バトルクイーンズ快進撃
- G2傘下の女性LoLチーム「G2 Hel」が昇格戦Bo5を3-2で制し、EU地域リーグ史上初めてスペイン2部Liga Nexoに到達。
- ロースターはZeniv/Shiina/Rym/Caltys/Colomblbl。次期スプリットとEqual Esports Cupへ参戦予定。
- Redditでは日本のShakespeareらの前例が挙がり「女性選手の1部進出も近い」と称賛と期待が集中した。
Lega Nexo8位を撃破し、スペイン2部リーグ昇格切符を手繰り寄せたG2 Hel。EU女性シーンの常識をひっくり返す快進撃は、次期スプリットでどんな嵐を呼ぶのか?
G2所属の女性チーム、G2 HelがLega Nexoへの昇格を果たした。
これは、ヨーロッパ地域リーグ史上初の女性チームの2部リーグ昇格である。
G2 Helは最後にLega Nexo8位のDream Makersと対戦。Bo5にて3-2の勝利をおさめ、2部リーグへの昇格が確定した。
G2 Helのトップレーナー、ZenivがXに勝利後の気持ちを投稿した:
And it’s SWEEET, SWEET, sweet victory yea >w<
We are now the first Female Roster in the Liga Nexo ❤(div2 spanish league)
(とっても、とっても嬉しい勝利 >w< 私たちは初のLiga Nexo女性ロースターになった!)
G2 Helは次に行われるLiga Nexo 24-25 スプリット3から参加する予定だ。さらに、Equal Esports Cupという公式の女性&ノンバイナリ大会にも出場する予定。
反応
- 俺が認識している唯一の女性選手は、何年も前に出てきたスレッシュメインの人だったな。
ここで新たな風が吹いた。G2 Helはよくやったね!
- Remiliaだね。RIP。スレッシュの女王様だよね。
- 日本のShakespeareもLJLのRascal Jester(FL)でプレイしていたよ。カッコよかったなぁ!
- シェイクスピアは戯曲も書きながらプロゲーマーもやってたの?なんでもできるじゃん。
- Shakespeareは見てて本当に楽しい選手だね!
- 欧米のLoLシーンは追っていないんだけど、スペインの地域2部リーグってどういうこと?
LCKだったらLCK CLが2部リーグで、LCK Academyが3部リーグでしょ。LECの2部リーグはEU Mastersのはずだから、これはLECの3部リーグとしてとらえればいいのかな?
- EUの3部リーグだね。
- Caltysの活躍がまた見られるなんて楽しみだぜ!
- またCaltysの勝利だね。
- 世界中の男の娘どもはCaltysの覚醒に恐れおののいている。
- Caltys様を崇めよ。
- マジでそろそろ1部リーグでプレイする女性が見られるかもね。
- もうすでに前例があるよ。NAのRemiliaと、日本のShakespeareだ。
近年確実に女性のeスポーツシーンは発展を見せているが、1段階上へと進んだ。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
管理忍
普通に強いでござる。
おすすめ関連記事

【チャレ1277LP】EUWサーバ最高レートの女性"Kittxnly"が競技シーンに参加する(by Rigas)
EUWソロキューで女性最高位を記録したKittxnlyのプロデビュー詳報。OnlyFansのセクシータレントとしても活躍する1277LPの実力者の挑戦、Int Quickチーム加入の裏側、そしてコミュニティの反応まで徹底解説。チャレンジャー常連の実力派女性プレイヤーの挑戦に迫る。

女性世界大会2018王者Maestra「パスポートを冷蔵庫の中から見つけようとしているチームメイトがいた」(by Rigas)
女性esportsプレイヤーの先駆けであるMaestraに、女性シーンジャーナリストのRigasがインタビュー。

【LoL】2022年に活躍したEU女性プレイヤーまとめ (by Rigas)
EUで広がりつつある女性シーンを代表するプレイヤーが話題に。
コメント