OP
マルコフ連鎖ジェネレーターのネタをしばらく見てないから、自分でやってみることにした。これが自動生成したパッチノート11.19だよ。
マルコフ連鎖とは、確率過程の一種であるマルコフ過程のうち、とりうる状態が離散的なものをいう。また特に、時間が離散的なものを指すことが多い。マルコフ連鎖は、未来の挙動が現在の値だけで決定され、過去の挙動と無関係である。
Wikipedia
Wikipedia
入力されたデータから自動的に自然な文章を生成する技術のモデルとして、現在では広告テキストを始め、さまざまな分野で応用されている。
全般
- 何体かのメイジチャンピオンを修正しました。
- 死んだ味方は、もはやレーンで体力を維持することはできません。実際にチャンピオンのシールドに影響を与えている場合でも、元となるステータスからのパワーの大部分は、ダメージを吸収するのに役立ちます。それが今、実現したのです。
- 皆さんご存知のように、ラムス、赤バフ、青バフのゾンビ状態――そう、サイオンの「P – 名誉ある死」と同じです!――は、想像を遥かに超えて長持ちしました。今回のパッチでも、それに合わせてアップデートしていきます。
- 新しいアイテムシステムには、誰も適応しません。
- スマイトを5回使用すると、エッセンスリーバーからマナが戻ってこないバグを修正しました。
- チャンピオンキル:20% ⇒ 20%(メレー)/20%(レンジド)
- クライアント・アップデート:ミニオンに対する基準。
チャンピオン
アニー 
- アニーは現在、レーンでのいじめっ子ぶりを爆発的に発揮しています。その結果、重傷を手にいれることができました。
- ティバースは、死ぬかどうかに関わらず、常に最良の選択をするようになりました。
アフェリオス 
- アフェリオスが兄弟の両方に攻撃を当てた場合、「P – ペトリサイトバースト」のスタックを得られなくなりました。
- アフェリオスが肉声ではなくスペルで回復してしまうバグを修正しました。
アムム 
- Qを使えば、ミッドにもジャングルにもAPにもいけるようになりました。
- 基本HP自動回復:150%
- 基本ダメージ:35 ⇒ 0.3
- 最大MR:35 ⇒ 45%
- アムムのウルトは、「矛盾」です。
アーリ 
- 「E – 翻身手裏剣」のダメージが増加。Rのクールダウンが増加。Eのクールダウンはのちに減少し、ダメージは半減しなくなりました(減少はしたままですが、レーンにおけるパッシブな脅威です)。
アリスター 
- Qの基本ダメージとスロウ効果が、敵チャンピオンに影響を与えないようになりました。今、アリスターの敵は、特にプレシーズン後、答えはノーです。
ヴァルス 
- チャンピオン以外からのマナによる回復:2% ⇒ 3.9%
- チャンピオン以外をキルした時の移動速度増加:20% ⇒ 25 / 30 / 35%
ヴィエゴ 
- 「W – 亡霊の嘆き」は、早く走ることで得られていた増加ADを正しく表示するようになりました。
ヴェイン 
- ヴェインは、ムキムキなトランドルがいじめていたことを示す指標をズームアップして、リングに帰ってきました。
- ヴェインはゲーム後半までランク1のままでした。
エリス 
- エリスは、すべてのスキル帯において、獲物をとらえるのに苦労しませんでした。今回のアップデートでは、勝率とプレイ率の両方を向上させることで、より高いインセンティブを提供します。
オーン 
- トリニティフュージョン(名匠品):体力500 ⇒ サポートと魔法防御とAPに向けて基本的に装着された後、1.5秒かけて40 / 45 / 50%
カミール 
- カミールがレベル1のASから得られる効果で、おなじみの顔になってしまうバグを修正しました。
ガリオ 
- 現在のガリオはトップレーンで大暴れしています。そこで、すべてのソラカプレイヤーがEを最大にするときのツールチップを少し減らすことにしました。
カルマ 
- 攻撃速度に応じて、物理防御が減少するように。
ガングプランク 
- Qはメレーチャンピオンが近くにいると、遠距離攻撃としてカウントされるようになりました。
キヤナ 
- キヤナのパワーを強いものから圧倒的なものへとスムーズに変化させています。
グウェン 
- Eの増加移動速度:4秒間140/120/160/200/240
グラガス 
- Qのマナコストがフラットになり、移動速度やサイレンスデバフに合わせてスムーズにスケールするようになりました。
ケイトリン 
- 「R – ブリザード」がアイテムのボーダーを減らせなくなっていたバグを修正しました。
ケイン 
- オデッセイケインが100LPを超えても、最初の増加で100以下になってしまう不具合を修正しました。
- 影の暗殺者は遠距離攻撃に対して過大な性能を発揮していましたが、より一貫性のあるナーフを受けました。今は修正されていますが、3倍速でかわすユーザーには少し強すぎました。
- ベーススキンのダンスミュージックがフラットになりました。
サイオン 
- あなたはタンクですか? ジャングルのサステインを打つことには限界があります。これらの変更は、彼が特に小さな範囲攻撃のキャンプで激しく打たれたときに向けられています。これにより、今ではここでウルトを掠めるというサイオンの本当のニッチを増幅させ、さらに致命的なフィナーレにより、CCチェインを摘み取ることができるようになります。
サイラス 
- Rの円錐状のダメージは後日。
サミーラ 
- レベル1から、自動的にアップグレードしないように。
シヴァーナ 
- シヴァーナは追加のクリティカルスパイスを持ってゲームを開始します。樽が増加。
シンジド 
- Eのクールダウンが減少。パッシブの気回復を削除。味方のセルフスローが減少。
シン・ジャオ 
- 増加ADで正しくスケールするように。Wは画面の中央を100%回復するようになりました。
スレッシュ 
- スレッシュは、ジャングルキャンプを高速でクリアできる数少ないメイジの一人として、未だに強すぎるようです。
- スレッシュは、他のレジェンダリーアイテムと比較して、間違いなく最良の選択肢となっています。⇒ 自分の近くにいるときは行動阻害耐性+5%。
セナ 
- タンクセナは楽しいものですが、現在、購入したコントロールワードを使用することはできません。
セラフィーン 
- Qのダメージが後半減少。強化Eのダメージと移動速度が増加。Eの爆破ダメージが減少。
ソナ 
- 「W – パーセヴァランス」のマナコスト:105 / 110 / 115 / 120 / 125 ⇒ 40
ソラカ 
- パッシブから得られるQの移動速度:ヴォイドシフト+エンターを2回行うように。
タム・ケンチ 
- 丸呑みのコンボをトップレーンで使用した時に見られるバグを修正。
- 「Q – 味見」でミッドレーナーが増加するように。
ダリウス 
- 紅血の激昂の増加ダメージ:75%
タリック 
- タリックはスマイトにアップグレードされました。おっと!
トゥイッチ 
- パッシブのダメージ増加。ただし、60秒以上を望んでいません。
ドクター・ムンド 
- 現在のドクター・ムンドは、カーソル350以内の敵チャンピオンに増加ダメージを与えることができるため、肉弾戦に長けたレーン番長として、メタのお医者さんになっています。そのため、今回のパッチではスキルキットの一部を元に戻して、ドクター・ムンドをバラバラにします。今後もご期待ください。
トランドル 
- Eのスロウ効果がAPを増加させるように。
- コズミックドライブを使用した際、「W – 凍てつく大地」が飛び跳ねるように。
トリスターナ 
- トリスターナは適当なデメリットに向けてロケットジャンプしていきました。
ナサス 
- Qのクールダウン:0.5秒 ⇒ 120 / 90 / 60秒
ヌヌ&ウィルンプ 
- アイテム内の基本移動速度を敵に与えることで、戦いを耐え抜き、マウントを取り、ADCに対して増加ダメージを与えられるように。
ハイマーディンガー 
- ハイマーディンガーは、色を改善すること、ノイズを減少すること、レンダリングの問題を改善することにかけては、少し強すぎるようです。要点をまとめると、ハイマーディンガーのレーン戦をシャープにします。
パンテオン 
- パンテオンは後半になっても序盤と同じように強力ですが、チャンピオンに焦点を当てたダメージに遭遇することなく、序盤のダメージのためだけにピックされていないというバグを修正しました。
フィズ 
- フィズは、戦場の霧の中でダメージを抑えることで、ダーキンとしての真の力を発揮します。
- 多くのフィズのパワーの源は、ノーと言えることです。
フィドルスティックス 
- フィドルスティックスは、新しいアイテムシステムに圧倒され、窮屈さを感じていたようです。一方で、新しいアイテムシステムから最も多くの報酬を得ていたのも、フィドルスティックスです。そんな彼に喝を入れるために、私たちは落とし所を探し続けています。
ブラッドミア 
- 私たちの最後のバフは、メタを研ぎ澄ますことでブラッドミアのスタイルを戻しました。10.23で行ったバフを元に戻すことで、彼を著名なエリートジャングルのピックにし、強力なスプリットプッシュ戦略がソロレーナーの手から生まれます。
マスター・イー 
- マスター・イーのミシックアイテムには、ドラクサーダスクブレードが選ばれることが多いようです。そこで、他のミッドレーンと比較してプレシーズンにヤスオをプレイし続けるよう、彼のプレイスタイルを調整しています。
- Eの基本ダメージとマナコストが減少し、オーラマナがクールダウンを30%解消するように。
マルファイト 
- 「Q – ミスティックショット」をタワーに向けて撃った後、少しチクチクするように。
ミス・フォーチュン 
- ミス・フォーチュンは、長すぎるクールダウンのせいで、残念ながら行方不明になっています。
リー・シン 
- リー・シンは、傷口を抑えるのに苦労しているようです。
- Eのクールダウンが増加、レベルアップごとのHP上昇が増加。Qがスロットを使用する時に、ゼロ距離でのパッシブ最大スタックを利用してメタを複製しないように。
ルル 
- 足を踏み外した時の成功確率を上昇。
- Wの移動速度増加。地形の中で戦っているときや、一人で行動しているときは、移動速度が9増加する。
- 基本ダメージ:10 / 20 / 30 / 40 / 50 / 60 ⇒ 1000
レオナ 
- 現在、レオナはアイバーンのために薔薇の花を咲かせています。少々トーンダウンさせたいと思っています。
レネクトン 
- チャンピオン以外へのQと、「W – スペルシーフ」に、全体的なバフをかけています。
- Wのシールド量:300 / 400 / 500 / 600
ヨリック 
- ミストウォーカーがダメージを与えるようになり、ジャングラーとしてのサステインを獲得しました。
アイテム
アイオニアブーツ 
- これらのキックは、モルガナのパッシブ「スパイダーアウト」に対抗するものです。
グインソーレイジブレード 
- 3回目の「Q – 定命の意思」をタワーに使用する際、正しく動作するように。
シュレリアの戦歌 
- クールダウン:90秒 ⇒ 0.25秒
毒蛇の牙 
- 毒蛇の牙をADアサシンが使用した時、それほど気を消費しないというバグを修正しました……?
翻訳元: 11.9 Patch Notes written by a Markov Chain generator
管理忍
Worldsが荒れそうでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】チャンピオンのスプラッシュアートを機械学習させて画像を生成させてみた
OPトレーニング済みのStyleGANモデルを無料で使用する機会があり、1000以上のスキン(KDA ALL OUTまで)のフォルダを使用して、何かカッコいいものが作れるかどうか試してみた。ほとんどが...

【LoL】アフェリオスのスプラッシュアートをログイン画面っぽくアニメ化してみた
OPアニメーションは11分から。キヤナのスプラッシュアートをログイン画面っぽくアニメ化してみた(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});Gal...
コメント
ナサスが何したってんだよ
>>Qのクールダウン:0.5秒 ⇒ 120 / 90 / 60秒
砲台ミニオンが来るたびに、エヴァでカヲル君を握り潰す時みたいなクソ長い演出が入りそう
ナサスのスタックにインヒビ殺されたからだよ
もしナサスのQのクールダウンが本当に0.5秒だったとしたらOPどころの騒ぎではないから残念ながら当然のナーフ
ワイシャツの下から大騒ぎするランキング トップ10
これすき
>>ミス・フォーチュンは、長すぎるクールダウンのせいで、残念ながら行方不明になっています。
詳しい事は分からないけどマルコフ連鎖がおもしろ文章を作る技術ってことは把握した
トリスターナ…
何もかもが滅茶苦茶なのに
「新しいアイテムシステムには、誰も適応しません。」
の一文で死ぬほど笑った
マスターイー使う奴はヤスオも使う事が多いのがriotが調整してたからだったんだな ようやく納得したわ
まだコメ欄に出てないので挙げるとハイマーが結構秀逸
最後まで何一つ正しいことを言ってないのに何故かまとまってる不思議
グウェンのバフ草
何が一番ヤバいって、この狂気じみた原文をキチガイな日本語にしっかり翻訳した管理忍なんだよね…
要するに人工無能か
意味不明な怪文に混ざるナサスみたいな理不尽すぎる調整が余りにも卑怯
内容もさることながら公式感あふれる翻訳が更に笑える
しょーもない翻訳記事だなあと思いながらも読み進めてたらナサスのとこで声出して笑った
シュレリアが超ぶっ壊れててワロタ
こんなん全員積むわ
スペルでヒールできなくなった代わりに肉声で回復するようになったアフェリオスのバンゲリングベイ感好きすぎる
Tyler1が使ったら不死身だろ
長い集団戦になったら酸欠になりそう
サイラスのRが後日に回されてるの草
アーリこれ翻訳ミスだと思ったら原文ママなのか…
こんな怪原文を翻訳してたら気が狂うだろ
わかりやすい主なバフ
ヴァルス チャンピオン以外からのマナ回復3.9%、キルするど移動速度増加25%から
グウェン eに増加移動速度も追加、lv1からコーストより速くなる
スレッシュ 周囲の味方に行動阻害耐性+5%
ソナ wのマナコストが半分以下に、ほぼ使いたい放題
タムケンチ qでミッドレーナーが増加
ダリウス 増加ダメージ75%追加
ルル 基本ダメージ1000
レネクトン wにシールドを追加
シュレリアの戦果 CD0.25秒。
ということでベースからシュレリアの戦果を連打しながらルルが殴りかかってきます。
ナサスになんの恨みがあるんだ
所々調整されずに感想だけ書かれてるやつがいて笑った
ミッドルルにして、タムでq連打してればよさそうだな
>多くのフィズのパワーの源は、ノーと言えることです。
えらい
アーリに「E – 翻身手裏剣」の調整が入っているのはギャグなのか翻訳のミスなのか
最近更新少なくて寂しかったけどこれ全部訳したのスゴイ、、、
おなじみの顔になるバグがあったカミール好き
タムケンのqはシャコの分身みたいな感じなのか、それともmidでインキューしてる奴が唐突にゲームにぶち込まれる理不尽仕様なのかどっちなんだ
全員シュレリアって連ジからエクバみたいで草
Riotはちゃんと考えて調整してるってことがはじめて理解できた
さすがにナサスはずるい
圧倒的にBAN枠足りない問題
クリアの早いjgスレッシュ Pog
ナサスほんま草
ナーフされる前激強なのもくそおもろい
レベルスケーリング無しでq0.5秒はもはやレーン強者なんよ
悪名高いタリックイーのおかげでスマイトになったタリック
ヴェインはゲーム後半までランク1のままでした。
これすき
旧タリック<<<<<<<<<<<<<<<<新タリック=スマイト
この怪文書を翻訳して、発狂していないことが奇跡
イーの「お、ついにまともな文章か?」からの狙いすました内容草
これだけ人間が書いてるだろ
>>フィドルスティックスは、新しいアイテムシステムに圧倒され、窮屈さを感じていたようです。一方で、新しいアイテムシステムから最も多くの報酬を得ていたのも、フィドルスティックスです。そんな彼に喝を入れるために、私たちは落とし所を探し続けています。
落とし所を探し続けて対応しないの最高にRiot感あってすき
トランドルの
コズミックドライブを使用した際、「W – 凍てつく大地」が飛び跳ねるように。
がやばすぎる
レネクトン君、本家だと手痛いナーフくらってたのに
こっちだととんでもないバフ貰ってますね
グウェンとダリウスの超バフとナサスの処刑だけ見えた
ルルのやけくそバフクソワロタ