ゼドJGで暴れまくったTarzan、LPL決勝で爆キャリー
LPL決勝という最高峰の舞台で、ALのジャングラーTarzanがまさかのゼドを選択。
常識を覆すピックに懐疑の目も向けられたが、クアドラキルを皮切りに試合を完全に掌握。
的確な判断と圧倒的な個人技で敵陣を切り裂き、試合を勝利に導いた。
以下、海外コミュニティの反応をお届け。
反応
- 7年もかかったけど、Tarzanがついにタイトルを獲得。その手段がゼドってのがまた最高!
TarzanとKaelはマジで暴れまくってたし、ALは少なくともMSIでめちゃくちゃ注目チームになりそうだ。
- ゼドで勝っただけじゃないぜ。Tarzanは5回連続でチームファイトをギガスマーフしてた。
唯一の懸念点は、HopeがTarzanのペンタを奪っちゃったことかもな(笑)
中国の実況が英語で「What was that!?」って叫んでて笑ったわ。
MSIではTarzanにゼドのリスペクトバン入るかな。
- ゼドで勝っただけじゃないぜ。Tarzanは5回連続でチームファイトをギガスマーフしてた。
- Tarzan、禁じられた技でキャリーしてて草。
- Tarzanのゼド、まるでユーミ・ルル・ジャンナで200試合やって勝率40%のやつが突然覚醒したかのような動きしてた。完全にスマーフしてたわ、マジで。
- 今のTarzanって、過去最高にキレッキレじゃないか?それと、TabeはマジでGOAT。
- この試合は、TabeからBLGへの「ざまぁwww」でもあるよな。
BLGに昇給を要求したのは正当だったって、自分の手で証明してみせた。
断られた後にヴィランルート突入、そのまま別チームでLPL優勝しちゃうとか笑うわ。
- この試合は、TabeからBLGへの「ざまぁwww」でもあるよな。
- Tarzanは報われてよかったなぁ。FNCみたいな運命を辿らずに済んだな。
- HopeがTarzanのペンタぶち壊してて草。
- 中国の実況も草。
「あーっとヴァルス!? 一体何をやっているのか!」
- 中国の実況も草。
- Tarzanがついにタイトルを獲ったぞ!!!
- じゃあ今、うまいのにタイトル取ったことない選手って誰なん?
- LPLならBreatheかLight、LCKだとAimingかねえ。LECなら間違いなくUpsetだと思う。
- ALがついにLPLタイトルを獲得!今日は本当に素晴らしいプレイだったし、MSIでLCKのチームとぶつかるのが今から楽しみだ。
- 待って、TarzanとChovyとViperが同じチームにいたらヤバいことになるんじゃないか?
管理忍
おめでとうでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】AL Flandre「プロゲーマーのパスポートは、後悔で埋め尽くされた一冊の本」- 詩的な文章だと話題に
MSI出場を決めたFlandreがWeiboに綴った言葉が美しいと話題になっている。

【LoL】EDG Viper「Chovyが来た。Tarzanも来た。来られなかった元Griffinのメンバーを残念に思う。今回は敵として相まみえる。闘わなければならない」
以下、Korizon Esportsによる、EDG Viperへのインタビューを紹介。
コメント
たしかにやばいことになってたな…いろんな意味で…。
ゼドJGが早すぎてトランドルが6キャンプ食ってカニ殴ってる時に既にリコールまでしてロンソ2本積みのゼドが襲ってきてて地獄だった
しかもそのタイミングからALがbot、midで少数戦仕掛けてきてトランドルにリコールさせないのも上手かった
結果ラプターやらが湧く時間まで付き合わされてカウンターされてドラゴンまでフリーに取れてしまう。ALの序盤戦略が完璧だった