OP
Sett
一人じゃなくて、Worldsの会場全員がブブゼラでこれを演奏してるとこを想像してみてほしい。
Poppy
CSGOで直でBラッシュしそうな見た目してんな。
Senna
動画で一心不乱にラッパを吹く演奏者にラッパが追いつけていない。こいつは楽器じゃなくて魂の奥底で曲をカバーしてるんだ。
vladimir
曲の盛り上がりに必要なのは中国のラッパだったんだな。ネタかと思ったけど、マジでいい感じじゃん。
Summoner1
Worlds決勝でこれを流してほしい。
Summoner2
ネタだと思って開いたけど、いい夢見させてもらったぜ。
原曲より全然いい。110点だな。
OP
『STAR WALKIN’』が気に入らないなら、黒いバラクラバ被ってて情熱的な顔つきで唇が真っ赤な中国人のチャルメラカバーでも聴いて、何かに目覚めてろよ。
ぜひ浑元rysnをBilibiliサポートしてあげてくれ。
YouTubeもやってるけど、あまりアクティブではない。
他のLoLの曲のカバー
Burn it all down
Legends never die
KDA – MORE
翻訳元: if you don’t like StarWalkin’ try listening to the Chinese trumpet (Suona) cover
管理忍
真っ赤なのは唇じゃなくてチャルメラの一部でござる。
おすすめ関連記事

【LoL】RISEのオタマトーンカバー
オタマトーンは明和電機が出してる電子楽器。Worldsミュージックビデオ:RISEペイントでRISEを作ってみたRISEのアコースティックカバー (adsbygoogle = window.adsby...

【LoL】Africaのリーグ・オブ・レジェンドのチャンピオンカバー
カバー元、Totoの『Africa』↓RISEのオタマトーンカバーRISEのアコースティックカバーリバーシェンの歌 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p...

【LoL】『POP/STARS』のRiot Gamesのアナリストデスクカバー
Tyler1がアナリストデスクに登場 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Riotkobe パフォーマンスの頂点の見た目はこんな感じな...

【LoL】フレンチカンカンのフィオラカバー
RISEのアコースティックカバー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 100T どうして俺たちにこれが必要だったのかは分からないけど・...

【LoL】『POP/STARS』のチャンピオンの効果音カバー
OPドミニオンのテーマのゼドカバー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Summoner1ワオ!これはいいね。タム・ケンチが舌で演奏し...
コメント
正直今年のWCSPVとしてのクオリティはかなり低いと思うけどね
選手のPVじゃなくてLil Nas XのPVだった
音楽は結構好みだけど映像は微妙な感じするわ
最後一番盛り上がりそうな瞬間にスッてlilnasxと選手が前に出てアウトロになるの、真顔になる
曲はめっちゃいい
曲は良かったけど映像は見劣りする
今までが良すぎただけかもしれんけどさ
まさかTLがワールズ来れないなんて予想できなかったしなあ
ロゴとか消したっぽいシーンあったし映像が盛り上がりに欠けるのはしょうがないかも
音楽は好きだけどriseみたいなプレイヤーにフォーカス当てたpvが欲しかった
超ノリノリで吹いてんのが面白いw
EnemyのPVがウケたから今回もアーティストにフォーカスしたんだろうけど、WCSでそれは求めてない
チャルメラって言われたらラーメン屋台の親父が吹いてるあのリズムしか再生出来ないよ
PVで好きなのはやっぱWarriorsだわ
プレイヤー目線で作られてるのがいい
今回のはlil nasとかいう超大物を呼ぶために向こうに媚び売った感じあるわ
condomとか原曲のリリックに入っててworlds ver.では消されてるしw
おやじ!チャーシュー麺、大盛りで!
star walkin’めっちゃ不評だよな
まぁlil nas xとlol民って食い合わせ悪そうけど
アイドルがモデルとかなら違うのかもしれないけど、容姿が並かそれ以下のゲーマーを二次元に落としこんだ感じが気持ち悪く感じるのって自分だけ?現実の宣材写真は何とも思わないんだが。
見た目をそこまでリアルにする必要無いよな
向こうは多様性だのルッキズムだので面倒なんだろうけど
リアルに似せなかったらそれこそ誰かわからなくなるし…
美化とは言わずともデフォルメぐらいはしとけとも言えるが
デストロン
曲だけなら結構好きなんだけどな、シーズン中に試合と試合の合間に流れてるならおっいい曲じゃんって思う
でもWorldsのテーマとPVやっぱりRISEみたいなのが好みかなって
そう、曲時代は好き
でもセレモニーとかで歌ってもあんまり盛り上がらなそうって思っちゃう
チャルメラって楽器なのか
この曲がクライアントのホーム画面で流れてるのを聞いてるとWorlds始まったんだなって感じがして好きです
PVはちょっと……普通かな
曲は掛け値なしにめっちゃいいと思う。
MVにストーリー性とかテーマ性欲しかったな
プロプレイヤーを二次元美化するのやめてくれないかな。あと厨二みたいな服着せるのも。
Ignite、RISE路線に立ち返ってほしい。
なんかそんなに評判よく無い感じするけど俺はPVも曲もすごい好きだよ
PVラストの真ん中に佇むlilnasx以外は気に入ってるんだけどな
4人でしっかり締めて欲しかったぞ
これだなあ
アーティストがPVに出るってだけならまだ納得できるけど、主役はあくまでプレイヤーというスタンスであって欲しかった
曲は凄く良かったからもっと盛り上がる映像が出来なかったのが惜しい
醤油ラーメン食いたくなってくる
もう一度チャンピオンのみの路線にいって欲しいな
選手とチャンピオンを融合させるのは無理だ
riseで一度だけ起こせた奇跡なんだ
LJLのロゴが消えているにも関わらずそこまで話題にならないあたりLJLに対する認知度や評価の低さを実感して悲しみに暮れている
公式PV内の事を指してるなら、0:13右上ビルの屋上にLJLのロゴあるよ
これを伝えるのは気が引けるんだけど、1:51の夕方のシーンをみると…..
そのシーンには確かに存在しているんだけど1:51あたりで夕焼けの中を歩くアジールロボ目線で街を見下ろすシーンではLJLロゴが消えているんだヨネ…
チャルメラときくとラーメンしか思い浮かばない人生だったけどいい演奏だった
RISEこそ至高だ
ボロボロになりながら一人ずつ強敵を倒して頂きに登っていく様が苦労しながら頂点に立ったAmbitionのプロ人生をよく表現出来てた
最後の最後で魔王が待ってるのを打ち倒してレジェンドになったのにまた次々と山を登ってくるやつらが映ってるのも最高よ
見たことない人いるならぜひRISE見てくれよ絶対後悔しないから
曲は知ってたけど初めてPVみたわ
最高だった、ありがとう
もっとアチアチで盛り上がれるのちょうだい
嫌いじゃないけど去年の映像がめっちゃ良すぎただけに
なんか今年のはチープに感じちゃうな…
本編は1回見てふーんだったけど
このチャルメラはもう10回くらいみてる
ビリビリのチャンネル見に行ったら累計3億8000万再生されてるバケモンじゃん
サポートするまでもなく億万長者だろ