リーグ・オブ・レジェンド パッチ13.4で予定されている変更予定内容の一覧。
最新情報入手次第更新。
2023年2月23日(木)適用予定。
- メレーサポートが息できるように
- 序盤のスノーボール経験値に歯止めが
チャンピオン
バフ(強化)予定のチャンピオン

- P – 殺す者と導く者
- AS増加:7.5 / 15 / 22.5 / 30 / 37.5 / 45% ⇒ 9 / 18 / 27 / 36 / 45 / 54%

- 基本ステータス
- 基礎AR:18 ⇒ 21
- 基礎HP:570 ⇒ 600

- P – 戦士の咆哮
- 味方の回復量:アリスターの最大HPの6% ⇒ 7%
- Q – 圧砕
- AP反映率:70% AP ⇒ 80% AP
- W – 頭突き
- AP反映率:90% AP ⇒ 100% AP

- Q – 滅びの王剣
- [新] パッシブのダメージがクリティカルするように
- R – ハートブレイカー
- 増加AD反映率:100増加ADにつき3% ⇒ 5%

- 基礎ステータス
- 基礎AR:17 ⇒ 20
- W – オーダー: 乱磁場
- マナコスト:70 / 75 / 80 / 85 / 90 ⇒ 60 / 65 / 70 / 75 / 80

- 基礎ステータス
- AS反映率:0.3 ⇒ 0.4
- R – ドーニングシャドウ
- 基礎ダメージ:250 / 400 / 550 ⇒ 250 / 375 / 500
- 増加AD反映率:100%増加AD ⇒ 115%増加AD
- クールダウン:160 / 140 / 120 ⇒ 140 / 120 / 100

- 基礎ステータス
- AR成長:4.7 ⇒ 5
- Q – ラプチャー
- 基礎ダメージ:80 / 135 / 190 / 245 / 300 ⇒ 80 / 140 / 200 / 260 / 320
- マナコスト:60 ⇒ 50
- W – スクリーム
- マナコスト:70 / 80 / 90 / 100 / 110 ⇒ 70 / 75 / 80 / 85 / 90

- Q – イーヴィルストライク
- 射程距離:950 ⇒ 1050
- W – ダークマター
- 射程距離:900 ⇒ 950

- W – サンダークラップ
- 強化AAへのAR反映率:10%AR ⇒ 15%AR
- 範囲ダメージへのAR反映率:15%AR ⇒ 20%AR
- クールダウン:12 / 11.5 / 11 / 10.5 / 10秒 ⇒ 10 / 9.5 / 9 / 8.5 / 8秒

- ルーンブレード
- AD反映率が1レベルごとに30 – 60%スケールするように
- [新] 追加ダメージがタワーに対して50%適用されるように
- [新] スタック数がHPバーの上に可視化されるように
ナーフ(弱体化)予定のチャンピオン

- 基礎ステータス
- 基礎マナ:480 ⇒ 350
- マナ成長:21 ⇒ 38
- W – 目覚めよ!
- リチャージ時間:9 / 8.25 / 7.5 / 6.75 / 6秒 ⇒ 10 / 9 / 8 / 7 / 6秒
- E – 流砂の衝撃
- 基礎ダメージ:60 / 90 / 120 / 150 / 180 ⇒ 60 / 100 / 140 / 180 / 220
- ダメージAP反映率:40% AP ⇒ 55% AP
- R – 皇帝の分砂嶺
- 基礎ダメージ:175 / 325 / 475 ⇒ 200 / 400 / 600
- AP反映率:60% AP ⇒ 75% AP

- 基礎ステータス
- HP成長:96 ⇒ 92
- AR成長:5.2 ⇒ 4.9

- 基礎ステータス
- HP成長:100 ⇒ 94
- AR成長:4.2 ⇒ 4
- E – だだっこ
- 1ティックごとの対象最大HP反映率:1 / 1.25 / 1.5 / 1.75 / 2% ⇒ 1 / 1.15 / 1.3 / 1.45 / 1.6%

- 基礎ステータス
- HP成長:98 ⇒ 92
- 基礎AR:34 ⇒ 32
- Q – 野性の爪
- オンヒット増加AD反映率:30% ⇒ 25%
- R – 氷翼の嵐
- 強化スロウ効果:25 / 28 / 31 / 34 / 37 / 40% ⇒ 20 / 23 / 26 / 29 / 32 / 35%

- P – 蜘蛛の女帝
- 子蜘蛛ダメージ:10 / 15 / 20 / 25 ⇒ 8 / 14 / 20 / 26
- Q – 毒牙(クモ形態)
- 基礎ダメージ:70 / 105 / 140 / 175 / 210 ⇒ 60 / 90 / 120 / 150 / 180
- ジャングルモンスターへのダメージ上限:145 / 205 / 265 / 325 / 385 ⇒ 145 / 197.5 / 250 / 302.5 / 355

- P – デアデビルインパルス
- 1スタックごとの増加MS:3.5% ⇒ 1 / 2 / 3 / 4%
- 最大増加MS:21% ⇒ 6 / 12 / 18 / 24%
- 1スタックごとの増加MS:3.5% ⇒ 1 / 2 / 3 / 4%
- R – インフェルノトリガー
- ライフスティール有効率:66.6% ⇒ 50%

- W – ゴールデンイージス
- クールダウン:8秒 ⇒ 9秒
- 増加AD反映率:80% ⇒ 70%

- 基礎ステータス
- 基礎HP:685 ⇒ 665
- HP成長:99 ⇒ 100
- E – カウンターストライク
- AP反映率:100% AP ⇒ 70% AP
- [新] かわした攻撃1回につき基礎ダメージだけでなく、合計ダメージも増加するように
- R – ウェポングランドマスター
- オンヒット基礎ダメージ:80 / 120 / 160 ⇒ 60 / 110 / 160
- 基礎増加AR:25 / 45 / 65 ⇒ 15 / 40 / 65
- 基礎増加MR:15 / 27 / 39 ⇒ 9 / 24 / 39

- Q – 茨打ち
- 対象最大HP反映率:2 / 2.25 / 2.5 / 2.75 / 3% ⇒ 2 / 2.5 / 3 / 3.5 / 4%
- E – 苗木投げ
- クールダウン:10秒 ⇒ 14秒
- 基礎ダメージ:55 / 80 / 105 / 130 / 155 ⇒ 50 / 75 / 100 / 125 / 150
- 強化ダメージ(ブッシュ投げ込み)は変更なし
- ダメージAP反映率:35% AP ⇒ 25% AP
- 強化時ダメージAP反映率:70% AP ⇒ 50% AP
- スロウAP反映率:100 APにつき4% ⇒ 1%
- スロウ最大HP反映率:100増加HPにつき0.9% ⇒ 1%
調整予定のチャンピオン

- Q – 死の宣告
- 基礎ダメージ:100 / 145 / 190 / 235 / 280 ⇒ 100 / 150 / 200 / 250 / 300
- AP反映率:80% AP ⇒ 90% AP
- クールダウン:19 / 17 / 15 / 13 / 11秒 ⇒ 19 / 16.5 / 14 / 11.5 / 9秒
- W – 嘆きの魂灯
- 基礎シールド量:50 / 75 / 100 / 125 / 150 ⇒ 50 / 70 / 90 / 110 / 130
- クールダウン:22 / 21 / 20 / 19 / 18秒 ⇒ 21 / 20 / 19 / 18 / 17秒
- E – 絶望の鎖
- 基礎ダメージ:75 / 110 / 145 / 180 / 215 ⇒ 75 / 115 / 155 / 195 / 235
- AP反映率:60% AP ⇒ 70% AP
アイテム
バフ(強化)予定のアイテム

- HP自動回復:25% ⇒ 50%

- HP自動回復:50% ⇒ 75%

- HP自動回復:25% ⇒ 50%

- HP自動回復:50% ⇒ 75%
ナーフ(弱体化)予定のアイテム

- [新] ジャングルモンスターに上限40のダメージを与えるように

- 「徴収」のリチャージ時間:10秒 ⇒ 12秒

- 自動マナ回復:115% ⇒ 100%

- 自動マナ回復:50% ⇒ 25%
- 「徴収」のリチャージ時間:10秒 ⇒ 12秒

- 自動マナ回復:75% ⇒ 50%
- 「徴収」のリチャージ時間:10秒 ⇒ 12秒
調整予定のアイテム

- HP自動回復:6 ⇒ 4

- ショップで同価値で売却できるように

- 売却額:210ゴールド ⇒ 90ゴールド

- ティア:エピック ⇒ ミシック
ルーン
ナーフ(弱体化)予定のルーン

- 基礎ゴールド量:70ゴールド ⇒ 50ゴールド
- 合計ゴールド量:550ゴールド ⇒ 450ゴールド
システム
ナーフ(弱体化)予定のシステム
キル経験値
- レベル3〜8のキル経験値が減少
- カムバック経験値ボーナス:レベル差ごとに16% ⇒ 20%
- カムバック経験値がもらえる基準値:1レベル ⇒ 2レベル
調整予定のシステム
ジャングルペット
- 大型モンスター回復量:27 − 163 ⇒ 30 − 166
- ペットダメージAP反映率:15% ⇒ 12%
グロンプ
- 基本HP:2200 – 4400 ⇒ 2050 – 4100
スキン
宇宙飛行士 アイバーン
宇宙飛行士 ケネン
宇宙飛行士 シンジド
宇宙飛行士 ゼラス
宇宙飛行士 フィズ
その他
更新中。
Special Thanks: @Spideraxe30
管理忍
サポート環境が変わりそうでござる。
コメント
鏡どうなるんだこれは……
鏡ミシック…??
鏡ミシックはヌーンクイヴァーとかと同じ扱いになるってことかな(ミシックの素材にしかならないからミシックを持ってると買えなくなる)
重症ミシックになるのか多分素材かわるんだろうけど
プロジェクトアッシュクロマかっこいい色だけどプロじゃつかわれんだろうなリバーで見やすくなるし
多分ケミテックピュートリファイアーのことを言ってるんだろうけど、13.1bでとっくに変更入ってるよ
フロストファングの旧アイコン久々に見た
三日月鎌のマナ周りナーフはないのか?
いままで鎌はスペルシーフよりMNregの数値が低かったんよ、今回のはサポート間の格差是正の第一弾として鎌とスペルシーフの足並みを揃えるためのナーフ
ちょっとだけ魔法がかった靴を売るシチュってあるのか…?
あるかもしれないニャ
クソ猫たちの工作活動
クソ猫は今回の殺処b…手厚い保護で居なくなったはず…だろ?
未だにARAMでピックするのがおおくてげんなりする
ないニャ
だからもとに戻すニャ
ミシック完成のために即売りする猫さん頼むからもうプロシーンに出てこないで
1stコアでパワースパイク入るチャンプだと採用多いよ
絶対取り分売りながら、取り分使うワザップ生まれるに100ペリカ
ゼラスのRで隕石降ってくるかと思ってたのに…
ただのエナジー弾だった
スペシはそんなに変わらなそうだね
でも少しは他と差が縮まったかな
タンクサポアイテムの方をバフしてくれよ・・・
レンジドサポアイテムがナーフされたとこでタンクより楽しいんだからタンクサポやる人増えるわけない
>>タンクより楽しいんだからタンクサポやる人増えるわけない
それはバフしてもナーフしても一緒では?
下手にタンクサポアイテムをバフするとそれこそレンジドサポが悪用するからなあ
記憶に新しいのだとソラリがそれでナーフされてたような
エンチャンターとかも固いほうがいいからタンクだけじゃねえのが困りもの
宇宙飛行士というよりエイリアン
バフの直後だよな
一気にタンクサポメタにしようとしてる?
a
a
t
リリアちゃん死滅しちゃう
Ivernの新スキンウレシイ…ウレシイ…
前のスキンから2年以上だもんな
人気チャンプとの格差すごい
古の賢者からもう2年も経ったのか
歳はとりたくないねぇ
エンチャンターが特定チャンプの添え物じゃなくて本人の力で選択肢に入るように変更して欲しい
ゼリシヴィア用猫とかコグアフェ専用ルルとかルシアン専用ナミとか
セット運用前提のナーフを受けるからソロQで出せないんだ
ナミルシアンは分かるけど猫に関しては猫の添え物として相性がいいのがゼリシヴィアな逆パターンじゃねぇか?
あとルルはソロQなら別にセット運用じゃなくても出せるだろ、どうせ出すならより相性の良い相方で出そうってだけで
専用というより相性が他よりも良いってだけだと思うぞ
バンドルグラスの鏡はロスチャプとかヌーンクイバーとかのMYTHIC COMPONENT扱いになるってことかな
レリックをbuffした方がいいと思うんだよなぁ
体力回復を復活させるとか吸収装置みたいな機能を回数限定でつけるとか色々ある気がする
そしてバフされたレリックをエンチャンターが持ちます
メイジサポート抑えたいならエンチャンターが強くなるのは悪くないのでは?
完成までが鎌エッジより遥かに遅いことだけ修正してほしい
変に回復とかスタッツ増やすとエンチャンターメタになるだろうし
フックタンク系が下手にサステイン持つとどんだけメイジが攻撃当ててもケロッとしてる割にメイジ側が1発フック貰ったら即死orサモスペダウンみたいな環境になるからなぁ
レーンフェイズの強さは今のバランスでいいと思う
レーン戦強い代わりにレーンフェイズ終わったら空気なのがメイジで2:2のレーン辛い代わりにガンク合わせやレーンフェイズ後に存在感出せるのがフックタンク系なんだし
今は序盤のドラゴンの価値が異常に高いだけで、そこが変われば評価もまた変わるよ
パイクの金貨売却やっと来たか
ただ売却額打ち込むだけのことに何年掛けてんだよ
シンジドのスキン、綺麗だけど放射能撒いてそう
宇宙飛行士シリーズのスキンでゼラスの手とか出てるの違和感っていうか宇宙飛行士のスーツは露出するもんじゃねーだろみたいな
いやでもゼラスとしては確かにこんな感じなんだけどさぁ…みたいな何かこう思うとこある
取り分ってわざわざ売却する意味あるの?
QOLの話だろうな
わざわざ売却する意味もないが売却できたほうが操作が減る場面があるかもしれない
真の視界を獲得
悪魔の抱擁に中立上限ダメージでまたリーグオブファイター近づいております
抱擁の変更重くない…?
マオカイのナーフだけでよくない…?
ウディア「せやせや」
APマオカイを死滅させんとばかりのナーフだな
去年からAP→タンクの方針で調整してた記憶がある
そもそもE以外のスキルセットは「タンクでござい」って性能してるし、個人的には妥当な調整だと思う
牛さんまさかの2回目AP推しw
あのshowmakerもmidで使ってたからな!どんどん使っていけ!
アリスターじゃなくていいみたいなこと言ってたけどな!
アジールのマナはレベル8で逆転するのか 意外と早いな
その頃はロストチャプター完成してるし、最序盤は細かくリードを刻んでいくアジールには痛いナーフだよ
gank避けにE使おうものならこれまで以上にマナがカツカツになるし本当に丁寧にプレイしないといけない
プロシーンで安定ピックすぎるから序盤の安定性落とすのは理解してるけども…
あの…GP…
一番触れられないtiar1チャンピオンだと思うけどなぁ
アジールってナーフなの?
調整に見えるけど…
アニーのナーフが無いの正気か…?
ピック率7%で勝率54%の数年に1回レベルのOPなのに
アニーがこんなに壊れるの最後だろうしアニーのスキン売るいい機会だと思ってそう
結局ナーフきたな
最近話題に上がった不満点すぐ変更してくれるのはいいけどGPに関してはダンマリなの何でだろう
アフェスレッシュ人気でそう
ベイガーのQの距離のバフ助かる
一歩足りないが多かったんだ
カムバック経験値がもらえる基準値:1レベル ⇒ 2レベル
カムバックしずらくなったってことでおけ?
マジでドラシナーフすんのかよ勘弁してくれ