Adobe Stock
Phreakの発言が話題になっている。
最新のパッチ解説で、Phreakは「LoLの最大の問題は、レーナーがジャングラーを理解していないことだ」といった。
俺たちジャングラーはもうすでに知っていたことだけね。
俺たちは無知からくるヘイトをたくさん向けられている。コミュニティはどう思う?
これによって、ジャングルの基本や、ジャングルチャンピオンが何をしたいのか学んでくれるきっかけになるかな?
後からの追記:こんなスレッド立てるんじゃなかった。みんな最後の俺の質問を無視している。
俺の目的は、(レーナーはジャングルを理解していないため、意味不明な不満をジャングルに抱いている)という事実を指摘することで、よりトキシックではないプレイヤーにみんながなってほしいということだったんだ。
その代わり、このスレでは誰もかれもが文句を言って責任を押し付けあっている。
これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- 「こんなスレッド立てるべきじゃなかった」 草。
- 彼は正しいな。
-
- いや、OPはイカれてるだろ。「愚痴ばかり言ってないで、俺の言うとおりにしろ」って言った後、「誰も俺の質問に答えないってどういうこと?」って。
- 高レートのジャングラーは常に追跡されるが、マスター以下のジャングラーはまったく検知されない。
敵がトップでガンクしているのが見えているのに、ミッドレーナーはボットサイドにワードしたりとかな。
- 正直なところ、高レートの方がジャングルは簡単だと思う。低レートでは、敵のジャングルを捕捉追跡するのは不可能に近い。レーナーは意味のある行為を全くしない。
- ジャングラーもレーンを理解していないことも問題だろ。イグナイトレネクトンと対面しているレベル2のナサスに対して、寄らなかったことで文句を言っているジャングルとかな。
- 後は体力半分のメイジに対して、ゼドが相手にいるのに一緒に視界のない川に入っていくことを要求したりな。きっと魔法の力で2vs2で勝てるとでも思っているのだろう。
- レートが上がれば上がるほど、みんなジャングラーを理解していくよ。
- いや。俺はグランドマスターだが、レーナーたちは普通に通常のよくあるガンクタイミングで何も見ておらず、ガンクで死んでいるよ。
- ちょっと説明してくれよ。俺はジャングルが直接ワードに映らない限り、どこにいるかなんてわからないんだ。
- 俺はグランドマスターのADC/JGだ。ちょっと解説しようか。
グランドマスタージャングルが解説する、ワードに映らなくても敵ジャングラーの位置を特定する方法
まず、ファーストクリアをどのように追跡するかに関してだが、これはよく言われている通りだ。
普通は6キャンプ狩ってカニをやり、そしてリコールする。しかし、チャンピオンによってはインベードしたり最初からガンクを見たりして、アグレッシブに動くこともある。
これをすべて見分けるのはもちろん不可能だが、基本的な考えとしては「クリアが遅い+序盤ガンクが強い」チャンピオンは序盤からやってくる可能性が高い。トゥイッチJGが一番わかりやすい例だな。他にもJ4、シャコ、エリスなどはそういった攻撃的なパスを取ってくる可能性が高い。
さて、最も一般的なシナリオは、3:30頃にジャングラーがトップサイドで初めてマップに映るものだ。必ずタブキーを押して確認してくれ。各キャンプ1つにつき4CS。24なら、まだカニをクリアしていないし、28ならカニはもうない。
ファームが16で、両方のバフを持っている場合はどうだろう?おそらく、青⇒グロンプ⇒狼⇒赤でやっているよな。これがわかると、今後どこに行きそうか追跡することができる。
ジャングルは「クリアのついでにガンクする」というのが理想的だ。低レートのジャングルは、トップサイドをクリアしてからまたトップガンクに行ったりする間違いを良く犯す。これはガンクが失敗した時に何もすることが無くなり、莫大な時間と経験値をロスすることにつながる。
ジャングルキャンプにはレベルがあって、レベルが高いほど経験値が多いという事実もこれに拍車をかけている。フルクリア中に特定のキャンプをスキップしすぎたり、放置しすぎたりすると大きなロスになるんだ。敵と比べて同じキャンプを狩ったときの経験値が悪くなるからね。
この知識をもとに、「3:30ごろ24CSのジャングラーがトップに映った」ということを考えてみるだけでも、かなり情報が得られる。例えば相手はトップガンクに失敗、こっちのジャングルはボットサイドにいるとする。
敵はこのあとカニをやって帰ってボットに来るはずだ。24CSだったからね。つまり、4分台はボットサイドにいる。
3:30がなぜそんなに大事なのかと言うと、ゲームが進めばもっと加速するけど、大体のジャングラーはフルクリアに要する時間が2分くらいだからだ。だから、次はトップサイドに6分ごろに来るんだろうということが予想できる。ミッドを通過するのが5分くらい。
あとは、得られた情報を整理して随時修正すればいい。
5分ごろ、36CSでドラゴンに行くのが見えたら?そうなれば、トップのキャンプは復活しているはずなので、邪魔がなければ入っていって盗むことができる。
では今度は、6:10ごろ44CSでトップサイドに見えたら?今度はヴォイドグラブを取るか、トップガンクするか、ミッドガンクするか、帰っていることが考えられるよな。その後、ヴォイドグラブのアナウンスがなく、ガンクもしていないのなら、敵がボットサイドでファームを始めているのがわかるはずだ。
逆に、ヴォイドグラブのアナウンスやトップガンクが見えたのなら、グロンプや青を盗むことができるはず。
このように、CSで追跡することはかなり有効だ。ジャングラがレーンでCSを取り始めると追跡するのが難しくなるけどな。
12-15分ごろになるとあまり型にはまらなくなってくるので、その時間くらいまでは有効だ。
ジャングラーがどのようにルートを取るべきかという知識は、多くの人に欠けている。ノーマルをやっていて、「むしろガンクしたらプレイミス」というガンクなのに、ガンクしなくて怒られたことはたくさんある。
今トップにキャンプがないのに、トップにガンクしなくて怒ってくる奴もいる。もしキャンプを無視してトップに行っていたのなら、失敗したときにめちゃくちゃ遅れることになる。
「キャンプがないときは絶対ガンクするな」と言ってるわけではない。実際、誰も予想していないタイミングのガンクは上のレートではかなり有効だ。しかし、ファームが必要なチャンピオンでそんなガンクをしてしまう行為はとてもリスキーだ。
長くなってしまったけど、誰かの役に立つことを祈る。ガンクで死ぬことが減ったり、「ガンクが来ない」という理由でジャングルにキレる人が減ったり、あるいは「俺もジャングルをやってみよう」という人が生まれることを祈っている。
-
- ここで一番役に立つコメントだな。さらなるアドバイスを求めるため、DMしていい?
- ハハ。俺にできることがあればうれしいよ。
- いや俺マスターだけど、実際参考になったわ。
- 特に低レートではすべてを予測することはできないし、時にはガンクで死ぬこともあるだろうけど、敵ジャングラーにとってタイミングが悪いガンクで死ぬほうがずっといい。彼はクリアの進捗を失い、味方ジャングラーにインベードするチャンスを与えることになる。敵のジャングルがクリアのテンポを犠牲にしてまでガンクを仕掛けるような場面でしか決まらないのであれば、より多くの試合に勝つことができるだろう。
さて、ここで問題です
- 面白い例を挙げるね。次の試合はどのランクのプレイだと思う?
タイマーは3:40ちょうど。両方のジャングラーが標準的なフルクリアを行い、青ジャングラー(ベル=ヴェス)がトップサイドのグロンプの後にボットサイドに進路を取り、ボットのカニをピンを打つ。ブルーサイドのトップのケネンは、赤ジャングラーのリー・シンのガンクを食らって死ぬ。
1)アイアン底辺
2)俺が経験したゴールド帯のソロキュー
3)グラマス〜チャレ帯の配信で見た試合
4)標準的なプロシーンのプレイ
5)上位2チームによるトップレベルのプロプレイ
答えは……
2023年Worlds決勝で、TheShyのケネンがOnerのリー・シンのガンクを食らって死んだシーンだよ。
ジャングルを理解することでレーンもうまくなることは間違いない。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:Phreak: “The biggest tension is League is that Laner’s don’t understand Jungle”
無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり、でござる。
おすすめ関連記事
コメント
ガンクこねぇに関してはまあジャングルにも都合あるだろうと思うけど
逆サイドで何かしらトレードしなかったり、ドラゴン意識やたら低かったり、寄れないのに無茶して敵の森で死んだり、逆にレーナーが不幸になるようなガンクする森には不満あるよ
本質はそういうお互いの不満を尊重し合おうってことだからそういうもんだよ
この投稿主の方は違うのかもしれないけど、敵jgの位置が予想出来ててピンも鳴らしてるのに死なれた場合、普通なら逆サイドの敵はセーフプレイするからガンクは無理、森にインベイドしたところでまだ湧いてない、っていう何も生まれない状況になってるのに「カウンタープレイしろ」はデスした画面で暇だからjgに文句言ってるだけだと思ってる。敵jgのファームルートにお前が入るなよってことを言いたい。
自分ののレートPlat上位だとLv2や12csでbotガンクしてる敵jgが見えてるのに敵のtopインベードすらしようとせず呑気にラプターやバフ回ってフルクリアしかしないとか当たり前にあるんだよな。
全員マップに映ってて確実にキャンプがあるのになにもしない奴らはまじで意味がわからん
く
タップミスってコメント送信しちまった
広告多すぎるんじゃ!
レーナーはジャングルについて理解してないしジャングラーはレーンについて理解してないから互いに不満が出るのは当たり前
だからお互いに理解を深めようって呼び掛けてるんでしょ
JGを理解することがこのゲームの理解を大きく深めるのは間違いない
一番影響力があるロールだからこそ敵のJGが活躍できないように全員が協力するべき
今までJGをやってこなかったけど最近JGの敷居が下がって触り始めたら
JG以外をやってる時の動きが格段に良くなったりしたから
他のレーンでもJGを理解したりJGが動きやすく出来る様にするといい事があると思う
jgを理解できる用になるまで練習したらjgメインに高確率でなるぐらいには時間がかかるのが問題。 しかも毎シーズンriotの気まぐれ変更に付き合わされる
>jgを理解できる用になるまで練習したらjgメインに高確率でなるぐらいには時間がかかるのが問題
jgだって必死にレーンごとのマッチアップとかいつがパワースパイクだとかレーンのことを覚えようと頑張ってる
レーン側だけjgのことを理解しなくていいというのは話が通らない
最後のtheshyの動画は皮肉で上げてるんだろうけど、エイトロがリーシュしてtopスタート確定、ピンも出てる
その上でリーシンのカウンターであるヴェルベスがケネンに主導権がある状態でわざわざbotのカニに真っ直ぐ行ってるんだから、wbg的には十中八九リーシンはbotにいると思ってるんじゃないの?
jgのことを分かってないから刺さったガンクの例としては不適切でしょ、むしろ逆
なんか変なとこに書いてしまいました
彼はゴールドだと自白してるのに何故責めるのか。
JGについて知らないと当然味方のJGについての文句が出るわけだけど、逆にJGについて知ると味方のJGのおかしな行動に気づくことになるから結局文句が出ることになる
赤側3キャンプ、2キャンプスキップ、1キャンプスキップ、フルクリア
ガンク、カウンターガンク、ダイブ、ダイブカバー
これに加えてインベード警戒で森の入り口にワード置いたり、敵の森に刺しに行ったり、狩る順番変えたり、縦割りしたりされたり、ラプターやスカトル、ドラとヴォイドの駆け引きもあるからね、自分はジャングラーじゃないけどあまりにもタスクが多すぎると思う
VC繋がってるプロでも間違えることを野良達で正しくやれってのがそもそも無理な話
ポケモンの登場で誰でもジャングル回れるようになったんだから全員JGやれ
文字読んでも何もわからないが、
1回JGやればトラッキングできるようになる
俺はジャングルを理解することにより
「いつ死ぬかわからない」から、
「そろそろジャングルが来て死ぬ」
と死ぬ時期が分かるようになった
Topレーンで3分ごろにウェーブ押し付けられてウェーブがバウンスした頃、「ああ、ウェーブを押し込む前に敵ジャングラーがきて死ぬな」って思うようになった。死ぬか死んだと同じような不利を背負うかどちらかだからガンクがきたらもうしょうがないぐらいと思うしかない
そこで死ぬかどうかが上手い下手の境目だよね
死んで相手jg TOPに有利渡すのと、死なずにちょっと弱いトップが出来上がるだけで済むか
ジャングラーはサブロールでどうやったってレーンを選ぶことになるが
レーナーはサブロールでジャングル以外を選ぶこともできるからな
これがでかいわ
レーナーはジャングルが当たらないようにキュー出せるけど
ジャングラーはレーン当たらないようにキュー出すの無理
すまねえ俺はCSを取るのに精一杯なんだ
昔は、相手の動きが怪しいからJGいるかも!というほぼ本能に頼って遊んでたので良く死んだ
実際大事じゃない?
急に強気になったりミニオンより前に出てきたり
もし、もしも味方のレーナーが下手すぎてJGできねーわと
本当に思ってるなら
味方が賢くなるレートまでTOPやればいいのでは?
だから滅びた
これ言ってる元プロいたなぁ
×味方が賢くなるレートまでランク上げればいいのでは?
〇味方が賢くなるレートまでTOPやればいいのでは?
今topレーンのこと陸の孤島って言った?
俺はJGメインとして、上で言われているようなルート予測などをしっかり理解してプレイしているという自負がある
それはそれとしてサブロールでレーン戦してる最中はそんなことなど1ミリも考えてないしマップすら見えてない 人間の脳は1つしかないため……
そもそも全レーンのマッチアップとチャンピオン事の役割が多少分かってないと堅実なジャングリングの組み立ても出来ない仕組みなのがヤバイよ
オススメジャングルルートも大して機能してないし
ロード画面中に各レーンのマッチアップ勝率ぐらい出してくださいよRIOTさん
レーンのことを理解していないjgは、jgを理解しているとは言えないように
jgを理解していないレーナーは、レーンのことを理解しているとは言えないね
絶対にレーニングにも役に立つからレーナーも森のことを学んだほうがいい
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気でlolをやっている
だってriotがjgの説明をチュートリアルでしてくれないんだもん
あとレーナーは敵と戦いながらCSも取る必要があるから敵のJGが映った時にCS確認するのは難しいしダメトレ中に他のレーンで何かアクションがあった時ジャングラーが関与したのかどうかを把握するのが難しいということもある
ピンを出してもらえば何となくわかるけど無駄なピンが多すぎるとノイズにかき消されるしね
wotにある最終発見地点表示みたいな機能があればあとからマップみてもわかるんだけどそういうのもないし
おれがひとりで敵のジャングルを追跡できるのはキヤナやルブランをやっている時にティーモみたいな体が弱くてファームも早くないジャングルが相手に来てレーンを半分放棄してキルファームを狙うゲームだけだ
ジャングルもレーナーのことを理解してないから炊かれやすいってのはあると思う
例えばレーン主導権がないのに寄って貰える前提で動いて失敗したときに逆切れしてくる人とか低レートだと結構あるあるだよね
自分のペースで周りを巻き込んでめちゃくちゃにしていくタイプのジャングラーが多くて正直萎える
主導権がない側の川に出たりドラやヘラ強行とか、リコールタイミングなのに敵の森に入るとか、確実に決まるわけではない状態でタワーに2ウェーブ近く押し付けられてるのにガンク強行とか
まあそういうジャングルも多いから見えてる人はレーナーでもジャングラーでも見えてるし、見えてなければどっちでも見えてないってだけだねえ
何が炊かれやすい()だよまず炊くなよ
全てを考慮しながらプレイするのは不可能だけど何かアクションを起こす手前くらいは全体の状況確認をしよう
最後の問題ってthe shyをバカにしてるように見えて嫌いなんだけど
実際のところはコミュニケーションエラーとかthe shyのミスじゃなくてWBG(特にJG)がOnerのルートを誤認してたせいだろ
1分50秒でようやくZeusが森から出て来て明らかにLeesinがLeash貰ってるから赤バフからスタートしてるのを予想して(実際は鳥スタート)
3分時点でWBGのADCがT1側の青バフがなくなっていることを確認したから、赤→岩→鳥→狼→青の基本的なフルクリアルートを予想
ここでもし鳥スタートだったらフルクリアの動線が伸びて3分に青を狩り切るのは難しいから余計に赤スタートに見える
もし、後数秒早く確認出来てたらフルクリアルートなら絶対青が残っている時間に青がないことを確認できて、鳥スタートから先にBot側を狩ったのを予想されてた
蛙の後にLv4でBot GankかBot側の蟹を取ってからMidかBotに再度仕掛けると読んだ結果、WBG JGが急遽Bot側に寄ってる
同じタイミングでWBG supが川に体を寄せて明らかに見えてないLeeと戦うか追い出す動きを見せてるからWBG全体がチームの判断としてOnerがBotにいることを予想しているのが分かる
レーナー(the shy)がジャングラーを理解していないせいで死んだと思っている問題の出題者こそジャングラーを理解していない最たる例になってる
最後の問題モヤモヤしてたから解説助かる!
フルクリアだとしても各レーンのマッチアップでスタート位置やリーシュ有無なんていくらでも変わるし、ケネンがエイトロ対面っていう一番大事な情報も書かれてないし…出題の仕方が下手というか、対立煽るような書き方になってて悪意感じるわ。
てか最後の問題は
「問題文に書かれてる内容だけだと判断できない」が正解やね
ブロンズでうっかり書かれてる内容の通りになっただけかもしれないし
どれかの選択肢を選んだ時点で不正解
ハンター試験かよ
レーナーがジャングルがとか言ってるけど誰も味方の事なんか理解してないだけだろ
都合よく自分をその中に含めないためにロールを持ち出して主語狭めてるだけだぞ
toxicなプレイヤーが生まれたり、ケンカが起こる理由は色々ある
そいつの性格がtoxicで他罰的なだけって場合もある
今回Phreakが言うような、知識不足による場合もある
コミュニケーションエラーの(どっちも知識がありどっちにも一理ある)場合もある
じゃあ最大が何かって言うと、多分そもそもLoLってゲームが難解過ぎるんだよ
このゲームは正解が不正解になることが多すぎる
キルをとった(正解)でもそこでultを切ったから1分半後のドラファイトで負けた(不正解)みたいな話
jg関連で言えば、jgを助けるために寄ってもらった(正解)大きなミニオンロスが生まれた(不正解)、topにガンク決めた(正解)その間にbotガンクされてbotが壊された(不正解)みたいな?
こんなんも改善色々思い浮かぶでしょ?「相手レーナだけ寄れる状況作ってる実質負けなレーニングしてるのが悪い」「マッチアップ的に序盤きついんだからジャングルのルート取りが悪い」「開幕インベードして相手jgのスタート位置を見つけるべきだった」「B/Pがそもそも悪い」etc.
でもどれが正解かなんか分かんない。どれも一定正しいし、どれも捨てれる選択肢(代わりに得るものがある)、LoL難しすぎるんよ
Phreakが言う知識不足も一因だろうけど、知識あっても正解が状況次第すぎるゲームだから(誰が正解やってるか中々分からないから)プレイヤーにフラストレーション溜めちゃうゲームなんよね、故に喧嘩が起こる
>こんなスレッド立てるんじゃなかった。みんな最後の俺の質問を無視している
確かにな。こいつがいくら正しかろうがfakerとかの言葉をそっくりそのまんまきれいな言葉で発言したとしてももうすでに幾つもの敵を生み出してる印象ある
自分のプライド捨てきれなくてこんな事したんだろうけど話の本質の正否だけを気にするのなら匿名でするべきだったな
一番腹立つのはどんなマッチアップでも下手なJGは同じ行動をすること
レーンの有利不利しらないんだろうな
いっつも同じ赤バフ青バフとかと戦ってるから当然か…
リーシュ求めといてそのレーン負けてることに怒ってる奴ばっかりだしな
俺は毎試合チャットでno leash okつってんのにリーシュしにくる馬鹿減らねえぞ
開幕フルミュート必須なメンタル弱者はランク来ないでくれ
いやピンすれば済む話だろ
「リーシュするな」じゃなくて「しなくてもいいよ」って言ってるからだと思うよ
>「リーシュするな」じゃなくて「しなくてもいいよ」って言ってるからだと思うよ
これ確かになと思った
jgもレーンもやるけど
jg俺「別にリーシュせんでええで」って時もあれば
jg俺「さっさとレーンで顔だしてルートわからんくしてくれや」って時もあれば
レーナー俺「俺リーシュ早いやで!リーシュ手伝ったるで遠慮すんなし!」って時もある
2番目のjgと3番目のレーナーが結局リーシュしちゃったらコミュニケーションエラーの極みだし言い方別のにしてみたほうがよさそうだね
君はjgメインで味方に自分じゃないjg来ないから知らないかもしれないけど少なくともエメくらいまではリーシュしなかったらno gankとか言って拗ねたりリーシュする気配ないと支援ピン炊いてきたりする奴多いよ
レーンを理解していないJGが無理にリーシュを要求するってのはあるかもな
俺はボリベアでtopからリーシュ貰わずにスタートしてたら、エメ帯勝率75%で抜けられたよ
リプライ観ると、対面のJGはbotのリーシュをもらってtopガンクを狙う動きをしていることが多く、botを先に壊して勝つって展開がめっちゃ多かったね
こっちがナサスで相手がダリウスなのにbotスタートして、レーン押し付けて森に入っていったダリウスに殺されて怒りの?ピン打ってくるやつ
お前が悪いよそれは
まず、ナサスなんてゴミをピックするなよ
俺TOPレーナーだけどお前絶対JGの有利不利知らないだろ
jgはレーナーの有利不利覚えて当たり前って風潮があるけど、逆はないよね
「味方jgが序盤1vs1弱いから森に入られないように早めに有利取ろう」とか考えて動いてる人、いる?
フリーズしてたらなんかうちのjg死んでるわ あーあちゃんと警戒しろよなjggap くらいに思ってたりしない?そのデス半分くらいフリーズしてたレーナーのせいだからね
レーナーからしたら序盤弱いjgが自分がプッシュしたところでその後活躍するとは限らないからな
フリーズできれば確実に自分が有利になる
森やってて思うけどjg同士の有利不利って立ち回りとか読みでなんとかなる部分でかいし、どっちかってとレーン主導権の方が盤面に与えるインパクト大きいから、そこに不満持ったことはないわ
そもそも序盤弱いjgで1vs1が発生してる時点でjgとして負けてる
スタート位置の確認くらいしとけ
もちろんjgは1vs1避けるべきだし避けることができるロールではあるけど、でもフリーズするってのはjgなんて知らねって言ってるに等しいってことよ
それjgとして不都合あるか?
レーナーが配慮してくれること前提にしてたらjgなんてやってられないだろ
そもそもフリーズできるくらい有利とってくれるならもうその時点で盤面への貢献としちゃ十分だよ
いろいろ言いたいことはあるが、とりあえず期待値落とせ
攻めならともかく受けで周りに求めるのはマズい
低レートだからひたすらファームしてオブジェクトに酔って
低レートだからひたすらファームしてオブジェクトに寄ってソウルとるだけで勝ってるわ
ガンクうまくささらないし
上に行けば行くほど試合時間短くなって序盤の重要性が高まるからガンクもちゃんと練習しとかないと後々後悔するよ
敵サイドの森に視界取ってくれると試合を有利に進められることだけ分かってくれればいいよ
あとコントロールワード買って♡
レーナーが余りにもジャングラーを理解しないのでレーナーになってジャングラーを助けることにした
一緒にオブジェクトを取ってエモートやフィストパンプを交換したり、自分がガンク捌いている間反対側でアクションが成功したりするのは大変気分がいい
低レートのジャングラーでも相手のバフ前にワード置けてればわりとちゃんと動いてくれる
とりあえずbotはリーシュしたら基本レーン負けからスタートってことだけは理解しといて欲しい
それはわかるけど、じゃあリーシュしなかったらレーン勝ってくれるかといったらそうでもないからなw勝ってくれはいいすぎかもしれんけど、せめてリーシュしなかったんだから二人そろってLv2で死ぬなよとか思うわ あとはリーシュサボった結果やることがブッシュ待機からのオールイン⇒負け とかもしょうもない
リーシュしてほしそうでもパイクだから頑なに無視して
1レベダブルキルとってそのまま勝ちきったりしてるから君もニッコリしてくれると思う
2レベ先行は有名だけど、マジで1レベ大事なんだbotは
1レベでダメトレ勝ってそのままずっと有利とかざらにあるからリーシュの有無は明確にしてほしいよな
開幕にジャングル見張ってくれればそれ以上はもう何も望まないよ
タワー横で突っ立ってる奴いると本当にやる気失くす
真の視界を獲得
運要素無いんですが
これは間違いなくどのレートにも言えることだけど、jgだろうとレーンだろうとデスした奴が100%悪い
死んだ奴が間違ってる
こんなゲームをプレイし続けるやつは全員間違ってる……ってこと!?
内容もだけど100%の単語出すあたりにゲーム理解の浅さが透けて見えるね
昔jgやってたけど難しくて諦めて今topやってるからあんまり色々言えないんだけど、ガンクは来なくていいから明らかに寄れない状況の時にオブジェクト触って囲まれてレーナーにキレるのだけやめてくれればいい
「LoLプレイヤーの問題は」とかですらなく「LoLの問題は」っていうならそりゃまともな公式チュートリアルがないことが最大の問題だろ
よりによって開発側の人間が「プレイヤーが理解してくれないの!」って言い出すのはさすがに責任放棄すぎる
でもレーナーはレーンのことは学んでるじゃん?自分たちで動画とか記事とか読んでさ
つまりは意識の問題なんだよ
「レーンのことは頑張って勉強します」「ジャングルパス…?俺らには関係ないね、jgが勝手に勉強しといてよ」っていう意識なら仮にチュートリアルが出来ようと関係ない
TOPの俺は対面を殴ることと相手JGのGankをどうやってダブルキルで返すかしか考えてない
JGはえらいな
実際それきちんと完遂できるならこの上なくありがたいんだよな
一人で勝手に有利作ってくれればbotサイドで有利作れるし相手jgの逆サイドアクションも空振りにしてくれる
レーナー側が覚える事ってCSトラッキング以外はどちらかというとマクロとワーディングの話だからjgがどうこうと言うより単なるLoL理解度の問題なので・・・
サモナーズリフトってゲームの要素の半分以上を占めるそれらの要素を「複雑だから」と放棄するならARAMやった方が絶対良い
「ソウルシリーズは死にゲーだからクソ」って言ってるようなもんだ
マクロごとsupとjgに丸投げしてる人結構いるよな
そういうことを教えるのが本来チュートリアルでありAI戦の役割なのでは…?
レーナーとジャングラーの知識の差を埋めるために、ボイスチャット機能を実装しよう!
途中のjgのCS数の辺り読み飛ばしたお前ら!
そういうことだぞ
映れば警戒できるんだから川か敵の森にワード置け!
俺?さっきレーンブッシュに置いたよ
どうせレーナーがJGの理解を深めたところで争いは耐えない。結局のところJGはサンドバッグ代わりになってるだけだから、もはや理論などないに等しい。
仮にレーナーがJGの理解を深めても、今度は理想通りに動かないJGにイラつくようになるだろう。
めんどくさいから勉強したくないなら素直にそう言えばいいのに変な言い訳しちゃって
ちなみにPhreakは「TOPが強いとき一番不満なのはADCだし、ADCが強いとき一番不満なのはTOPなんだよね。この2つのロールがいつも緊張関係にある」という話をしてる途中で「まぁ一番緊張関係にあるのはジャングルとそれ以外だけどね」ってちょっと触れただけであって
ここだけ切り取って騒ぐのは結構な偏向報道だし、Phreakもこの問題をなんとかしなきゃいけない!とかレーナーは猛省しろ!みたいな話をしたかったわけじゃないことは一応触れておく
あと原文の“The biggest tension is League is that Laner’s don’t understand Jungle”のtention(緊張関係)を「問題」って訳すのはちょっとどうなんですかね?LoL忍者さん
topとadcが緊張関係にあるの面白いな
他のロール間は序盤から何かしら干渉する方法があるからそのロールが強いなら育てたり弱ければカモったり出来るけど、adcとtopは試合後半に育ったのを相手させられるだけだからストレスなんだろうね
JGにとって理想のgankタイミングは「全てのキャンプがクリアされている=全てのリポップタイマーが動いている=経験値&ゴールド生産にロスがない状況」
逆に言えばキャンプが残っている状況でのgankはレーンでいうところのミニオンをロストしながらroamしてるに等しいということだけ理解してもらえれば、JGのファーム事情も分かりやすいと思う
ページ一覧側のサムネイルが適用できてないでござ
トラッキングが難しかったら味方jgが近くにいる時にプッシュして川と敵jgのバフ横あたりにワード置けばいいんだよ
次の試合はどのランクのプレイだと思う?
タイマーは3:20ちょうど。赤ジャングラー(ニダリー)がスクライヤーブルームで青ジャングラー(ウディア)がトップのカニを狩っているところを発見し、突っ込んでいく。赤ジャングラーは青ジャングラーに止められてしまい、フラッシュを切ってカニを倒した後、死んだ。
1)アイアン底辺
2)俺が経験したゴールド帯のソロキュー
3)グラマス〜チャレ帯の配信で見た試合
4)標準的なプロシーンのプレイ
5)上位2チームによるトップレベルのプロプレイ
答えは……
あれは本当にプライド以外で説明つかないよな
JG視点の上手いレーナーはピンでJGを動かすのが上手い。
具体的には「これやりたいでしょ? 俺も一緒に行くわ」のピン。
こういうレーナーはプッシュしてワード置くし、オブジェクトによるし、ガンクセットアップが上手い。
ミッドとサポが優秀な試合はマジでJGが一番楽しいと思う。
俺がやりたいこと全部やらせてくれる!っていう喜びはレーンでソロキルするよりずっと気持ちいい。
こういう試合の後は素直に味方のおかげだなぁって思えるのもいいんだよな。
俺がオブジェクト触ってる時に手伝わないにしてもちょっとでもリバーに顔出してラプター横見たりとかスクライヤー叩いてくれるレーナー
しゅき
そういう細かな「気遣い」程度でもJGとしては「こいつ…できる!」ってなるんだよな
JGも人間なので心象良い相手に投資したくなる
実際そういうレーナーってちゃんとマップ見て根拠のある判断してること多いから投資も無駄になりにくいしね
世のjgはちょろいのである
ソロキルされたレーナーにJG gap言われるぐらいに当たり強いからなw
jgやってる時はレーン状況なんて碌に見えねえしレーンやってる時はjgなんて見れねえ
だからピンで教えてくれよな!
チュートリアルにロールの説明を入れろ
バカ
このゲームの欠点として歴史が長すぎてプレイヤーが抑えておくべき知識が多岐にわたることだよね
そろそろインフルエンサー任せじゃなくてRIOTが公式に教育コンテンツを作成してクライアントで各プレイヤーに共有してもいい気がする
まずJGはbotがオートフィルか確認してからどっちからスタートか考えてほしい
Supでもwardの管理や仕掛けるタイミング、味方jgのカバーとかこの知識の応用でかなり変わるからなぁ
2v2で勝てない状況でドラゴンやヴォイドグラブを触り始めるJGはどうすればいいんだ?
この二つのオブジェクトを過大評価しているJGが多すぎる
リスキーなプレイをしないでほしいんだが
序盤で一番大事なのはスノーボールなんだってことを理解して欲しい
もうやってるかもしれないけど、ピンは出しなよ?