スポンサーリンク

【LoL】ランクを上げることの最大の利点は、味方の動きも自分と同じレベルに上がること

スポンサーリンク


OP
俺をティルトさせたはるか昔の記憶にあるのは、チームがインヒビターを取った後必ずロングステイすることだ。ウェーブも来ていないし、他のレーンはまだインナータワーすら残っているから、そこにとどまる理由は文字通り全くない。しかし、俺のチームはヘルスが半分の状態でバックpingを無視して居座り続け、敵はリスポーンしてホームガードが付いた元気いっぱいの状態でチーム全員をキルして、バロンが取られる。

俺のチームが何回もこのようなゲームの投げ方をするのを見てきた。

努力の末、俺はそんなレートから脱出し、今ではインヒビターを取ると、5人のプレイヤーの意思は1つになり、時には俺以外からのバックpingさえ見かけるようになり、即座に立ち去るようになった。

5人のチャンピオンが、俺が何もしなくても俺の思い通りに動くこの瞬間は、とてもカタルシスと喜びを感じる。

リーグ・オブ・レジェンドがチームゲームだって感じられるのはまさにこういう時だね。


Summoner1
そうだな….何シーズンか前に、プラチナ4まで頑張ってあげたのを思い出す。ゴールド上位からプラチナ下位のゲームに参加すると、ゲームはようやく「意味を成したもの」に感じられるようになった、というかチームメイトの行動がすべて意味のあるものになっていった。

状況に応じて考え、「この状況ではこうするべきだな」と考えて、実際にそれを実行する…誰もコールしなくても自然と全員が同じプレーを望み、それをやる…まるで違うゲームのようだったな。

それ以来、ずっとそれを追い続けているけど、もう二度とそのレートに戻れない……

 

>>Summoner1
Summoner2
間違いない。ただ、時には「おい、プラチナだったらあそこで入ったら死ぬことくらいわかってるだろ?」とか、「ドラゴンは確かに出現するけど、あの瞬間に集団戦をあんなに焦って起こす必要があったか?」とか思う時が来る。

そして、チームの決断がまた馬鹿に見えてくる……前ほど馬鹿じゃないけど。

 

>>Summoner2
Ekko
同意する。高レートになればなるほど、大きな疑問の代わりにさらに小さな疑問を抱くようになるだけだ。

 

Zyra
これ以上ないくらい賛成だ。

チームメイトがセットしたプレイを半分以上成功させるようになってくると、ゲームはとても楽しくなる。

俺は良くゴールドの試合はブロンズの試合より簡単だと言っている。その理由は、ゴールドではチームを導く時間が短くて済むからだ。敵がリスポーンしてくるからバックしろとか、敵のジャングラーが死んだからドラゴンをやろうとか、そういったことを説明する必要がない。

 

Summoner3
たまに思うんだけど、俺はここにいる奴らと同じゲームをプレイしてるとは思えない。

 

>>Summoner3
Lucian
何が言いたいのか理解できない。お前のランクが低すぎたり高すぎたりするせいで共感できないんじゃないか?

プラチナプレイヤーとしてはOPの言っていることは間違いなく共感できる。ゴールドではタイミングよくバックさせるために連打pingする必要があるが、プラチナなら2回のpingで十分。そして、俺がマスターのフレンドとプレイするときは彼は何も言わず、Pingもあまり打たないが、常に適切なタイミングで適切な場所にいる。それだけでキレのあるコールとローテーションを実現しているんだ。

レートが上がるにつれて、効率はどんどん上がっていくよ。

 

Summoner4
まぁ、こういのって1回経験しただけで「いつもそうである」みたいな感じで書き込まれがちだよね。

 

Summoner5
俺が初めて、HPミリの敵がジリアンのウルトを受け、それを味方がわざと殺さずにウルトが切れるのを待っているのを見たときは、ゴールドに上がったことを実感した。

 

Tristana
これが俺がもうノーマルをプレイできない理由だ。もう自分のプレイしているレートの味方の理解度に慣れてしまって、同じスキルレベルではないチームメイトとのゲームを楽しむことができない。

 

>>Tristana
Summoner6
俺の場合と逆だな。俺はランクに行く実力がないと感じていた最初の1年、ノーマルをたくさんプレイして、高レートのフレンドと一緒にたくさん勝った。

俺は今ノーマルをプレイするとかならずマスター以上が最低1人くらいマッチングするが、俺は2年間ランクをプレイしていないから、もし今ソロキューするとマッチングするのは全てゴールドだ。

このままだったらランクは2度とやることはないな。

 

 

参照元:One of the best things about climbing ranked is seeing your team’s skill rising to your level

担当: いちずなイブリン

 

管理忍

味方とともに自分も成長するでござる。

 

おすすめ関連記事

【LoL】就活の履歴書にランクを書いておこうと思うんだけどどうかな?
面接で自分のランクをアピールしようとする海外の忍びが話題に。
【LoL】ある日突然チャレンジャーになっていたとしたら、シーズン終わりまでランクを維持するために何をする?
ある日ログインしたらチャレンジャーになっていたとしたら?

コメント

  1. 自分より上手い人が多いサーバーとかで遊ぶと本当に感心すること多い
    ダイア上位以上常連の人とか本当に落ち着いてるし、良いタイミングで良い場所にいるよね

  2. どんなゲームでも、自分が上手くなってレートが上がると周りのレベルも高くなって楽しさが増すのはわかる

    逆に自分が上手くならないといつまでもそういう体験ができないから、まずは下手な見方のこととか気にせず自分を磨くことが大事なんだと思う。めっちゃシンプルな話だけど

    20
  3. (隙自語)自分は配置戦と準配置で運良く勝ち続けたらシルバー1なのにG1帯でマッチングするようになった。
    マッチングする人のほとんどが自分より上手くて判断も早いから毎試合味方についてくだけになって、居心地が悪くてランクをやらなくなってしまった。
    自分の適正レートで遊ぶのが他プレイヤーと考えに差が生まれなくて楽しいよね

    12
    4
  4. 早くレート上げたいと思うけどこのレートが自分の適性で、このチームの動きが別の人から見た自分なんだと思って日々精進してる(けどレートは上がらない)

    19
  5. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    4
    45
    • お前本当にこの記事読んだのか?

      31
      0
  6. 自分の本来の適正は明らかにゴールド2くらいだけど、上振れしてプラチナ4に上がれたらそこでやめてる
    最後のほう強い味方が来てくれることの運頼みで、自分では全然キャリーできないし面白くない
    自分の本来の適正より上のランクを付けたいという希望と、
    自分でキャリーして気持ちよく勝ちたいという希望は両立が難しい

    5
    3
    • LoLというゲームはプレイヤーが10人いる
      適正だとゲームのナンバーワンキャリーになる確率は1/10だ
      君は欲張りなんだ
      2,3試合に1回キャリーしてたらもうそれは適正ではないんだ

      11
      1
      • 1人が出せる影響力は基本10%でこれを少しでも高めれば試合に勝ちやすくなる
        この当たり前に気がついてからはランクが気楽になった

        11
        0
    • ノーマルの内部レートでイキる人って海外にもいるんだ

      3
      5
    • 本来の適正より上のランクを付けたいなんて思うことある?
      喧嘩を売ってるわけじゃなくてただの疑問。
      もし気分を害したらごめん

  7. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    2
    21
    • お前のまともってなんだよ
      完璧人間が欲しいなら黙ってランク上げろ、ゴールドは下から4番目のランクだ

      11
      2
    • まともなゲーム展開ってのが自分の視点からしか言ってない感じがして自己中だと思います。
      俺の思うようにゲームが行かない!じゃなくてなんでこの人こう動いてんのやろ?と考えてみるのがいいんじゃないかな。

      4
      1
    • ゴールドまではほんとゴミが必ず混ざる低レート。

      ちなみにプラチナ、ダイアはまともな試合が増えるが、暴言は低レートより増える。

      2
      3
      • プラチナでもゲームの基本を知らない人が多すぎる
        サブ垢でやって思うのは低レートの暴言をする人は価値がないから即muteでいいから暴言が記憶に残らない

    • まともってなんだよ

      1
      1
  8. >ジリアンのウルト
    これくらいはシルバーでも普通にやらない?
    日本鯖は知識だけ先行してる人が多いのかな

  9. ふむ
    ならば俺が、CoreJJの3ウェーブでbotレーンを決着つける方法、をしにいってもその動きに合わせてくれるsupが1人もいないのはどういう理屈になるんだい?

    12
    • CoreJJレベルまでランクを上げれば良いんじゃない?

      1
      1
      • coreJJじゃなくてBangだったわ。

        何が言いたいのやら。
        動画で紹介される1テクニックを行うのに、Bangと同じレートに行く必要はないよ。
        彼らはもっともっと多くのテクニック使って戦ってるんだから。

        1
        1
  10. タイトルが悪い
    ランクを上げようが下げようが味方の動きのレベルは自分と同じだ

    3
    1
  11. これマジで思う
    今jgはウーコンとかシヴァーナとかモルデが強いけど、今から敵味方9人初心者のゲームにぶちこまれたらフィドルでドラゴンのたびにピット内にR打ったりグブとかカジ虫とかでレーナーが絶対に助けに来ない敵jg一生殺し続けたりする方が200倍強いと思う

    1
    1
    • 自分以外初心者のゲームだとまともにドラゴンとか集団戦にならないからフィドルは微妙だけどタイマン強いチャンプで敵倒し続けてスノーボールするのは正解よね

      1
      1
  12. ノーマルフルパ行く仲間が全員ブロンズなのに自分だけゴールドになってしまってノマの試合内容ははっきり言って酷いけどいちいち説明してたら試合中ずっと学会発表のように喋り続ける必要があるから適当に微トロールして遊んでたまにソロランクでまじめな試合を楽しんでる(隙自)

  13. 上手くても下手くてもどっちでもいいんだけどtoxicと暴言はやめてほしいなー

  14. 日本サーバーにはそんなにノーマルを回すマスターの人はいない

  15. なんかいつも周りは自分より上手く感じる
    誰かがコールしたら明らかな間違いじゃない限りそれがいい判断に見えるし、味方に反して自分から何かをチャレンジして上手くいったことが殆どない
    レーンも大体負けてる気がするし、レーンフェイズが終わったら他の人が行かないレーンのタワーのカバーと視界取りをする第二のsupみたいな事やってる試合が多い
    集団戦も自分の働きがあろうがなかろうが結果は変わってないだろうなってのが多い(自分が育てた対面が高い影響力を出してる事はある)
    レートは落ちないけど自分が適正にいてプラスの影響をチームに与えられるような実感が全くない

    1
    1
    • あんまり自分のせいにしすぎるのもアレだけど、自分が悪いって思ってるうちは伸びるから一緒にLOL頑張ろう

  16. BOTインヒビ取ってそのミニオン処理に敵JG含めて複数が映ってるような
    圧倒的バロンチャンスのようなタイミングで
    ピンを出してもbot側ジャングルを回ってるJGやレーンに向かうADCとかがいると
    この試合負けるかもって気持ちが湧いてくる

  17. 意地でも自分のレーンから離れないtop
    森と川をうろちょろしてるだけのmid
    ファームができず価値が落ち続けるadc
    適切な場所にワードを刺せずおろおろしてるsup
    gankもカウンターもせず自陣の森を散歩して帰るjg

    これが俺の適正だ

    4
    1
    • どれが君や?

      15
      1
  18. 多かれ少なかれみんな上手い人の動画を観つつLoLやってるから、自然と試合はこう動くものだという先入観がついちゃってるんだよね(しかも動画サイトにアップされる試合はほとんどが上手くプレイできたものばかり)
    実際は他人を自分で動かすことはできないから、全員が自分の理想通りに動くはずがないという事実を受け入れないとイライラする原因になる

  19. League of Legendsプレイヤーの97%は自分語りをすることに夢中で、サムネイルの画像の面白さに気付かない

    4
    1
  20. ミニオン到達から即ソロキルされレーン戻る度にソロキル…そして対面と2〜3レベル差つけられ育った化け物が暴れて20FF
    こんなゴミを押し付けられる低ランク帯を抜ける方が厳しいまである

    • 低レート帯には敵味方問わず、おかしいやつが一人混ざる
      そして残念ながら、大抵そいつは日本人じゃない場合が多い
      せめて日本語で会話ぐらいさせてくれよと

    • 俺の持論なんだけどブロシルを抜けるのは圧倒的にtopかjgが簡単

      本当に対面をボコボコにしてればいいだけ
      Topとjgは何故か誰も助けに来ないし、セーフプレイもよく分かってないから永久にデスし続けてくれる

    • 単にフィードしてる奴が居るだけならFFしないで耐えれば勝てることも多々あるんだがな
      低レートがまともにマクロ運べるわけないんだからどうせミスするし
      化け物も装備差あるだけで下手糞だからスローする
      何しろ世界大会出てるプロですらスローしまくるんだからな

      むしろ悪いのはフィーダー居るわってやる気なくしてトロールしたりAFKしたりするカスのせいまである

  21. しれっとノーマル専が混じってて草

    自分もノーマルアホ程回したけどランクとノーマル(ブラインド)は完全に別物だよ 
    普段やらないロールやピックをお互いにやってプリメイドにも当たる、当てるからアラムと大差無い

    • ノマは練習だしなぁ
      ロール・プール少ない奴が練習中とかだと本職ダイヤでもブロンズ並になってたりする

  22. 適正ランクだと思うんだけど、何故こいつが俺と同じランクでマッチングするんだという感じの人いるよね

  23. メカニクスがずば抜けて上手くてマクロもまあまあな人は多少頭がおかしい人がいてもキャリーしきる
    スタックする人はずば抜けてってほど上手い訳でもないから適正ってことです

    • 多少じゃなく圧倒的に頭おかしいやつが5割以上の試合に居たら上がれないぞ
      実力あるのは前提として、突き詰めたら所詮運ゲー

      1
      1
  24. シルバー:使っているチャンプの基本的なことが大体わかる
    ゴールド:状況によってキルラインが見えるようになるが、そこまでの道筋は見えない
    プラチナ:自分のやりたいことがスタートからゴールまで構築できる、スノーボールできるが、負けてる時の動きが悪い、味方のやりたいことまで考えられない
    ダイヤ:味方のやりたいことも考えられ、自身だけでなく他人の強みも考えた動きが構築できる。また負けていても最低限の働きはできる

    ということでチームとしてのろるが楽しめるようになるのはダイヤからだす

    2
    3
  25. 同じレート帯でも人ごとに得意不得意が違うから
    不得意な部分が目に入るとレベルが低いって感想になる気がする

    レーンのマッチアップに詳しいがキャッチされやすいとか、
    オブジェクト周りの動きがうまいがレーン弱いとか、
    スノーボール上手いタイプが最初にこけて何もできなくなるとか

    上位レートに行くと満遍なくできる人が増えてくるのかもしれないが
    実際に行ったことはないからわからん

  26. レート上がれば皆平均としては上手くなるんだけど
    それでもやっぱりマクロ皆無の奴だったりトロール常習犯だったりが紛れ込むのはどうにもならん

    公式記事に「たまたまトロールしただけで普段はちゃんとプレイしている普通のプレーヤー」みたいな表現あったけど、一度でも意図的にトロールした時点で普通じゃなくて論外レベルの奴だって何故わからないのか
    メタ外的な意味でのトロールピックくらいならまだしも、延々自殺するだけのガチトロールとか永久BANでいいだろ……