OP
今日知ったんだが、ブラッドミアはパッチノートに最後に登場したのは、2018年6月27日の8.23だった(スキンのリリースを除く)。それ以来、バフもナーフもバグ修正も変更もされていない。
参考: Wiki(英語)
Summoner1
ブラッドミアによって、LoLのバランスは保たれる。
>>Summoner1
Summoner2
ロシアのOPチャンピオンがやってくるぞ。
>>Summoner1
OP
面白いコメントだけど、俺の投稿はバグフィックスを含んでいるので、ブラッドミアがバフとナーフで長い間手つかずなのかどうかは分からない。例えば、タリヤはシーズン9を通じてたくさんのバグフィックスを受けたけど、最後に受けたバランス変更の修正は8.23だ(厳密にはプレシーズンだ)。とてもじゃないけど全てのチャンピオンを調べる忍耐力はないけどね。
>>OP
Kai’Sa
数週間前に少し調べてみたが、最も長期間バフもナーフを受けていないのはジリアンだ。ジリアンの最後の変更は8.9だ。
>>Kai’Sa
OP
多分お前は正しいな。パッシブがリワークされて以来、ジリアンはもっともバランスが取れたチャンピオンだという動画があった。
>>OP
Rammus
ジリアンはめちゃくちゃOPだと思うんだけど、誰も使わないんだよな。だって……ジリアンだし。
Summoner2
バフされたら俺はブラッドミアを使うけど、そうじゃないならナーフが必要だ。
>>Summoner2
Wukong
どんなチャンピオンのメインもそう思っているだろうな。
Summoner3
タリヤも8.23からバフもナーフも受けてないよな。
>>Summoner3
Summoner4
皮肉なことだよ。Riotは、タリヤのスレッドボレー(Q)を約79回も変更したのに。
Summoner5
上手なブラッドミアは本当に恐ろしいが、そうでないブラッドミアはただの冗談だ。
>>Summoner5
Summoner6
俺への個人攻撃はやめろ。
Summoner7
Riotは、ブラッドミアのバン率が高ければ、それはOPを意味するのでナーフすると言っていたよな?今、数値を見てきたけど、こんなに不快なチャンピオンにしては、凡庸な数値だった。
>>Summoner7
Blitzcrank
実は、ブラッドミアは物凄くスキルキャップが高く、正しく使いこなして初めてOPなチャンピオンなんだけど、単に回復能力と対象指定不可がOPだと思っている連中もプレイするってことさ。
>>Blitzcrank
Teemo
紅血の沼(W)を使うよりも、ダメージを受けたほうが体力を高く保てる場合でも、Wを連打するやつとかな。あと、体力がないときに血液奔流(E)を使ってイグナイトを食らうやつとかな。ちなみに、誰かが言ってたけど、ランク戦でブラッドミアをたくさん見かけない理由は、退屈だからだそうだ。
>>Teemo
Summoner8
ダイアナも、マルファイトも、APシヴァーナも似たような感じだ。シーズン開始直後か、ランク戦終了間際じゃないと、ブラッドミアを見ることは滅多に無いよ。
>>Summoner8
Summoner9
いや、APシヴァーナは面白いだろ。
>>Summoner9
Summoner10
ADCの体力が8割吹っ飛ぶのを見るのは面白い。あぁ神様、俺じゃなくてよかった。
Summoner11
スペルバインダーやヘクステック・プロトベルトが完成したときのブラッドミアのダメージにはマジでビビる。序盤はクソ雑魚だけど、後半のスケールと釣り合いを取っているんだな。
>>Summoner11
Irelia
序盤もクソ雑魚ってほどじゃないぞ。多くのミッドチャンピオンはマナという制約があるけど、ブラッドミアには無い。トップなら遠距離攻撃だし、回避能力とサステインがある。カサディン対APチャンピオンみたいな感じだけど、ブラッドミアのほうが早くパワースパイクを迎える。
>>Irelia
Summoner12
いや、序盤は弱いよ。序盤のキルプレッシャーが完全にゼロなのは、ブラッドミアくらいだと思う。
Heimerdinger
恐らくこんな感じじゃないか。ブラッドミアのミッド運用の弱点をカバーするためにトップに行った。トップでブラッドミアは恐ろしく強いから、バフをする必要が無かった。そして、みんながトップブラッドミアの対処方法を見つけ始めて、バランスが取れてきた。だからナーフする必要がなかった。
>>Heimerdinger
TL
大体のチャンピオンはそんなもんさ。redditorがゲームに負けるたびに「オーマイゴッド、このチャンプは勝率52%でOPだ」と騒いでスレを立てるんだ。
大器晩成でござる。
コメント
とても面白いジョークって解説するのとても面白い
プロがbotでブラッド出してたくらいの頃にナーフされた覚えがあるが
ニダリーもつい最近調整入るまでは相当長い間変更がきてなかった。
リワークや新チャンピオンの調整が難航し過ぎかな、リソース割けないほどに暴れくるってたから
勝率が安定してるなら調整が入らないのも喜ぶべきことなんじゃないだろうか
「しばらく勝率が安定しているのでスパイスを足そうと思います」とかされたいか?
※5
されたくない……です………
プーチンの名前は発音的にウラジミールじゃなくてウラジーミルだと思うよ
ブラッドの…序盤のキルプレッシャーが…完全にゼロ…???
ゆたぽんがbotヴラッド出てたけどいつの間にか消えてたのを思い出す
ヴラッドのEフラッシュイグナイト…うっ…頭が…
トップでもミッドでもブラッドみたらカサデイン出せばブロンズ対プラチナぐらいのスキルの差であれば余裕で勝てる。
ジリアンは攻撃スキルがひとつしか無いし、他のスキルもシンプルだから調整も何も無いんだよね
装備依存度高いからアイテムのバフナーフが実質の調整
結局、勝率調整でしかチャンピオンのスキルの変更をしないってことだから、
正直ゲームとしてくっそつまらないよな。競技性高いゲームの宿命か。
リワークレベルじゃないにしろ、
もっと面白くなりそうだから、こうしましたとか、そういうのが欲しいんだが。
ヴラッディミィーラはそういう調整きたやん
ウラジはケイルと同じでサステインが高い分タイマン性能はそこそこあるけど少数戦やgankに弱いんだよね
ただ両者共にダイブ回避に特化したスキルを持ってるから上手く引きこもられるとなかなか潰せない
jgの技量次第になりやすい
序盤は弱いけど序盤にAA数回と強化Q食らえば、レベ2の段階でワンコン圏内になってるのには注意
一応イグナイト込みで6割は消し飛ばすバーストあるから
チャンピオンはtheshyかfakerに目をつけられたら終わりだと思ってる
昔はLv3,Lv6のイグナイト込びっくりバーストで敵消し飛ばすフィズみたいなチャンプとして知られてたけど
top運用が主流になってからはそういうイメージも次第に消えていったね
Eのapが1.0じゃなくなったあたりから一度も使ってないな
サイラスっていうもっと楽しいサステイン型のバトルメイジがいるからなあ
サイラスは序盤からプレッシャー凄いし、寄りファイトも強い
※5
そのノリでレネクにシールドブレイクが付いたりイブリンのバーストが強化されたのは頭おかしくなりそうだった
プーチンはウラジミールってよもりウラジーミルの方が正しいでござる
このチャンプ今でも名前の言い方論争あるのすごいな
ブラッドにあてるならマルザ
なんかプッシュしてるだけで死にかけてて面白い