予定は未定。緑がバフ、赤がナーフ。11月20日適用予定。
チャンピオン
無し。
アイテム

・価格: 400g
・+8AP
・+10HP
・+2ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 徴収: 敵チャンピオンまたは建造物にダメージスキルか通常攻撃を行うと15ゴールドを獲得する。この効果は30秒毎に最大3回まで発生する。
・クエスト: このアイテムの効果でゴールドを獲得するとアイテムが変化して、「発動効果(重複不可): Warding」の効果を得る。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・スペルシーフエッジから400gでアップグレード
・+15AP
・+70HP
・+3ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 徴収: 敵チャンピオンまたは建造物にダメージスキルか通常攻撃を行うと15ゴールドを獲得する。この効果は30秒毎に最大3回まで発生する。
クエスト: このアイテムの効果で1000ゴールドを獲得し、真なる氷のかけらにアップグレードする。
報酬: 発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大3チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・フロストファングから400gでアップグレード
・+60AP
・+150HP
・+3ゴールド/10秒
・発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大4チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。
霊者の鎌(新)
・価格: 400g
・+10HP
・+5AD
・+2ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 徴収: 敵チャンピオンまたは建造物にダメージスキルか通常攻撃を行うと15ゴールドを獲得する。この効果は30秒毎に最大3回まで発生する。
・クエスト: このアイテムの効果でゴールドを獲得するとアイテムが変化して、「発動効果(重複不可): Warding」の効果を得る。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。
暗黒の刻の三日月鎌(新)
・霊者の鎌から400gでアップグレード
・+60HP
・+10AD
・+3ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 徴収: 敵チャンピオンまたは建造物にダメージスキルか通常攻撃を行うと15ゴールドを獲得する。この効果は30秒毎に最大3回まで発生する。
クエスト: このアイテムの効果で1000ゴールドを獲得し、黒き霧の大鎌にアップグレードする。
報酬: 発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大3チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。
黒き霧の大鎌(新)
・暗黒の刻の三日月鎌から400gでアップグレード
・+35AD
・+150HP
・+3ゴールド/10秒
・発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大4チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・+30HP
・+5AP
・+2ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 戦場の略奪: 味方が近くにいるとき、通常攻撃で最大体力が50%(レンジチャンピオンだと30%)未満のミニオンにとどめを刺し、味方にもミニオンのゴールドを与えることができる。45秒毎にチャージが1つ補充される。最大3チャージ。
・クエスト: このアイテムの効果でゴールドを獲得するとアイテムが変化して、「発動効果(重複不可): Warding」の効果を得る。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・レリックシールドから400gでアップグレード
・+100HP
・+10AP
・+3ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 戦場の略奪: 味方が近くにいるとき、通常攻撃で最大体力が50%未満のミニオンにとどめを刺し、味方にもミニオンのゴールドを与えることができる。。45秒毎にチャージが1つ補充される。最大3チャージ。
クエスト: このアイテムの効果で1000ゴールドを獲得し、霊峰の砦にアップグレードする。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・ターゴンの盾から400gでアップグレード
・+300HP
・+40AP
・+3ゴールド/10秒
・発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大4チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・+30HP
・+3AD
・+2ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 戦場の略奪: 味方が近くにいるとき、通常攻撃で最大体力が50%(レンジチャンピオンだと30%)未満のミニオンにとどめを刺し、味方にもミニオンのゴールドを与えることができる。45秒毎にチャージが1つ補充される。最大3チャージ。
・クエスト: このアイテムの効果でゴールドを獲得するとアイテムが変化して、「発動効果(重複不可): Warding」の効果を得る。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・鋼のショルダーガードから400gでアップグレード
・+100HP
・+6AD
・+3ゴールド/10秒
・自動効果(重複不可) – 戦場の略奪: 味方が近くにいるとき、通常攻撃で最大体力が50%未満のミニオンにとどめを刺し、味方にもミニオンのゴールドを与えることができる。。45秒毎にチャージが1つ補充される。最大3チャージ。
クエスト: このアイテムの効果で1000ゴールドを獲得し、ホワイトロックの肩鎧にアップグレードする。
・ミニオンを倒したときに得られるゴールドが少なくなる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・ルーン鋼の肩当てから400gでアップグレード
・+300HP
・+24AD
・+3ゴールド/10秒
・発動効果(重複不可) – ワード設置: 1チャージ消費して、ステルスワード1個を設置する。最大4チャージで、ショップを訪れることで補充できる。
・ゴールド増加アイテムとジャングラー専用アイテムはどちらか1個のみ所持可能。

・[削除] 自動効果(重複不可) – ヘッドハンター

・合成費用: 700g ⇒ 925g
・AD: 55 ⇒ 60
・[削除] 自動効果(重複不可) – ブラックアウト

・価格: 3000g ⇒ 2900g
・合成費用: 625g ⇒ 525g
・HP: 250 ⇒ 325
・AD: 55 ⇒ 50
・脅威: 18 ⇒ 10
・[変更] 自動効果(重複不可) – 敵のスキルを防ぐスペルシールドを得る。シールドは40秒間敵チャンピオンからダメージを受けないと復活する。

・発動効果使用時、ユニットをすり抜けて移動できる

・価格: 2400g
・材料: セレイテッドダーク + ロングソード + ロングソード + 600g
・+50AD
・+10%CD
・自動効果(重複不可) +12脅威
・自動効果(重複不可) – ブラックアウト: 敵のワードに発見されると8秒間周囲にある罠を可視化してワードを無効化する(クールダウン45秒)。ワードを無効化したあと、ワードに三倍のダメージを与えることができる。

・価格: 3000g
・材料: セレイテッドダーク + ヴァンパイアセプター + 1000g
・+50AD
・+15%LS
・自動効果(重複不可) +10脅威
・自動効果(重複不可) – Blood Pursuit: 見える敵が近くにいる場合、40-100%(レベル依存)のASと脅威8を得る。他の敵が近づきすぎるとASは3秒かけて元に戻る。

・価格: 600g ⇒ 700g
・合成費用: 300g ⇒ 400g
・エネルギー充填が重複可能に

・合成費用: 800g ⇒ 500g
・エネルギー充填ダメージ: 60-140 ⇒ 一律120
・自動効果の対象の数: 5体 ⇒ 7体

・価格: 3100g ⇒ 3200g
・材料: B. F. ソード + アジリティクローク + キルヒアイスシャード + 500g
・AD: 60 ⇒ 55
・AS: 30% ⇒ 15%
・[新] +25%クリティカル率
・[変更] エネルギー充填により得られる効果がすべて35%上昇 ⇒ エネルギー充填後の通常攻撃に120の魔法ダメージと0.5秒間続く75%のスロウが追加される。

・合成費用: 800g ⇒ 500g
・エネルギー充填ダメージ: 60-140 ⇒ 一律120
・[削除] エネルギー充填が速くなる

・クリティカル率: 20% ⇒ 25%

・価格: 1200g ⇒ 1400g
・材料: アジリティクローク + ダガー + 300g
・AS: 15% ⇒ 12%
・クリティカル率: 15% ⇒ 25%

・材料: ダガー + ジール + 900g

・合成費用: 800g ⇒ 600g

・価格: 2050g
・材料: フォビドゥンアイドル + クリスタルブレーサー + 850g
・+300HP
・+10%CDR
・+100%HP自動回復
・+100%マナ自動回復
・自動効果(重複不可) – 回復とシールドが10%強化される
・発動効果(重複不可) – 自身と周囲の味方の移動速度が3秒間40%増加(クールダウン90秒)。

・[変更] 自動効果(重複不可):
敵チャンピオンからダメージを受けると、減少体力の割合に応じて最大30の体力を10秒かけて回復する。 ⇒
敵チャンピオンからダメージを受けると、減少体力の割合に応じて最大40の体力を8秒かけて回復する。レンジの場合、または範囲ダメージや継続ダメージで発動した場合、この効果は66%になる。











・ゲームから削除
ルーン

・[変更] 敵チャンピオンに通常攻撃またはスキルでダメージを与えると、8秒間征服者スタックを2つ(レンジは1つ)得て、ADかAPが2-5増加する。最大10回までスタック可能。最大スタック時にはダメージの15%分の体力を回復する。

・[変更] キルかアシストを獲得時に最大マナの20%を回復して、最大マナ100(上限500)か最大気10(上限50)を得る。

・[変更] サモナースペル使用直後2.5秒間移動速度が増加する。サモナースペルがCDの長さに基づいて移動速度が15-35%増加する(サモナースペルのCDが長いほどMSが増加)。

・アダプティブボーナス: 1.2AD/2AP ⇒ 0.6AD/1AP
・目玉の最大数: 10 ⇒ 20
・テイクダウンで得られる目玉の数: 1 ⇒ 2

・AR・MR: 70+50%増加防御力 ⇒35+80%増加防御力
・ダメージ: 10-120(+4%自身の最大HP) ⇒ 25-120(+8%自身の増加HP)
・CD: 35秒 ⇒ 20秒

・ねこばばと交換
・[変更] 定期的に他のキーストーンを一回使える効果を得る。一度キーストーンを使用し次のキーストーンが使用可能になるまでのCDは8-4秒(レンジは12-8秒)。40秒間キーストーンを使用しないとリロールされる。戦闘中にはリロールされない。
・アフターショックを発動させられるスキルを習得した場合のみアフターショックを獲得できる。
・靴を購入した場合のみ、プレデターを獲得できる。
スキン
勝利の栄光 エイトロックス
パルスファイア スレッシュ(1350RP)
パルスファイア スレッシュプレステージエディション
その他
アイコン
エモート
新しいRPアイコン
コメント
どんだけADC殺したいんだよ。ヤバすぎだろむしろcritアイテムバフするべきだろ
言葉を失った忍者
ダスクの重症は結局消えたと聞いたのだがどうなんでござるか?
midでメイジは相変わらず息できない感じですかね
ヤスオが1600gで100%critを得る世界か
なにがしたいかよくわからんアップデートだな
adcどんだけ弱くしたいの
ブリンクアサシンが強すぎるしょうもないゲームになったな
APとかADCとか分けてる意味がない。アサシンがすべて壊す
膨大な量の翻訳ありがとうでござる
レリック使ってcs取ったらadcにお金入らなくなったの?
zealもった時点でのヤスオ殿めっちゃ強いでござるよ
クリ率30と50じゃだいぶ違う
征服者の仕様変わってタンクが息吹き返すかと思ったけどそもそも守るべきメイジやADCがこの扱いではね…
シヴ強くない?
デフォルメアイコン追加ということはBEストアが近々来るという事でござろうか
翻訳ありがたい
細かいけど、ジールのクリティカル率が15%25%になってる
冷静沈着ゴミ過ぎて草
どう考えてもジールアイテムバフじゃない?
Omnistoneってガーディアンも発動するんでござるか
>>14
教えてくれてありがとうでござる。
Riotの嫌いなもの ADC JG
好きなもの mid sup
サポアイテムの機能整理は良い変更
今までは例えばスレッシュだと、レリック積んでも遠距離攻撃だからミニオンからGOLD回収しづらい
かといってコイン積むと序盤フック決めてもスペシ持ちに反撃されて柔らかいから溶けたりするのがあった
冷静沈着はAI戦で使えるでござるよ
レリック系のサステインも消えてるしブリッツレオナノーチラスあたりは間接ナーフだぞよかったな
shivは一見バフだけど電撃がクリティカルしなくなったからスケーリングとしてはナーフかなぁ
持った直後なら間違いなく前より強いけどその後が弱い
サポアイテムのアイコンがめっちゃ強そう
インフィニティエッジは見習え
レリック消すのやめてくれよマジで
サポアイテムが悪用されまくった結果レリック以外ゴミになってたからレリック使ってたのに
アジリティクロークが戻ってきたと思ったら喧嘩屋のグローブが消えたでござる
エイトロスキン素の見た目ダサいけどスキルのエフェクト全部かっこよ
PBEでルーンが強制的に変わるバグ(ほぼ必ず)が発生していてまともにプレイできないし試せないんだ・・・
viちゃんのアイコンきたー
今まで顔が完全に写ってなかったから嬉しい。
ADCと一部のADアサシンが絶滅しかねない内容
サングインブレードとグインソー積んだJhin強そう
ジンで一人プッシュすんの?
するとダイアナさんが寄ってくるじゃろ
ADC間接強化いいね
アサシンはcdr取りづらくなるのかな
ジンのサイグイン使ってみたけど2体以上チャンプいると凄い勢いでAS減るから厳しい。ウルトとWは遠くから撃てば凄いダメージ上がるけど
よく見たらPD性能据え置きで400ゴールド値上げじゃん流石に草
adcはサモリフに不要ってか
400g値上げってどんな勘違いだよって思ってみてみたらファントムダンサーの素材変更が記載されてなかった
ジール+ダガー+900g=2600(価格据え置き)
これが新しいファントムダンサーのレシピ。
あと冷静沈着は最大マナ35→100(上限350→500)、最大気5→10(上限50はそのまま)に変更されてる。
どちらもソースはここ
http://www.surrenderat20.net/2019/11/115-pbe-update-pulsefire-thresh.html?m=1
冷静沈着はゼドやアカリに積まれるのが怖いでござる。
ジール系は全部2600ゴールドのままだね
冷静沈着での増加マナが1キル100、最大500になるならセラフ持ちでワンチャン活かせるかな
ライズならパッシブで15、セラフで25の合計40AP貰える
……強まる嵐でいいな!
アニーのアイコンかわよ
冷静沈着はむしろマナアイテム積まないチャンプと相性良いんじゃないかと
それこそセナとかスキル回すけどマナアイテム積めないADCあたりに
ERって元々のマナ多い方が効果あがるし
翻訳ありがとうでござる
ニーコのアイコンがとてもかわいい
俺たちのマンゲ石を返せ
adcのアイテムめちゃめちゃ強くなってるな
石あれか カシオペアならプレデターなくて同じの引ける確率ちょい上がるのか
BEストア利用したことないから教えてほしいのでござるが、チャンプのアイコンが手に入る奴(ミステリーミニアイコンボックス?)は複数回買った場合同じアイコンが出る可能性はあるのでござるか?
一回入手したアイコンは当然出ない…だと現代のガチャ文明に疲れ切った拙者の胃にとても優しいのでござるが
>>47
拙者の経験則で申し訳ござらぬが、同じのは出ないように見受けられるでござる
然れば信用して買うも良し、人柱となるのもまた良しでござる
アンブラルブレード、サングインブレード、ナイトエッジ、妖夢の霊剣、冷静沈着の変更を追加したでござる。
>>48
ありがとうでござる。セナ用に置いといたBEが溶けるかと思ってたでござるがなんとかなりそうでござるな
ニーコのアイコンは吾輩が頂くでござる^v^
>>49
いつもお疲れ様でござる
ついにプレシーズンパッチでござるな、top,botのレーンの形状の変更とかドラゴン(とマップ変化)のあれこれとかヘラルドの出現時間とか、細かいところではオムニストーンが変化するルーンの種類とかサポアイテムの進化条件とか、本当に話すネタが尽きないでござるよ
サングインのパッシブがいまいちわからん
1対1なら二つ合算されるのか?
ヘラルド二体とかほんとやめてくれ
最初の一体を取られたらタワー折られて二体目も自動的に取られるだろ・・・
アンブラルグレイブに名前変わってませんでしたっけ
あとサングインのパッシブが前のと今のが一緒に書いてあってよくわからないことになってます
>>53
修正したでござる。
opggでmfのティアが上がってる
次はお前の番か
BotにMageが来たり、GarenYuumiが成り立ったり、そういう選択肢が広い状況ってプレイヤー側からすると面白いと思うんだけど、Riotは常に選択の余地を少なくしようとしてるのは支持できないよ…
ずっと昔のシーズンにjgのレイスなんたらってアイテムをAsheが積んでたりするのも楽しかったのに
サングインは相手のチャンピオンが近くにいないときか一体しかいない時にAS上がって、二体以上いる時はASもらえないでござる。(味方は何人いても発動)
サイドレーンプッシュ&タイマン用アイテム
サングイン、この性能ならJGアサシン向けかもな
どっちかっていうと対スプリットプッシャー用アイテムに見える
モルデのrのカウンターになるのかなー
細かいところ申し訳ないのでござるがオムニストーンの説明の一部でキーストーンがキーストンになっているでござる
>>56
最近その手の不満言うようなこと何かあった?
今年のmidレーンはtopのADチャンプで溢れかえってたし、多様性を容認する方針は続いてたと思うよ
その上で、レーンや用途が絞れないと調整しづらいから、ある程度の制限をかけようとするのは当然
問題はどの方針じゃなくて単に調整の加減が下手すぎること
アンブラルブレード、サングインブレード、ストームレイザー、ドランシールド、征服者の変更を変更したでござる。
>>60
平賀=キーストン・太一でござる。
とってもぷりてぃできゅーとなワーウィックのミニアイコンがないでござる…
嘴にみえてやだなこれ
サングインはレーン戦段階で使えないようにしないとダメじゃない?
この性能だとtop全員初手でしょ
パルスファイアスレッシュが劇的にカッコ悪いが大丈夫か?
征服者apあげなくてよくね?一部のやつが悪さしそう
ADもあげなくてよくね?一部の奴が悪さするし
サングインブードこれヤスオが初手で持っても機能しそうでワンチャンありそう
ないとは思うけどバンシーヴェールとナイトエッジ積んだらスキル2回無効化できる?
サングインブレードちょっと高いなー
サングイン高いけど絶対暴れるよねこんなの
LSまでついてるしソロレーンからAPが消えそう
セナかライブサーバーに来たでござるが均衡の守人たる住民達殿の所感はいかがでござるか?
個人的にはサポートとして運用するのが難しく感じたでござる。こいつはどこまでいっても「マークスマン」であることに変わりはないのがネックだと思う
サポートするってよりかはサポート枠でもスケールするチャンプって感じがしたでござる
ハラス出来る相手なら使えるけど、AAのパッシブのせいでエンゲージ系が厳しいでござるなぁ…
BotカルマSupセナみたいな運用は面白いかもしれないでござるなぁ
ニンバスめちゃめちゃつよいんですけどー!
pbeちょっとやってきたけどcrit25のzealもったyasuo強すぎるなこれ
サポートアイテム、アンブラルブレード、キルヒアイスシャード、スタティック・シヴ、ストームレイザー、ラピッドファイアキャノン、目玉コレクターの変更を追加したでござる。
ニンバスゴーストヘカリムしてえ
ルーンは流石に征服者一択
アカリが大会前に巻き戻しってまじですか?
>>60
pbe でヘカリムでニンバスつかったけど スマイトでjg狩るのもかなり早くなるから このままきたらかなりつよいとおもう
目玉コレクターの変更って何の意味があるんだコレ
アシストだと1つしか増えないからキル取れないと貯まるの遅くなった
テイクダウンってキルアシスト両方を指すでしょ
同じなのでは
目玉は二つ付いてるでしょってことではござらんか?
つまりリーシンは倒してもスタックが増えなくなるでござる
>>84
その理論だとヌヌとかセジュ倒すと4つもらえることになるんだが(スカールは倒される前に逃げるので除く)
っていうかこんだけチャンプいるのに目の数ってほとんど2つなんだな
見た限りじゃレクサイとヴェルコズだけだわ
サングインブレードによりトップのタンク完全死亡
テイクダウンはタワーの破壊も含まれてるらしい?でござる
タンクはもともと死んでるんですが
盲目でも目玉はあるでござる
エリスはどのフォームで倒したかによって目玉の数が変わるでござる
蜘蛛の時に倒すと一気に8スタックでござる
タンクって1v1する生き物じゃないしタンク相手だと脅威の費用対効果も薄くなるからアンブラルが来るからタンクがどうこうってことはないと思うけど
ラピファとシヴが安くなるのええな
素材が高くなった分合成費用が下がっただけで全体としてはそのままだぞ(ラピファとシヴ)
単にASADLSが全部1本で揃うってだけでも強いのでは?
脅威はむしろおまけでファイター連中が積みそう
アンブラルボリベアとか相性よさそう
これって脅威10が重複しないから積むのはダスク+何かで確定ってこと?
ダスク+妖夢+脅威10族から1つって感じじゃない?
アンブラル(デワード)はサポートやJG
サングイン(対一強化)はソロレーナーやJG
エッジ(スペシ)はマークスマンやアサシンって感じになるのかな
アンブラルブレード、サングインブレード、ナイトエッジ、ドラクサー・ダスクブレード、オムニストーンの変更を追加したでござる。
アンブラルグレイヴくんずっと名前間違われててかわいそうなので修正してあげてください
>>85
LoLって思った以上にゲテモノチャンプ少ないよね。
人型チャンプばっかりじゃなくってもっと色んな形のチャンプ増やしてくれてもええんやで
サポアイテム連中の日本語名称が出たでござるよ
APレリック派生は「レリックシールド」「ターゴンの盾」「霊峰の砦」
ADレリック派生は「鋼のショルダーガード」「ルーン鋼の肩当て」「ホワイトロックの肩鎧」
この記事の400gでアップグレードという表記はよくわからないでござるよ
あとオムニストーンはオムニストーンでいいらしいでござる
チャンピオンって今回調整はいらないんか?
>>101
教えてくれてありがとうでござる。
>>103
編集お疲れ様でござる、日本語名も出揃っていよいよプレシーズンって感じでござるな
拙者に時間があればエレメントの目覚めのあれこれをまとめて管理忍殿にお問い合わせして嫌がらせできるのでござるがなにぶん…ブクブク
エッジとレリックはともかく、他2つの略称はどうなるのだろうか
多分片方は鎌なんだろうけど、もう片方は肩なんだろうか…
肩…肩か…ガレンがどうしても浮かんでしまう
まずOPチャンピオンを殺してくれないとアイテムやルーンの調整なんて出来ないだろうに
暗黒のwww刻のwwww三日月w鎌wwwwwww
命を刈り取る形をしてそう
>>105
浮かぶも何もホワイトロックってガレンの所属のことだからこれガレンの肩当てでござる
エイトロのスプラッシュアート好きだけどモデルがなぁ…
そんなあなたにアンバースキン
なかなかかっこよかったでござるよ
以前見たYouTubeの動画にプレシーズンにシンドラとかヘイマーとか一部メイジのスキルの射程が
延びるみたいなことあったけどまだ確定じゃないのかなあ
新アフショは増加AR/MRが116.6‥を超えるまでは防御的な意味ではナーフか
ルーンが0or6or12、シュラウドが20、グローリーとソラリは30、誓い40、ジーク60
足袋20、ブランブル35、サンファイア60、IG65、フロハ100
タンクサポートで考えるとかなりのNerfだなぁ
一方で防具積みやすいTop/Jgタンクはかなりのバフか
特にオーン、ポッピー、ラムスなんかのAR/MR増加系タンクスキル持ちが結構強くなりそう
つーかフルAD相手のラムスのAAめっちゃ痛そう
アフショタンク以外では使えないみたいな調整いいね
これはアフショ積むタンク勢のバフだね
制服者もスタック貯めるの大変だし
topはタンクメタになりそう
ターゴンの盾にのみミニオンからのゴールド減少がついていて他の金策アイテムについてないのは単なるミスなのかな?
シヴこれビリビリにクリティカルが乗らないにしてもだいぶ強くなってない?
何度見てもエイトロがダサい
タンキーライズなんかがアフショを利用出来るという問題
フロハとゾニャ積むだけで以前よりも硬いし、グローリーや足袋まで積む事あるしな
サポアイテムから自然回復と固定回復が消えてアフショに変更も来たから、ほとんどのタンクサポートはしばらく沈みそう。
アフショナーフ厳しいな
ヴァイで愛用してたのに
ニンバスの15~35%ってSS使用時MSUP?
常時SSCDに応じてMSUP?
サモナースペル使用直後2.5秒間移動速度が増加する。サモナースペルがCDの長さに基づいて移動速度が15-35%増加する(サモナースペルのCDが長いほどMSが増加)。
アフショって元々が今回の変更と同じく増加ARMRに重きを置いてたけど、それでレオナとかの一瞬硬くなるやつがヤバすぎて一律上昇に変更→
→メイジが利用し始めるって流れじゃなかったっけ?戻して大丈夫?
>>120
使用直後の2.5秒間移動速度が15~35%(SSのCDに依存)増加する
ほとんどのLoLプレイヤーはフラッシュを採用するわけだけどなんでNerfされないんだ?
スマイトみたいにJG行くなら必須!って訳でも無いのにここまで5Flashを放置するのか
頭悪そう
序盤から誰でも硬くなれるよりかはアイテム積み出してからタンクがタンクとして機能する方がまあまだ健全でしょ
マークスマン死んでるのヤバそうだけどまあカリスタかコグマウかが良い感じにRitoに地獄を見せてくれると信じてるよ
ニンバスクロークプラスゴーストの加速楽しそうだな
ニンバスゴーストで思ったけどダリウスのルーンどうなるんだろう?征服者にも変更入るし新ビルド開発されたりしないかな
ダリウスはルーンは征服者のままだろうけどアイテムはブラッククリーバーに戻るんじゃね?
征服者と黒斧のアナジーが解消されたから、タンクや硬め相手なら多くのチャンプが黒斧に戻るだろうね
結局征服者のスタックのためやすさはメレーの場合変わらないし、HP回復力増えすぎでTOPのファイターメタは変わらんか
まああとサングインも含めだけど…
征服者変更で逆に今まで積まなかった(主流ではなかった)チャンピオンのうちどのくらいが積むようになるんだろう
面白そうなのはEWPQのトレードするだけで8スタック溜まる上にR中の回復量とダメージが爆上がりするスウェインや、フルスタック後もダメージを期待出来るアジール辺り…いわゆるDPSメイジか
リサンドラも発動出来れば面白そうではあるんだけど、全体的にCDが長いから溜めづらいよなぁ
タンク環境になるなら長い集団戦が起こりがちだし、Rangedが持つ環境になるかもね
ただ征服者メイジやマークスマンは明らかにレーンが苦しくなるのが欠点かも
ニンバスゴースト征服者ダリウスが暴れるゾォタンクには黒斧持てばいいだけだしな
ところで征服者ってADまたはAPが2~5増加ってあるけど、もらえるのはアダプティブフォースだからADは1.2~3増加じゃないか?
>>115
1stとしては悪くないけど中盤以降のスケーリングが糞雑魚になってるからなぁ
IEの恩恵も受けれないからホント中盤以降が前に比べて糞雑魚だよ
シヴはAD要らないAS欲しいMS欲しいクリア欲しいチャンプで積めば良いんじゃね?
つまり…んー…ケネンとか?
タンクもガチタンは基本握撃になるし、序盤のプレスが消えるのが痛すぎ
Topだとマオカイくらい?
ラムスとレオナは大ハッピー
じゃあ俺フロマレタイタンワーモグボリベアでアフショ積むから…
単純にスタックを10溜められても確定ダメージが消えた以上自力でそれなりにダメージ出せないと回復も全然しないでしょ 征服者ね