スポンサーリンク

ルシアンとナミの蜜月関係はもう終わりにする必要がある

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

プロシーンの強力なコンボピックの定番であるルシアン&ナミであるが、そろそろ見飽きたという声が高まっている。

セナは本当はルシアンのそばにいたいのに、濡れた魚がそばにいるから近づけないんだ。ルシアンを濡れた魚に縛り付けているのは、警戒スタックのパッシブのせいなんだ。

ルシアンのパッシブ「P – 二挺拳銃」は、また味方からバフを受けるたびに警戒スタックを2つ獲得(最大4スタック)し、その後のAAごとに1スタック消費して追加APダメージを与えるというもの。これが非常にナミと噛み合ってしまうため、ルシアン&ナミは現在も強力なコンボピックであり続けている。

これに対して、redditでは次のような反応が見られた。

 

  • ルシアン&セナ夫婦の何が最高なのかって、ボットレーンのデュオとしては相性が最悪なことだよな!
    • なんでザヤ&ラカンみたいにしなかったのかね。
      • リリースが同時だったから合わせられたんだよ。
      • 最初のマークスマンサポートだったから、誰かに合わせるようにはデザインされていないだろう。

 

  • セナはかつてタム・ケンチとずっと浮気していたからね。今度はルシアンが浮気する番だよ。

 

  • ルシアンのパッシブを変更すると、またソロレーンで強くなっちゃうぞ。
    • トリスターナもソロレーンで出ているし、なんでルシアンはダメなんだ?
    • ルシアンがソロレーンで出ていた頃は、凄いBAN率だった。トリスターナはそれほどではない。

 

  • 警戒スタックは、ルシアンがミッドレーンで使われないようにするための一時的な解決策だったはずだよね……。

 

  • 昔はブラウムがベストパートナーだったのに、今じゃブラウムはトロールパートナーみたいなもんだ。

 

ブリンク持ちのマークスマンの調整が難しいことは想像に難くない。ルシアンはどのように調整されるのが健全なのだろうか? 読者諸賢の考えも是非コメント欄でお聞かせいただきたい。

 

参照元: Lucian/Nami affair needs to end.

 

管理忍

どのようなソルーシァンが最適なのでござろうか。

 

おすすめ関連記事

数字から見る「OTPするのに最もいいADC」はどのチャンピオン?
OTP達のデータを使ってADCについて調査した海外の忍びが話題に。
【LoL】ナミが1v2でアウトプレイした
1v2を華麗に返すナミが話題に。

 

コメント

  1. ん、ごめん管理忍殿もう一回言ってもらえる?

  2. コンボピック前提の調整をされるとソロQで辛くなるからザヤラカンみたいな元々のコンセプト
    じゃない限りは強すぎるシナジーは大人しめにして欲しいね

  3. ルシアンはあのパッシブのせいでサポートを選び過ぎるんだよな
    ルシアンをピックするだけでサポートの自由度が著しく減る
    もうあのパッシブは消した方が良いと思うわ

  4. パッシブ変更直後の単独でもやれた頃のルシアン楽しくて好きだったんだけど
    今は鯉がくっついてないとダメージ出なさすぎて泣ける

    • ルシアンが地面にニコちゃんマークを地面に書く時
      30%の確率で怒った顔になるパッシブにしよう

  5. この夫婦どっちも水棲生物と浮気してんな
    ある意味似た者同士か

  6. なんて?

  7. ソリューション

  8. ルシアンの即室ですら他に大分間に挟まりそう

  9. ナミ大抵の解決策では解決できないから、
    頭をひねる思案のしがいがありそうでござる

    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
  10. ナミも久しぶりに見るようになって嬉しかったけど氷河の裂溝が恋しいからブラウムまた見たいな

    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      • いや味方へのAA消すスキルやぞ本人のダメージカット率は二の次

      • 知らないなら互換って言葉あんまり使わないほうがいいと思うよ

  11. 並にすべきでござる

  12. 初心者の頃こいつにtopレーンで虐められたことは絶対忘れない
    脚を折れば二度とソロレーンに出てこれんやろ

    • マークスマン全員からブリンク奪っちまえばいいんだよな

  13. 濡れた魚だって!?(ハァハァ

    • いやなんか、キモくていいな

  14. Riotお得意の設定リワークでナミを彼女にすればいいだろ

  15. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      • こんなところでそんな煽りしたがるって人生うまく行ってないのか…

  16. ただこのパッシブにパワーがあるお陰で今はTOPやMIDに行かないのも事実なんだよな
    このパッシブ消して他のスキルにパワーを移した時のことを考えると今のほうがマシなのかもしれない

    • パワーをここに移してなかったらそれこそ今ADCが強いからファンネリングでtop・midで育てたルシアンキャリーにありそうやな

    • 味方からバフ貰ったら強化するパッシブではなく味方がそばにいる時だけ強化されるパッシブにすればソロレーン行かないしサポートのピック幅が狭い問題も解決するかも

  17. 昔はどのサポートが味方にきてもルシアンはBOTレーン強者だったのにな

  18. 強力なシナジーを生むピックがあるのは好きだけど味方がルシアンを見せピックしたとき言外にナミ出せよって圧を感じるのがちょっとやだ

  19. 12.3から始めたけど、プロシーンにナミルシアンずっといて見飽きた感はある

  20. もうすぐミーが寝取ってやるにゃw

  21. ルシナミのパワー自体よりナミに代わりがいないのが問題なんちゃうか
    ゼリの相方は色々出てくるじゃん

    • ルシナミのナミに代わりは居ないけどその理由はルシアンのパッシブにあるので悪いのはルシアンです

  22. ナミを除くとエンチャンターらしいエンチャンターというか、味方へのバフスキルを普通のCDで回せるチャンピオンが少なすぎる気がする
    ルルやレナータのWとかポンポン打てても困るけど

    • あんまり詳しくないんだがソナのQオーラとかじゃだめなん?

      • 競技シーンでナミ取り上げられた時とか出てきたけど微妙すぎてどこのチームもやらなくなった

      • ソナが集団戦寄りの性能過ぎてレーン勝ちたいルシアンとあんまり相性よくない

  23. パッシブを消したらまたソロレーンで暴れ散らかすからダメだよ
    ランク始めたての頃沢山いたmidルシアンの強さ忘れられん

  24. もういっそカリスタみたいな感じでブリンクをQの詠唱待機中に方向指定指定して移動するスキルに統合しちゃえばいいのでは?
    そんでEに今のPの追加ダメの部分を移して、追加のAPダメージ乗る時限強化スキルにして効果時間中にバフやら回復を貰ったら時間延長とかでいいんじゃねぇの?知らんけど

  25. Topmidbotでフレックスだった時よりは健全だとは思うけど見飽きたのはその通り

  26. 近くに5秒以上居る味方が敵チャンプを殴るとマークを付与してそれをルシアンが消化すると追加ダメとかでええんちゃう

    • そんなことしたら今度はレナータと付き合い出しそう

    • これは思ったけど結局帝国ナミルシアンが一番強そうなんだよな

  27. 間をとってナミとタムケンチにシナジーを持たせよう

    • 寿司に擬態したナミが天才料理人タムケンチの口の中に入ってADAPMSARMRが二段階上昇する

      • どこ地方のナマズと寿司ポキマンだよ

  28. 序盤オラつきたい旦那と序盤平和に過ごしたい嫁
    夫婦と言うにはあまりに水と油

    • 他の男と赤ちゃん作っちゃうような嫁だしもう夫婦としてはとうに終わってる

      • そんなNTR設定あったの?

  29. セナもなんやかんやプロシーンのせいであれこれと弄られてるし、この夫婦毎リメイクでもしたらいいんじゃねーの

  30. ニーラ開発記事で、「様々なサポートと組めることを大切にしました。そこで、シールド共有でエンチャンターと、AA無効付与でイニシエーターと相性を良くしました。」と言っていたのを思い出す。その逆を行くリワークをしてどうする。

  31. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
  32. ザヤラカンはシナジーあるけど、ルシアンセナってストーリー上夫婦ってのとQWの詠唱似てる以外なんにもないもんなぁ

    • W似てたっけ?

      • 狙った方向に…飛ぶ

  33. ルシアンになみなみとシナジーを注いだつくりを変える必要があるけどシナジーなくしたら軽いブリンク持ちとしてソロレーンで暴れるの見えてるからゼリみたいに一回殺し切るしかないのかな

  34. ウルトをクリティカルスケールにしてからこの状況が始まったんだよ
    もとに戻して終わり
    決めるのはRIOT

  35. AAの代わりにQで2回AAするようにしてスタック溜まった時にAAしたらピアッシングライトでるようにしよう

  36. ソロレーンに出ない+ナミ以外のサポとの相性を良くするってなると結局警戒を変えるのが手っ取り早そうよな
    例えばスタック制じゃなくてCCが入ってる相手への攻撃時にするとか
    ノーチ、レオナ、アムム辺りで固定されるかもしれないけど少なくともサポの選択肢は広がるとは思う

  37. もうナミとセナのスキル入れ替えようぜ
    それが一番早い

  38. 問題のルシアンのパッシブを他のadc全員に付けよう!

  39. 現時点でナミルシアンが一番なのは認めるとして、ルシアンの相方として二番手に挙げるとしたら誰なの?

    俺はLoL友と一緒にボットduoするときは俺ルシアン相方タリックorソナなんだけどどう?

    ナミ以外と組むなは無しでお願い

    • 統計として出てるのはスレッシュ
      自分でやってナミ以外だとソナとかラカン

  40. 別に警戒自体はジャンナのEとかでも発動はするけど直接ダメージ増やすのがナミのEだからナミと相性が良いんだよな。
    個人的にはソロレーンに出てきたルシアンの方が不健全だと思うし、特定のチャンプとコンボになるのはヤラガスとかセナケンチとか他にもあるしナミルシアン自体は見逃されても良いと思う

    見飽きたって意見には同意する

  41. 設定的にどちらかというとルシアンがサポートを守って敵を蹴散らすような設定だから
    パッシブで射程1000以内ぐらいの一番近い味方にマークをつけて、スキル打った時に自分が味方より敵に近かったら次のパッシブAAが強くなる、とかじゃダメなんかね
    これだったらそんな環境壊さないし序盤強いチャンピオンらしく中盤以降の集団戦は立ち回りが難しくなるだろうし丁度いいと思うけど
    これで弱かったら自分が敵に近い時の追加効果をWなりEなりに持たせればいいし

  42. は?セナはセラフと百合百合してるんだが?タムケンチとかいう汚いおじさん知らんが?

  43. 管理忍のギャグは苦しい案だな

  44. ナミのWを敵にだけ対象取れるようにして、反射だけ味方が受けれるようにする(代わりに味方に反射した時の基礎回復量上げるなどでバランスとる)
    ルシアン側はパッシブの追加DMの発動頻度減るだろうし、ナミのエンチャンターらしさを削りすぎることもないと思う

  45. これからリワーク猫と新チャンピオンのショタが新たなパートナー枠として出てくるからね
    ぱっと見ルシアンとの相性が良さそうだからナミ以外のサポートの選択肢が2体も増える.少しは見飽きたというのも軽減できるかもしれないよ