スポンサーリンク

【LoL】「お前の見せピックをBANした理由を説明するぜ」⇒ 届いた説明スライドの内容が酷すぎる

スポンサーリンク

酷いBANで荒れる試合開始前

チャンピオン選択画面で「このチャンピオンを使いたい」と事前に見せピックする機能は、本来、味方のBANミスを防いだり、構成を練ったりするために存在する。だが最近、この機能を逆手に取って味方を嫌な気持ちにさせる海外のゴミ悪魔が登場し、大きな話題となっている。

ある日、あるプレイヤーがティーモをトップで見せピックしたところ、味方に突然BANされてしまう。困惑して理由を尋ねると、なんと相手は”Googleスライド”を送りつけてきた。このBANの理由を説明するプレゼンの内容と、それに対する海外コミュニティの反応を紹介しよう。

俺がチャンピオンセレクト画面で、メインチャンピオンを見せピックしていたんだ。(ティーモトップ)

そしたら、味方がティーモをBANしてきた。

「なんで?」と聞いたら、こんなGoogleスライドを送ってきた。

???

なんだこれ?みんなも遭遇したことある??

スライドの内容

スライドの内容を一部紹介する。

そうだ!俺はお前のチャンピオンをBANしたぞ!(解説)

レポートボタンを押す前に……。この行為は罰則の対象ではないぞ!

“Riot Games Support”:チャンピオンをBANすることで、私たちが罰則を与えることはありません。見せピックされていたとしても、それをBANすることはプレイヤーの権利です。腹が立つのはわかりますが、それによりトロールや嫌がらせ行為、フィードをすることを私たちは許しません。その「ファンネリング作戦」は置いておくことをお勧めします。

実際にRiotサポートがこのような発言をしたかどうかは不明。

きみは「なんで?」って聞くかもしれないね。

(多数のプレイヤーからの恨み言)

理由1:面白いから!お前の反応を見るのが面白い!

理由2:お前はそのチャンピオン下手かもしれないから!

じゃあ、お前はどうする?

選択肢A:やりたいチャンピオンがBANされたので、ゲームをドッジする。

選択肢B:キレて泣き言や文句を言う/トロール・インティングでゲームを破壊する

選択肢C:違うチャンピオンをプレイし、勝利を目指す!

ここまで読んでくれてありがとう!

(製作者のメールアドレス)

これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。

反応

  • ハハハ。レートはどこ?
    • OP:ブロンズ2だよ。
    • 世の中には、誰かが困るのを見て喜ぶやつもいるんだよ。

 

  • カウンタープレゼンテーションを用意した方がいい。題材は「俺が今からトロールしてゲームを破壊する理由」で。
    • OP:俺は選択肢Cを選ぶ人間だからな。代わりにナサスをプレイして勝ったよ!
    • お前LoL民じゃないだろ。アンインストールしろ。

 

  • 俺もスライドを作ろ。題材は「プレゼンテーションを投稿したな。これからお前を攻撃することが道徳的に正しい理由を解説する」で。Redditでたくさん高評価をもらおう。

 

  • チャンピオンをBANすること自体はレポートの理由にならないけど、こいつの言う理由1はレポートの理由になりえる。
    • 最近はロビー画面でいくら「○○しないと負けにするぞ」系で荒らしても、レポートの対象にできないのか?
    • 試合の後、レポートに証拠がわかるリンクをつけて送るしかないな。手動で見てくれているのなら、そういう系は簡単にBANされるだろう。
    • 手動チェックなんかしてるわけなくて草。
    • Riotのwebサイトから、しっかり時間をかけて作文してレポートすると手動チェックをかなりよくやってくれるよ。手動での通報案件はかなり重くとらえられているらしい。

 

  • 実際のところ、こいつをレポートすることは可能だ。

    Riotははっきりと「味方の見せピックをBANするのは権利である」(敵に取られたくない、OPすぎる。などなど)と発言しているが、あまりにも頻繁にわざとやっているような奴は嫌がらせとしてBANされる。


    Mark YetterのX投稿をあげておこう。こいつが常習犯であるという証拠はあるから、手動でレポートしてくれ。

Mark Yetter:長期的に追跡することで、味方チャンピオンをBANし続ける人をBANすることは可能だ。しかし、わざとではなく事故ということもあるので、単純な解決策はないのが残念だ。

 

 

  • 「誰かがよりゲームを楽しめなくなるように」と一生懸命努力するなんて、本当にマズい精神状態だ。
    • 味方に対してなるべく嫌な思いをさせるというのは、LoLのDNAに深く刻まれている。

 

  • ヌヌをピックする時間だな。

 

  • スマイトユーミでお仕置きだな。
    • OP:選択肢Bだね。
    • ああ。俺は「gg」って打ってニーラトップかなんかをロックインして、全員ミュートして「勝とうと」そてやるよ。
    • 本当の被害者は、チームの残りの3人だよ。お前ら2人とも終わってる。

ピック順などの兼ね合いで、味方のOP見せピックが敵に取られないようにBANするのは作戦の一部であるが、嫌がらせ目的は当然認められていない。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。

 

担当:いちずなイブリン

Source:Teammate banned my hovered champ with a Google doc explanation? 

 

管理忍

拙者の魅せピックに注目でござる。

 

おすすめ関連記事

チャット制限されている味方からロビーでとんでもないスライドを見せられた
ロビーでとんでもないスライドが飛び出したことが話題に。
味方のジャングラーがドラフト中にプレイの方針についてのスライド資料を見せてきた
マッチング画面で味方にスライドを見せられた海外の忍びが話題に。
【LoL】味方のトップレーナーが試合開始前にこのスライドを見せてきた。そして俺たちは22分で勝利した
OPソロキュー野郎のインティングサイオンガイド別名: 戦略的思考サイオン左)平均的なサイオンタンクプレイヤー(飯を食う、寝る、ゲームする)右)平均的なインティングサイオンを楽しむ人(戦略にフォーカス、...

 

コメント

  1. やってる方も拡散する方もどっちもつまらん

  2. >ヌヌをピックする時間だな。

    今はいいピックで草

  3. https://x.com/RiotSupport/status/1149458164854771712
    本当に公式サポートが発言している。
    絶望感高い。

    2
    1
    • 一律禁止にしちゃうとpick or banレベルのOPキャラがレッドサイドでbanできなくなるからな
      レッドサイドの誰かがやりたいって言われた瞬間ゲームが詰む

      • レッドサイドでOPチャンプ取りたがる阿呆を引いた時点でどのみち詰みなのでワース

      • 一個前のパッチのADCはMF一強だったから赤側になったら見せピだろうがbanしてたわ

  4. 当時弱かったオラフをピックして至極真面目にプレイしてたら味方に報告されて一時BANされたって都市伝説あったなぁ

  5. lolって本当終わっとる

  6. ティーモだから良いよ

  7. レッドサイドでメル使おうって見せられても知るかーってなる

  8. こういうやつがいることを前提にBANしたいやつを見せピックしてるな
    BANしてくれたらもう一体の嫌なチャンプをBANできるし