
Summoner1
あいつら天才だな
Summoner2
スペイン語だと「Gallio」だよ。
「Gallo」ってのは雄鶏っていう意味。
>>Summoner2
C9 ![]()
EUWのスペイン語のこと?北ラテンアメリカだと「Kikiri Galio」だよ
Sivir ![]()
南ラテンアメリカでは新しいシヴィアのスキンの名前は「Pizzivir」だよ
Summoner3
元の英語の名前よりも翻訳された名前で感動したのはこれが初めてだな xD
>>Summoner3
Kha’Zix ![]()
どうだろう・・・ガン・ゴッデスよりもアーマード・ヴァルキリーの方が好きだよ。
>>Kha’Zix
Renekton ![]()
Panzerwalküreな
>>Summoner3
Quinn ![]()
Gun Goddess Miss Fortune(銃装機神ミス・フォーチュン)は他の言語の方が十倍かっこいいんだよな
Summoner4
更におもしろ情報、「gà」はベトナムのゲームスラングで「noob」っていう意味もある。文字通り、Noobスキンだな。
Evelynn ![]()
ほんとにおもしろ情報だな。
Bard ![]()
ポルトガル語だと「Frangalio」だよ。ぼろ切れって意味。
最初見たときはいまいちだと思ったけど、「Frango(雄鶏)」プラス「Galio」だって気づいたときはめちゃくちゃ笑った
Fnatic ![]()
プレイ可能
LCK ![]()
トルコ語だと「Gagalio」だよ。「Gaga」はくちばしって意味
あと、宅配ピザ シヴィアは「今月の優秀社員 シヴィア」だよ
俺LoLを英語でプレイしてるけど、シヴィアの名前がこんな感じならよかったのに :/
Summoner5
ドイツ語だと「Gockelio」だよ。Gockel=ニワトリの男性形
>>Summoner5
Zyra ![]()
雄鶏ってこと?
>>Zyra
Summoner5
イエス
Soraka ![]()
ロシアでの名前は「Кококолио(コココリオ)」だよ。コココはニワトリの鳴き声。
Kayn ![]()
ポーランド語では「Ptakio」って言うんだけど、英語からの直訳だし俺にはすごく変に聞こえる。
まあ、ゲームはいつも英語でプレイしてるけどねw
Summoner6
日本のローカライゼーションでは「Torio(トリオ)」になってる。Toriは日本語でbirdって意味。
引用元: Fun fact: Birdio’s name on the Vietnamese server is Gàlio. Gà means chicken in Vietnamese
拙者のお気に入りはコココリオでござる。



コメント