キルジョイの設定、物語、人間関係、セリフ | VALO忍者

【LoL】Riot KRのTF Bladeに対するバンはRiot NAとEUに誠実さのお手本を示した

スポンサーリンク
スポンサーリンク

OP
TF Bladeのバンは、たとえビッグネームであろうとも、たとえRiotアカウントの所持者であろうとも、バンされるということを示した。Riotアカウントを持つ配信者が暴言を吐いたりAFKしているが、処罰はされない。なぜなら、こうした配信者はRiotに金をもたらすからだ。

もしRushの言っていることが事実なら、配信者やコンテンツクリエイターはコミュニティの顔として厳しい基準のもと活動しなければならない。(以下はRushの配信からのコピペ)

  1. Riot KRは独自の基準に基づき、独自の運営をしている。
  2. Riotのアカウントは注視されているが、TF Bladeが特に睨まれていたというわけではない。
  3. KRサーバーは、AFK、インティング(わざとたくさんデスすること)、アイテム全売りなどのトロールプレイよりも、暴言に厳しい。
  4. NAの配信者やプロたちが、自分が有名だからといって、なぜ無礼に振る舞ったり暴言を吐いたりするパワーを持っているのか、まったく分からない。彼らはバンに対して明らかに耐性を持っている。しかし、KRでは、プロでも配信者でも、厳しく罰せられる。彼らはRiotの代表みたいなものだから、よい見本であるべきだと思う。少なくとも、韓国ではそうだ。TF Bladeの態度がごく普通だからといって、バンされるべきではないとは言えない。

ゲームや企業を代表するものなら、最善を尽くして暴言を慎み、他のプレイヤーの楽しい時間を台無しにしてはならない。

追記:DMで殺害予告を受けてしまったw 他の2通のDMは、Riot KRがなにか良いことをしたかのように扱う俺のことが気持ち悪いというものだ。品位を失うな。こういう振る舞いは、俺がLoLで見たくないものだ。

TF Bladeはイラン出身カナダ在住の配信者。NAのランク一位常連。





Summoner1
「NAの配信者やプロたちが、自分が有名だからといって、なぜ無礼に振る舞ったり暴言を吐いたりするパワーを持っているのか、まったく分からない。」

Riotは配信者たちに頭が上がらないのさ。

 

Senna 
Tyler1がXmithieの容姿や年齢をバカにして、どれだけゴミかについて笑いながらチャットで盛り上がったことがあった。その後、Tyler1はLCSのファイナル(皮肉にも、Xmithieがファイナリストとしてプレイしていた)にゲストとして招かれた。Tyler1は未だにひどすぎる態度だが、RiotはどういうわけかTyler1をオールスターイベントやLCSイベントなどに喜んで招待する。暴言なんてこれっぽっちも気にしていない。

 

>>Senna
Summoner2
「どういうわけか」

Tyler1にはたくさんの視聴者がいる。つまり金さ。

 

>>Summoner2
Summoner3
大体わかったけど、どうしてTyler1の視聴者がRiotの利益につながるんだ?

 

>>Summoner3
Vayne 
Twitchで最高の視聴者数=LoLを観るたくさんの視聴者=たくさんの視聴者がLoLをプレイする可能性=たくさんのRPが売れる可能性

 

Summoner4
世界でいちばん醜い赤ちゃんみたいで、同時に世界で一番醜い老人みたいな容姿なのに、どうして他人の容姿をからかえるんだ?

 

Summoner5
Riotは配信者を擁護すべきだし、TF Bladeはバンされるべきではなかったという意見をたくさん見た。
俺は強く反対する。TF Bladeのような人気配信者の悪い振る舞いが、ゲームの健全性をどれだけ損なうかを、Riotは認識しているのだろうか?
「JG差」みたいなひどい暴言は、こうした配信者のせいで、コミュニティに広まっていると感じている。逆境に陥ったときに対処すべき方法は人それぞれだが、防御手段をなんとか考えるのではなく、こういった悪い態度に出るほうがカッコいいとすらみなされているように感じる。Riotが目立つ配信者の悪い振る舞いを規制し、TF Bladeのような態度の悪さや暴言を強く罰することを明らかにすれば、このゲームはもっと良くなると思う。
TF BladeやTyler1のような態度の配信者にスポンサーがついたり、Riotのアカウントが付与されたりするのは絶対におかしい。
TF Bladeの韓国への遠征を見ていて、ソロキューでTF Bladeの行動を真似しようとしている若いプレイヤーたちがたくさんいるコミュニティに、どれだけ悪影響を与えているか気がついてないと思う。まるで自分が宇宙の中心であるかのように自分を正当化し、ゲームが上手く行かない場合は味方を妨害するんだ。
TF BladeのRiotアカウントによる配信は3万人の視聴者に対し、ゲームの顔はこのようなやつなんだと示したことになったと思うが、Riotはそのことに気がついてないと思う。

 

Summoner6
AFK率が一番多く、中国人プレイヤーに対する差別があるRiot KRがお手本を示したのか。

 

>>Summoner6
Summoner7
Riot KRに「誠実さ」という言葉はまったく似つかわしくないよな。

 

Summoner8
ワオ、みんなGriffinのスキャンダルで何が起こったのかもう忘れてしまったのか。

 

>>Summoner8
Summoner9
あと、Cowsepに何をしたのかもな。でも、今回のTF Bladeのバンは正しい行動だと思う。

 

Summoner10
自分の論理に便利だと、都合よくいろいろなことを忘れるものさ。

 

Summoner11
正しい行動をしたかもしれないが、そんな簡単に持ち上げるもんじゃないよ。Riot KRは、一番ひどい部署さ。

 

Shen 
Cowsepが人種差別主義だと言ったことを理由にバンされたことを思い出せ。
数多くのNAプレイヤーがKRサーバーで何度もトロールされ、「国に帰れヤンキーども」と罵られたことを思い出せ。
なんだこの投稿は。Riot KRは世界一腐敗した部署だ。

 

翻訳者: きれいなゼド
翻訳元: TFBlades ban shows that Riot NA and EU should act with more integrity towards content creators like Riot KR has.

 

管理忍

文化の壁でござる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外の反応
LoL忍者

コメント

  1. 差別が無くならないことが良くわかる記事だな

  2. Riot KRが腐敗しているというよりは、韓国の文化に起因する問題だと思う
    朱子学の理気二元論が考えの根本にあるから、気の外であり理も共有しない外国人プレイヤーが暴言を吐こうものなら強烈に制裁されるに決まっているよ

  3. 争いは絶えないな

  4. KR運営は多分クソなんだろうけど今回のバンはいいことなんじゃないか

  5. まあ去年の騒動を見れば腐敗してるのは明らかだよね

  6. 報復BAN合戦が見たい

  7. ※2
    理気論を全く理解してないくせに適当なこと言うな
    理気は万物生成の原理であって気の外にはなにもないし、理は共有しようがしまいが関係なく通底する
    まだ華夷思想持ち出したほうがそれっぽいわ

  8. >>2
    それな
    韓国人が外国人に暴言吐いてもBANされないからな
    俺はKR鯖やってたから知ってる

  9. どうして誰もIWDの「トロールじゃなくて、暴言厨をバンし続けた結果がシーズン9」発言に言及しないんだ?
    過度な暴言は勿論容認出来るものではないが、トロールの方がゲーム体験を破壊する。それも、「暴言を気にせず前向きにプレイ出来る良い奴」のゲーム体験が破壊されるんだぞ。

  10. RiotKRは外から来た暴言厨をBAN出来たんだから
    元々韓国にいる暴言厨もBANしろよ
    両方しないと意味が無い、むしろ不公平を助長する最悪の結果になる
    スーパーアカウントだからBANになる基準を一般アカウントでも採用したら暴言はもっと減るんじゃないの

  11. >>9
    普通に気になるからトロールの方がゲーム体験を破壊してる明確なデータ見せて欲しい

  12. 配信でブツブツ文句言ってる連中はどうでもいいがゲーム内で暴言吐いてる連中は全員BANしろ

  13. 正直なところその国のサーバーではその国のプレイヤーが最も優遇されるべきだと思う
    サーバー分けてるのは快適なゲームプレイにためだろ

  14. 独自の基準を持つ某国riot「cvmax告発したのでBAN 」

  15. 今回の裁定は正しい
    でもRiotKRは問題のある組織
    これは別に普通に成り立つだろ、問題がなにか起きるとこれが頭からパージされるやつ多いな

  16. RiotJPも腐りきってるしRiotがまともな国なんてあるのか?

  17. 文化も背景も関係ない
    滅茶苦茶妥当なBANだったよ
    NAは恐らく通報が少ないんだ

  18. ※2
    すまん、一応調べてはみたんだが自分の理解が浅すぎたわ
    難しい問題だし以後気をつける

  19. 何言ったところで、「今回のBANは妥当」で話終わるじゃん
    実際にTFBの言動がそうだったんだから

  20. 韓国人には右翼とネトウヨとレイシストが多すぎる
    外国人労働者に世界一冷たい国ってデータもある

  21. 暴言とトロールなら後者の方が悪質だろ
    何か強い言葉で喚く奴はミュートすれば解決だがトロールは試合が成り立たなくなる

  22. どっちがより糞なのかを言い合っても結論なんか出るわけない。
    他人を不快にさせる言動はBANされる。
    それ以上でも以下でもない

  23. トロールって、トロールかどうかの境界が曖昧だから、とりあえず取り組みやすい暴言のほうに手をつけたんじゃないか?
    標準でチャットオフにしたのは、つまりRiotはチャット自体が有害だって暗に認めてると思える。

    それでトロールといえば思い出すのはNubracのこと。
    サポートアイテム持ってトップに行ったりロームするティーモのプレイヤー。
    当時コミュニティで叩かれまくって、トロールだからBANされて妥当とまで言われた。
    でもつい最近までソラカやソナがサポートアイテムを持ってトップに居座ってたわけだ。

    最近はあまりみないけど、前はアニーがサポートで使われてた。
    でもそうなるまでは、ピックしようとすると、それだけでトロールピックだってチャットで切れられたりしたんだ。
    でもそのあとで、アニーサポートはしばらく一般的になってた。

    今でもトロールって、どこからトロールなのか、よくわからんよ。

  24. クライアントを適切に変更できないRiotのが真のトロール

  25. スパアカだったから特別対処で、一般プレイヤーには同じ基準でbanはしてないだろうな

  26. race war! race war!

  27. 言葉の解釈が違うからな。英語で少しからかってるつもりでもこっちじゃ暴言として解釈されることがよくある。

  28. riotKRがバンした理由って実は配信でつり目をしたのが癇に障ったからバンしただけじゃね?

  29. 綺麗なゼドさん仕事しすぎでは?

  30. きれいなゼド殿の翻訳する記事の内容が大体きれいじゃないのが汚れ仕事引き受ける優しき忍びって感じで惚れる

  31. Riotは世界中で自分達のことを棚にあげて「落ち着いてくれよ?君のやってることはだからといって正しいのかい?」と言ってくる
    往々にして日本鯖ではLPの不正操作などもやってのけたことは無かったことにしやがる。
    誰も忘れねえよ、許さねえriot、SE達が頑張ってるだけの会社、寄生虫まみれ

  32. 自分は一通りの用語だとかチャンピオンごとの簡単な性能を学んでAI戦でサモナーレベルを15に上げてからLoLのノーマルに挑んだ。
    その日のうちに対人プレイすることを辞めたよ。普通の感覚とラインがズレすぎてる上に、それを当然だと勘違いしてる。

  33. >>27
    顔も知らない赤の他人をからかう時点でおかしいと感じたりしない?

  34. ナインティナインの岡村、また問題起こしたんか。

  35. 警察が汚職まみれだからって犯罪者を見逃していい理由にはならないからね
    妥当としか言いようがない
    ああいう手合いをのさばらせてる方がおかしい

  36. トロールは暴言より悪質とか冗談でも言うもんじゃないぞ

  37. 壊れた時計も日に二度は正しい時を示す

  38. ※32
    勝手にやめてろ。普通の感覚ってなんだよ
    こんなところで自分語りするやつの感覚もずれてるわ

  39. >世界でいちばん醜い赤ちゃんみたいで、同時に世界で一番醜い老人みたいな容姿
    これは笑った
    Tyler1って最近昔に戻ってきたよな、ゲームの中で平気でチャットで煽ったりしてるし

  40. >>39
    正直そろそろ限度超えてるよな
    最初は盛り上げ要素で収まってたけど普通にキレてるだけになってる

  41. あー、朱子学の理気論ね、解る解る
    朱子学は韓国だからね、理気論だよね、解るわ
    朱子学の理気論だよねやっぱ

  42. 暴言ウーコンと利敵トランドル
    常人からしたらどっちも邪魔なんだから
    トロール放置で暴言に敏感~が口癖のTFファンボ猿は自覚したほうが良いよ

    そもそも対nuguri動画見る限りプレイ内容もtiltrollの権化みたいな感じだしな

  43. tyler1やTFBに人が集まってるのが実際の所だから
    このゲーム内においては少数派の正論止まりかな、悲しいけどね。

  44. TFB BANはよくやったと思うがGRFから垣間見えた闇を見てしまった後ではRiotKRを評価できねえわ

  45. KR鯖って暴言凄まじいイメージがあるんだけどどうなんだろか

  46. 文化の違いでFAでござる
    ちなみに異なる文化が4つほど入り組んでいるJP鯖はもうどうしようもないでござる

  47. TFBの問題でBanされてるのがTFBだけなのは全く妥当じゃないんだよなあ
    TFBレベルで暴言チャットしてる韓国人がBanされてないんだから

  48. ミュートするだけで無力になる暴言の方が処罰が厳しいってのが全く分からん
    どうせチャットバトル始まるような状況では勝敗決まってるし何の影響力もない
    トロールやAFKで勝てる試合をひっくり返される方がよほど迷惑

  49. 面白いね。去年のグリフィンの騒動でRiotKRの信用は地に堕ちたと思ったけど
    一方でこういうban基準が評価されたりする。プロに対する裁定は大いに疑問だけど
    toxicな配信者に対する厳しい姿勢は素晴らしいと思う。

タイトルとURLをコピーしました