© Riot Games. All Rights Reserved.
OP
やぁみんな、俺は昔ながらのライズメインだよ。今日はちょっとLeagueofGraphsからデータを持ってきた:

大体どんなチャンピオンでも、あるプレイヤーがランクで50戦以上使ったチャンピオンってのは勝率が上がるし、もしくはほんとにちょっとしか変わらない。クレッドとかたまに経験とともにわずかに勝率が悪くなるとかいう例外もいるけどね。
でも、ライズ熟練者のデータはまじでおかしい。すでにひどい平均勝率の42.9%というのを記録しているのに、そこから全サーバーのプラチナ以上にデータを絞ると38.6%というふざけた数字に落ちる。
ライズを普段使っていないプレイヤーやポケットピックでたまに出すプレイヤーが使うライズよりも、ライズメインが出すライズの方がより負けるということだ。このチャンピオンをメインにすることで、普通の人と比べて負ける確率が上昇する。
ライズプレイヤーたちの精神崩壊を目の当たりにしているような気がする。
追記:このデータは古いかもしれないという指摘をいただいた。しかも、ライズメインとそうじゃない人の勝率の差は普通の値に収束しつつあるという。いい一日を過ごしてくれ。いぜんとして平均勝率はひどいけどね。
Summoner1
lolalyiticsの統計によれば、ライズよりもディスコヌヌのほうがパッチ12.9で勝率が高い。(ライズ42.34%vsディスコヌヌミッド43.87%)
サンプルサイズは8880試合のライズのゲームと2300試合のクレンズ+ヌヌミッドゲームだ。
プラチナ以上でもまだ負けている。(ライズ43.10%vsディスコヌヌミッド43.10%)
>>Summoner1
Summoner2
さすがにディスコヌヌやってるやつ多すぎだろ(笑)。なんでだ?
>>Summoner2
Summoner3
ドッジさせようとして失敗したんだろうな。ていうか、もっといい質問あるだろ。
「さすがにライズミッドやってるやつ多すぎだろ(笑)。なんでだ?」
Summoner4
ゴーストクレンズヌヌはさすがに全ロールにすると32.3%の勝率だった。俺の記憶が正しければ、めっちゃ高レートにゴーストクレンズヌヌでまじめに勝とうとしているプレイヤーがいたはずだ。(たしか韓国にいる)
統計をミッドレーンにしてしまうとこうやってまじめに勝とうとしている人が実際にいるから、全ロールで統計を取った方がいいぞ。
Summoner5
つまりあれだろ?ライズはもっとナーフされるべきってことだろ?
>>Summoner5
Summoner6
MSIでもっとバンピック率が高くなればここからでもナーフされるだろうな。なんでもいいからライズにもっと愛をあげてくれ。
>>Summoner6
Summoner7
まぁ、スケールはいいし、ウェーブクリアもいい。そしてスネアに、チームを連れていくテレポート。
プロがどうしてライズを好むのかの理由はわかる。きちんとした連携の中でプレイすれば非常に強力になりえる。
>>Summoner6
Ahri
もうスケールもよくないよ。このチャンピオンは文字通り死んでいる。プロプレイまで含めたって50%の勝率は最近ないようだ。
ライズの2つの強みである、ウェーブクリアとローミングなんだが、どうせほかのチャンピオンでも同じようなことができるからライズの絶大な弱点を補うには至っていないように思う。
Summoner7
ここまできたら、リワークされる直前にネタとしてさらにナーフを入れてほしい。
>>Summoner7
Vi
もうFakerにとっても十分なチャンピオンとも言えない。このT1の18-0の無敗シーズンだって、数少ない負けゲームにはライズピックが多く含まれていたよ。幸いLCKはBO3だから負けにはならなかったけどね。
Alistar
次にMSIでピックされようもんなら、次のパッチで基礎HPが1にナーフされることは間違いないな。レベルごとに-0.1のスケーリングでどうだ。
参照元:Ryze Mains Currently Have a 38.6 Percent Win Rate in Plat+
担当: いちずなイブリン
日はいつかまた昇るでござる。
おすすめ関連記事



コメント
サンライズってかやかましいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
またキーボードをガチャガチャさせてくれるように期待してるぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なんで一番ネックになってるUltを頑なに変えようとしないか謎
結局、Ultがソロとプロシーンで有用性が違いすぎるのが問題なのに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ウルトが戦闘に関係ないスキルなぶんqweで戦えるようにされてるからウルト変えるなら結局他のスキルいじんなきゃいけんよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
逆だろ
なんで、他のスキルはP含めて変えまくるのに、ultは変えないんだって話だろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お前ら理解力無さすぎるだろうw
ultをチームプレイではナーフ、ソロで使いやすくなるようなスキルに変更したとしたら基礎スキルの火力やマナ,cd全て調整し直しになるんだよ
それならultの変更じゃなく先にリワークされる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
多分ライズのRの変更=昔問題だったタムケンチみたいに「全スキルのリワークが必要」と考える人と、「単純にRを別の移動系Rに変更すればいい」と考える人とで意見の違いが起きてるんじゃないか?
個人的にはプロのsupタムケンチが問題でリワークが入ったからライズも全スキル見直ししなきゃいけないと思う。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
詠唱後5秒位持続する味方用テレポートエリアの生成、とかにすればソロでもなんとかなりそう。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ポケモンユナイトのフーパ的な?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ソロでどうにもならなくなってる例を挙げるんじゃない!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
まるでドミノだな!
(こけたらもう立ち上がれない)
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
こいつってもう今までのナーフを戻す代わりにウルトの発動効果消滅させればプロでピックされない&ソロQで産廃とまではいかない勝率になるんじゃないかな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もう機能しようが無いんだよな
Eのメカニクス消した時点で失敗だった。あれによってかなりのメカニクスが必要で楽しかったけどそれすら無くなった
弱い、やってても楽しくない、まさにクソ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いまQ打つかもっとE欲張っちゃうか考えるのが楽しかったのにね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
でもRの効果変えたらARCANEで出てきた人が謎の瞬間移動おじさんになっちゃうし…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
RISEもfakerが急に謎のスキルでテレポートしてそれに初見でEQultする超人ambitionになってしまう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あのおじさんライズに見えなかったから違うと思ったわ
肌青かったっけ?
もう一回見直そうかな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いつものライズなら絶対にルーン渡さないから違う
Arcaneはパラレルですとか言ったら肌青くもないルーン配りおじさんになってる可能性あるけど…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ライズの弟かもね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
タムケンチ方式でWとRを入れ換えて、短距離ブリンクとEで拡散するスネアにしよう
エズをライズっぽくリワークしたんだからライズもエズに寄れ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
バースト落とすならシールド返せよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
全体的に硬くなる12.10が出たらまた少しは変わると思うんだ
個人的にはセラフが弱すぎるように感じるけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Riotがこの立ち位置で問題ないと思ってそうなのがなんかやだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ワープに8秒かかって相手に視界行くようにするか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
雑魚チャンプにしがみつくやつがいるのが全くわからないわ
ワントリックがそもそも理解できんし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これな
ランクなんだからパッチ毎に勝てるやつやれよ
日本鯖ワントリック多すぎて気分悪いわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
イレキン バウス ズキル ソーラーバッカ カタエボ アザップ…
海外の有名プレイヤーもOTP多くね
最上位レートで毎パッチチャンプ変えれるくらいプール広いならもうプロになった方がいいけどな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そりゃ 辛えでしょ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
クソ寒いギャグが聞けなくて…
わりいやっぱつれえわ…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
riot「指定対象スネアはプロシーンで魅力的過ぎるよなあ。Wはフラックス付いてない状態ではスローにするか。」
「火力出すのが難しいのもプロ専用機に拍車をかけてるよなあ。Eはフラックス付いてない状態でも拡散するようにして簡単にするか。」
ぼく「おー、ええやん」
敵「でもultは絶対変えません」
ぼく「なんで?」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
途中でriotが敵になってんのウケるw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Eで跳ね返ってMR下げる?意味わからん玉投げてた頃まで戻すか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ライズメインには悪いが流石にもうソロQの勝率は考えないものとしてライズはプロシーンだけを見て調整するチャンプにしても良いと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ケイルみたいにlvで変身するキャラにしないか?リワークされた過去のライズに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
エイプリルフールでありそう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
パッシブのスタック溜まったらwをスネアとかでいいんじゃないかなあ
アニーみたいに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もうプロ用というかチームゲーム用チャンプと割り切ってこのままで良いんじゃないかな
ult上手く使えたとき面白いし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チームチャンプ用チャンプとして運用する場合
ULT以外のスキルセットも他のチャンプに作用する様にしてほしいけどね
ライズの微妙な所ってやっぱULTとその他のスキルのチグハグさだと思う
サポートチャンプじゃなくて単独でレーンに行くチャンプなのにULTは単独では扱いが難しい
かと言ってULT以外のスキルを強くしすぎると単独ULTで他のレーンも壊しかねない
あのULTのコンセプト自体は凄くいいけどあのULTのせいでライズのパワーを抑えてる様なら
もうあのULTを軸にサポートチャンプを新造して、ライズはULTを取り上げてリワークした方が良いと思った
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プレイヤーの9割以上はプロシーンに関係のないユーザーなのにごくごく少数派であるプロシーン向けにバランス調整を行って一般ユーザーを蔑ろにしている事自体が間違っていると思うんだよ。
プロシーンがワンパターンになってつまらなくなるのならプロシーンでは禁止にするか専用の調整を施せばいいんじゃないのか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プロシーンで擦らせたくないなら素直にプロ禁止でいいよな、金属バットみたいに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プロシーンを蔑ろにするのか一般プレイヤーを蔑ろにするのかみたいな二値的な問題として考えるんじゃなくて個人の習熟度に依存せずにチャンピオンの勝率をいい感じにするという問題として考えるRIOTの姿勢は素晴らしいと思うよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もうARAMみたいにプロ試合調整して
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
RにQの威力上昇の他にスペルヴァンプもつけてあげれば大分楽にはなると思うんだけどな。
結局ラヴァナスの削除がトドメになった。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プロの試合だけ別調整してくれや
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
olafingとかbetter nerf ireliaとかのナーフネタが昔あったけど、それらより酷い扱いだと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
EでEを拡散させる昔の連鎖ゲーが好きだったんだ
あれのライズだったら勝率40%でもやるかも
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ストーリーで元師弟関係のライズとブランドが
お互い条件付きで拡散するスキル持ってたのが条件なしで拡散するようになったのに
弟子のブランドはプレイフィールが良くなったと賞賛されて
師匠のライズはつまらなくなったと叩かれてるの面白い
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プロだけ別調整にするとプロと一般はともかくその中間に居るプロ志望のプレイヤーがめちゃめちゃ割を食うからな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なんだこの正論
プロっていったって元は一般プレイヤーなんだもんなそりゃそうだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
セミプロ(?)の事情はよく知らんが割喰うんか?
どっちかというとプロがソロQで練習するときに感覚変わって悪影響出るのが問題な気がするが。
プロ(セミプロ)(チャレ以上)のみプロ仕様ライズ使えるようにするか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一般とプロどっち向けに調整するかってプロに決まってんだろ
動く金の桁が違いすぎる
ましてやヤスオアーリみたいな人気チャンプナーフしてるわけじゃないし
雇用を守らないとビジネスできんよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
オリンピックやワールドカップや甲子園のスポンサーは一般企業(飲料メーカー等々)、観戦者は一般人、
LoLのスポンサーはPCデバイスメーカー、観戦者(客)は『99.9%がLoLプレイヤー』。
オリンピックのレギュレーションが変わってもコーラを一般人は買ってくれる。
けどソロQのバランスを投げ捨ててLoLプレイヤーが減ったらLoLスポンサーの儲けも減る。スポンサー企業の出資も減るor撤退する。
逆にLoLプレイヤーが増えればスポンサーの金払いもよくなる。一般とプロ両立が必要ってことだよ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
使うだけで相手を勝ちに6割以上導ける超OPチャンプでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一般プレーヤーの方が比率は高いけど
別にライズがプロ専用チャンプでいいと思ってる人の方が多いと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Olafingじゃん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ライズの次のリワークまで3、2、1……
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
タムケンみたいにUltをWにでも持ってくるか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
海外掲示板より抜粋したライズ調整の歴史(誤訳してたらすまん)
S8:勝率50%、RoA・アークエンジェルスタッフのスケーリングに加えて、アフターショック/フェイズラッシュで自分を守ることができた
S9-10:勝率47%、RoA・アークエンジェルスタッフのスケーリングは維持。アフターショックが弱くなったため、ダメージを出しきるには仲間の支援が必要になった
S11:勝率45%、RoAが削除された他、エバーフロスト・セラフも使い物にならないため、非常に柔らかくなってしまった。
S12:勝率46%、メイジアイテムのアップデートによりAPスケールが死んだ。フィンブルベスト・エバーフロストによる自己防衛能力強化とプッシュの速さから、ローミング主体の運用がメインになった。
現在:勝率43%、強いビルドは無くなり、Qのナーフによってプッシュもできなくなった
結論:今のライズはCCが無く、ダメージも出すことができないAPタンク
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。