スポンサーリンク

味方チャンピオンへの「友情」スタックを獲得するようになるユーミのリワーク詳細と、それに対する海外の反応

スポンサーリンク

© Riot Games. All Rights Reserved.

Riot Phroxzonが13.5でユーミに中規模な変更が施されることを明らかにした。

以下の要約:味方にくっつく能力は健在。くっついて一緒に倒したミニオンと敵の数に応じて「友情」がたまる。友情が最も高い味方(ベストフレンド)にくっついているとスキルが強化される。
 ユーミ
  • 基礎ステータス
    • レベルアップごとの体力上昇:84 ⇒69
    • 基本マナ:400 ⇒ 440 AP
  • (New)P – Feline Friendship
    • AAかスキルで敵/味方チャンピオンに影響を与えると、自身の体力を回復して回復スタックをチャージする。次の4秒以内に味方に密着すると、スタックを消費して味方を回復することができる。最初から密着状態だった場合は、自動的にスタックを消費して回復する。
    • ベストフレンド:密着状態の味方がミニオンかチャンピオンをキルするたびに友情を結ぶ。友情は味方チャンピオンごとにカウントされ、最も友情を結んだ味方はベストフレンドになり、密着状態のスキルにボーナス効果がつく。
    • CD:20-11秒 レベル1-11
    • 回復量:20-105(+15%AP) レベル1-18
    • パッシブのCDが上がっているとき、AA射程が50増加する。
  • Q – きまぐれミサイル
    • ミサイルを発射し、最初に当たった敵にスロウを付与する。密着状態であれば少しの間操作可能。一定時間経過するとミサイルが強化され、大きく加速しスロウも強化される。
    • ベストフレンド:スロウは常に強化された値になり、敵チャンピオンに当たるとベストフレンドは5秒間10/12/14/16/18/20 (+10%AP) のオンヒットダメージを獲得する。このダメージはベストフレンドのクリティカル率によって最大75%まで増加する。
    • クールダウン:7.5/7.25/7/6.75/6.5/6.25 秒
    • マナコスト:全レベル50
    • ダメージ: 60/90/120/150/180/210 (+20%AP)
    • スロウ:20%、1秒かけて元に戻る
    • 強化スロウ:55/60/65/70/75/80%、2秒かけて元に戻る
    • 強化ダメージ:80/140/200/260/320/380 (+35%AP)
    • ミサイルの判定横幅 65 ⇒ 55
    • ヒットした敵の視界を得る
  • W – ユー&ミー!
    • 味方にアダプティブボーナスを付与する効果を削除
    • エアリーのルーンは発動しないように
    • ベストフレンド:ユーミが付与する回復とシールド効果が+10-20%(味方のレベル依存)され、ベストフレンドは 3/5/7/9/11 (+4%AP) のオンヒット回復を得る。この値はユーミの回復とシールド効果ボーナスの影響を受ける。
  • E – バビューン!
    • 回復効果は削除、代わりにシールドを付与するように
    • CD: 12/11.5/11/10.5/10秒
    • マナコスト:80/90/100/110/120
    • シールド:90/120/150/180/210 (+30%AP)
    • 移動速度増加: 20% シールドが残っている限り有効
    • 攻撃速度増加:35% (100APごとに8%追加)
    • 密着状態の味方のマナを 20/24/28/32/36 回復させる。味方の減少マナによって最大100%まで増加する(減少マナ30%から増加し、80%の時最大)
    • ベストフレンドボーナスはなし
  • R – ファイナルチャプター
    • 3.5秒かけて魔法のウェーブを発射する。密着状態で使用した場合、ユーミは発射方向を操作できる。味方にもヒットして影響を及ぼす。
    • ヒットした味方のチャンピオンは回復させる。この回復はベストフレンドに対しては130%増加する。オーバーヒール分はシールドに変換され、Rの詠唱終了から3秒持続する。
    • ヒットした全ての敵に対してダメージとスロウを与える。スロウはスタック式で、Rのウェーブがヒットするごとに重くなる。
    • CD:110/100/90 秒 ⇒ 120/110/100 秒
    • ウェーブごとのダメージ:60/80/100 (+20%AP) ⇒ 75/100/125 (+20%AP)
    • ウェーブごとの回復:35/50/65 (+15%魔力)
    • スロウの持続:1.25秒
    • スロウの強度:10% + ヒットしたウェーブごとに10%(最大50%まで)
    • ベストフレンド:ウェーブがベストフレンドに対して詠唱中に 20/40/60 (+10%AP) のARとMRを与える

これに対する反応

  • ユーミ+ルシアン本当に強そうだな。ルシアンはただでさえエンチャンターと組むと強いのに、ユーミのオンヒットダメージまで追加とは。絶対にやばそうだ。
    • ↑ゼリユーミが消え、ルシアンナミの次の世代として、いいとこどりのルシアンユーミってことか。

 

  • これ…ユーミとかいうチャンピオンをアーデントセンサーに変えただけじゃない?
アーデントセンサー  :味方を回復もしくはシールドを付与すると、6秒間自身と味方の攻撃速度を増加させ、AAに追加魔法ダメージを付与する。

 

  • ベストフレンドとかいうパッシブ……「ADCとの友情は終わり!トップレーナー様がミーのいちばんの友達だにゃ!」ってなる気しかしないんだけど。
実際には、「最も多く一緒にミニオン/チャンピオンを倒した味方」がベストフレンドなので、サポートとしてピックする場合は基本的にADCがベストフレンドになる(と思われる。)

 

  • ADCとベストフレンドになりたくないから、ずーーーっとくっつかないでおいて、レベル6になったらジャングルのへカリムに乗る。ベストフレンドはジャングラー。レッツゴー!!

 

  • Qの基礎ダメージ380?? こんなん絶対プロで悪用されるだろ。

 

  • 俺はいい変更だと思うぜ。Eはもう回復しないし、Rはスネアでもない。ずっとくっついているユーミは、回復がもっともうざい部分だったからな。

 

  • スキルセットのウザい部分はそのままみたいだな。でも、それがユーミってもんだしな。それに、多くのウザいポイントは改善された。Qは当てにくくなったし、乗ってるだけじゃ味方を回復することはできない。もうスネアもないし、割合ダメージもない。それに、ベストフレンドのおかげでブルーザーやアサシンに一生くっつくことも少なくなるだろう。

 

担当:いちずなイブリン

参照元:Yuumi rework information

 

管理忍

これからも目が離せないでござる。

 

おすすめ関連記事

【3/1更新】PBEパッチノート - パッチ13.5の変更予定内容一覧
リーグ・オブ・レジェンド パッチ13.5で予定されている変更予定内容の一覧。最新情報入手次第更新。2023年3月8日(水)適用予定。

コメント

  1. スタック貯めるの本当に多いね

    • これはスタック数に応じたスケールがないからただの枷でしかないしまた別もんじゃね?

      出来るだけadcがcs食う時は下りてスキル使う時だけ乗ってみたいな動きするだけだと思うわ
      今までだってよっぽどの低レ猫でもなけりゃ常に乗ってたわけじゃないし

  2. 全盛期アデセンやん

  3. アーデントセンサーくさ

  4. ピックするだけで2300G稼げちまうんだ

  5. Qの基礎ダメージ高すぎるだろ

  6. ADCはお前のことフレンドじゃなくて寄生虫だと思ってるよ

  7. 乗り降りする必要がなくなって更に操作の必要性なくなったな

  8. 真面目に使ってた血統書付きユーミのユーザーが損して乗りっぱなしのアホ猫のユーザーが得する調整なのはなんか悲しいな

    • 訓練済みの軍隊猫がプロシーンで暴れてたからしょうがない
      今こそみんな野良糞猫に戻る時

  9. また暴れるよ、スキルのダメージ高すぎる

  10. ルシアンってセナ以外で嫁色々変わるな…

    • セナと相性悪いの草なんだよな

  11. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
  12. 生きたムーンストーンとアーデントセンサーやんけ

  13. 極力ADCのスタック貯めないで今まで通りキャリーに寄生する未来しか見えない

    • レーン素の状態でブラブラすることになるから猛烈に弱くなるぞ
      Wをブリンクスキルって割り切るしかなくなる

  14. ユウジョウ!

    • 欺瞞!

      • ブゥゥゥゥゥン(死の国)

  15. Rはエンゲージスキルからピールスキルになったって認識でいいのかな?クリティカルレシオと合わせて、何としてでもADCに乗せるという気概を感じる。

    でもヤスオADCやワンチャントリンダメアなんかで悪用したい。クリティカルレシオ無視するならウーコンムンドセトパンテADCも面白そう。

    • そのラインナップ使うくらいならマスターイーの方が可能性あると思う。

    • 一周回ってフルクリットガレンADCメタが来る

      • レックレスが目を輝かせている

  16. Qのスロウが強化されたけどRのスネアは無くなったから、動き止めるccは無しになるのね。
    Eのマナコストが普通の固定値になるなら、ビルドもマナ増えるAPミシックの恩恵が前より大きくなるか。
    ルーデンは旧ユーミでも積まれていたので一層マッチするように?

    • APレシオがナーフ前より軒並み下がってるから大人しくサポアイテム積んだ方が良さそう。

  17. CS取れないADCとは友達になれないからそこんとこよろしくってこと?

    • csもキルも取れない奴よりcsもキルもバンバン取れるキャリー様に寄生するのは当たり前だニャ

    • そらそうだろ

  18. 乗ってるだけで何もしないトロールユーミは相変わらずってわけね

  19. 結局乗ってる間はノーリスクって点は何も変わらないんだな

    • そこは変えたくないって何度か発信されてた
      ゲームに興味ないプレイヤーがゲームに参加できるようにするデザインなんだよね
      なので既プレイ者に寄生するマンブー用チャンピオン

  20. 親友になりたくないからADCがキル取れそうだけど降りるとかミニオンある間乗らないとかでなんだかんだ乗り降りはしそうだけどその要因がろくでもない感じする

  21. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    • トロールです。

  22. タリックミッドやルルミッドに続いてユーミミッド“来る”ぞ

  23. 友情を得るためにはCSをきちんと稼いで甲斐荘を見せるしかない

  24. マナ回復にやべえ匂いがプンプンするんだが気のせいか?

    • ソラカちゃんの過去いびるの辞めてあげなよ

      • 言うほど悪さしてたか?

  25. 友情スタックが多いほどボーナスが増えるわけでもないのなら、レーン戦では極力ADCとのスタックをためないように乗り降りして中盤以降JGに乗るのが強そうじゃないか?

    • 適当に読み飛ばしてたけどスタック貯めてもボーナスの類得られないのか

    • 数字調整でADCにしか乗れなくできるでしょ
      それまでは10キル持ったアサシンに乗り換えたりは多そう

  26. 全体的にAP終わってるからムーンストーンからアデセン系のビルドしかできなくされてるな

  27. 表記的にジャングルモンスターではスタックがたまらないから、中盤以降ジャングラーについていくメリットを減らしつつADCから離れるデメリットを増やしてる感じがする
    気になるのは回復だけど、Mattのツリーでは回復をQに依存させるって書いてあるから、敵チャンピオンに影響を与えたときの誤記なのかな?

  28. ルシアンと組んで暴れそうだなー
    オンヒット回復を悪用出来そうなチャンプが居れば面白いけどアーゴットぐらいしか思いつかない

  29. 全体的にADC以外に乗るメリットをなくしたいんだろうけど、逆に言えばADCがダメでも育った奴に乗り換えればいいやっていう逃げ道が塞がれて、他のエンチャンターサポート以上にADC依存が強くなるわけで
    Duoとかチーム組めるならともかく、誰と組まされるわかんないソロキューでピックしたくなるチャンプではなくなるなあ
    数字ぶっ壊れでもないとプロでしか見なくなりそう

  30. 友情スタックで性能変わらないみたいだし、カリスタみたいにゲーム開始時にベストフレンド指定するようにすればいいんじゃないのか

  31. Qがちゃんと避けられるようになってるかがすべてって感じかな
    以前のはきまぐれとか言いつつ、判定が地味にでかい癖に追尾して来て、一度避けてもUターンして来たのって理不尽だったわ

  32. 基礎ダメージ380って馬鹿かよ
    もう消せ

  33. topでニーラユーミのDUOレーンとかメタにならんかな

  34. もう消せよこいつ

  35. ボリベアのULTに誰も使ってなくて削除したオームレッカー付けたろ

    NEW! ユーミをアーデントセンサーにしたろ

  36. 前より降りた時の影響力弱くなってるじゃん

  37. なあ、削除しないかワン

  38. なーにがベストフレンドだよ本来ベストフレンドのはずのADCと猫はレーンでいつも一生喧嘩してるだろ

  39. ん?トロールやAFKで利用しやすいことに関する調整がないようだが

  40. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
  41. うーん 個人的には味方間を移動しまくるのが理想だったからなんか違うなぁ…
    これだったら移動した軌跡上にバフばらまくドーピング猫の方が…
    でもそれだとレーンで弱すぎるか?

  42. Rめっちゃ強そう
    しかもこれ猫が方向も打ちながら操作できるっぽい?

  43. もう諦めて消してくれよriot
    このままだと普通にプロの試合にも出てきそう

  44. 初心者向けに「一緒にやろうよ、俺がADCやるからサポートで乗ってるだけでいいからさ」てのがコンセプトの一つらしいけど
    対人ゲームなのにそれで満足できる層はMMOやるんですよね
    新規層へ向けるチャンピオンってコンセプトが最初から間違っているから黒歴史として削除が妥当

  45. リワーク案の方向性に文句言ってる人はこの記事読み直してほしい
    https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/dev-yuumi-s-rework/

  46. プロシーンでアホほど使われたjgにくっついて撃てるクソ強Rやms上昇に手が入ったから割といい調整に見える
    まあまだかなりop気味だけどそれなりに数値にナーフが入っておさまりの良い所に行けそう

  47. Eの最大マナで増える消費マナ消えたなら大分使いやすそう
    でもパッシブの消化がAAじゃなくていいしAAレンジは短いままだしなんとも言えない

  48. フルリワークではないんだな

  49. シヴィアゼリユーミが結局悪さしそう
    プレイオフ期のメタにならないのを願うわ

  50. ユーミって飼い主のノラを探す過程で色んな人と出会って〜みたいなストーリーじゃなかった?ベストフレンド一人にくっつき続けるのは解釈違いなんだが

    • 旅の過程で誰かとベストフレンドになっていく~
      って解釈もできるくない?

      今回のリワーク案や公式(AskRiot)を見る限り、
      ベストフレンドにくっつき続けるプレイを
      目指してる訳じゃないし大丈夫だと思うな。

      もとの問題が大きいから時間はかかるだろうけど
      最終的にはいい感じに着地してくれると信じてる。

  51. くっついて安全にエンチャンターをプレイできるという部分が利点のまま残るからプロでどうなるかわからないな
    今もルシナミやゼリルルなんか出るけど、(ここの記事にもなったDFM戦だったりでもあった)エンチャンター削ってスキル使わせるとかのエンチャンター狙われるという部分がカバーできるし

  52. 勝手に寄生して被ダメ受けさせて、友情…?

  53. 結局多少の時間弱くなることは許容してファイターに乗り換えて友情が追い越すのを待つことになりそう

  54. どうツールチップを読んでも
    わざと友情貯めない戦略なんて出来るわけないと思うんだけど
    レーン戦15分ずっと降りてるのが本当に強いと思ってるのか…?

  55. 何ちゃっかりRに回復追加してんの?前までと同じ回数なら7回発射されるんだが?同一対象に対するダメージ50%になるのはさすがに削除されてないよな…

    • これダメージ出しつつスロウ巻きながらAOEで味方も回復させるんだから相当強いわな
      ほぼ回避不能なAOEスネアよりはマシなのかねぇ

  56. なんかコメントもどうにかしてadc以外をベストフレンドにする方法見たいな話題ばっかりだし、もう友情スタックとかかしこぶった仕様にしなくていいからツールチップに「ボットレーナーをベストフレンドにする」って書いときゃいいじゃん

    • 途中でadcにafkされても切り替えられるとかトロール検出でスタック数参照するとか
      普通の5vs5できていないケース除いたら、スタック数自体ではユーミ強化されないんだから
      パートナー固定化するシステム(カリスタとか)にすればよくねってなるね

      • システムじゃなくてストーリーに由来してそう。
        カリスタのは契約相手、ユーミのは友達。

  57. ユーミが他人から降りないのは、降りてる時にできることが「恐る恐る敵にAAしてマナとシールドを得る」「当てても意味のない方向指定スキルを投げる」「自分を回復」しかないつまんないチャンピオンだからであって、そこにテコ入れしてくれると期待してたんだけど方向性違った

  58. ユーミは味方に寄生し続けることに9割くらいのヘイトが向いてるからそこを修正しない限り一生文句言われ続けそう

  59. ベストフレンドがAFKした場合の絶望感やばそう

  60. 昔のソラカみたいにマナタンクするにはマナ回復量が足りなさそうだな

  61. ピックした時点でクライアント落ちするように変更しよう

  62. そもそも主人は一人だけにしろ浮気するな雌猫が

  63. トロール性能高すぎるから削除してほしいわ

  64. クリティカル積むキャラでマナを回復させたいキャラで1番強くなるキャラって方向性ごちゃごちゃやん、よくこんなのが通るね‥

  65. ベストフレンドのスタックが足枷にしかなってないのおもろいな

  66. 激硬超回復ニーラ爆誕しますか?

  67. 元のやつを回復からシールドにするぐらいにして
    変なリワークするのやめて欲しい・・・

    サポってそもそもadc限定でサポするもんじゃないし
    勝つための乗り換えでキレるadcの為に魔改造しないで・・・