スポンサーリンク

【LoL】スキンランキング使用率ナンバーワンは”混沌の闇ヤスオ” 一体なぜ?

スポンサーリンク

ハサキィ!

  • ヤスオの「混沌の闇」スキンは、使用率30%以上と非常に人気が高く、その理由について海外コミュニティで議論が起きている。
  • 見やすいアニメーションやAirblade等ヤスオ特有のテクニックとの相性、ウルト演出など、操作性や快適性を評価する声が多数。
  • 海外コミュニティでは「ゲーム中最高のスキン」「Riotがスキン制作に本気だった頃の逸品」といった称賛のコメントが相次いでいる。

スキン使用率チャートで、ひときわ異彩を放つのが「混沌の闇ヤスオ」だ。使用率は驚異の30%以上。では、なぜこれほどまでに人気なのか? 海外コミュニティでは、スキンの見た目やアニメーション、そしてヤスオ特有のテクニック「Airblade」や「Keyblade」との相性など、さまざまな理由が語られている。果たして、強さより快適さがスキン選びの基準になるのか――。読者自身の推しスキンと照らし合わせて読んでみてほしい。

このスキン使用率チャートを見ていたんだけど、混沌の闇ヤスオは実に30%以上ものピック率があるじゃないか。

なんでこんなに高いんだ? ヤスオが人気だからなのか、それともこのスキンはプレイ感がいいのか?

快適性を求めて、あるスキンしか使わない、なんてことみんなはある?

反応

  • 全体的にすべてが良いスキンだ。スムーズなアニメーションで、見た目もよい。
    • 俺はヤスオのスキンの中でいちばん嫌いだけどね。あのシリーズは好きじゃない。リヴェンは最高だけど。
    • 俺は混沌の闇ヤスオがお気に入りだ。総合格闘技で殴り合うとするか。敗者が意見を変えること。いいな?

 

  • 見やすいユニークなアニメーションで”Airblade”ができる唯一のスキンだ。コンボが正しくできているか、見やすく確認することができる。
ヤスオには”Keyblade”や”Airblade”など、ヤスオメインたちの間で名前が付いたテクニックが多数存在する。Airbladeはおなじみの、ウルト発動直前にEQを空うちすることでブリンク先でQのダメージを適用するテクニック。KeyBladeはEQ→フラッシュ(Beyblade)とAirbladeを組み合わせたものを指す様子。
    • アニメーションは何が違うの?Keybladeもみやすくなるかな?
    • 俺の記憶が正しければ、混沌の闇ヤスオは正しくAirbladeができれば360度回転するはずだ。ほかのスキンではそうではない。そして混沌の闇ヤスオだけ変な方向を向いてスピンして出てくる。背中からでてきてるみたいな挙動になる。

      Keybladeもそうだと思うよ。

 

  • ヤスオで最高のレジェンダリースキンだよね。双龍スキンの方が確かに現代的だし、アニメーションも細かく作りこまれているけど、だからって上ってことにはならないよね。

    特に竜巻なんかは、効果音がめっちゃ派手で、Pay to lose(課金して損をする)まであるかもしれない。一方で混沌の闇ヤスオはウルトのアニメーションがかなり独特で印象的なんだ。

 

  • 一番カッコよくてアニメーションもなめらか。一方でProjectヤスオとかは一生なんか動きがラグい。

 

  • 俺にとってゲーム中最高のスキンだ。そして俺はヤスオはプレイしていない。
    • スプラッシュアートもいいよね。

 

  • 混沌の闇ヤスオ、荒野のルシアン、暗黒の宇宙ジン、神なる王ダリウスはゲーム中最高のスキンたちだ。

    Riotが本当に努力を惜しまなかった時期に作られたものだ。プレイしていて素晴らしいし、キャラクターをよりカッコよく見せる。


    近年は金のために作られた手間がかかっていないものばっかりだ。

 

  • ところでどこでスキンの使用率みられるの?
    • OP.ggだよ。

 

  • Pzzangも使っているからね。一番プレイしていていいって言ってたよ。

かなり評価を受けているスキンの様子。読者諸賢のお気に入りスキンもぜひお聞かせ願いたい。

 

担当:いちずなイブリン

Source:Why is Nightbringer Yasuo used so much?

 

管理忍

AAもなんか強そうでござる。

 

おすすめ関連記事

スキンデータベース
リーグ・オブ・レジェンドのスキンデータベース。スプラッシュアート、インゲーム動画、フレーバーテキストなどを掲載。随時更新予定。
【LoL】ジンのWはメルもサミーラも対応できないのに、ヤスオだけ「風ヨォ!」とか言ってかき消せるのは何でなん?
【LoL】ジンWスキル「死者への狂奏曲」が、なぜかヤスオの風殺の壁だけにブロックされ、サミーラやメルのWではブロックされない理由とは? 投射物の定義や開発秘話、さらにはニーコを使った意外な小技まで、海外コミュニティで話題になっている仕様の謎に迫る。
なぜヤスオとヨネのクリティカルビルドは現在弱いのか?
ヤスオとヨネのクリティカルビルドはいつ帰って来るのだろうか。
典型的なヤスオメインはこんな感じ
ヤスオが主人公のシュールな動画が話題に。

コメント

  1. Q2回当たった後の風が溜まってるSEが一番わかりやすくていい