スポンサーリンク

【LoL】ドゥームボット攻略:タンクフィドルスティックスで楽にベイガーを倒す方法

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

死なないカカシでAIを惑わせろ

  • タンクフィドルスティックスで死なないことを重視するビルドでドゥームボットを攻略する方法が話題に。
  • スピリットビサージュや終わりなき絶望などを積んで固くすることを優先し、APアイテムはライアンドリーの仮面のみ。パッシブのカカシでAIを惑わせることがポイント。
  • その他にはフルヒールワーウィックなどのユニークなビルドも提案された。

昨日、ベイガーの悪!を倒すためにいろんなチャンプを試してたんだ。失敗続きだったけど、たまたま3年くらい前にやったことがあるタンク型フィドルスティックスを思い出して使ってみた。マスター帯の韓国人がやってた構成で、こういうオフメタが好きな俺にはピッタリだった。

そしたら予想外にスムーズに勝てて、ハード難易度を2つ一気にクリアした感じ。

この構成、APアイテムはライアンドリーの仮面だけで、あとはタンク装備で埋めるだけ。フィドルって基礎ダメージけっこうあるし、火力足りないなんて思わなくていいと大丈夫だと思う。

装備リスト:

  • プレートスティールキャップ/マーキュリーズブーツ(どっちも選択可)
  • フローズンハート/スピリットヴィサージ(対面に合わせてどちらかを優先)
  • フローズンハート/スピリットヴィサージ(2個目)
  • ライアンドリーの仮面
  • 冷酷な一撃
  • 変幻自在のジャック=ショー/ガーゴイルストーンプレート(持ちゴールドに合わせて選択)

ルーン構成:

  • アフターショック
  • 生命の泉(公式名未確認)
  • 心身調整
  • 気迫
  • 凱旋
  • 最後の慈悲

立ち回り:

  • W上げして、できる限り多くの敵にまとめてドレインすれば死ぬ確率ほぼゼロ。アフターショックのバフ活かすなら、先にQぶっぱしてもいい。
  • なんかAIって設置したカカシを優先して狙ってくるんだよね。タワー下に設置したカカシをAIが壊しに来てタワーショット食らって、それでフリーキルを拾えたりして最高。

こんな簡単に感じたゲーム初めてかも。幸運を祈るぜ!

このビルドをやるなら、カカシをうまく使うことが大切。マナがきついと感じるなら、冷静沈着を持ったり、冬の訪れを急ぐのもアリ。

反応

  • フィドルのカカシの像はボットをバグらせることができるからな。ターゲットにされてる間に近くのブッシュに置いとけば、AIがなんかオラクルレンズっぽい動きをして、終わるまで棒立ちすることがある。
    • ホントだ。タワー下に置いても、そっちに寄ってくるなこいつら。

 

  • アイテムヘイストを活かしたいなら、終わりなき絶望は絶対欲しい。ドゥームボットのベイガーの悪!ではアイテムヘイストが付くから、終わりなき絶望が2秒おきくらいに発動して回復しまくれる。シンジドでも同じ。ちなみにフィンブルウィンターでもいける。
    • 終絶って、タンク寄りのビルドならマストアイテムまであるよな。

 

  • 楽しそうだ。教えてくれてありがとう!俺はダリウスでぶったぎってたけど、フィドルのいいビルドって毎回楽しい。今夜試してみるわ。
    • ボット側にADCいるとダリウスめっちゃキツいわ。数字の暴力で殴ってくるし、マーキュリーブーツ買わなきゃならんからスピリットビサージ買えないんだよな。
    • ADC相手はそんなに苦戦しないけど、ヤバいのはサポートだな。ソラカとナミの火力がマジでやばい。しかもマオカイも苗木でバカみたいなダメージ出してくる。正直ベイガーの悪!でまともに戦えたのはダリウスだけだわ。サンダードスカイから不死身の大王の王冠に繋げるビルドなら一気にスノーボールできる。

      結局はAIの癖を利用するしかない。やつら強いけど、頭はちょっと悪いからな。外側タワーも内側タワーも落ちるのはもう受け入れろ。タワー下まで押し込まれるのを待って、戦ってEで引き寄せろ。勝ち目がなければ下がってリコールして戻ればいい。相手が居座るならHPは3〜5割になってるから、そこで仕留めればいい。数キル取った後のダリウスはマジで止まらん。

 

  • フルヒールワーウィックはボットAIを完全に狂わせる。向こうが絶対勝てない戦いに突っ込んでくるからね。レーンに分かってる味方がいるなら、ゲームはマジで毎回勝ち確。

    まずはヴァンパイアセプターとダガー2本スタートE上げ
    王剣、バーサーカーブーツ、ラヴァナスハイドラ、サンダードスカイ、あと体力アイテムを2つ好きに積む感じだ。

 

  • 冷酷な一撃って、どうやって活かすんだ? アイバーンとデュオ組めたら面白そうだな。
    • Qのおかげでめっちゃ簡単に発動できるし、クールダウンもそんなに長くない。

 

  • 試してみたけど、ゴミだった。
    • OPはそれで連勝してたばっかだろ。自分が下手くそだって告白しているだけじゃん。
    • まあ正直ちょっと微妙なビルドだな。いちばん簡単な難易度なら普通に通用するだろうけど、ベイガーの悪!じゃマジで役に立たない。

Source: Playing tank Fiddlesticks in Doom Bots feels like the ultimate cheatcode to winning

 

管理忍

カカシでボットをガッカシさせるでござる。

おすすめ関連記事

【LoL】最強ビルド完成?! ドゥームボットの最高難易度を1人でキャリーするための簡単ミニガイド
ソロで挑むドゥームボット・ベイガー討伐の攻略ミニガイド。最適チャンピオン選びから必須ビルド、TP活用の立ち回りまで解説。終盤は1vs5も可能な不死身構成で勝利をつかもう。
【LoL】完璧なフィドルスティックスのウルト
華麗にウルトを決めるフィドルスティックス。

コメント

  1. 序盤はタワーショットにCC合わせるゲームだからね
    それが簡単に実現できるっぽいし強そう