スポンサーリンク

【LoL】パッチ25.11でAPトゥイッチ強化。これはRiotの言う「質の低いプレイ」では? 海外で議論沸騰

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

APトゥイッチ、再びメタ入り?パッチ25.11の調整に賛否両論

  • Riotはパッチ25.11で、トゥイッチのE「ボーン!」のAPレシオを強化予定。チーズキル狙いのAPサポートトゥイッチが再び台頭する可能性が浮上。
  • 海外コミュニティでは「これこそRiotの言う質の低いプレイじゃないのか?」と疑問噴出。
  • 他にも「APトゥイッチ自体は問題ではない」「これを修正するためにまたアホな問題が生まれる」など、多様な意見が見られた。

Riotはパッチ25.11で、トゥイッチのEスキル「ボーン!」のAPレシオを強化予定。これにより“チーズキル狙いのAPサポートトゥイッチ”が再び台頭する可能性が浮上している。だが、一部プレイヤーからは「質の低いプレイ」との批判も。はたしてこの調整は歓迎されるのか、それとも懸念されるべきなのか?

トゥイッチはパッチ25.11にて、E – ボーン!のAPレシオに変更が予定されている。
P – スゴイ毒ダ!のスタック1つにつき30 ⇒ 35%。

Riotは次のパッチで再びAPトゥイッチを出させようとしている。

知ってるか?こいつはサポートでピックされ、レーンには行かずレベル1でチーズキルばかり狙っている。ADCの人生を惨めなものにするだけでなく、他の皆も。

“オフメタビルド”自体はいいと思うんだけど、質の低いプレイはダメだろ。Riotが自分で言ったことでしょ?

だから、俺の疑問としては、APトゥイッチは低質なゲームプレイではないのか?というところだ。俺は完璧に定義ど真ん中の低質なゲームプレイだと思う。

皆はどう思う?俺がおかしいのか、APトゥイッチはやはり二度と出てくるべきではないのか?

反応

  • でも、ネズミには「チーズ」がなきゃね。

 

  • どっちが悪いんだろうか、ジャングルとサポートのトゥイッチ。

    俺の意見としてはAPトゥイッチ自体はいいけど、サポートから追い出さないとね。ミッド/ボットでキャリーとしてプレイする分には、そこまでうざくないし問題ない。

    • トゥイッチをどうやってサポートやジャングルから追い出すのかがわからない。スケール重視にしてゴールドを必要にするとか?
    • すでにもうトゥイッチはゴールドですごくよくスケールする。ジャングルなんか低レートでしか通用しないチーズだ。サポートはひどい状態にあるチャンピオンを無理やり入れる避難場所に過ぎない。

 

  • APトゥイッチは問題ではない。レベル3までレーンにいて、あとはずっとロームし続けるという戦法がソロキューで成り立つのが問題だ。
    • いや、APトゥイッチが問題だ。インビジブル状態になってダメージを出すのだから、代わりにゲーム序盤の影響力を犠牲にすることでバランスを取らなければならない。

 

  • APトゥイッチはサポートでもミッドでも、ずっとうまくいってただろ。ミクロよりもマクロが求められるピックだから、ほとんどの人があまりうまく使ってないだけだ。

 

  • APトゥイッチ=サポートトゥイッチなんて思ったことがない。APトゥイッチはAPトゥイッチだろう。別にサポートならADだろうがAPだろうができる。

    俺はトゥイッチプレイヤーだ。お前が何を言っているか全くわからん。APトゥイッチは今はひどいものでもないし、ただ楽しいだけだろ。

 

  • 直すために、より多くの問題が生まれる。こんな変更が毎回パッチノートの半分を埋め尽くしている。

    グウェンにバカみたいなバフをした後、連続でナーフしまくるとかね。

    • バランスチームを擁護させてもらうけど、定期的なアップデートはバランスを調整するだけじゃなく、メタを切り替えて新鮮さを保つためにもやっているんだぞ。

      何も変更しなければ、ゲームバランス自体は一生保たれたままだが、それは面白くない。

 

  • サポートなんてみんな等しくロームするもんじゃないの?

 

  • そもそも、トゥイッチは存在自体が「質の低いプレイ」だと思うよ。

トゥイッチの奇襲にやられ、「こいつを削除しろ」と憤慨したプレイヤーは少なくないはず。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。

 

担当:いちずなイブリン

Source:AP Twitch is making a comeback next patch. Is AP Twitch not considered “degenerate gameplay”?

 

管理忍

低質って異質?でござる。

 

おすすめ関連記事

【LoL】ワンショット型ガレンとうとう追放か。Riot「質の低いプレイが最強であってはならない」25.11で大幅調整予定
ガレンのPBE 25.11変更が話題に。ワンショット型を弱体化し、継戦型ファイター路線へ。無料の耐久・火力が削られ、賛否両論の海外コミュニティ。

コメント

  1. ガレンの巻き戻しに質の低いプレイとかいう謎の概念を持ち込んだから
    操作が単純で嫌われがちなチャンピオンのバフとか変更は全部質の低いプレイとして文句言われるんだろうな

  2. そんなん言うてもそもそもプレイヤーの質が低い訳ですし…

  3. そもそもサポートに関しては今はレーンスワップの調整でレベル1ロームできなくない?
    レベル1でどこかのレーンを戦闘不能にさせてスノーボールさせる戦術が強いのであって、本来のトゥイッチ自体はレベルもゴールドも必要なスケールチャンプだし、APがADより弱いのは間違いないから問題ないと思うけど

  4. jgなら他にも真っ当なステルスチャンプはいるし、
    supならsupでそれしか無いからピック段階で狙いはわかるし、気を付ければ勝手に腐るしでどうでもいいかなとは思う。