装いも新たに
ジャンナのレジェンドオブルーンテラでのデザインリメイクが話題になっている。
© Riot Games. All Rights Reserved.
またLoRチームがやってくれたぜ!
シュリーマの影響を強く見ることができるし、レベル2もかなり興味深い感じに仕上がっている!
これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- もしLoLに輸入されたら、レベル2の姿はウルト中にしか見られないのかな?ちょっとやだなぁ。
- あるレベルに達したら進化とかでいいんじゃないか?もしくはスキンで実装。
- レベルで見た目が変化するようにリワークするのは、もうスキンが出ているチャンピオンでは不可能なくらい難しいだろう。
- またもやLoRの勝利だな。見慣れた光景。
- レベル2の髪の毛かっこよすぎだろ。
- ハーピィっていうのはファンタジーとして格好の題材だが、LoLにはまだいないっていうのに改めて気づいた。ミノタウロス、ケンタウロス、ドラゴン、人狼、吸血鬼、ゾンビ的なやつ、ヨードル、なんかは全部いるのにな。
- シュリーマのチャンピオンに変更なのか?ゾウン出身というストリーリーはどうなった?
- 実は昔、ゾウンはシュリーマ領だったんだよ。
- 俺は元のデザインの方が好きだな。
-
- オリジナルデザインは、ビキニのエルフの魔法使いだ。オリジナル性でいうとLoLで最もないものの1つで、まるでスマホのガチャゲーの星1キャラみたいな感じだろ。
- 最近ここの奴らは女の子チャンピオンの露出度が下がるたびに大喜びだよな。俺は今のデザインの方が好きだぞ。
- アーリとかイブリンみたいに、テーマにあったやつがセクシーなのはいいんだけど、特に理由もない奴が上半身裸とかそいういうデザインなのは問題だと思う。そもそもデザインとして面白くない。ゲームなんだからエッチなのは求めていない。
- 元のデザインがただの白ビキニの風の魔法使いで、どこにでもいそうだった。でもこっちはシュリーマを起源とするゾウンの存在をよく表現している。
おまけ:LoRのチャンピオンデザインの一部
アニー(レベル2)
マスター・イー
ニーラ(レベル2「)
セラフィーン(レベル1)
ニダリー
LoRではLoLとは異なったチャンピオンの一面や、LoLにはいないチャンピオンの存在、おなじみのアイテムなども見ることができる。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
参照元:Janna Redesign in Legends of Runeterra
管理忍
これはなかなか良いじゃんなぁでござる。
おすすめ関連記事
【LoL】トップスマイトジャンナの何が強いのかと、カウンタープレイの仮説構築
トップスマイトジャンナの何が強いのかのまとめと、カウンタープレイ仮説。
【LoL】ジャンナVSセナ
究極のアウトプレイを披露する海外の忍び。
ナフィーリのデザインについて担当チャンピオンデザイナーが説明した
新アサシンチャンピオン『ナフィーリ』のデザイナーが、ナフィーリはどのようなチャンピオンなのかについて、アサシンクラスについての洞察を語った。
【LoL】最近のチャンピオンのデザインはルーンテラの広大さが反映されない方向に進んでいる
Riot Games OP 最近のSamiraやSeraphineのリークを見ると、チャンピオンのデザインやマーケティングがどういう方向に進んでいるのか気になる。 Riotはスキンで金儲けをしようとし...
コメント
lorはいいぞ
数々のチャンピオン以外との掛け合いがキャラクターの深みを出していて大変よろしい
結構仲間の多いエイトロックスや、想像以上に尊敬されている均衡のチャンピオンたち、国民との距離感が案外近いナサスやレネクトンやお茶目で社交的なゾウン技術者たち
個人的にビクターとゾーイの掛け合いが好き
エイトロックスかつての部下達にめちゃめちゃ慕われてるし姿が変わった部下のことに気づいて語りかけるのアツいよな。ただの悪役じゃないのが良く分かる
ハイテンションなジンクスにドレイヴンが「お前ちょっと落ち着け…」って諌めるのすき
体つき細すぎない?
タンスの角にぶつけたら複雑骨折しそう
タンスの角にぶつける前にシールド貼るから大丈夫
俺は元の方が良いかな
特にレベル2の方は、顔が見えないし、杖っぽいもの持って無いし、翼がいっぱい生えてるチャンピオンのイメージがあるのはケイルだからジャンナっぽくない
二ダリーとニーコのやついいな
> またもやLoRの勝利だな。見慣れた光景
LoLのゲームシステムとグラフィック制限上補完出来ない部分をLoRのイラストフレーバーが補ってくれるのは勝ち負けじゃなくない?
「ゲームなんだからエッチなのは求めていない」
嘘つけばかやろう
この思考では日本で流行るソシャゲを一つもプレイ出来ないな
まあやる必要ないというかやらない方が良いでしょあんな集金ゲーは
そのせいでソシャゲはクソつまらん
他者の目から見たチャンピオンを知ることができるし、ロード中のtipsもおちゃめで良質なゲーム⇛LoRでチャンピオン愛を深めませんか?今がチャンスです。
LORゲームシステムもいいから流行ってほしかったなあ・・・
スマホメインのDCGと比べるとゲームテンポが重いしかといって本格路線ならMTGArenaが基盤強くて人流れるしで立ち位置が悪すぎた
ぶっちゃけMTGAの方が面白いんだよな…
デッキ多様性も高いし、プレイングも深いし、カード効果もユニークで…
よく言われてるけどジャックスの武器が攻撃力もタフネスも上がらない武器なのがロア好きにはたまらないところ
俺はエッチであればあるほど嬉しいよ
ぼくはケイトリンのLOLデフォスキンの上乳がなくなったの、今でも許してないよ
元のデザインよく見たらただの下着姿の痴女だな
流石マオカイの森を疫病で潰したやつ
アニーいつみてもやばいな
LOR最高のカードはドレイヴンだと思ってる
進化後のイラストも最高だし進化演出も最高
ドレイブン相手にするとターン長いから嫌い
演出は好き
ニーラの後ろにいるクソデカおばさん誰?
ニーラは喜びの悪魔アッシュレッシュという9体の悪魔の一体(タムケンチとかノクターン、フィドルなんかも該当する)の力を得て伝説上の巨大生物と戦ってる、多分後ろに居るのは戦ってる巨大生物かも
ニーラの次のターゲットはフレヨルドの文明を滅ぼそうとしているボリベア
伝説って?
ああ!
LoRにはLoLにないスキンがいくつかあるんだけど出してくれないかな~
宇宙のゼドみたいなのとかパルスファイアジンみたいなのとか
真の視界を獲得
千姿万態の愛らしいポロ達もLoRの魅力の一つでござる
中でも拙者の一推しはなかよしポロでござる
あの強面なダリウス殿がポロに引っ付かれて困惑する様は一見の価値ありでござる
ビキニのエルフの魔法使い、語感がいい
レベル2のアートはLoR向きというかLore向きだな
ジャンナは民の信仰心の強さによって力が高まる精霊だからすごい崇拝されてるとレベル2みたいになるんだと思う
大袈裟なコスチュームでしか個性を感じられないほうがチープだろ
ただの下着や水着ではない装飾がされているけど、ゾウンの貧しさとジャンナの慈愛や優雅さが共存するようにバランスが取られてる
けどデザインは全体で見なきゃ面白くない
生気のない表情や、細すぎる体のシルエットも併せて、何も飾らずに愛を配るだけの、ありのままの雰囲気が強烈な個性なんだよ
LoRのエズとゾーイとルルのお顔は見ないでほしい…
ゾーイとルルはまだいいとして、エズリアルは違いすぎてモブかとすら思う
ジャンナはむしろ前のほうがムチムチしてて好き
アニーちゃんえちえちすぎ インゲームのアニーちゃんブサイクすぎ
> まるでスマホのガチャゲーの星1キャラ
容赦ないね
ぜんぶえっちだとおもいました
プレステージ電脳機光ジャンナを早くミシックショップにくれ!
真の視界を獲得
管理忍さん顔変わった?
真の視界を獲得
LoRはニダリーとニーコが乳繰り合ってるから好き
新参者だからかもだけど、サイヤ人みたいな髪型して常に宙に浮いてる割に攻撃性が低いデザインなことには違和感あるよ。
それが唐突にユニバースヒーローみたいになって相変わらず慎ましやかにノックバックと回復を振り撒くならもはや違和感の権化。
いかにもな見た目と設定のギャップや過去の風評被害()も含めてジャンナの魅力だと思ってたからこの変更はあまり好きじゃないな
チャンピオン達を使役するサモナーとして旅するRPGだしてくれ。オープンソースにすればファンが勝手に掛け合い等追加して無限に遊べると思うから。
石油王がlolハマってくれたらワンチャンないかな。
ルインドキングって言うRPGがあってぇ・・・・
アニーえっろ
ブチ丘したい
女の子に負けちゃうんだ
ルーンテラ今回から日本語公式Twitterが新カードの翻訳紹介してないのがちょっと不穏
もっと元ネタのジェイナプラウドムーアみたいにしろよ
アニーのイラスト、よく見たらニーコおるな……
多分こいつ「マナソウルの学徒」ってカードに描かれてるダーニってやつ
ニーコみたいな触覚と尻尾持ってるけど理由は全然わからないこいつ何者なの教えて有識者
LORのホラージ、プレイアブルチャンプにならないかな
隣のキャラクターなら誰でもホラージにさせる能力強いし楽しいしずっと使ってるわ
キンドレッドのお母さんに会えるのがLoR
LOR版は精霊っぽさが強化されてていいな
このバージョンのスキンだして欲しい
ちょっと特殊なプロモーションしていくぜ。
ルーンテラは数多のtcgと同じようにカードがレアリティで区別されていて、内訳は「コモン」「レア」「エピック」「チャンピオン」の4段階だ。
そしてこの基準がなんと「カードの強さ」によって決まってないことに特徴がある。
どういうことかというと、そのカードに描かれているキャラクターや出来事の「ロア上の強さ」がそのままレアリティになっている。
コレによって何が起こるかというと、URカードを山ほど集めないと話にならないみたいなことがほぼ起きないんだ。
素敵だと思わないか?
でも最近のガチデッキ組もうとすると結構エピック要求されてガチデッキ組みにくくなってるんだよな
エピックの枚数は多めのデッキで6枚ぐらいで、エイトロックスとかの特殊なテーマで9枚ぐらいじゃないか?
少ないデッキで0~4枚ぐらい。
lorは強さよもだけど、デザインとかフォロワーとかでユニバースの重みが加わってよいぞ。ウディアとかはlolとlorの実装時期のずれでそれぞれリデザインが違うけどどっちもかっこいいし