スポンサーリンク

【LoL】ノーチラスがバフにより最速ジャングラーへ。3分10秒でフルクリア、体力は減らず、スマイトも余らせる

スポンサーリンク

ノーチラス、バフ後はジャングル最速3分10秒切りも可能に?海外勢の検証と反応

  • Eバフ後のノーチラスはE→W→E、スマイト1で最速3分10秒切りのフルクリア。レベル3でQを取ると約5秒遅くなる。
  • 速さの鍵はEを2〜3回多重ヒットさせる操作と、W中のAA3回でDOTダメを稼ぐこと。レジェンド:迅速が僅かに寄与。最適ルーンは議論中(フェイズラッシュ/アフターショック案)。
  • 反応は賛否。実戦ではインベードやリセットで再現難、タイマン弱さや優秀なサポ運用の機会損失を懸念する声も。

Eにバフを受けたノーチラスが、HP満タン・スマイト1つでジャングルを驚異的な速度でフルクリアする様子が話題に。海外コミュニティでは最適化ルートや実戦での有効性、ルーン選択に至るまで活発な議論が交わされている。

E – 粉砕水
モンスターに対するダメージ補正 : 150% ⇒ Eが最初に命中した時、モンスタ一に125 / 165 / 205 / 245 / 285 (+ 魔力の50%) の追加ダメージを与える

青バフスタート(3:06、E→W→E、スマイト1つ)

赤バフスタート(3:10、E→W→E、スマイト1つ)

ラプタースタート(3:13、E→W→E、スマイト1つ)

レベル3でQを取るとクリアが約5秒遅くなる。青バフスタートではスマイト2つ使っても速度はほぼ変わらないが、赤バフスタートなら約5秒速くなる。高いアーマー、Wのシールド、高い範囲火力があるため、HP満タンでのクリアは難しくない。

クリアの難しいポイントは爆雷発射を2回、できれば3回当てること。最低でも2回当てたい。コツは爆雷発射を使う前に少し下がること。また、Wのスプラッシュで小さいモンスターも巻き込み、シールド中にオートアタックを3回入れるとDOTダメージを2回分発生させられる。Eでのダブルキャンプは慣れが必要。

PBEではLv1のEの火力が高く、青バフスタートでスマイト2つ使用時に3:01というタイムも出せた。

動画で使っているルーンページ

シャード以外ではレジェンド:迅速だけがクリア速度に多少影響。まだ最適ルーンは分からないが、スキルヘイストを積む構成が最適だと思う。

反応

  • これたぶんPhreak が言ってたのと同じだよね? 超最適化したら3分05秒〜3分10秒でクリアできるけど、ダイヤ帯の平均クリアタイムの目標は3分22秒って話のやつ。
    • 最速クリアとダイヤ帯平均クリアの差がこんなに大きいのは興味深いな。
    • 平均っていう考え方には上手い人も下手な人も含まれるから、普通のことだよ。
      ほとんどの人はピクセル単位の最適化なんて気にしないでしょ。
    • まあそうだけど、ダイヤ帯なら最適なクリアタイムにかなり近づけるだけの実力があると思ってた。15〜12秒の差ってのはかなり大きいよな。

 

  • 5対5の試合で超最適化したクリアをやろうとすると、かなり運ゲーになる。インベードを警戒したり、キャンプの合間や途中でレーンの状況を見たりしなきゃいけないし、モンスターの忍耐値が切れてリセットされて数秒ロスするようなリスクはあまり取りたくないからな。
    • それに、レベル3のファイトでQがないってのもなぁ……。
    • Qを取らずに進めたら、ケインにチーズされて、レベル3になった時にはQを上げるための経験値がなくてガンクに行けない、なんてことにもなる。

 

  • よし、また俺たちの時代が来たな!
    • 残念だけど、そうはならない。初回クリアとガンクは悪くないけど、それ以外は長年のナーフでかなり弱くなってる。オブジェクトコントロールもひどいもんだ。
    • オブジェクトコントロールは弱く、タイマン性能も低く、6レベル前のガンクもそこそこ止まり。しかもサポートとして優秀すぎるから、ジャングルで使うと機会損失になる。もっとも、この最後の点は最高レベル帯では大きいけど、大半のプレイヤーがいるブロンズ〜ゴールドではほぼ関係ない話だけどね。

 

  • ルーンの選び方が面白いな。他のルーンのほうが合ってると思わない?アフターショックとかフェイズラッシュとかさ。クリア速度も落ちないはずだし。
    • まだ最適ルーンは不明って本人も言ってたから、フェイズラッシュかアフターショックのほうが多分いいな。

 

  • ノーチラスジャングルの勝率は今のところ42%くらいで、サイラスはほぼ50%。ノーチラスジャングルがソロキューで活躍できる可能性にはあまり期待してない。

    いろんなビルド順やアイテムパスを試してる人がいるけど、勝率が跳ね上がってる傾向は見えないし、突出して強いものもないなぁ。

 

  • ところで、アリスタージャングルの復活はまだか?
    • 二度と来ないでほしいなぁ。あの頃のトラウマがまだ残ってる。

Source: Nautilus can full clear jungle under 3:10 with his new buffs, full hp + 1 smite

 

管理忍

そのうち、ラストピックになりそうでござる。

おすすめ関連記事

【LoL】ジャングルクリアルートを検索できるサイトJung.GG
jung.ggOP俺たちは昨年、ほとんどすべてのメタチャンピオンをカバーする、マスター帯以上の高レートプレイヤーがよく使用するジャングルクリアパスを抽出するプログラム開発に取り組んできた(パートタイム...
【LoL】基本的なジャングルクリアルートを知るだけで、ガンクを食らう確率が少なくとも50%になる
当たり前だけどなかなかできないジャングル警戒ルール。

コメント