キルジョイの設定、物語、人間関係、セリフ | VALO忍者
スポンサーリンク

【LoL】EUWグランドマスターOTPが教える、タム・ケンチにレーンで現実的に勝つ方法

スポンサーリンク

OP
やぁみんな、俺の名はNo Arm Whatley。EUWサーバーでグランドマスターの、タム・ケンチOTPだ。以後よろしくな。

Twitch Discord

征服者とゴアドリンカーが最近ナーフされたが、タム・ケンチはその影響を受けなかった。そのため、最も壊れたトップのチャンピオンとして浮上し、えぐい勝率になっている。

Tahm Kench Build with Highest Winrate - LoL Runes, Items, and Skill Order
Tahm Kench build with the highest winrate runes and items in every role. U.GG analyzes millions of LoL matches to give you the best LoL champion build. Patch 13...

LoLにおいて最も厄介なチャンピオンのひとつであるタム・ケンチと戦うためのアドバイスは、以下のような悪いものが多い。「戦うな」「カウンターピックしろ」「バンしろ」……。

そこで俺は、タム・ケンチを倒す方法、少なくとも、自分がやられて嫌だなと思ったことをまとめてみようと思った。喜んでもらえると嬉しい。これで、俺がタム・ケンチをプレイしていても許してくれよ。

レベル1でトレードする

タム・ケンチは、レベル1最強クラスのデュエル性能があると言われていた。確かに、以前はそうだった。しかし、再調整されたあとは、パッシブは10の追加ダメージしか与えなくなった。タム・ケンチの低いADと相まって、レベル1が強いほとんどのトップ向けチャンピオンに負けてしまうようになった。

タム・ケンチがEを取る前にHPを減らしておくと、サステインが大幅に減少することを考慮すると、これはタム・ケンチを制するよい戦術となるだろう。セト、リヴェン、フィオラ、アーゴット、ダリウス、ジャックスはこれを使って序盤のアドバンテージを得ることができる。

ミニオンウェーブの中で戦う

タム・ケンチのパッシブのダメージは以前に半分になったが、Qは相変わらず強力だ。そこで、ミニオンのど真ん中に立ち、Qに当たらないようにすれば、タム・ケンチは君を倒すことが非常に困難になる。焦ったタム・ケンチは、前に出過ぎたり、逆にHPを減らしたり、場合によっては死ぬかもしれない。Qが当たらなければ、タム・ケンチは1v1に苦労するんだ。

回復阻害は有効ではない

これはやってはいけないことのヒントのようなものだが、対タム・ケンチのレーンでは、1対1で勝つために回復阻害を急ぐ人が非常に多い。タム・ケンチのEから得る回復は、非戦闘時(訳注:4秒間ダメージを受けず、かつ発動可能な場合)にしか発動しない。重傷は意味がないということだ。

Qの回復を減らすことはできるが、それはレーンではかなり控えめな回復であり、現実的には、タム・ケンチが回復を減らす価値があるほどのQを当ててきた場合、1対1ではまだまだ勝てないだろう。

こうすると、逆にコアビルドが遅れてしまうぞ。

ウェーブクリアで勝つ

タム・ケンチは間違いなくレーンが強いチャンピオンだが、弱点はウェーブクリアだ。サイオンやオーンなどと違い、ウェーブクリアのよいツールを持たないので、常に押し込み、そのタイミングでリセットしたりロームしたりする方法が有効だ。

これは特にプロキシファームが可能なときに有効だ。シンジド、サイオン、ガレンなど、プロキシファームが可能なチャンピオンがいる場合、タム・ケンチにとって非常に厄介なものになる。

プロキシファームとは、相手のタワーの向こう側でファームする戦術。

スロウ耐性を準備する

タム・ケンチは、基本的にカイティングで対抗するチャンピオンだ。タム・ケンチの基本MSは非常に遅く、距離を埋めるためにQを当てる必要がある。もし不滅ツリーを取るチャンピオンを使っているなら、気迫を取るのがおすすめだ。これはタム・ケンチのスロウを短くして効力を弱めてくれるから、タム・ケンチが乗っかろうとしてくるのを払いのけるのに役立つだろう。

同じことが、非常に安いスウィフトネス・ブーツにも言える。このブーツは、さらに多くのスロウ耐性と、タム・ケンチのWを避ける移動速度を与えてくれる。

シールドがついているときは下がる

これも「やってはいけない」ヒントだ。高レートのプレイヤーですらよくする過ちなのだが、タム・ケンチのシールドのクールダウンをうまく悪用できていない人が多い。タム・ケンチのシールドは厄介だが、せいぜい2.5秒しかもたないのだ。

タム・ケンチがシールドを使ったなら、自分のスキルのクールダウン時間を稼ぎ、位置取りを見直し、シールドが落ちたら改めてバーストを仕掛けていくほうがはるかに効果的だ。

みんなリヴェンのEに対してはこうした対策が取れているのに、タム・ケンチは別物だと思われているようだ。

負けたらレーン戦は諦める

変なヒントに聞こえるかもしれないが、タム・ケンチに遅れを取ってしまったら……戦うな。諦めてレーンを離れるか、常に敵のミッドレーンにロームしてガンクするか、敵のジャングラーにプレッシャーをかけるか、ボットレーンにテレポートするか。

タム・ケンチは後半のスケールが悪いので、レーンでスノーボールを転がして、そのまま勝ちたい。そのため、レーンで一人ぼっちにされることを嫌う。

俺は0/3のカミールがひたすらミッドでフックショットを決めたり、マルファイトがミッドにウルトを決めたりすることで、負けたことが何度もある。

ソロキューでは、こういう戦術はレートに関係なく有効だ。トップレーンでCSのリードを得たタム・ケンチよりも多くの報酬を得ることができるんだ。

 

翻訳元: How to ACTUALLY win lane against Tahm Kench (From the best Tahm Kench EUW)

 

管理忍

こうして試合をたタムのでござる。

 

おすすめ関連記事

【LoL】EUWグランドマスタータム・ケンチOTPによるトップタム・ケンチガイド【シーズン11】
EUWサーバーのグランドマスタータム・ケンチOTP、Whatleyによるトップタム・ケンチガイドを一部紹介。
【LoL】トップタム・ケンチに勝つ方法
トップレーンで存在感を放つタム・ケンチに勝つ方法とは。
【LoL】タム・ケンチ ジャングルガイド
タム・ケンチジャングルガイドを一部紹介。 元記事はこちら。投稿者のYouTubeチャンネルはこちら。 画像: Riot Games なぜタム・ケンチでジャングルをやるのか 序盤にファンタスティックなタ...

コメント

  1. ついさっきボコられたわ シールドもっと減らせよ…

  2. こんなに対処法がバレちゃったらマジピンチでござるよ

  3. レベル1トレードの下りって完全にタムケンが浅いことに期待してない?レベ1強いやつで対面してるとレベ1では前出てこないタムケンが大半
    ミニオンウェーブの中で戦うってのも普通に追いかけられて食われたりするから微妙
    タムケン側がやらかしてるならともかくウェーブクリアして戦わないのが一番ってのは変わらないんだろうな
    ちな自称チャレ

    8
    1
    • タムケンが浅くないとして、こちら側にレベル1でトレードが出来るという知識があるかないかで、レベル1でのレーニングの立ち位置は変わると思う。
      有利状況を知らずに下がってしまうのがもったいないからね。この知識があれば相手のCSを少し下げたりもし浅かった時は相手の甘えに対応できるようになる

      10
      • たしかにタム使ってると1レベからひよってる敵いると楽になるね

      • 「現実的に」タムケンと戦うってタイトルで期待して開いたら相手が浅いこと前提の語りから始まってるのが困る
        それはそれで有用な話なんだが欲しいのは相手が浅くない場合に現実的に戦う方法

  4. フラッシュTPの時はウェーブコントロールでなんとかできるけど、ゴーストTP持ってくるこいつは一部のチャンプだとマジでカウンタープレイ無い。Lv3でビッグウェーブ押し付けられてそのバウンドウェーブのタイミングでフリーズされて終了する

    • タム・ケンチはLv3がパワースパイクだから、それまでは余裕でマウント取れるはず
      というかこのOTPの人も言ってるように最序盤かなり弱いから、レベル先行してウェーブ押し付ける側になる

  5. ケンチをつけるようで申し訳ないが管理忍のギャグはタムいでござる

    37
    • 高度でござるな…
      尊敬しちゃうでござる

  6. こういう記事助かる。勉強になった。

    12
  7. ちなみにこれ全部実践してもタムケンに勝てるチャンプがそもそもほとんどいないゾ

  8. こんな記事出ようが関係ない
    俺はタムケンチでお前達のレーンを壊すぞかかって来い

    22
    • これはチャド

  9. 最後のヒントは結構なchampに言えるな
    ソロキューにおいてスケールの悪いチャンプが一人でプレート食ってても、その間に対面のmidbotのcarryが育っちゃえばどうしようもなくなる
    レーン放棄してgankしまくる戦法はtopの特権だと思う

  10. これでタムケンをBANする必要は無いな。
    ただしカミール、テメーはダメだ

  11. カミールはレーン勝てないけどmidとjgを支援すればゲームが長引いてそのうち強化Qでなすすべなくタムケンを葬ることが出来るのでおすすめでござ

  12. 苛老使ったら勝てた

  13. シールドがついてる時は下がるの所、どう言う意味?
    内容何度読んでもシールドついたら下がれって言ってるようにしか見えないんだけど

    • そういう意味でしょ
      すぐに消えるが分厚いシールドだから、このシールドが消えるまではタムケンチを攻撃する意味がないってこと
      もちろんダリウスで出血スタック貯めるとか、そういう行為には意味があるけど、ただAAやダメージだけのスキルをシールドがついた状態のタムケンチにするのは、HPバーが下限の状態でRを使ってこっちにAAしてきているトリンダメアと足を止めてトレードするようなもの、ってこと

    • シールドの持続時間は短いから、
      いつまでも下がってないで
      切れるタイミングを見計らって攻めろってだけじゃないの?
      なんか変か?

      • 足止めて殴り合わないで2.5秒は下がれって話だから「シールドがついているときは下がる」は「正しい」ヒントな気がするんだけど

  14. タムケンチとティーモバンしたいんですけどどうすればいいですか

    • 片方BANして片方ピックすれば相手は取れなくなる

    • タムケン使っててーもBANすれば良い

    • タムケンチをBANして味方にティーモサポートを使わせる

  15. このカエルはレーンに持ち込める体力が多すぎるせいでいくらトレードしても削れないし
    AAの追加ダメとQの仕様や若干詠唱が長いとはいえブリンクでかなりの距離をつめたり離れたりすることができることにより大抵のファイターではソロキルが難しいどころか逆にソロキルされることも稀ではない
    あと普段タムケンチを使わないからこれはただの感想だけどレーンでシールドを張るタムケンチははっきり言ってカモのように感じる(もちろんデスを防ぐためなら別だが)
    少し離れていれば被ダメージの半分近くは回復できるのにそれを自ら捨てるのは自傷行為のように見える

    • おすすめ関連記事にあるこの人が書いたタムケンガイドにむしろシールドは細かく使えとあるから普段使わない奴とEUグラマスOTPのどっちの言うことを信じるかだな

    • ただの感想にマジレスしていいのか悩んだけど
      トレードの被ダメージを変換率の高いシールドでカットせずに、変換率の低い回復に使ってるほうがカモだと思うよ
      灰色の体力は回復量よりシールド量のほうが変換率が高いから、余すことなくダメージカットに割り当てたほうが実質のHPは増える
      単発のポークを受けたときやトレードの終わり際等で、シールド化しても無駄になるときは仕方なく回復に割り当てる
      これらはリメイク前から変わってない
      ビサージュが完成してる場合はシールド量と同等かそれ以上に回復してた気がするけど、レベルでのスケールもあるし序盤のレーニングには関係がない
      それでも自傷行為のように見える?

    • タムケンはパワースパイクが3〜11くらいまでの装備依存度の低いタイマン特化のファイターみたいなもん
      ほとんどのファイターは装備依存度が高めでパワースパイクも6からなんだから勝てなくて当たり前

      旧パンツと同じでどれだけレーンぶっ壊せるかが大事なんだからシールド使って積極的にトレードしてくるのは当たり前

  16. 前でたら100%キルされるぐらい圧倒的な差があるのに
    経験値、あわよくばCSってやつ多いよね
    とっととレーン捨ててロームしたらいいのにと思ってる

    • 始めたての頃に当時プラチナ4のJG専が「レーン負けてるのにロームするな、対面なんとかしろ」って味方にキレてたの思い出すわ
      そいつは極端だったけど、1v1×5の構図に単純化して責任を押し付けあったり、戦犯探しが好きな層が多いことにも起因してると思う
      そうした層って過去に戦犯扱いされてきたんだと推測していて、やっぱイジメってよくないと思うんだ

  17. ティーモとタムケンがのマッチアップがどうなるのかが知りたい。
    どっちがレーン強者なんだろう。

    • タムケンは今のメタで一番ティーモにカウンターできるチャンプだぞ

    • opggのデータではタムケンが圧勝

    • ティーモがスキルファイターに勝てるわけもなく

    • タムケンはいつもBANしてるよ^v^

  18. レーン番長みたいなやつでタムと対面したくないけど、マルファイトみたいなやつだったら潔くレーン捨ててロームできるわ

  19. 統計が示してる通り対面で倒してるのダリウスしかいないんだよなあ

  20. イラオイで脳死プッシュしてたらいつの間にか勝ってるよ