スポンサーリンク

【LoL】マルファイト、どのスキルから上げても勝率が変わらないチャンピオンであることが判明

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

どれから上げても……オーケー

  • U.GGの複数パッチ(15.15含む)を見ても、Q/E/Wの先上げで勝率はほぼ横並び。サンプル不足の偶然ではなく、マルファイト特有の「どれから上げてもオーケー」という傾向が確認できる。
  • レンジ相手ならQ、プッシュ強化ならE、メレー同士の殴り合いを意識するならWという基本はあるが、順番を外しても致命的に崩れにくい柔軟さが武器。
  • チョ=ガス、ラカン、セラフィーンにも同様の順不同性はあるものの、勝率の安定ぶりはマルファイトが別格という見方が多数。実戦でも状況に合わせて自由に上げてよいという評価。

Q/E/Wのどれを先に上げてもマルファイトの勝率はほぼ横並び。対面や構成に合わせて順番を変えても成績が崩れない珍例だ。なぜこの岩だけが順不同で機能するのか、データと海外コミュニティの議論を追ってみよう。

U.gg

サンプルサイズの問題じゃないってことを証明するため、パッチごとの数字をチェックしてみてくれ。

マルファイトが最も面白いのは、試合の状況や対面に応じてスキル上げの順番を変えても大丈夫なチャンピオンっていう非常に珍しいところなんだ。

不思議なことに、「変わったスキル上げで著しく勝率が高い」っていうよくあるパターンがこのチャンピオンにはない。

たとえば、メインでよく使う人が「Q→E→W」っていう人気の上げ方をしていないのかと言えばそうではないし、ADメレー対面でEやWを優先して上げた時はもっと勝率が高くなってもよさそうなのにそんなことはない。

反応

  • チョ=ガスもどれから上げてもいいかもしれないが、でもマルファイトほど平らにはならないだろうな。
    • いや、チョ=ガスの場合W上げは機能しない。たまに、トレードが終わる前に絶対に逃げていくチャンピオン相手(アカリ、アンベッサ)とかに対して使うことがあるけど、ホロウレディアンスかAPアイテムにすすまないとウェーブクリアがゴミになるのでやっていけない。
    • しかし、チョ=ガスの場合W上げがもっとも勝率が高い。サンプルサイズは小さいけどね。
    • チョ=ガスメインはどの対面の時にW上げをするか理解しているからね!だから好きなんだよ。どれから上げてもいいんだ。

 

  • チョ=ガス Q上げ:ミッドでプレイしていたり、近づいてプレイする気にならない奴(ケイルとかケネンとかワーウィックとか)の時に使い、遠距離からファームするプラン

    W上げ:メレーでスキルファイターと戦う時に使う(リヴェン、ジャックス、ナサス、アカリ)


    E上げ:近づいてプレイする(ヘイルブレードを持っていたり)ときにつかう。(カ・サンテ、トランドル、レネクトン、オーン、タンクなどなど)

 

  • ラカンもどれから上げてもいい感じだったよ。少なくとも数パッチ前に見た時はね。
    • Q上げって弱くね?
    • Wもできなくて、Eでダメージを防いだり逃げたりしなくていいときには使える。例えば、相手がソラカの時とかね。ただ、この場合Wは2番目に上げる必要があるから、順番が自由ってわけじゃない。
    • E上げが他と勝率同じなの?やばっ。

 

  • まぁ、マルファイトは何から上げようが関係ないからね。何もしてないし。
    • ああ。ただお前をキルするだけだよな。

 

  • 何から上げてもいいってわけじゃなくて、マッチアップで決まるって言うことじゃないのか?

    レンジ相手ならQだし、AAファイターやプッシュ強化したいならE。タイマンでメレーに勝ちたいならWとかね。

    • 言っていることには同意するけど、マッチアップで決まっているっていうのには全く同意しない。

      マルファイトのスキル順番の柔軟性は、非常に珍しい特徴なんだ。


      他のチャンピオンは、あるスキルを最初に上げると大きくパフォーマンスが落ちる。


      もちろん最適化の余地はあるんだけど、例えばアニーがシールド上げをしている時にマルファイトがQ上げをしたり、ヴォイドリングを上げているマルザハール相手にQ上げをしてしまっても、他のチャンピオンだったらそういうレベルで間違うと非常に苦しくなるが、マルファイトはそんなことがない。

 

  • セラフィーンもどのスキルからでも上げることができる。ロールによるけどね。キャリーならばQ上げをクリアのためにしないといけないし、2番目は何でもいい。サポートならWやEを味方やマッチアップに合わせて選べる。

マルファイトはどのスキルでもパフォーマンスを出せる素晴らしいチャンピオンとなっている様子。読者諸賢も安心して様々なスキル上げを選んでほしい。

 

担当:いちずなイブリン

Source:Is Malphite the only champion where you can max your skills in any order and the winrate is nearly identical?

 

管理忍

勝率動かざる事岩のごとしでござる。

 

おすすめ関連記事

ある朝、マルファイトに起こされた話
マルファイトに起こされた海外の忍びが話題に。
BLG Binが朝7時に起きてマルファイトを練習し始めた
中国リーグLPLのBilibili Gaming所属のトップレーナーBinが、早朝からタンクチャンピオンを練習していることが話題になっている。
【LoL】マルファイトとガリオは、コインの表と裏のような対極の関係になっている
対照的な2体のタンクチャンピオンを挙げる海外の忍びが話題に。

 

コメント