OP
YouTubeで「ウェーブフリーズのやり方」みたいなキーワードで検索して出てきた動画をクリックすると、大体こんな動画が出てくる。
これは、ミニオンが何体いればフリーズできるかを示そうとしたグラフィックだ。
まず言いたいのは、このグラフィックは間違っているということ。
ここ(+3 MINIONSと書いてあるところ)にミニオンが3体いると、ほとんどの場合スロープッシュになる。それに、このグラフィックはあまり具体的ではない。
では次に、ProGuidesを見てみよう。
まったく同じことを説明している。
それで、これらの動画を見た人はこの数を「きっちり守って」フリーズを試みる。
しかし、実際にはこの数でフリーズしないほうがよい。
これらの動画が提示している数は、あくまでフリーズするために最低限必要なミニオンの数なんだ。
本当に従うべきルールは、マッチアップに応じてコントロールできるミニオンをできるだけ多く保持してフリーズするということだ。最低限必要なミニオン数を意識しながらね。
俺はこれまでたくさんのクライアントをコーチしてきたが、生徒たちに「フリーズに必要なミニオンは何体か?」と質問すると、「3~4体」と回答する。それじゃフリーズは壊れるよ。
俺がこの動画で示そうとしているのは、4体以上のミニオンで5分間フリーズを維持できるということ。そしてこの動画では、俺は自分の意志でフリーズを解除した。
まず最初に俺が考えることは、「このマッチアップでコントロールし維持できるミニオンの数は何体か」ということ。
今回は相手はガレンで、こっちが少し有利。そして俺はプレートスチールキャップとピッケルなどを持ち、アイテムでも勝っている。俺はアーマーとサステインがあるから、ウェーブを維持できる。もしミニオンに殴られても、ヴァンパイアセプターと詰替えポーションで回復できる。これがヴァンパイアセプターと詰替えポーションが壊れている理由だ。
では、なぜ多くのミニオンでウェーブフリーズすることが重要なのか?
この場合、もしガレンが近寄ってきたら俺はガレンにQを当てるかオールインする。すると俺のAoEがミニオンに当たってしまい、一瞬でフリーズが壊れてしまうことがある。なぜなら、フリーズの維持に最低限必要なミニオンを失ってしまうからだ。
しかし、最低限以上の余分なミニオンを維持していれば、それがバッファーとなって、AoEがミニオンに当たってしまっても、ウェーブが一瞬で壊れることはない。さらにトレードすることもできる。
「それなら、ウェーブから遠い位置でトレードすればいいじゃないか」という意見もあるだろうが、上手く行けばいいが、毎回そうは行かない。
最後に、ほとんどの人が知らないことを教えようと思う。
それは、可能なときはできるだけ後衛ミニオンでフリーズするこということだ。
俺がここで前衛ミニオンを削っていることに気づいた人がいるかもしれない。どういう理由か分からないが、前衛ミニオンはたまにタワーのアグロを引いてタワー下まで行って死ぬことがある。でも、後衛ミニオンではこういうことは起きない。意図せずフリーズが壊れてしまうこともない。
ということで、まとめよう。
- ミニオン4体は、フリーズに必要な最低限の数という意味しかない。マッチアップ、アイテムなどに応じて、柔軟にミニオン数を調整することが大事。
- 前衛ミニオンは削り、できるだけ後衛ミニオンでフリーズしよう。
- SkillcapedやProguidesの言うことを、何も考えずに鵜呑みにするな。
Gangplank
前衛ミニオンはフリーズを維持するのに適している場合がある。
ダメージをタンクする量は多いが、与えるダメージは少ない。
後衛ミニオンはウェーブ維持に最適だが、ダメージが多くウェーブを削るので、ウェーブを引き戻さなければならないことがある。
正直、完璧なガイド動画なんてない。でもフリーズは大げさな動画で言われているより簡単だ。
>>Gangplank
Summoner1
とはいえ、ミニオンのAIに関してはOPの言うことは正しいと思うけどね。
前衛ミニオンはランダムにタワー下で自殺することがある。
つまり、前衛ミニオンでフリーズしてもいいが、トロールを覚悟しなければならない。
Summoner2
とても良い動画だと思うが、あまり多くの人に見てほしくないね。
みんながフリーズするのを見ると俺は「いいね、スロープッシュだな。カニとグロンプをやっても損しないな」って思う。
Bard
一般的なガイド動画では、ミニオンにHPを削られるから多すぎない方が良いと言われている。もちろん、レネクトンみたいにAoEの回復があれば別だけど、敵はそこを突いてくるだろう。
特に序盤、敵ミニオンが多い場合どうやってトレードするのがいい?
>>Bard
OP
動画でも言ったが、使用するミニオンの数は、マッチアップでコントロールできるミニオンの数とアーマーやサステインなどの要素に依存する。もちろん、より怖いマッチアップや、多くのミニオンに苦労している場合は、ミニオンの数を少なくする必要があるかもしれない。ポイントは、試合に応じて調整するということだ。
ゲーム序盤でサステインが少なく、厳しいマッチアップであれば、ミニオンの数を少なくして、5体以下にすることも可能だ。また、時にはフリーズできないこともあるだろうが、それはそれで構わない。
>>Sion
OP
ウェーブから離れてフリーズする。ラストヒットを取る時ウェーブに近づいて、取ったらまた離れる。
Sylas
っていうか、Skillcappedとかの動画を見て、「あ、ミニオン4体以上だとフリーズできないんだ」って思うやつなんて本当にいるの? 4体以上のミニオンでもフリーズできることなんて、普通に考えれば誰でも分かるんじゃないの?
あとSkillcappedの動画はビッグウェーブを維持するテクニックを紹介しているし、お前が言っているようなことを言ってないわけじゃないだろう(Proguidesは見てないから知らん)。
誤解しているやつがいるかもしれないから言っておく。
>>Sion
OP
俺はこれまで1000時間以上コーチングしてきたが、大多数の人は「ミニオン4体以上だとフリーズできない」ってことを信じていた。特に、下手な人や新規プレイヤーにとっては、お前が思うほど普通のことではない。
人間は鵜ではないでござる。
おすすめ関連記事
コメント
もう見たので消していいですよ
この記事は有害なコンテンツを含んでいるのですぐに削除すべきだ
この知識は非常に危険なので俺とマッチする時までに忘れておいてくれると助かります
フリーズできる最低限の数を保持することでフリーズ以外のアクションが取りやすいからメジャーなんだと思うんですが…
この記事ではフリーズという1つの目的を達成し続けることだけを考えてミニオンは多い方が良いって言ってるんでしょ
フリーズだけをしようとしてるのにダメージトレードしようとしてるのはおかしいよね
敵のミニオンが多い分には自分で適宜調整できるんだからむしろ動きやすいんじゃない?
最低限だとトレードしてAOEが当たるとフリーズ解除されるって記事にもあるよ
トレードするならその分トレードしてもいい最低限を維持すればいいだけで
OPがいってるできるだけ多くのミニオンを抱えようとすればトレード自体が負ける
topあきらめてJGとかMIDに圧かけられたときその適宜調整してる時間で寄りが遅れるし調整しないで寄ればミニオンがタワー下に届いて全ウェーブロスすることにもなりかねない
フリーズできる最低限の数を保持することでフリーズ以外のアクションが取りにくくなるから良くないんだと思うんですが…
物凄くまともな事言ってるのにマイナス付けられてて可愛そう
「フリーズだけ」を目標としてミニオンを抱えきれるだけ抱えるなんてしたらJGとmidに負担行ってチームが負けるに決まっている
プロの意見を鵜呑みにするなって主張する人の意見を鵜呑みにしてるんじゃないのかね
TOPレーナーの勝利条件は対面に勝つこと()
真の視界を獲得
「本当に従うべきルールは、マッチアップに応じてコントロールできるミニオンをできるだけ多く保持してフリーズするということだ。」
魔法の言葉でも誤魔化せないレベルの前提条件組み立ててるから色々言われてるんじゃ
多分だけど脳内でOP有利の見方してるのはそっち
まずOPは「まず最初に俺が考えることは、「このマッチアップでコントロールし維持できるミニオンの数は何体か」ということ。」って言ってるんだけどな……
記事はちゃんと読もう
あくまでtopでの話だからフリーズを維持することに重きを置いてるだけだと思う
マッチアップや状況によって変わる話は初心者にとって参考にし難いから具体的な数字を上げてるんでしょ
「普通に考えれば誰でも分かる」って言うやつは信用に値しない
そいつの普通はそいつだけの普通だし、分かっていない人間を普通でないとして除外する考えだからだ
対面キルした後にミニオン同士で削りあってるの残してリコールするかどうかの判断教えて
押し付けてから帰ったら戻ってきたきた敵にタワー前でフリーズされたりするから良くわかんない!
大体は後衛ミニオンが焼ききれてないとかが原因
焼け死ぬまでにこっちの後衛が相手の前衛殴って削ったりするとタワー前フリーズされる
あとは相手の前衛がカスムーブ決めた時もそうなるけどこれはどうしようも無い
色々なパターンがあるけど、文面からだけ読み取るとおそらく押し付け方が足りてない
「押し付け」が成り立つにはこっちの後衛ミニオンも相手のタワーに焼かれる範囲まで入らないといけない
前衛しか入っていないとフリーズされてしまう
全力でプッシュしても上記のような押し付けができなさそうな場合はすぐに帰るべき
(あと少しゴールド稼げば良いアイテムが買える場合はこれに限らない)
敵のミニオンのほうが多い状況で敵をキルした場合は一般的なフリーズの知識が使える
適切な数のミニオンを残して帰ればいい
レーンでかちあってる味方のミニオンの次のウェーブの位置(自陣から歩いてる奴ら)を見るのも有効だった気がする
レーンでロングステイするとジリ貧で早く帰ってアイテム更新したい時に、味方のウェーブが到達したタイミングで全力でpushしてから帰ると、一部の例外除いてレーンに戻ってきた時にレーンの真ん中でミニオンが固まってくれるみたいなウェーブコントロールのテクニックがあったはず
自陣から歩いてくるミニオンと敵陣から歩いてくるミニオンが対称の位置にいるから質問の状況だと、歩いてくるミニオン達がインヒビタワーからアウタータワー辺りにいる状態で、レーンの敵ミニオンの方が多いのを全力pushすると、おしきった後にタワーがミニオンを焼き切ってくれず敵ミニオンの増援が間に合ってフリーズされるから押さない方がいい
少しうろ覚えだから間違ってたらごめん
色々試してみて
アウターじゃなくてインナーだった
アドバイスありがとう!
フリーズされる理屈が分かりました!
次の実戦で意識してみます!
ワイ最高最強のゼラス使い
ADCがフリーズしようと丁寧に調整したミニオンをQで容赦なく焼き払う
なお敵には当たらない模様
ウェーブフリーズの常識が間違っていたことを知ったが、
そもそもフリーズしたことが無かったことに気づいた
だからアイアンなのか…..
フリーズ出来ないこともないけど調整シビアだしちょっと離れる事態になるとすぐタワー下で焼けるからなぁ
グラマスだから調整できるだけで殆どの人はプロが言うようなやり方のがいい
こんな大層な解説しなくても、余裕があるなら多めに敵のミニオン残しておいた方がいいのは当然
多すぎと感じたら倒せば済む話だが、少ないと感じても新たに出現させることはできないんだから
あと砲台ミニオンについてまったく言及がないけど、
砲台ミニオンはこっちのミニオンを素早く倒してくれるので慣れるとフリーズ調整に重宝する存在
知識はすごいけどスタッフからの人気がまったくないバイトリーダーって感じがおもしろい
いや、その多めというのが何体になるのかを解説してるんだろうに・・・
ガイド動画とか上手い人のテクニックとかを見過ぎると、無意識でもその内容に固執して下手になっちゃうことがあるから気を付けて
Gumayusiの解説動画で紹介されてた、Lv1からウェーブをボディブロックして敵にミニオンロストさせるテクニックを、マッチアップとか考えずに毎回ほぼ脳死でやってるブロンズの友達がいて、いつも大体レーン負けてる
昔UGの動画で後衛ミニオン4体でフリーズ出来る、って聞いたから知ってた
まぁヘラルドなりドラゴンなりの時間にはむしろプッシュしてないといけないからフリーズするにしてもまずはオブジェクト意識しないと話にならんってのをむしろアピールすべきだと思うが
「誰しも策を考えていることだろう、顔に拳が飛んでくるまではな」
作戦?そんなのいらねぇよ!
フリーズしたいならサスティンが大事
フリーズされたと思ってもきちんと数を数えて、スロープッシュになるなら自分のタワーに来るまで他の事をすればいい
LOLは教科書がない。フリーズすら知らない人もいるだろう
賛否はあるみたいだけどそういう人達にとって最高の記事なんじゃないだろうか
サンキューゼッド
動画見るとあきらかにTOPがロームしてるのわかっててもフリーズするべきなのか??
プッシュして相手ミニオン焼いてタワーGOLD得たほうが良くない?
フリーズしてCS差つけるのが気持ちいいんよ
明らかにロームしたことがわかってから押すと、相手がタワー下に戻ってきたくらいのタイミングでちょうど押し切れる場合も結構多いから諸説あり
そのままプレートを取れるならまぁいいけど、そうじゃない場合(相手のウェーブクリアが早い、タワー下プレッシャーが高いなど)はただフリーズを解除しただけにもなり得る
フリーズをしてる状態って確実に自分ミニオンの方が少ないから、そこから押し付けてもプレートまで行けない場合も多いよ
ロームしたと思わせてフリーズ解除させるテクニックがある。味方に注意ピンたいといて、フリーズ続行が一番きく。
なお、相手のtopがtpでBotに行った時(いまはあまりないと思うが)、シェんがイグナイトで、敵にRで飛んだときはプッシュしてるかな俺は。
こんなこと考えるよりワード置いてガンプッシュしてJG来たらJGごとぶっ転がすイラオイをプレイすればいい
フリーズするって考え方が甘えだよな
基本的には対面に差をつけてプッシュしてる状況の方が絶対に得
フリーズなんてチンタラしてたら他レーンがgankくらいまくって終わる
間違えててもグラマス到達出来る程度の機微だけど深い問題にお前らちょっと間違えてるぞって言ってる記事だから対象じゃない外野が口出し出来る世界じゃないと思う
最近始めたんだけど、タワーに近い程ミニオンが沢山必要なのが感覚的によく分からない
味方ミニオンと敵ミニオンの出撃タイミングは同じ。
自分のタワー側でフリーズすると、どちらのミニオンもレーンに到達したとき、こちらのミニオンの方が早く敵のミニオン(新しくきたミニオンではなく、フリーズの場にいた前のミニオン)を殴り始める。
敵のミニオンの削れが早くなってしまうから、手前でフリーズするほど敵のミニオンの数を増やす必要がある。
こんなん知らんのブロンズアイアンしかいないだろ。
このレベルの動画が絶賛されるのかーと思って再生数をわざわざyoutubeに確認しにいったら15000再生しかされてなかった