※フルVoD動画
※以下ネタバレ注意
TES
ギガチャドNuguriがキャリーしに帰ってきた。
DK
普通のファンはドラフトを見て負けそうかどうか心配する。
DWGのファンはトップレーナーの椅子に誰が座っているかで負けるかどうか心配する。
Kha’Zix
Daenyはまさにコーチングの天才だな。
ShowMakerがスランプだって?
それならプレイオフ中は強制的にBurdolと一緒にプレイさせて、Worldsまでに調子を取り戻させるだけ。
Summoner1
Deanyは大丈夫なのか? どうかしちゃった?
なんでNuguriにまたプレイさせているんだ?
俺のBurdolタイムはどこに行っちゃったんだよ。
>>Summoner1
Summoner2
心配するな。Deanyは長期的視野で考えているんだ。
Worldsの決勝で再びBurdolがプレイするだろう。
>>Summoner2
Summoner3
DKはWorlds2022に出場した。
グループリーグを勝ち抜き、奇跡的な快進撃を続け、決勝進出した。
決勝の相手はTop Esports。
0-2で迎えた第3戦、Nuguriを投入。
Nuguriのハードキャリーにより、2-2で第5戦までもつれ込んだ。
第5戦、Deanyは頷いた。そして、トップレーナーの椅子にはBurdolが座った。
>>Summoner3
Summoner4
DKファンは激怒し、DeanyはLCSでコーチをするしか無くなった。
DK
DKは今年、Worldsで優勝するだろう。
なぜか分かるか? 分からないよな? だってお前らはDeanyと違って200IQじゃないから。
Deanyは、材料をまぜこぜにして何か新しいものを発見し、みんなを驚かせるマッドサイエンティストみたいなものなんだ。だから、誰もDaenyのやっていることを理解できない。
Daenyは常に選手を入れ替えて敵チームを驚かせる。ファンは何が良くて何が悪いのか分からなくなる。ある試合はよくて、ある試合は悪い。誰もDKの強さ、弱さを知らない。Daenyでさえ知らない。
誰ひとりとして、DKのゲームプランを知ることはできない。
Summoner5
DKはトップレーナーが鍵だという解答を見つけた!
でも、Deokdamの活躍も素晴らしかったと思う。
LSBにとってはいい敗北だったのかな?
プレイインに行って欲しいと思っていたけど、トップという大きな弱点が露呈しちゃったからな。
Summoner6
思った通り、DKのコアメンバーが集まれば、いかにPrinceが優秀だろうと勝てる。
Princeを倒したDeokdamは見事だったし、DK全体がKTを倒してから調子を上げているように感じるな。
PrinceとKaelのボットデュオは好きなんだが、DoveをWorldsで見るのは嫌です。
Summoner7
T1、Gen.G、DK、今年のLCKはWorldsで優勝できるチャンスがあると思う。
LPLの第一シードにめちゃくちゃにされるのはもう勘弁してよ。
参照元: DWG KIA vs. Liiv SANDBOX / LCK 2022 Regional Qualifier – 3rd Seed Qualifier / Post-Match Discussion
DK勝利でござる。
おすすめ関連記事

コメント
層が厚いというのがどれほどの強みがあるのかと、ワクワクをくれるのかがよく分かるシーズンだった
DKぐらいじゃないか? 複数選手をある程度相手を選んでるとはいえ効果的に使えたのは
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
>>DKファンは激怒し、DeanyはLCSでコーチをするしか無くなった
激怒って文字見るとセロスコピペ(というかメロス)が頭に浮かぶ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あまり海外プロシーンは詳しくないんだけど、nuguriって「ソロデスしてからキャリーする」「ねこばば等のお金稼ぎが大好き」みたいなキャラが立ってて好きだったから、最近また活躍してるみたいで嬉しい。ワールズ頑張れー。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それは青い時代のヌグリだな、2020はタンクからtopルルまで完璧にこなすただの最強topだった
wcs優勝後LPLでの一年の修行を終えて帰ってきた彼は、2019以前の姿に若返っていた
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
このパフォーマンス見ると、ずっとnuguri出してればT1にも勝てたんじゃないかとは思わずにはいられない
雰囲気がどうとか言われてたけど本当にそうならここにきてこんなに使うわけないし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
阪神ファンやけどお前ら、覚悟しとけよコピペみたいな書き込みってredditにもあるんだなあ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Daenyじゃなかったっけ?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Daenyだけど、ここではDeany
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Burdolのメンタル完全破壊完了しちゃったじゃん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1戦もNuguriで勝ったのにひっこめてburdol出し続けて負けたよな
red側とblue側で分けてたらしいけどDaneyは正直信用できないな
一勝が明暗を分ける世界戦をほんとに彼で行くのか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今更変えられんだろう
T1時代も青と赤でADCも変えてたしね
一番の問題は今は青側が有利で赤側担当は出るたび負け続けるってこと
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Burdolを起用する理由は試合後のインタビューで複数回答えてるし、これで納得出来ないならDK応援しなくていいんじゃないかな?
nuguriがプレイするDKが好きならそれは本当のファンじゃないでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
決め付け厄介オタクが本物ファンを気取って嫌われるのはどこの国やリージョンでも同じなんだなって
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
?実際チームの監督と選手が話し合ってでた結果を愚痴を言ってるんでしょ?
nuguriも監督スタッフ含めたチーム全体でだした采配を飲むのが真のファンじゃないの?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
1人で勝手に「真のファン」名乗っててくれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
DKファンボとしては今回deokdamがほんとよかったなー個人的にLPLのADCに勝てるのdeokdam,ruler,princeだとずっと思ってるからWCSも頑張ってほしい。gumaはシーズン後半少し調子落としたけどプレイオフから改善してきてるからT1の課題としてはkeriaがゲームメイクしずらいメタでonerが引っ張っていけるかなんだよなー、リーシン見る限り自信あるプレイしてる時止められないJGだからどう修正してくるかなー。LSBとしては1試合目がちょっとらしくないプレイ多くてもったいなかったけどシーズン中のLSBのプレイしていければWCSでも活躍できると思うから、まずはKT戦頑張ってほしい。WCSはBOTがゼリ、ユーミ、ナミ、のナーフ大きそうだし結構メタが変わるからそこにBOT勢は対応を追われる中でTOPがどれだけキャリーできるかが序盤の注目点になりそうだね。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
何をどうしたらこんな読みづらい長文書けるんだ
あとLSBとworldsの切符かけて戦うのはDRXだぞエア観戦勢くん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
RulerはいけるだろうけどPrinceは微妙なライン、deokdamは話にならん
ルシアンナミ3回開いて3回使ってレーン平均マイナスで終えるとかちょっと酷い
LSB側からしても躊躇なくそれをオープンしてる時点でどれだけDKのBotに対する評価が見える
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Evi以下の有象無象の話、興味ないですねぇ!
DFMはbotが弱いメンス、決勝とかは、勝てないけど、Eviは、LCKの井の中の蛙の、トップレーナーを、ボコボコにするゾーこれw
強すぎぃ!イクイク!EVIがワールズいきますよぉ!コレ!w
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
最近の小学生にはそういうのがうけるんだ、勉強になる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いい年してガキみたいなコメント情けなくないか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
クソつまんねぇコメ適当にあしらわれたからって怒るな怒るなw
消える前に元コメ見たけどマジであれ擁護するの本人以外にいねぇだろw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
前々から思っていたのですが、なぜLPLの試合に対する海外の反応をあまり訳さないのでしょうか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
少なくとも日本ではLCKの方が人気あるからですね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。