コレクター派は要反省? ドミニクリガードがあらゆる状況で火力勝ちする理由
- 2手目はドミニクリガードがほぼ全状況でコレクターを上回る。敵のアーマー60超で既に逆転し、以降レベルが進むほど差が拡大。
- コレクターの処刑5%は柔らかい敵には、実はAA一発分に満たないダメージで恩恵薄。初手ならアリだが、15分以降や防具購入後はLDRが圧倒的に高DPS。
- スレでは「計算より気合い派」がコレクターを擁護する一方、数学勢は「脳死ビルド」と断罪。勝率議論やグレイブスなど例外論も飛び交い大荒れ。
「とりあえずコレクター」が定番になっていないか? 2コア目でドミニクリガードを持てばアーマー60の時点でDPSが優位に。処刑5%のロマンより、現実的に殴り勝つロジックをデータで暴く。
ヴィエゴ(というかいかなるチャンピオンでもそうだけど)で2手目にコレクターを積んでいる人を見かけるのだが、ほぼすべての状況でドミニクリガードが2手目の時点で上回っているし、しかもそこから先の時間はドミニクリガードの方がどんどん上回っていく。
数えきれないほどこれに関する動画はあるし、LSが正気を失っている時の解説動画もあるけど、基本的に事実をまとめると以下の通りだ。
- コレクターを2手目に積む場合、お前がとんでもないADレシオか脅威レシオ(2手目でコレクター行く奴はほとんど脅威レシオないけど)を持っていない限り、アーマー60以上の敵に対してドミニクリガードの方が上回る。
- もしも、プレートスチールキャップや、ゾーニャ、スチールシジル、マウンテンソウルなんかのアーマーを増加する要素があったり、ゲームが15分を超えたりするとドミニクリガードの方が圧倒的にダメージが高くなる。
- コレクターの5%以下の処刑は柔らかい相手に関してはほとんど効果がない。なぜなら体力は60-100以下で発動することになるけど、これはAA1発分にも満たない。タンク相手には有効だけど、そもそもタンク相手にコレクターを積んでいる状況が強くない。
- 初手に積むのならいい。その時点ではみんな40アーマーくらいしかないし、脅威10というステータスの真価が発揮される。
添付するスクリーンショットは、アーマー値(55)でドミニクリガードの方が強くなっている状況だ。ADが130あると仮定している。これは、2コアのADよりもわざと低い値としている。しかし、ADでのスキルのスケールなどは考慮していない。
これが信じられないというのなら、プラクティスツールを開いてくれ。ダミーをレベル11のステータスに設定して、お前のキャラの普通のコンボを叩き込んでみてくれ。
これと同じような結果になることだろう。そして、ドミニクリガードの方が毎レベル強くなっていくのがわかるはずだ。
反応
- このスレッド見る限り、感情や気合が計算に勝ると思っている人が多いようだな。
- もしADCメインに文字が読めればだが、今頃怒っていることだろうな。
- 最近コレクター積んでるADCいるか?
- ジンがいるな。でも、初手だからまぁいいんじゃないか?
- 皆がコレクターを買うのは、ロングソード2本からのセレイテッドダーク+ピッケル+アジリティクロークが強いからだぞ。
ドミニクリガードはラストウィスパー+アジリティクロークからのヌーンクィバーだから弱い。ビルドパスが問題だ。
ラバドンもナヴォリフリッカーブレードも、ビルドパスが影響しているいい例だ。
- お前は完全には間違っていないけど、問題は別のところにある。
ドミニクリガードはレイトゲームやアーマーマシマシ構成だけでなく、全てのゲームで例外なく良いってことだ。
ゲーム序盤でアーマーを買われたらもうコレクターはゴミになって、ドミニクを買ってダメージを与えるまでに時間がかかるだろう。
確かに、ビルドパスはベストじゃないけど、コレクターは敵にアーマーを買われたときもそうだし、レイトゲームで無条件に不利になる。基礎アーマーもスケールしていくからだ。
でも、この話はアサシンには当てはまらない。ゲーム全体を通して十分に脅威を積むことができるので、基礎アーマーのスケールは無視できる。
でも、ヴィエゴみたいに2手目に買うチャンピオンにとっては、絶対ドミニクの方がいいし、ドミニクは過小評価されすぎている。
- お前は完全には間違っていないけど、問題は別のところにある。
- グレイブスはどう? あいつも脅威いった後クリティカルでしょ?
- ファーストアイテムとしては良いが、後々ダメージが低くなる。
- 実際グレイブスもコレクターより妖夢の方がいいみたいだしな。
- いや、俺もドミニクの方がダメージが高いことは疑ってないけど、勝率がどう考えても2手目のコレクターの方がいいように見えるんだが。
- 俺の考えでは、コレクターを2手目に買うような人はすでにスノーボールしているんじゃないか?
- 現在のみんなの考え方として、ドミニクはまだまだアーマーを積みまくられたときだけ買うっていうことがあり、そのせいで勝率も下がっているのだと思う。
- コレクターはゲーム中最悪のアイテムの1つだけど、「俺のゲームは計算じゃねえんだよ!!」とかいう人が多いせいで、事実とは関係なくコレクターがビルドされる。
多くの場合ドミニクの方が有効なのは明らかであり、コレクターを序盤に勝った人でさえも、何も考えていないので終盤に売ろうとはしない。
処刑の効果はタンクにこそ有効だが、実際には柔らかい相手に対してコレクターは使われる。俺は毎日コレクターへの憎しみで目が覚める。
防御貫通アイテムと脅威はシチュエーションによって最適が異なることがある。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:Don’t build Collector as a second item, LDR gives you more damage in pretty much every real scenario
積まれすぎて、これくたびれたでござる。
おすすめ関連記事



コメント
なんか数年前にも同じような記事あったな
あのときも、コレクターは過大評価でドミニクの方が良いって話だったか
話がズレちゃうけどadcメインとしては2手目ドミニクはAD低すぎて弱いからIE買えって思う
ヴィエゴのことはよく知らんけど2手目コレクターってウルトで限界ファイトに持ち込むキンドレッドみたいに処刑が欲しいんじゃないの?