jung.gg
OP
俺たちは昨年、ほとんどすべてのメタチャンピオンをカバーする、マスター帯以上の高レートプレイヤーがよく使用するジャングルクリアパスを抽出するプログラム開発に取り組んできた(パートタイムでね)。
新しいUIで以前よりスッキリとしたバージョン2を先週リリースすることができた。前回の投稿を見た親切なreddittorたちが助けてくれたんだ。
このサイトでは、Riot APIを用いて対戦データを抽出し、確率論的な方法を使ってクリアパスを「推定」している。使用回数が少ないジャングラーの場合、おかしな結果が出ることがあるから注意。
また、当たり前のことではあるが、「毎回絶対にこうするべき」というものではない。
ラムスの最高勝率のビルドが、アーマー6個積みだったとして、フルAPの敵チームに対して採用しないだろうことと同じだ。
たくさんフィードバックが欲しいから、ぜひコメント欄で意見を聞かせてくれ。
使用しているデータのリージョンは、EUW、NA、KRからほぼ同量。
データは定期的にアップデート予定だ。
では、ありがとう。
翻訳元: Jung.GG – A new site to find the most common jungle paths!
管理忍
普段ジャングルをやらない人にも便利そうでござる。
おすすめ関連記事
【LoL】プロが教えるイブリンでジャングル1周目を回る方法【シーズン10】
訳 青スタート(青⇒グロンプ⇒ウルフ⇒ラプター⇒赤⇒クルーグ) 0:17 グロンプは現在HPに基づいた割合ダメージを出すので、ポーションは(ぎりぎりまで)使う必要はない。グロンプから受けるダメージを減...
コメント
ちらっとしか見てないけど、ガンクも1つのjgルートとして見てるのが凄く助かる ただチャンプによってはDSCSが1番最初に出てきて、本当にDSCS成功してるプレイヤーおるんか…?って思ってしまう
ダブルスカトルコントロールシステムだと理解するのに200年かかった
1820年おじさん、おかえり
shacoとかrengarみたいな特殊なルートを取るOTPが多いチャンプは見ててめっちゃくちゃ納得度が高い。逆に特に制限のない普通のチャンプの方がそこ?みたいなルート出たりする。
shacoが自陣の赤バフ食った後にわざわざマップの反対側まで敵のゴーレム食いに行ってその帰りにmid gankしてて意味分からん…
ラプターをWとスマイトで即殺+赤をリーシュ貰ながら取る→lv2でmid gank→相手の赤とゴーレムチェック(ここで鉢合わせなかったら赤→青側サイド確定)→ゴーレムでlv3→さっきF落としたmidへ再びgank(この時点で2:50くらいなので赤青ルートとる敵jgのカウンターは低い)って感じだと思う。これ多分刺さったgankだけが表示されるようになってる。
面白い試みだと思うけどジャングルルートって超いろんなことが絡んでくるから難しいよね
でもまあ目安にはなるか
そのチャンプの統計で最も使われてるGankルートではなくAPIからデータを取るプログラムが解析するルートってのが面白いね
どんなもんかと覗いてみたが、参考にはなりそうにないな
スカトル関係がおかしすぎる。ほとんどは6か7番目でもう相手に食われてるタイミングだし
たまに3とか4番目のまだ湧いてないはずのタイミングになってる
このサイトゴーレムほとんど回ってないけど今ってそうなのかな
jaxの青バフスタートとかまじなんか
どっち側でゲーム動かしたいかにすぎんからスタート位置は
多分このサイトを開く最大の理由って各所で情報がバラバラでしかも少なすぎるアイバーンのルートを知るためだと思うんだよね
無いんだよね…アイバーンのデータは…
分かりにくいんだがこのサイト
Teemoのジャングルルート調べようと500が出るでござる…