悲願達成なるか? ファイナル直前、KT Cuzzの心境は?
Worlds2025ファイナル進出したKTのジャングラー、Cuzzに、Armand Lique(Sheep Esports)がインタビュー。海外の反応とともに紹介。
Q:キャリアで初めてWorldsの決勝に到達しました。今のお気持ちはいかがですか。
Cuzz:KTに加入してからずっと結果が出ず、せめて一度でもWorldsに出られたら良いと自分に言い聞かせていました。今年ようやくWorldsに出場して、準々決勝、準決勝と進み、優勝候補のGen.Gまで倒せました。決勝に届いたのは本当に夢がかなった気持ちです。ずっと夢見ていた場所なので、ここまで来たからには必ず価値のあるものにしたいです。
Q:およそ8年競技を続け、今年までにWorlds出場は2回だけでした。ここに至るまで、どんな犠牲を払ってきましたか。
Cuzz:プロキャリアの目標は一つだけ、Worlds優勝でした。思いどおりにはいかず、決勝に来るまでに8年かかりました。プロゲーマーとして待遇は良いですが、ゲーミングハウスでの生活が長く、友人と過ごす時間や思い出はあまり多くありません。大人として、そこは犠牲にしてきました。けれど、その犠牲があったから決勝まで来られたと思っていますし、今はとても満足しています。
Q:第4ゲームでドクター・ムンドをプレイしました。G2のジャングラー、SkewMond選手から着想を得たのでしょうか。
Cuzz:間違いなくG2のSkewMond選手から影響を受けました。練習試合で彼のチームと当たったとき、ドクター・ムンドにすごく苦しめられました。チャンピオンの性能を詳しく見直してみると、自分にも合いそうだと感じたので、ソロキューでやり込み、スクリムでも一度使ってみたところ、とても良かったです。発想をくれたSkewMond選手には感謝しています。
Q:長く近しい仲であるBdd選手のことを、世界最高のミッドレーナー、あるいは世界最高の選手候補だと思いますか。
Cuzz:正直、世界最高になれる素質を持っています。Bddと長く一緒にやってきたから自信を持って言えますが、BddとCuzzのデュオに並べる組み合わせはいないと思います。シナジーは誰にも負けません。これを必ず見せ続けたいです。
Q:KTを特別なチームたらしめているものは何でしょうか。
Cuzz:誰か一人が突出しているわけではなく、チームワークだと思います。コーチ陣や、僕たち選手を気遣ってくれるフロントスタッフも含め、みんなの力です。道のりは厳しかったですが、彼らは常に支えてくれて、簡単には諦めない強さを与えてくれました。準備と協力体制、その積み重ねが、KTを魔法のようなチームにしているのだと思います。
Q:決勝はT1とのテレコムウォーズになります。どのように準備しますか。
Cuzz:正直、テレコムウォーズにはなってほしくないと思っていました。なので、ワクワクしているというより心配な気持ちもあります。でもGen.Gを倒してスイスステージを抜け、ここまで勝ち上がってきたわけですから、相手が誰でも関係ないとも思っています。自分たちのプレイに集中するだけです。相手がT1であっても、今回は勝ち切りたいです。
Q:決勝に向けての心構えを教えてください。
Cuzz:これまでもWorldsに出て、決勝に進んで、優勝したいと言い続けてきました。今がその瞬間です。ようやく手にした機会を逃したくありません。必ずやり遂げて、今回は持ち帰りたいです。
反応
- Cuzz:間違いなくG2のSkewMond選手から影響を受けました。練習試合で彼のチームと当たったとき、ドクター・ムンドにすごく苦しめられました。
G2のスクリムバックスだな!
それと、このくだりも笑った。
Cuzz:正直、テレコムウォーズにはなってほしくないと思っていました。なので、ワクワクしているというより心配な気持ちもあります。
分かってるな。
スクリムバックスとは、スクリムの成績や噂をもとに上下する、架空の期待値ポイントのこと。大会本番の実績ほど当てにならないが、チームやピックの評価を語るときの目安として使われるスラング。- こういうのはもう読みたくないよ。スクリムのG2を本番でも見られる日は来るのかね? 来年こそ……。
- なんでCuzzはテレコムウォーズに不安を感じているのかな?
- KTはBo5でT1に8年以上勝てていないんだ。
- 俺はT1ファンだけど、5ゲーム目まで行くような壮絶な試合が見られるなら、どっちが勝っても満足だよ。
- 観客として求めるのは、記憶に残るパフォーマンスと歴史的な戦いだけだ。レガシーを本当に築きたいなら、T1以上の相手はいない。証明して勝ち取ってくれ、Cuzz。自分はT1ファンだけど、この決勝ではBddとチームに幸運を祈る。さあ行こう。
- 今年のWorldsは、T1がファイナルにいないと成立しない。世界王者の称号が欲しいなら、現王者を王座から引きずり下ろしてみるんだ。
この決勝は間違いなく壮絶になるぜ。
- 今年のWorldsは、T1がファイナルにいないと成立しない。世界王者の称号が欲しいなら、現王者を王座から引きずり下ろしてみるんだ。
涙の数だけ強くなれるでござる。
おすすめ関連記事








コメント