 『本物のシャコを倒す確率は50%だが偽物のシャコは100%殺せる』
    という言葉を思い出したでござる。

    20
    3
  13. 分身の仕様が云々とかより、この猿ずっと勝率バン率ピック率共にぶっ壊れてるからさっさとナーフしてほしいでござる

    4
    3
  14. ペット扱いなのか、Alt押しながら右クリックすると分身の向きを変更できるときがある

    1
    1
  15. 何となく最近騙されにくくなった気がしてたけどそういうことだったのか……

    1
    1
  16. 俺低レートだけどS押して立ち止まると全力で殴られてそのまま倒されるよ

    6
    1
  17. 俺「立ち止まってるのに殴ってきた・・・本物か?」

    3
    1
  18. ウーコンで一番楽しい瞬間って5人ノックアップとかワンコンじゃなくて
    Sキーでフラッシュ切らせた時だよな

  19. 未だにスレッシュのランタン拾ってくれないもんな

  20. なぜなら、みんな正しい仕様を理解していないからだ。中には昔と同じように機能しているってかたくなに主張する人もいるけど、何度それがウソだと証明しても考えを改めることはない。

    これはどういうこと?何が昔と同じように機能している?

  21. 昔(パッチ10.6以前)はSキーで立ち止まるトリックが機能してた。
    今は分身は移動するからSキートリックは(分身のフェイクとしては)機能してない。

    ただし、ウーコンの仕様を知らない奴がSキートリックに実際引っ掛かるからそこで論点がずれて機能してるって頑なに主張する奴も居るって話だと思う。

    Sキーが分身と同じ挙動というのは確かにウソだけど、Sキーでフェイクがいまだに出来てしまうのは事実。
    レスしてるウーコンが一方的で話をすり寄せる気がないからあんま深く考えないでいい。