スポンサーリンク

ゴールドとエメラルドのスキル差はどれくらい大きい?

スポンサーリンク

その差はいかに?

エメラルドになりたい海外のゴールド忍びが話題になっている。

俺はずっとゴールドでスタックしてるんだけどさ、「エメラルド行きてえなあ」って言ったら「そんなに高望みするのやめとけ、1スプリットでそこまで行くのは無理だから」って言われたんだよね。で、思ったんだけど、ゴールドとエメラルドのスキルの差って実際そんなに大きいものなの?

興味がある人のために俺のOP.GG置いとくね。

反応

  • みんなジャングルとタイマーをもっと意識してプレイするようになるし、リセットもうまくやるようになるし、ウェーブ管理も良くなるし、レーンも上手くなるし、TPも上手くなるし、ファイトも上手くなる、って感じ。

 

  • バロンかな。絶対バロンやる。ゴールドプレイヤーはバロンアレルギー。5人倒して自分たちが全員生きてないと、バロンやろうとか考えもしない。

 

  • その差は大きいよ。ゴールドからエメラルドってことは、人口の下位50%から上位12%に行くことになる。もっと低い目標にするほうがはるかに生産的だと思うよ。例えばゴールド下位からゴールド上位を目指すとか、ゴールド上位からプラチナ下位を目指すとかね。
    • うん、ゴールドのスキルレベルに近いなら、一つのスプリットで二つもティア上がるのはマジで大変。もしOPが毎回50体のチャンプ使ってランダムにロール選んでるなら、少数のチャンプと一つか二つのロールに集中した方が、ランク上がるのが速くなるかも。

 

  • 突っ込んだ話をすると、ランクのことは完全に忘れた方がいいと思う。このゲームは超複雑で、いろんなメカニクスやスキル、インタラクション、知識チェックがあって、マジで状況次第で全部違ってくる。「これがエメラルドプレイヤーがやってて、ゴールドプレイヤーがやってないことだよ」っていうのは、実際ありえん話。

    だから、ランクのことは忘れて、自分の苦手分野に集中して、もっと上手くなることを目指そう。ほとんどの試合でガンクされて死んでる? それなら原因を探して直そう。CSがいつも低い? プラクティスツールに行って練習だ。トレード負けする? 友達に1v1の練習を手伝ってもらおうぜ。こんな感じでな。

 

  • そんなに大げさな話じゃないよ。上手くなるには少しの努力と継続が必要なだけ。もしマスターを目指すなら相当頑張らなきゃだけど、エメラルドならファームを増やしてデスを減らすだけでいける。この2つが良くなっていけば、勝つ試合が増えて自然にそこにたどり着ける。ある時点では積極的に上達してゲームに影響を与える必要があるけど、エメラルドならそこまでじゃない。

 

  • 考え方を根本的に変える必要がある。君は上達するためじゃなくて、ランクを上げるためにプレイしてるように見える。ただ惰性でキューを入れているだけだと、どんなゲームでもハードスタックするか、すごくゆっくりしか上達しない。

    「ランクXになりたい」っていう長期目標を立てても、どうやってそこに行くか、何が足りないか全然分かってない。


    目標は「この特定の面が下手だから、ここを改善する必要がある」って感じにするべき。特定のことが上達したら、自分のロールで次に改善すべきことを見つける。


    君の投稿には、問題点がどこにあるかの指針が全くない。


    「エメラルドに行きたい」っていう目標だけだと、行きたい場所は分かっても、今自分がどこにいるか分からない。

    • OP:アドバイスありがとう!まさにそうだと思う。改善すべきことに集中しようとしてるけど、同時にランク上げにもこだわってるんだよね。だから、言われた通り、それがランクに影響してるんだと思う。

 

  • みんな何を言っているんだ? ゴールドもエメラルドもそんなに変わらないでしょ。
    序盤からインティングしまくるレーンが出る。
    ノンストップでファイトが起こる。
    ダリウスに0-11のトップヴェインが味方ジャングルのせいにする。
    こんな感じ。

 

  • アイアン:MOBAってなに?
    ブロンズ:このボタンなに?
    シルバー:あのボタンなに?
    ゴールド:俺はいま何をするべき?
    プラチナ:敵はいま何をしようとしている?
    エメラルド:どうすれば一貫して有利を築ける?
    ダイヤモンド:どうすれば一貫してキャリーできる?
    マスター:このクレイジーな連中に対して、どうレーンを終わらせる?
    グランドマスター:このクレイジーな連中に対して、どう有利を築く?
    チャレンジャー:マカロニチーズをどうやって作る?

    マカロニ・アンド・チーズは、茹でたマカロニに塩味の効いたチーズソースを絡めたグラタン料理の一種。チーズはチェダーチーズを使うのが一般的である。手軽に作れるとあって、アメリカ及びイギリスでは家庭料理として普及しており、特に子供に人気が高く、「マッケンチーズ(Mac’n Cheese)」の愛称で親しまれている。アメリカの殆どの学食のメニューにも載っている定番料理である。Wikipedia

ダイヤモンド上位からは急に敵が強くなる感覚がある。読者諸賢の意見も是非聞かせて欲しい。

 

Source: How big is the difference between gold and emerald

 

管理忍

エメラルドは5月の誕生石でござる。

おすすめ関連記事

Riotがエメラルドを追加した真の理由が分かった
何かに気づいてしまった海外の忍びが話題となっている。
エメラルド〜ダイヤモンド下位のプレイヤーに役立つ集団戦アドバイス
ダイヤモンド2海外の忍びが、LoL中級者へのアドバイスをシェアした。
統計サイト「LoLalytics」でデータの間違った見方をしている人が多いので、正しく解説する
統計サイトの正しい使い方が話題に。

コメント

  1. フレックスやってる身だと、エメラルドはうまいなぁって思う
    グラマスはもっと上手いなぁって思う
    ゴールドは美味いなぁって思う

    50
    1
    • センスあるw

    • 巧いなぁ

      13
  2. ノーマルとかでも自分より2ランク上だと上手いなぁとレーンの時点ではっきりわかるくらいの差
    ゴールドのメインチャンピオン=エメラルドのメインロールの普段使わないチャンピオンかサブロールのたまにランクで使うやつくらいの差じゃない?

    • 今シーズン初めてダイア4行ったけど、サブ垢で別レーン始めたらゴールドだと全てにおいて無双できてた。プラチナで初めてレーン戦で負け始めた感じ、でもマクロ勝ってるから試合には勝てちゃう感じだね。

      2
      14
  3. ゴールドを目指してたらいつのまにかブロンズの底に落ちてたでござ
    高望みはよくない

  4. ゴールドってミクロとかマクロとかコミュニケーションのどれかが60点あればなれると思う
    エメ以上は全ての平均が60点以上ないとなれない
    ダイヤ上位?配信者にでも聞いてくれ

    7
    1
  5. アイアンだけどマカロニチーズ作れるよ

    8
    2
    • 最後のボケは現実生活に支障をきたしてるという意味だ

      37
      1
      • やめなさい彼はアイアンだ

  6. 今のG4上位30%くらいになってるからエメ実装当初より差はない

  7. ランクをギャンブルだと思わなければエメラルドに行けると思うわ

    ゴールド以下でスタックしてる人、プラチナタッチレベルの人はギャンブルチックにランクを回してる傾向がある。
    勝ったらイエーイ!負けたらあーもう! 今日は~LPプラス(マイナス)だな~って

    勝ちには必ず理由があるし負けにも必ず理由がある。勝っても負けてもミニ反省会は必要
    たとえ敵に20/0/0のイレリアがいて負けたとしても何かしらできることはなかったか反省することが大切

    11
  8. エメラルドになりたくてアドバイス貰おうとする藍染惣右介さん想像したら面白い

    3
    0
  9. ゴールドいまそんな感じなんだ
    以前はゴールド上位くらいでも上位15%はあったのに

    1
    1
  10. スプリットが進むにつれてB→S→Gって
    ランクも上がってるみたいだしスタックしてるとは思わないな

    キャリーできない試合でも投げてる様子はないし
    普通に味方に来てほしい部類
    長い目で見れば上がりそう

    記事中にもあるけど○○と○○の差は「これ」って一概には言えない
    いうなら総合力の差で得意不得意は個人によって異なる
    得意を伸ばすよりも不得意を改善する方が総合力は上げやすくて
    何かをきっかけにそれが改善されれば急に上がったりする
    まずは不得意に気付けること
    得意もなければ不得意もないって感じだと急成長は難しいけど
    コツコツやってれば上がる
    基本的にMOBAは上手くなり続けるジャンルだから

    • でも反射神経はどうしようもないわ
      衰える一方
      最近フィオラ使えなくなった

      6
      1
  11. CS練習、ウェーブコントロール、互いのチームの構成上の得意不得意、レーンで有利取った後のアクション選択、レーン終了後のセオリーとその理由とか色んな知識詰め込んだら自然と上がったからマクロ差は大きいと思う
    「対面に勝つために」考えるのがゴールドで
    「戦う前から対面とのマッチアップを理解したうえでどうするべきか」を考えるのがエメラルド
    完全に個人のイメージだけどね

    2
    1
  12. ボク自身はMIDとJGダイヤ踏んでてランク(B~P)の人たちとよく遊ぶけど、判断力が違うと思う
    速度もそうだけど、集団戦で冷静に役割を待てないとか、人数不利の状況でオブジェクト捨てる判断とかが出来てない印象
    特に10年プレイヤーとかでレート低い人は、基本知識やチャンピオン理解は完璧なのに、流動的なゲームで取捨選択を誤る人が多い
    このゲーム、ワンチャンを拾おうとする意識は早々に捨てた方がいいと思う
    あとチャンピオンは一体使えればいい 少なくともダイヤまでは

    12
    10
    • あと、マスター超えてくるとミクロが圧倒的に違うの感じる
      特にADCは凄いよ…

      6
      6
    • その一体BANされたらどうするの?

      1
      4
      • その一体をBANされたらdodgeを繰り返してdodgeだけで1000LP溶かしたーとかいいながらマスター到達したOTP配信者がいるんですよ
        正直otpで配信して失ったlp数えるくらいなら2番目のチャンプ用意した方がいいと思うけどね

        1
        1
        • 一人のOTP配信者を例に挙げてさも正しいように言うなよ
          OTPでレート上げられるミクロあるならそりゃ上がるわ
          低レートにそんなミクロがあるわけないだろ

          3
          6
          • その配信者のことは知らないけどOTPは多くの人がオススメしてるし俺もオススメだよ
            というかコロコロチャンプを変えるのってコロコロロール変えてるのと同じだからそりゃミクロも身につかないよ
            もっと言うと、ミクロを磨こうとしないからチャンプを変えるしレートも上がらないんだと思うよ
            浅いチャンピオン知識が増えたところでマクロが上達するわけでもないし、肝心なのは深さよ

      • ドッジするか適当に簡単なチャンプ選べばいい 高レートはOTPめっちゃ多いよ

  13. 集団戦で最初に入っちゃ行けないやつが入るのはリプレイ見るとよくいる気がする
    相手がスキル落として、甘えて前に出てきて、入っちゃう
    スキル見れるし強引に突っ込んでいかないけど味方のエンゲージを待てないから良くて1:1交換で終わって舞えないし、毎回自分と相手の誰かをトレードしてるから全体で見ると相手は満遍なく死んでるけど自分は何も出来なくなるくらいまでへこんでるって感じ
    特に一方通行のアサシンがキルラインだけ見てやりがち
    味方のエンゲージを待つか敵が当たり始めるのをぐるっと後ろに回って待とう

    4
    1
  14. プライドが高い程ランクは上がる。
    現にアイアンとかはプライドを捨ててるし、高ランク帯に行く程プライドが高すぎて、エゴイスト達の巣窟みたいになってる。
    エメラルドに行くなら、ずぶとい精神があれば尚良い。

    2
    2
  15. ゴールドからエメって、実際の腕前がエメ相当でゴールド帯の時点から連勝しまくらないと無理じゃね?
    ゴールドから勝って負けてを繰り返してもプラ4か3辺りで負けLPが勝ちLPを逆転して、連勝しない限り今のランクを維持することすらできなくなる

    2
    0
  16. アイアン相手に毎回10デス以上するチャレンジャーいるらしいんでランクに差はないですよ

    21
  17. マクロっていうか状況判断は明確に違うと思う
    ゴールド帯はフラッシュもウルトも視界も無くてもとりあえずドラゴンファイトして全滅する印象

  18. プラット帯で目標もなくlol楽しんでるけどゴールドに寄ると明確な目標がなくて行動が起こせないしエメラルドに近づくと明確な目標を持って行動を起こす人が増えるイメージ。ゴールドはただなんとなくプレーして知ってる定石になったらそれを行動している

    2
    1
    • なんとなく集まってなんとなく戦ってるイメージ

  19. フレックスで表示ランクより明らかにこいつうまいなって人は後で見ると過去ソロマスター以上踏んでたりする人多いな
    今はもうフレとフレックスしかやってないような人案外居る

  20. エメラルドは平均して上手い。たまに飛び抜けたサブ垢や前シーズンマスターみたいなのが混ざってくる。

    ゴールドは平均すると下手。だけどこちらもたまにサブ垢やランクを全然やってない輩が混ざってくる。

  21. エメとゴールドの差って、例えばレーン戦ならミクロの差よりリコールとロームのタイミングの差がデカい気がするわ。CS精度やミクロは大きく変わらん。

  22. アイアンが出来てもエメラルドが出来ても始めたころから変わらずブロンズ
    この一貫性は何なんだろう
    もう昇格は半ば諦めてる

    • このゲームどれだけ長くやったかじゃなくて結局何をしてきたかなんだよね。
      川島がいい反面教師だよ。

    • ・レーンで必ず負ける
      →ロール/チャンプを絞ってとにかく絶対にレーンは勝てるようになる

      ・レーンではイーブンor勝つことが多い
      →MOBAを単なる対戦アクションゲームとしてプレイする、あるいは試合展開、パターンに対して慣れだけで対応するの(ドラゴンが湧いた→とりあえず寄る、など)をやめる

  23. 格上はキルラインの見極めの精度が高い印象
    プレースメントで1ディビジョン?上とあたると、大抵俺がまだ大丈夫と思うところから殺される
    キルの嗅覚や細かい有利不利、ウェーブコントロールの知識・・・ミクロを磨くのがいいと思う

    (マクロも不要なんてことはないが、必要ではあるが、ミクロよりはランクには繋がりづらい)

  24. そもそも2tier分のLPを盛るだけの試合数こなすこと自体が大変だからなぁ
    地道にコツコツやっていくのがいい

  25. ここのコメントしてる人らランクどこなん?
    エメラルドとゴールドの事情詳しすぎてびっくりするわ
    自分エメラルドだけどピンキリあるからそんな明確にゴールドとの差はっきりしてるのかなって思うけどわかる人にはわかるんだね

    • ダイヤ以上の高レートにバカにされそうだけど
      プラチナ帯という大魔境で揉まれてようやく上がれるのがエメラルドだから、
      正直ゴールド帯と比べるのもおこがましいと思う

      1
      1
      • いうてゴールドで安定してキャリーできる実力が本当にあるなら試行回数の暴力でいつかエメラルドまで上がれると思ってる
        本当に壁として生えてくるのがエメ2からでここからはしっかり実力を身に着けないとタッチすら許されない印象がある

      • 魔境ってそれ自分の適性のティアの一個下言ってるだけでは?

  26. ぶっちゃけランク上げたいなら上手い人を横につけるしか無いと思う
    インゲームは言わば期末試験みたいなもので、試験中にあれこれ頭使うよりも試験前にどれだけ勉強したかで全てが決まってる
    試合後に先生と反省会を繰り返せばゴールド上位は誰でも行けると思う

  27. チャレ>GM上位>>>>>GM下位マスター上位>>マスター下位D1>>>D2以下
    こんなイメージ
    マスターでは逆立ちしても勝てない差がチャレとある

    • めちゃくちゃ当たり前で草

    • GM以降は文字通り遊びじゃなくなるからな
      仕事でやってる奴やプロ入り目指して実績詰んでる若者がゴロゴロ入り始めるから、それ以上を目指すには実生活を犠牲にする覚悟が必要になってくる
      普通は無理だから一般人はどんなに頑張ってもマスターが限界なんだよね

  28. アカウント買えばすぐいけるよw

  29. ここまでオールミュートなし

  30. ノーマルで得意チャンプ使ってる時に
    2tier下の対面が来たら9割勝つ

  31. エメラルド下位でスタックマンだけどゴールド帯との一つの差は「適応力」だと思う。敵味方のチャンピオンを見て「ルーン」「スキル取得順」「アイテム」をしっかり考えて選んでいる。

    1
    1
  32. ぶっちゃけPSですよ。

  33. Tier2以上のメタチャンプ2、3体練習してその中で自分が使って1番勝率高いやつをひたすら使えば上げやすいよ