op.gg
日本サーバーはスキンにこだわる?
- 日本サーバーは、OP.GGの統計によると500ドル(≒7万円以上)スキンの使用率が最も高く、他地域と比べて高額スキンの使用が目立つようだ。
- 背景には日本発のガチャ文化や配信者の影響、過疎サーバにも関わらず生き延びた「こだわりある」LoLプレイヤー層の存在があるとの考察が共有された。
- 海外コミュニティでは「文化的背景」や統計の偏りを指摘する声など多様な意見が飛び交い、日本サーバー特有の状況に驚きと納得の声が上がった。
ガチャ文化、配信者の影響、そして小人口。OP.GGのスキン統計から見えてきたのは、日本サーバー特有のこだわりだった。人口が少ないのに高額スキン使用率が高い理由をめぐって、Redditでは白熱の議論が展開されている。果たして、その真相とは?
OP.GGのスキン統計を見てくれ。KRは低い。中国は見られない。
そして、日本が最も高い!
プレイ人口が少ないのに、高級スキン使用率が高いって言うのは何を意味していると思う?
反応
- ガチャシステムはどこの国発祥だっけ? 考えてみろよ。
- 「Gotcha(やったぜ)」っていう意味かと思ってたよ。つまり、「馬鹿みたいに金使わせてやったぜ!」みたいなことを表しているのかと。
- 日本にあるGachapon(ガチャポン)マシンがもとだよ。ガチャガチャとハンドルを回して、何が出てくるかわからないんだ。
- 最後の「ポン!」ってまさにガチャで爆死して夢がはじけていく音のオノマトペか?
- 日本はガチャゲームの国だからね。もう文化に埋め込まれているんでしょ。500ドルを純粋にゲームへの愛で課金してガチャ回しても驚かないわ。
- ガチャゲームの国って中国かと思ってたよ。
- 事実として、NAもEUWも500ドルカイ=サの使用率が5%もある。いかれてる。
- だから、Redditの意見なんて全体の多数派を反映してるわけじゃないっていつも言ってるだろ。
- ここの奴らは声がデカいだけの少数派なんだよな。
- 俺は、日本に住んでいるから日本サーバーで5年以上プレイしているんだけど。
LoLって、日本じゃほんとにほんとにほんとにマニアックでニッチなゲームなんだよね。
ほとんどのゲームコミュニティは、LoLというタイトルの存在は知ってるけど「あぁ、Valorantの会社のやつでしょ?」っていう認識だ。
これが意味するものは何か? 俺の経験から言うと、俺の知っている日本のプレイヤーは生き残った狂信的な人たちばかりだ。そして、配信者の影響が大きく、スキンを買う傾向にある。
それに、日本サーバーはカオスだ。多分、よくて50-60%のプレイヤーは他の国出身の奴だと思う。プレイヤーが少なくて全体のレベルが低い日本サーバーにスマーフをしにやってきている。だから、自尊心を満たすために500ドルのスキンを買って弱者を破壊する行為も行われているのだろう。
それにLoLのイメージが最悪で日本人から避けられる傾向にある。だから、何らかの理由で残っている全財産をゲームに捧げるようなプレイヤーしかいないんだ。
繰り返し言うが、これは俺が日本サーバーで感じたことだ。
- 「俺の嫁」文化だな。
- ほんで高額カイ=サの勝率46%しかないじゃん、このサーバー。
- 日本サーバーのスキントップティアには驚いたな。
アニバーサリーシヴィア
Projectルシアン
プレステージ花祭りラックス
暗黒の宇宙ジン
冬の祝福フェイ
荒野のルシアン
HoLのUziヴェイン
スターガーディアンのパウダー(ジンクス)
天なる龍スモルダー
混沌の闇ヤスオ
スピリットブロッサムフェイ
日本は本当にフェイと、ルシアンが大好きみたいだな。シヴィアが無料配布じゃなかったらルシアンが1位だぞ。
- 俺、日本サーバーでプレイしているけどあんま見かけないけどな……。
少なくともこんなパーセンテージでではないと思う、これ数字おかしくないか? それに試合数を見ればわかるけど、もともとプレイヤーも多くないサーバーだし、大金を使う人はめっちゃ多くの試合をする傾向があるから割合は偏っていると思う。
読者諸賢は高額スキンをどのくらい見かける、持っているだろうか?ぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:Japan server had highest use of $500 skins, why?
きょうがくのこうがくスキン率でござる。
おすすめ関連記事




コメント
日本人は単純に金払いが良いだけ。
他のゲームでも統計が出てる。
感謝のお布施感覚で課金する人も居るし。
体感一番見るのは混沌の闇ヤスオで謎言語を話すやつらだったんだけど印象強いだけで違うんだな
勝率とか使用率ってどこから見れる?
opgg
勝率とか使用率書いてなくない?
> 最後の「ポン!」ってまさにガチャで爆死して夢がはじけていく音のオノマトペか?
ちょっと火力高すぎますね(´;ω;`)
平均年齢が高いのもあると思う
学生が少なくて社会人が多い
最近出た花祭りフェイとラックスが入ってる時点で統計おかしくないか?
パッチ25.13だけの集計だから別におかしくない
1円も入れなくても楽しめるせいで金の使い所がなくて結局スキン買ってる化け物です
所持数1100超えててマジ終わり
OPGGのページなんかシンプルになってるね
先々週はサムネの画像通りサーバー毎にスキン使用率とか勝率とか見れてた
新規参入拒否り続けた結果煮詰まった奴らしか居ないからや
他の鯖に比べヘビィ層の比率、平均年齢が高いだけ
日本人が~とかいう話ではない
ヘビィ率と平均年齢が高いのが日本人の国民性に由来するという話では
サーバーの特徴と日本人はイコールじゃないからね
他サーバーでも平均年齢高いなら金払いは良くなる
「日本人は金払いがいい」はただの憶測
「CS機が主流でPCゲーは成人比率が高い」
というのがJPサーバーの特徴で
「日本(JPサーバー)はこうだ」とは言えるけど
「日本人はこうだ」とは言えないんだよ
同じ成人同士で比べれるならいいけど無理だしね
lolやってる知り合いなんて自称パチプロかニートしかいないけどな…
高額スキンぽんぽん買ってる社会人なんて激レアだ
高額スキン利用者の性別を調べたら女のほうが多そうだな
日本在住で長文書いてる人だいぶ的外れなこと言ってるな
まずスキン購入に関しては配信者の影響はほぼ関係ないわ、あったとしても微力な宣伝効果程度で他の国と変わらんと思う
後スマーフしに来てるやつが自尊心を満たすために500ドル払ってるって意見は本当に意味不明
まず遊びのスマーフで500ドル払うとかありえんしスマーフしに来るような暇人は絶対貧乏人多いだろ
ここまでスキン貢ぎ文化への言及なし
高額スキンの勝率が低い?
妙だな
シンプルに日本のロルはライト層が殆どいないから購入率高くなるだけ