InvenよりGen.G初優勝に関する記事を紹介。

Photo: Inven
Gen.G EsportsがGen.Gの名前でリーグオブレジェンドチャンピオンシップ(LCK)で初優勝を果たした。
28日、江陵アリーナで行われた2022 LCKサマースプリット決勝戦でGen.GとT1が対戦した。Gen.Gはゲーム1から強力なボットレーンを中心に試合を展開し、T1を相手に3:0完勝を収めた。先のSpringではT1に敗れ準優勝にとどまったが、今回のSummerで優勝を果たすことができた。前身であったSSBが2014年にLCKで優勝して以来、初めての優勝だ。
ゲーム1はGen.GがRulerを筆頭に機先を制した。前半はFakerとOnerがミッドタワーで成果を出し、T1が優勢に思えた。しかし、Gen.GにはRulerのゼリがいた。 3回目のドラゴンファイトからゼリがフリーでダメージを与えられるポジショニングが続いた。有利なポジションを4回連続で取ることができ、ゼリがKDA 16/1/1で圧倒的な火力を誇った。
Gen.GはゼリをT1に渡しても、自分たちが主導権を握れると考えた。 ゲーム2は序盤からミッドで試合を展開した。 PeanutのセジュアニとLehendsのシンジドが加勢し、サイラスに2キルをプレゼントした。 LehendsとPeanutはボットとミッドを問わずプレイメイキングをして12分で6キルを生み出した。サイドはDoranのエイトロックスが主導権を握り、バロンファイトではよく育ったChovyのサイラスが制圧し、Gen.Gの圧勝で2ゲーム目が終わった。
最後の3セットでは両チームともにメタピックから外れた新鮮な顔ぶれでスタートした。Gen.Gがレネクトン、ゼリ、ユーミをピックすると、T1のZeusはモルデカイザーを選んだ。この試合ではトップでキルを交換した後、両チームはキルなしでレーンを管理し、ゲームメイキングに励む様子が見られた。
その後、両チームはオブジェクトを交換する動きを見せた。Gen.Gはドラゴンスタックを着実に積み重ねながら後半に臨み、T1はモルデカイザーを活かしてバロンバフを確保し反撃しようとした。しかしエンゲージの勝負ではGen.Gに軍配が上がった。 T1はヴァイを先頭にエンゲージを行おうとしたが力不足だった。Gen.GがT1のイニシエートを避け、ダメージソースであるシヴィアを捕まえ、キルの数でも優勢になることができた。その戦いでGen.Gのダメージソースであるアジールとゼリが成長した。よく育ったゼリはゲーム1に続き、もう一度その真価を発揮した。バロンファイト以降、集団戦で圧勝しチームを優勝に導いた。
Photo: Inven
担当:はげしいアカリ
優勝おめでとうでござる。
おすすめ関連記事


コメント
おめでとうございます
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
オタクが思い付いた最強チームが順当に優勝しただけで草
おめでとう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
theオタクが言いそうな悪態のつき方で笑った
そういうネタだったらすまん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
GENのメンバーが僕の考えた最強のチームみたいな面子って褒めてるんやろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
「はいはい強い強い。こんなメンツだったら勝って当然だよね〜」
って文章が褒めてるように見えるのか。
アンタ皮肉とか通じなさそうだから幸せな人生歩んでそうでいいな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お前は被害妄想激しそうやな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
こいつきもw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一番上のコメントした本人なんだけどこんなに荒れると思わなかった
毎年ボジョレーしながらイマイチ結果出せなかったGen.Gが、今年こそChovyをmidに据えてもうこれ以上はないって状態でついに優勝できたのを賞賛したかったんだけど迂遠になりすぎたわごめんね
俺のコメントがあまりに分かりづらかったのが悪いから喧嘩しないでくださいね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
実際こんなに期待されてる面子揃えても春勝てなかったんですけどね。
君は被害妄想全開で不幸な人生歩んでそうだね。
身近な人に相談してみた方がいいかも。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
w
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
『オタク』が思いついた最強チームが勝った『だけ』で草
これが褒めてるように見えるの流石に義務教育敗北してます
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アスペオタクさん…w
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言い方が悪いのは確かだけどもうちょっと相手が何を伝えたいのかを考えたほうがいいと思いますよ
国語のお勉強の時に作者の気持ちになって考えてみたりしなかった?
これも義務教育ですよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
割と普通の文章で煽り合ってる中に
突如ア〇ペとかガ〇ジみたいな極端に知能低いやつしか使わない単語を使う奴が現れると一気に白けるよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ただ文章力がないだけなのに、相手の気持ち(言いたいこと)を理解できないのが悪い ってのは流石に暴論だと思いました まる
相手に伝わる努力をしてないほうが悪いとおもいます まる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これアスペとか義務教育とかじゃなくて、コミュニケーションの経験が圧倒的に不足してると思うんですよね
褒めるように貶したり、貶すように褒めたりっていう冗談や言葉遊びはそこらかしこで使われているわけですから
書籍でもよくある表現ですからそれらでも学べると思いますが、本を読まない方でも普通は友人間の会話で学んでいきますよね
そうした交友関係を構築させられなかったという意味では義務教育の敗北とも言えますが、国語がどうとかじゃないと思います それよりもイジメ問題を解決しましょう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
貶すように褒める、なんて相手との関係値が一定以上じゃなきゃ絶対タブーなのに、当然のように伝わるものして公共の場でやっちゃう方が余程コミュニケーション経験足りてないだろう
ネットみたいなインスタントに人と絡めてコミュニケーション取った気になれる場でしか人と関わってないと、お前みたいな距離感バグった奴になりがちだよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
/mute all
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
貶すような表現を使った事に対して、「貶す意図は無い。伝わらない方が悪い」は頭おかしい自己中理論過ぎて草
上でも言われてる通りお互いの人間性を理解している者どうしで成り立つプロレスであって、どこでも誰にでも貶すような事言ってOKで伝わらなかったら相手が悪いはヤバすぎる
何より、書いた本人すら自分の書き方が悪かったって認めて謝ってるのに、
第三者と思しき奴が頑なに俺の感性こそが正しいんだあああああ!って喚いてるの客観的に見ておかしいと思わないんだろうか
評価数で見ても元コメに批判的な人が圧倒的に多そうだし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
敗北してるのはお前!w
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
スーパーチーム各地で作られてもなぜか失敗が多いから褒めていい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
chovyだけでなくまさかrulerもLCK初優勝だったとはな!
このチームならWCSでLPLチームを圧倒して欲しいな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
TOPにゼウスが欲しい。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
GenGにViperとTarzan加入したら更に強くなりそうだな!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
まーた大人topレーナーの話ししてる…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
爆弾ネックレスしてそう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
WCS優勝はSSWだけどLCK優勝はSSBじゃないですか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ご指摘感謝なり。仰るとおりなり。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Gen.G強すぎて会場T1側冷えっ冷えで草
2ゲーム目のT1のバンピック酷すぎる。自分達でジャングルのピック苦しんで草
あとアムムとかカリスタとセットか格下相手にしか通用しないでしょ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お前みたいな奴、2ゲーム目のbpとか絶対結果で言う事変えるだろ
GENが負けてたら「シヴィア消したのにゼリユーミ両方渡すとか馬鹿すぎwシンジドサポとか格下以外に通用するわけねーだろw」って喚いてるのがありありと浮かぶ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お前如きが思いつく事がトッププレイヤー達に分からないわけないじゃん
スクリムで勝率いい構成を試した可能性もあるしこのゲームって人の脳覗けないから弱いやつほど自分基準に物事判断しがちだけどこのゲームで上手い奴はお前の100倍は考えてプレイしてるから口出すのは恥ずかしいぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
みんな君のこと叩いてるけど、俺はもしかしたら君がチャレだから多少偉そうにしてる可能性もあると思ってるんだ。
試しにopgg貼ってみてくれない?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
krチャレですら足元に及ばないのにjpチャレ如きが発言できると思うなよボケ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
無冠の帝王が優勝しちゃった…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
インゲームだけじゃなくてバンピックから完全にGenGの掌の上だったな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1は春はbotが安定して強かったのに夏になってから特にgumayusiが調子悪そうだったね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
MSIからカリスタがメタだったけどあんまり得意ではないんだろうなって感じはした
春メタのアフェジンクスなんかのベタ足系はめちゃくちゃ安定してたしそういうのが得意なんだろうね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
グマがカリスタ得意じゃないんだろうねは無知にもほどがあるだろう
チーム単位での運用のえてふえてのhあ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
北斗神拳喰らってて草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ふいたわw
ひでぶっ!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
gumayushiよりどっちかって言ったらkeriaがメタにあってなかったねゲームメイク力すさまじいけどその分フック系以外あんま得意じゃなさそうだし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ずっと強かったから初ってびっくりだな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
MIDJGの差があまりにもデカかったなあ
MVPのPeanutのゲームの動かし方が上手すぎた
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
KT相手に辛勝しかできない今のDK程度にBPミスしてもらってようやく3-2で勝つようじゃGenGとは勝負にならないと思ってたわ
今年はLPL相手にどんだけGenGがやれるかやね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
「これもう世界最強だろ」みたいなチーム出来ても気付くとRiotがメタぶっ壊してWorldsの頃には何か前評判ほど強くねぇじゃんコイツらが起きるから怖い
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一昨年はLPLチームが雑魚過ぎてDWG無双、去年はLPLラストホープのEDGがなんとか優勝と、近年のWCSでの流れはLCKのほうが握っているから、どちらかというと今年のLPLチームがどこまでやれるかかな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
2018年以降のLCKって2020のworldsだけだしLPL>LCKっていう見方は仕方ないよ
GENGにLPLを倒してもらおう!!
GENGWIN!!!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ここ数年Bo5でLCKはLPLに1-10だからなぁ…
Bo1ならLPL特有のむらがあるけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
最近のメタはjgが第二のサポートでボットキャリーメタ
こうなると個々のパワーよりマクロゲームになる
マクロゲームは実績としてLPLが上だからLCKがマクロ面で成長していない限りLPLには負けると思ってる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
2020dwgが圧倒的だったときもこういうlpl狂信者いたけど、結果はどうでしたか……?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ここ最近結果からLPLの方が上手いのは見て明らか
狂信者って言うとLCK側かと思います
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LCKファンボみっけ
こんな所に隠れてたの?もしかしてアレだけよー○るでやり合って
2022の現在結果が出た後もまだLCKが上とか思い込んでる・・・?
今年は(2020)DWGが強かっただけだよねって言ってたのに2021,2022はどうでした?
来年(2021)楽しみだとか言ってたのに、全然バトれなかったのは悲しかったよ・・・
LPLマクロwwwとか馬鹿にして来たはずなのにLPLが優勝してしまった感想聞きたかったのに・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
2020はメタが完全にDWGに合ってただけでしょ、MSC時では同じロースターでLPLに完敗だったし
2021からMSIもWCSもどちらも違うチームに負けた
今年のMSIもRNGが制して3連続で世界大会優勝してるのはLPL、いつまで王者気取りなんだ現実見たほうがいいぞ
世界大会の度に辛くなるだけだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
WCSメタとLPLのトップピックに感化されてDKが意外とLPL相手に健闘するんじゃないかなって思ってる自分がDKファンボなのもあるけど。個人的に注目したいのはknightとchovyのMIDレーンかな。ドラゴンの変更来てからbot重視になったけどある程度成熟した今だとリソース吐かずにTOPMID勝つこと意識してるチーム多いようにも感じるからTOP強いチームが勝ちそう。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ぶっちゃけWCSに出る前にLSBに負けたら終わりだからどうにかDK勝ってほしいな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そんな簡単な話ではないことを分かった上であえて単純比較するが、GenG相手に1ゲーム取れたLSBに対して1ゲームも取れなかったT1に負けたDKじゃなあ
レギュラーシーズン終盤のLSBとDKの出来見てもまあまず無理でしょ、LSBなんかT1相手に2-0で勝ってたし
KT-DRXの勝った方に負けないこと考えたほうがいい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
結果としてはDKが勝ってLSBは枠すら取れずに落ちてしまったから、シーズン中の勝ち負けはプレイオフの舞台ではあんまり関係なかったね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チョビーが優勝したの泣ける
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Rulerが異次元レベルでゼリが上手いことと、topjgにサポーティブな動きが求められる12.14までのパッチがGENGに追い風だったと思う。
勿論GENGのチームとしての基本的なパワーも極めて高いけど、今後のパッチでのチャンピオン勢力図の変化次第(特にtopjg)ではT1もまだまだWCSでチャンスはあるはず。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
jgは特にそれだな
マクロは圧倒的だけど筋力メタ来るとキツいかもしれない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
riotのヤケクソバフでtopjgメタとかいう謎のメタがやってこない限り優勝候補だと思っている
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
WCS前は大きい変動パッチは基本来ないよ
今年はADメタで決まりや
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LECのスーパーチーム、Vitalityとの激突が楽しみだなあ~~~~
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
単純にチームとして仕上がってたでしょGenGは素直に凄かったよ
野球で4番バッターばかり並べたって勝ちに近づくとは限らない…!ってGinGも言ってる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ぎんじーで草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
運転免許試験は準優勝なのにLCKは優勝する男Chovy
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Keriaのノーチと序盤強いADC二人BANして、BOTレーンのレーン戦の安全を確保
TOPはオーンとナーをピックしてきた相手にラストピックのエイトロでレーン勝たせる
二戦目なんてナー相手に彗星持ってまでレーン勝ちに行ってた
MIDは全試合そうだけどMID周り徹底的に視界取ってCSを優先
結局KeriaにイニシエートさせたいT1がルル相手にルルが苦手なアムムピックしておしまい
もしあそこでジリアンあたりを選んでいたらまた違ったかもしれない
ドラゴンファイトでエイトロ一人に一生ゾーニングされるけど、出来るポークはシヴィアのQのみ。レイトゲームはGenGのが強いのにどんどんドラゴンを獲得される
GenGのがB/Pも試合中も強かった。準備が完璧だった
でもMSIに出たチームの夏はこんな感じだと思う。優勝したRNGなんてWCS出場すら怪しい状況
T1はMSIにプロモに忙しすぎただろうから少し休んで欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
彗星持ってまでというか、プロシーンのエイトロでナー対面彗星は今のメタ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
???「世界戦のビルドみて流行りなんですか?って聞いてくるやつほんとわかってない。強いからそのビルド使うんだよね」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
結果が出た後にあーだこーだ言うおじさんなんとかならんか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ここまで差があるとは思わなかった
ただWCS直前にメタ変わる事多いから半分心配半分期待
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
2018年のSKT見てるみたいでワクワクする
ドリームチームっていいよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
SKTドリームチームは2019年だよ
2018年はSKTが崩壊した年なので間違えないであげて・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
khan,clid,faker,teddy,mataってガチでドリームチームよなあ
G2もEUドリームチームだったから2019年のMSI,worldsどっちも面白かった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1なぁ・・・
3縦は見たくなかった・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あとはLSBとDRXがWCS出場してくれたら満足よ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Genはマジで強かったし、T1は毎回WCSでは仕上げてきてるイメージだから楽しみだ。後はDKがWCS行けるかどうかやな、LSBは固そうだけどDKは不調そうでどうなるやら
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
adcさえ逆だったらT1だったと思う
夏からgumaが微妙過ぎる、むしろよく勝ってた
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
本当に決勝見てた?
rulerの上手さは疑いようがないが、mid/jgラインとbp(ヘッドコーチ?)変えねぇとADC一人入れ替えたぐらいでどうこうなる差じゃなかっただろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
gumaそんな悪かった?
入れ替えるならMIDJGでしょ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
むしろ後半は調子戻してたしgeng戦は言うほど悪くなかったと思うわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
夏のGumaはたしかにずっと微妙だったけど、決勝に関してはGumaの調子が良いか悪いか判断する間もなく負けてたよ。あの3試合を観てad差だと思うのは表面的な派手さだけで全然試合の本質が見えてない。一切主導権取れなかったmidと、何より影響力がでかかったjg差だよ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そんなことないと思う
midjgコンビが終始圧倒してたよ
実際2ゲーム目なんてruler3.5k程度しかダメージ出してないにも関わらずボロ勝ちだった。
ゼリユーミが序盤何もできないって事を活かしてシンジドまで寄せてtop midでゲーム作るってプランは他のメンバーも優秀だから出来ることでしょ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
mid、jgが優秀だからシンジドsupができたんじゃなくて、シンジドsupだからmid、jgが育ったんです。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あの内容でGuma叩くのは決勝見ずにコメントしてるかただのGumaアンチのどちらか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合見てたか?
決勝のGumaは悪くなかったどう考えてもmid-jg差がデカすぎて
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
フルボッコで草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
寧ろ春のgumaが化け物過ぎたからそれに引っ張られてる。adc入れ替えたらT1優勝は流石に無理あるけど、MSI以降T1のbotduoが、らしくないプレイが続いてるのは分かる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
でもGenGはWCGだとEUデバフかかるからなぁ・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
「お願いルーラーで試合引きのばした挙句に中盤以降のマクロがザルですぐ試合投げるGenG」はなw
今年はその要因が一人も残ってねぇんだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
確かにそうか!これは期待できそうだな!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それはbddの時だろ
chovyなら大丈夫だ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
春はT1、夏はGen.gと圧倒的なチームがでてくる年だなー
どちらもWCS参加でどうチームを仕上げてくるのか楽しみだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
久々にWCSでLCKが優勝する姿を見たいよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いうて久々でもないけどね笑
一昨年LCK取ってるし
まぁIGとFPXが強かった時はマジでLPL一強みたいなムードだったから言わんとしてることはわかるけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
WCSが楽しみになってきたでござる!日程は下記の予定なのでメモするでござるよ!
◯WCS日程
・プレイインステージ
9月30日~10月5日
・グループステージ
10月8日~17日
・準々決勝
10月21日~24日
・準決勝
10月30日~31日
・決勝
11月6日
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ありがとう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ちなみにLCK3位決定戦のDKvsLSBは9月1日の17:00〜の予定でござる。
確かLCKは3位までWCSのシードに入るはずでござる。間違っていたらごめんでござる。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
9月1日からのは正確にはregional finalでござる
DKvsLSB戦の勝者は決勝進出、敗者はDRXvsKT戦の勝者と戦い、勝てば決勝進出
決勝進出でWCS確定、勝てばグループステージ、負ければプレイインでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LPL・LCKがシード3でプレイイン1、LECがシード2でプレイイン2だっけ?
ここ2年だか3年だかの世界戦の成績LCKとLECで大差無いのに可哀想だな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一回も優勝してない本戦出場チーム数もクソ少ないLECが大差ないはギャグ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ここ2・3年でLECとLCKが大差ない…?G2がMSI勝ったくらいで決勝トーナメント進出チーム数も同じかLCKのほうが上、去年なんかworlds決勝トーナメントLCK4チームLEC1チームだけど…?妥当もいいとこだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
思考が極端すぎるだろ
lplの方が上手いのは皆知ってるが、lecよりは上
事実を曲解するな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1はjg-midラインが脅威であることを認識して狙ってBANしてたけど結局最後までPeanutを止めることができなかったな
以前から個人最強だったChovyはともかくPeanutがOnerをここまで圧倒するとは思わなかった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Peanutはハードキャリーじゃなくてキャリーのサポートさせたら超うまいもんな
やっぱメタの噛み合いとアナリストとかコーチの戦術の違いがデカすぎ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
こっちはシンジドでユーミカウンターできるけどそっちはできる?ってドラフト強かった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今季のT1結局ずっと不安定だったな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
シンジドサポとかいうトロールポケットピック活躍するのほんま草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ついにをオワカーになってしまったか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
極端な意見はやめとけ
fakerは終わったわけじゃないが、もう一番じゃない
純粋にchovyの方が上手いってだけ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今回のBo5は明らかにChovyに格付けされてた、特にGame1
Fakerファンの自分からしたら悔しいけど、ここの序列はシリーズ毎にコロコロ入れ替わるしWorldsでやり返してくれること期待してる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ピーナッツの全盛期はROXからT1に移籍したころだと思ってたけどまさか今になって全盛期を超えてくるとはな
JGって全盛期過ぎたら緩やかに衰えて行ってるプロが多い気がするからピーナッツすごいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ピー様はヘクスフラッシュ使って常人には理解不能なジャングリングをし続けてるの本当にヤバいと思う
敵の視界見えてるんじゃないかってくらいアグレッシブに動くから、観てて楽しいけど心臓に悪いわ・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゼリユーミ渡してシンジドでしっかり勝ったのには痺れたね
BO5で重要なのはチャンピオンプールなんやね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
春のT1はKeriaが負け試合ひっくり返すようなプレイしてたけど夏のkeriaは上手いけどそういう爆発力があまり感じられなかった気がする。
試合中も吐きそうになってたしメンタルの不調なのかな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
3-0はT1ファンボにとっては結構ショッキングだよなあ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1ファンからするとちょっと寂しいけど、最高のLCKチームだよGENG
今年のCNチームはどこもやばいけど是非勝ち登ってもらいたいな。
おめでとう!!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
JGでjankosとかP様みたいなベテランが活躍してるの嬉しい
JGってすぐ若者に席取られちゃうイメージがあったから
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そういやHLEみたいなお願いChovyが出ねえなあって思ってたら普通にGame2でバカキャリーしてて笑った。これは強いわ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
pick的にそう見えるだけでazirでもエグいプレイ連発してたぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
2020のDWGみたいに国内での圧倒的強さからWorlds優勝ってのを期待しちゃう
今からWorldsが楽しみだわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Fakerとchovy、onerとpeanutの差が酷かったな
Fakerってこんなにgankされるようなプレイヤーだったけ?ミクロでもマクロでもchovyにボロ負けだったな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
レボルかアイズかどっちかの振り返りで、レネクのときのラプター前ワードとかパターン化しすぎて読まれて逆からガンク来たとか言われてたな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。