スポンサーリンク

【TFT】PBEパッチ10.12 リヴェンソーサラー構成ガイド

スポンサーリンク

6月10日に適用予定のパッチ10.12で、TFTにも大型アップデートが入るでござる。PBE環境でちょっとした話題になっているリヴェンソーサラー構成について紹介するでござる。




完成形の一例

この構成の長所
  • 序盤強い盤面から比較的容易に移行できる
  • 柔軟性があり、早めにGPを引いたらデモリッショニストソーサラーにピボットできる
  • リヴェンとビクターの範囲ダメージが強力
  • アイテムに柔軟性があるほう
この構成の短所
  • 前線が少し頼りない
  • ☆2ゼラスにいいアイテムを持たせられないと終盤弱い
最初の回転寿司の優先順位
  1. ムダニデカイロッド
  2. B.F.ソード
  3. 女神の涙
  4. チェインベスト
  5. ジャイアントベルト、リカーブボウ、喧嘩屋のグローブ
ユニットとキーアイテム

リヴェン 

攻撃アイテム2 + 防御アイテム1
攻撃アイテム:デスキャップ=ルーデンエコー>アイオニックスパーク>ブルーバフ
防御アイテム:シルバーサッシュ=トラップクロウ>ブランブルベスト

ゼラス

攻撃アイテム1~2 + 防御アイテム1
攻撃アイテム:グインソー>ジャイアントスレイヤー>モレロノミコン>デスキャップ
防御アイテム:シルバーサッシュ>>>トラップクロウ>ガーディアンエンジェル

ガングプランク

攻撃アイテム:デスキャップ=アイオニックスパーク>モレロノミコン
防御アイテム:ガーディアンエンジェル>シルバーサッシュ>トラップクロウ>ブランブルベスト

その他のユニット(ビクターやナー)

盗賊のグローブ>タンクアイテムをナーに積む


戦略

序盤(ステージ1〜2)

大きく分けて2つのルートが存在する。

1.  宇宙海賊ソーサラー

ダリウスがリヴェン用アイテムのいい倉庫になる。GA/アイオニックスパーク/デスキャップを持たせると序盤進めやすくなる。ダリウスをジェイスに変えてもよし。ルーデンエコーが作れそうなら作ってしまってもよい。

2.  強い盤面(宇宙海賊サイバネティックやクロノブレードマスターなど)

とにかく強い盤面を保持して進めていくのもいい。2-2でレベルアップ、2-3でレベルアップ一歩手前まで持ってくるなど、アグレッシブに進めていく。考えられる盤面は、サイバネティック+宇宙海賊や、クロノブレードマスターなど。利子を失うが、ステージ2を勝てば、連勝ボーナスを得てと高い体力を保てるだろう。それならワースだ。
サイバネティックは素材アイテムを持たせるようにしよう。ジェイスを見つけることができたら、ノーチラスと取り替えよう。連勝ボーナスをキープして、アグレッシブにレベルアップして、2-5でリヴェンやビクターを引く可能性を高めていく。

中盤(ステージ3~4)

連勝していれば3-2ではなく3-1でのレベルアップを考慮する。少なくとも強い盤面を保持しつつ3-2ではレベル6にする。レベル7〜8でのリロールがよいので、このステージではリロールしないようにしよう。

上の画像は中盤の例。連勝を続けられる強い盤面は保持するけど、最終構成で使うユニットを4つは入れている。3-7では偵察して競合がいないかどうか確かめる。競合が2人以上いたら、レベル7にして4-1でリロール。連敗でも同じようにしたほうがいいかもしれない。

4-3では30ゴールド以上残してレベル8にするのが理想。リロールのためのゴールドがないならレベルアップしないで、4-6か5-1まで待つこと。

リロールで見つけるのはリヴェンとGP。☆2リヴェンをつくる前にGPを引いたら、GP主軸でプレイしていく。


終盤(ステージ5~)

構成はこんな感じになっていれば理想。

☆2リヴェンを作れなかったらこんな感じ。

レベル8では、リヴェンとビクターのどちらも☆2になっていて欲しい。レベル9にするには、アーゴットを置く(単に超つよいユニット)か、☆2ゼラスを作るかを考える。
ガングプランクに行くなら、レベル8でとどまりアップグレードを狙うこともできる。
ゼラスを☆2にするのは重要。リヴェンは☆3じゃない限り、終盤腐る。
ナーはもう一つガーディアンエンジェルができるのなら、他のユニット、なんならGPに置き換えてもいい。

バリエーションと配置

リヴェンメインの基本形(レベル8)

GPメインの基本形(レベル8)

アーゴット入りの2バトルキャスト(レベル9)

アーゴットはレベル9でかなり強力。アイテム無しでもバトルキャストの特性が発動すれば全然戦える。

配置は割と決まっていて、ほぼ動かす余地がない。キャリーがゼファーで浮かされたり、インフィルトレーターにやられたりしないように注意。アーゴットは最も遠くの敵を狙うので、位置は調整してもいい。

対インフィルメカの配置例

インフィルトレーターの攻撃をタンクに集中させて、キャリーを分散配置して対策するようにする。

 

実際にPBEで試してみたところ、ステージ3〜4で☆2リヴェンを作れた頃がパワースパイクで、その時点ではかなり強いと感じたでござる。リヴェンが分厚いシールド(全然減らない)をまといながらAOEを叩き込んでいくでござる。デスキャップが早めに作れそうなら目指す価値はありそうでござる。ただし、ステージ6から失速しはじめるので、1位を取りきるのは結構難しいと感じたでござる。1度試してみて、ゼラスが引けずに3位で終わったでござる。SET3を長くやっているなら、ダリウスソーサラーから移行していくイメージを持つとスムーズにできるかも知れないでござる。

 

翻訳元: riven sorcerers guide

 

管理忍

かなり環境が変わりそうで楽しみでござる。

コメント

  1. 何時もご苦労様でござる

  2. ダメージ受けてマナ貯まるから青バフはいらないのかな

  3. ワクワクが伝わってくるでござる

  4. ですキャップになってるでござる。連投すまんでござる

  5. 文章から漂うウキウキ感好きでござる

  6. ※4殿
    教えていただき大変感謝なり。

  7. 忍者殿の投稿を見て拙者もリヴェンソーサラーをやってみたのでござるがなんか勝手にビクター殿がlv3になってキャリーしていったでござる リヴェンは中盤を支えてくれたでござる ありがとうでござる