OP
やぁ。ざっくりいうと、Uziの配信を見ていたんだけど、彼はひどいチームに当たってティルトして、気分転換にゴールド帯でプレイしていたんだ。Uziが俺たちのレート帯でプレイするなんて滅多にないことだし、絶対勉強になると思ってじっくり見てたんだけど、ゲーム開始5分後に10個もヒントをもらえた。みんなにも共有するね。
- リーシュしすぎない
- ラストヒットを咎める
- 相手のサポートやジャングラーから離れるようにカイトする
- クールダウンを咎める
- フォーカスする対象を常にピンする
- レベル先行したらトレード
- 相手のレベルが低いならミニオンをタワーにぶつけてダイブするが、その際のタワーダメージはサポートやジャングラーにタンクしてもらう
- こちらのレベルが高いならタワー手前でフリーズしてゾーニングして経験値もゴールドも取らせないで、近づいてきたら殺す
- 視界が少なく、敵ジャングラーの位置が分からないなら、タワープレートを取らない
- 馬鹿な味方ジャングラーがガンクしてきたら無視してもいい
もっと知りたい人は、この動画を見るといいよ。
- リーシュは1:40までにすると最初の3匹のメレーミニオンをギリギリ逃さずに済むけど、レーンの主導権を持つためには、できるだけ早くレーンに向かうべきだ。
- これはトレードスタンス(交渉)と呼ばれている。HPが低いミニオンはすべて交渉の機会であり、ダメージを受けてラストヒットを取るか、CSを逃すか、はたまた、CSを取るためにスキルを使うかを強制的に選択させるんだ。
- サポートやジャングラーは、特に序盤の段階で危険なスキルを持っているから、危険なゾーンに侵入するのは避けるべきだ。
- クールダウンを把握するには経験が必要だが、敵が最も重要なスキルを無駄撃ちしたとき常によりアグレッシブに、自分と味方サポートがスキルを無駄にしたときはよりディフェンシブにプレイすべきだ。
- これはADCじゃなくソロキュー全体に言えることだ。基本的にピンを打ちすぎちゃいけないけど、ここぞというときはピンしまくったほうがいい。
- これがリーシュを優先したくない理由だ。レベル先行して有利にトレードしよう。
- レートにもよるが、サポートやジャングラーがこのこと(タワーダメージタンク)を理解しているとは限らないから、危険なダイブをするよりも、プレートを取ったり敵をポークしたりしたほうがいいかも知れない。
- フリーズは、ドラゴンを取るためやリコールのためにレーンを離れるとき以外は、基本的に良い考えだ。弱いときは安全にファームできるし、強いときは敵をゾーニングできる。※ちなみにミニヒント。ジャングラーがドラゴンをやっているなら、レジェンド:迅速などのスタックを溜めるために、1回はドラゴンを殴ったほうがいいぞ。
- アウトプレイしないなら、これに従うべきだ。
- サポートが自滅的なオールインをしたり、味方チームが愚かなファイトをしたがるときもそうだ。自分自身の勝利条件を知り、それに従ってプレイしよう。
自分よりも圧倒的に優れたプレイヤーが、自分のレート帯でプレイするのを見ることほど、上達の助けになることはないと思うんだ。全部は無理だとしても、もっと多くのミスに気がつけるようになるだろうし、もっと先手を打つ機会が増えるだろうし、もっと多くの隙を見つけて勝つことができるようになるだろう。
翻訳元: RNG Uzi crushes low elo. 10 simple steps to win the lane.
管理忍
ウジウジ言わずにまずはやってみるでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】すべてのミニオンは交渉である
とてもわかり易い初心者向け動画を作っているNeaceの印象的な一言が話題に。

【LoL】Uziがヴァルスで1v2アウトプレイした
OP
Uzi 1v2 outplay on Varus from r/leagueoflegends
Summoner1
全く衰えちゃいねえ。
>>Su...
コメント
気分転換に蹴散らされるゴールド
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
>彼はひどいチームに当たってティルトして、気分転換にゴールド帯でプレイしていたんだ
ゴミクズみたいな発想でワロタ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
砂場で幼稚園児が遊んでるところにマイク・タイソンが鼻息荒く入場する程度ぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
弱い奴らは死に方も選べねえ..でござ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
はっきりしない意味のウジウジとuziをかけた高度なギャグ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
記事見ててやる気が出てきたところをギャグで冷や水を浴びせる
只者じゃないな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゴールド帯なら1v9でも勝てるもんな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LOLの歴史で最強のadcがゴールドをいじめに行くのは犯罪
レックレスでさえUziを越えるのは人類には不可能って言ったのに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もしuziが敵だと分かったらどのレーンにいてもAFKする自信がある
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
むしろやる気出るだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
THE日本鯖民だね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
日本鯖より海外鯖の方がAFKが多いのに?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ガチ低レート感あってすこだ…いいね押してあげますね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
相手にLOL史上世界最高のADCが居てAFKwwwwwwwww
お前なんで対戦ゲームやってんだよ
ボッコボコにされて世界はこれだけ凄いんだって感じようと思わずAFKって発想がヤバすぎるでしょ
全力でぶつかって完膚なきまでにやられてこそ刺激になるし雲の上の神に近い存在と接近遭遇出来ただけで一生自慢できるしモチベも上がるやろ
だからこそプロはソロQでもトロールせず一切手を抜かずに本気でぶつかって欲しいね
LOLってのは極めればこんな芸当が出来るんだぜってやって見せて欲しいしそれを受けてみたい
Uzi相手にソロQ1試合出来る権利を売ってほしいくらいだわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
コピペ?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゴールド帯でinQしてUziと対面できるならどんだけボコボコにされても嬉しいよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これUziにばかり触れてるけど、味方の牛はlv1でQ+flashしてたり躊躇わずタワーダイブしてたりの神サポやんけ
もっと劣悪な環境でキャリーするのかと思って動画観たのにちょっと拍子抜けだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ほんとに、低レの牛なんてlv1弱いからってクッソ後ろにいてダメトレもlv2先行も不可能ですみたいな奴ばっかりなのに
半分正解半分間違いみたいな奴しかいない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
関係ない話だけどカリスタのこのスキン、クロマでも槍が赤いの手抜き感あってきらい
クロマに合わせた色にしてほしい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。