とある海外の忍びが、今シーズンになってマスターランクのアカウントの数が急激に増加していることを指摘し、話題となっている。
最近、「前のシーズンに比べてマスターの人増えすぎじゃない?」ということを気にしている人はすでにいると思う。
実際にそうなっていて、Riotはこれに対して何かするのかどうかが気になっている。今シーズンは特に2つのスプリットに分けられているし、次のスプリットには変更が来るかも?
Riotの公式FAQから、マスター以上のプレイヤーの割合を知ることができる。前シーズンにおいては、全体アカウント数のうちチャレンジャーは0.013%、グランドマスターが0.029%、マスターは0.12%の割合だった。
現在は、NAにおいてはマスターがすでに0.6%、EUWでは0.65%もいる。これは前シーズン以前に比べて5倍以上のアカウント数になっていることを計算することができる。
問題点
現在マスターランクがインフレして肥大化していることについて、次のような問題がある。
- マスターになることの意味が薄くなっている。実際、今マスター下位の人のほとんどは前シーズンD1~D2あたりだった人だ。
- グランドマスターとチャレンジャーの仕切りは非常に高くなっている。EUWでは675LPでグランドマスター、950LPでチャレンジャーだ。
- マスター下位のプレイヤーは、ダイヤモンドよりもさらに厳しいLP減衰システムに対処しなければならない。
皆はどう思う?Riotはこのまま放置するかもしれない。プレイヤーとしては、自分はうまくなっていないのに、マスターになって見た目のランクが上がり「俺はうまくなった!」と勘違いし、プレイを続けるモチベーションになっているからだ。だからこれはRiotの狙い通りなのかもしれない。
これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- マスターになることは意味がないというけど、マスターはもともと人数で制限されているランクじゃないし、そういった面では意味なんてもともとなかったし、インフレすることも確定している。
- LP減衰がめちゃくちゃ早くなったのが気になるな。それに、ゲームの質もめちゃくちゃ落ちたと思う。マスター以上に偶然タッチしてしまったプレイヤーと、ずっと超高レートを維持しているベテランプレイヤーが混ざって試合をしている。
- これは修正されないんじゃないかな。また全員がダイヤ4でハードスタックするようになったらみんなやらないもん。
- 結局小数点以下の違いなので、俺みたいなやつからするとそれで騒いでいる奴の方が滑稽に見える。
- それな。結局ほとんどの奴には関係のない話なのに、これで「今年のマスターには価値がない!!」とゴールドが意見してもしょうがないだろう。
- オーバーウォッチを思い出すな。当初、マジで99%のプレイヤーはマスター以下だったんだ。そこで運営は言った。「マスター、グラマスといった超高レートを用意しても、そこに誰もいないなら意味がない」
ということで、基準が引き下がったんだ。人口の4%はマスターになれるようになったしね。いい変更だった。
- ティアなんてどうでもいいんだ。ティアなんて気にしている奴がバカだ。マスターになったその日から、基準はティアじゃなくてLPとランキングだけだ。LPだけ見ていればいい。チャレンジャーとかグランドマスターはLPに名前がついているだけだ。
- 数年前にマスター下位に到達したフレンドがいて、今もマスター下位なんだけど、「俺のランクの価値が下がった」と文句を言っている。愚かだな。当時ギリギリマスターだったのなら今シーズンは600LPくらいになっていないといけないはずなのに。
- シーズン8なんて、ダイヤモンド4ですら0.5%だったのを覚えている。
システムは日々変わっていくものであり、同じランクであってもシーズンによって人数や割合は異なり、絶対的な基準はない。読者諸賢の感想もぜひコメント欄でお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
参照元:There are currrently about 5 times more people in Master Elo than in previous seasons
ランクは上がらんくてもいいでござる。
おすすめ関連記事
コメント
^^
^v^
ロル忍者読者の9割はマスター以上だし、とても重要な話だね
1割はマスター未満とか時間停止モノの本物率じゃないんだからさあ
lol忍者を読んでるやつらは全員時計押せるし何もおかしいことはないな!
回りの時間をとめずに自分の時間だけとめるプレイング
真の視界を獲得
あなたは何を言ってる?
熱い駆け引きをするためのレーティングシステムなのに明らかに実力が見合ってない人とマッチするようになるのはいかがなものかなと
マスターがほぼ0人だった時代もあったのに今や数百人レベルになってる
まぁそれはチャレが200人いた時代だからな。
でも俺はゴールドでハードスタックしたままなんだよね
当時ギリギリマスターだったのなら今シーズンは600LPくらいになっていないといけないはずなのに。
この言葉利くからやめろ!
マスターの人口が増えたことよりもシルバー2〜3で上位50%になることの方が驚いている
確実に日本鯖に人が増えている
昔からそんなものでは?
良い事だと思う実際最近ジワジワと人増えてる感あるよね
そういえばLOL忍者って初心者向けの記事とか書いたりしないのかな?
opggで総人口見れるけどピークから一万人減ってます
上の方はマッチは長くなったしガバガバだし昔より悪くなってる
話題になることが増えたのは良いことだから増えてくと良いんだけどね
日本人は明らかに増えてるよ。
ココロナ後でベトナム人と中国人が激減したのに、ランク人口自体は激減してないし。
日本鯖なのにベトナム語中国語が必修だった頃よりは健全になった
言葉通じない自称チャレスマーフからトロールまでごちゃ混ぜの闇鍋よりは100倍いい
ダイヤやプラチナは増えてないんかね
LP増減増えたおかげで上振れタッチしてレート保存してる人増えてもおかしくなさそうだが
数年経ってようやくグラマスという中途半端なランクの存在意義がでてきたってこと
単純にLP変動量の増加が原因なら逆に最低レートあたりもかなり増えてそう
LP変動量の大幅変更(つい最近の)が入る前から増えてた
シーズン8くらいの時はマスターがほぼ居なくてダイヤ3くらいからチャレ入りのマッチにぶち込まれてたから今はまだマシになったってことか
数日に5、6試合しかしないんだけどlp増減の修正おかげでドンドンランク上がっていってる
lolをぶっ続けでできなかったけど勝率高い人が上に行ってるだけじゃないの?
俺はアイアン4だけど?
正直いうとマスタータッチしやすくなったところであまり関係ない
何故ならマスターからはキープするのが異常に難しくなりダイヤ以下とは違って負けた時点で落とされるから踏めてもほとんどの人は結局落とされる
キープ出来てる人は適正ってことだから問題ない
ランク回す欲上がる方がメリット大きいと思う
たださえlolは別ゲーに比べてもレート上げづらかったのでその分多くの時間吸われてたしね
ダイヤ1とチャレが混ざったら一方的な試合になるのはマジなの?
プラチナがシルバーいじめるような感じなのかな
D2だけど、チャレどころかGM対面にした時ですら、全く勝てない。
基本的に2ティア(ディヴィジョン?)違うと全く勝負にならなさそう。
昔から言われてるけどダイヤとそれ以上の間には絶望的な程の差がある
年2000試合できれば常人でもタッチできるかもしれないけど、もうその時点で知見の蓄積がが違いすぎるよね
どこオプやbanが理由でドッジとかされると時間のムダでしかないからそのあたりの調整早くしてくれ。2日に1戦ランクやるくらいしか時間割り当てられないんよ。
マッチングを早くするってのが目的だった気がする。
高レート帯だと10〜20分ぐらい待つらしい。
俺はシルバーだけど
LPの増減幅が増加して勝率的にはマスター到達できるけど時間やモチベーションの都合でダイヤで止まってた人たちがマスターに辿り着いてるだけでしょ?一部には上振れ連勝でマスタータッチした人達も居るかもしれないけどそう言う人はプレイしなければLP減衰でプレイしたらどっかで上振れが落ち着いてマスターから落ちるから実質的にランクが健全になっただけでしょ
ダイアやマスターの配信者のマッチング時間が短くなるなら嬉しいね。元々7割がゴールド以下っていうあまりにも上が細いピラミッド状だったんだし。
つまり運悪くゴールド帯だった俺もようやく適正レートにいけるってこと?
マスターの数が5倍になってインフレしたって書くとヤバそうだけど、
逆にいうと前シーズンは上位0.2パーセント未満に到達しないとただのダイア扱いだったってこと
ランク人口の上位1パーセント未満に到達したんだったら、なにかご褒美的に称号がついても、別にいいんじゃないかな
真の視界を獲得
opggの去年の4月と比べて
総人口が増えていて、ランク分布はブロンズ3以下と特にアイアンが増えてるから今年は新規が大量にいる。新規が増えればやがて煮詰まりが解消されて既存のプレイヤーにとってもランクが上げやすくなるし、シルバーゴールドプラチナの割合は減って希少価値が高まってる。
ってとこまでわかってじゃあダイヤマスター人口が増えてるのはほんと謎、LP増減でやる気が上がった以外わからんて
1度もスタックすること無くチャレだわ
ちな税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みや
チビじゃん
せめて3mはほしいよね
ざっこ
滑り止めの早稲田の医学部蹴って東大現役合格したわ
チン長182だったら男として負けてたわ
suicaに10万入ってて TOEIC912点 所有するランボルギーニは電動ドアまで入れて
中学時代人殺したことありそう
なんと都内に85階もあるタワマンは存在しないのである!!
虚栄心が無限スケールしてる
D帯うろちょろ配信者が最近続々とマスター上がってるからそうなんだろうなと思ったけどやっぱそうだったんだ
万年ゴールドの俺がついにマスター到達のチャンス
マスター以上0.1%っていうのが異常だったと思う
実際マスターのレベル下がってるんよな
明らかに弱い人増えた
マッチング早くなるしいいことだ
前シーズンまでブロンズⅠでスタックしてた俺もゴールドⅢまで一気に上がれた
ありがとうRiot
ちょっとマスター・オーイーかもしれんでござるな、ガハハハ!
JP鯖が顕著だったけど他国鯖でも上位帯のマッチング遅かったし、それが解決されそうでいいんじゃね?
マスター帯どころか全体的にみんな上がってるよね。ずっとプラチナ帯やった人がみんなダイヤ到達したりしてる。lpの増減はモチベ増加にめっちゃ一役買ってくれた
ほんまこれ 見た目のレートなんてなんぼ配っても誰も損しないんだから、緩やかに上がるようにしてもいいと思う。今年になってダイヤなりマスターなりに慣れたって言ってモチベ上がってる人俺のまわりにも多いわ。
見た目マスターMMRゴールドみたいないびつなことになるとさすがにレートの価値なくなるかもしれないが、1tier程度ならセーフでしょ
それでも同社のvalorantと比べるとまだまだ低レートに人口がギュッってなってるよね
lolも最終的にはvaloくらい緩くするんだろうか
Valo知らんけどあんまランクの価値下げるのはな
今よりもダイヤ山ほどいますマスター以上も山ほどいますってなるのは反対だな
今くらいがちょうどよさげ
特にゴールドとダイヤは昔から一つの目標にしてる人多いからね
しかも今シーズンからランク褒賞スキンがゴールドじゃなくても貰えるようになったしそれで十分じゃない?
いまのランクはおかしいよ、昔のように戻すべきだ!!(lp増減アップで、アイアンに落とされた人)
長年やってるアカウントで今までより1~2ティア上に行きました!とかはほほえましいけど、サブアカでマスター以上が増えてるってのがな
KRプロも苦言言い始めたらしいからそのうち修正入るんだろうけど、
例えばlv30なるまでにプリメノマでMMR上げて、ランクも最初はDUOでダイア辺りまで行くと内部レートが高くなるおかげで勝率50%下回ってもチャレいくとかいう裏技のおかげで実力プラチナくらいでもマスター行けちゃうのよね
実力プラチナが混ざって勝率ちょっと50%下回る程度(マスターに行ける程度)で済むなら
・そもそもマスターとプラチナの価値に言うほどの違いはない
・ソロQは実力が勝敗に結びつきづらい運ゲー
・マッチングがゴミ
・レーティングがゴミ
のどれかもしくは複数やろね
ダイア1〜2あたりも相当少なかったしいい変更だったよ
思ったより「適正」って言ってる人いないな
いつもお前ら喚いてるじゃん?
「そのランクにいるんだからそこがお前の適正」って
前のLP増減量がもっとも実力を反映してる根拠なんて1つもないし
ちゃんと適正を受け入れよう
俺も受け入れたぞ、ここがおれの適正だ