© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.
秘伝の技
アーゴットOTPとして有名なUrpogが、高度なメカニクスを伝授。
Urpog Twitch X YouTube
Wのトグル
レベル9でアーゴットのWはトグルスキルになる。これにより、Wをオフにしたり再びオンにする際にマナを消費せず、常に連続で発射し続けるようになる。このトグルはアーゴットのオートアタックを消費しないため、Wの1回分の攻撃(1秒間に3回発射する仕様により火力が調整されている)を通常攻撃で置き換える形になる。イメージとして、Wを押しっぱなしにすると「50 – 50 – 50 – 50」と一定の火力が出るが、トグルを活用すると「50 – 50 – 50 – 120」となり、DPSに差が出ることがわかるはずだ。
Eのバッファリング
アーゴットのEは、ほぼすべてのスキルに対してバッファリングが可能。バッファリングとは、敵チャンピオンのスキルを受けている間にEのアニメーションを通すことを指す。わかりやすい例として、ポッピーのウルトに対してバッファリングを行う場面が挙げられる。
逆Eフラッシュ(バナナコンボ)
Eフラッシュは多くの人が知っているが、フラッシュをまったく別の目的で使う方法もある。たとえば、敵チャンピオンがブリンクスキルを持っていて、Eを回避するためにこちらを通り抜けようとする場合を考えてみよう。この例ではヤスオを使うが、メレーチャンピオン全般に応用可能だ。ヤスオが短距離からこちらを通り抜けてダッシュすると、Eが当たらない。しかし、これを防ぐために、まずEで前方に突進して相手に油断させ、その後フラッシュで自分の後ろに移動するという手法を使うのだ。
アーゴットのオートアタックの特性
意外と知られていないのが、アーゴットのオートアタックは実際には発動までに 0.75秒または0.5秒(要確認) のチャネリング時間があるということ。この特性を利用すると、ジャックスのEやフィオラのパリィのような、通常ならダメージを無効化されるスキルに対して通常攻撃をバッファリングすることが可能だ。具体例としてジャックスを挙げると、ジャックスがカウンターストライクを終了してスタンを与えようとしているタイミングでAAを行う。通常であればスタン中のチャンピオンはダメージを出せないが、正しいタイミングで攻撃すれば、スタンを受ける前にAAが発動し、通常のAAとして成立する。
Eオートバッファリング
基本的な仕組みは先ほどと同じ。アーゴットのオートアタックがバッファリングできることを利用して、最適なダメージコンボを行うには、ブリンクを小刻みに使いながらオートアタックのバッファリングを発動させる。この方法では、Eのアニメーション中にAAを行うことが可能になる。手順としては、まずAAを入力し、攻撃のサウンドエフェクトが聞こえた瞬間にEを発動する。これにより、E単体ではなく、追加で脚の攻撃とAAが入る形になり、より高いダメージを出すことができる。
脚のショットガンの方向を変える
またもや便利なオートバッファリングを活用する。これを使うと、AAの発射方向を変えて、どの脚(ショットガン)を使うかを調整できる。アーゴットには6本の脚があり、それぞれ異なる方向にショットガンを持っている。もし攻撃対象のチャンピオンの方向に対応する脚がない場合、まずAAをバッファリングし、攻撃が発射される瞬間にフラッシュで別の方向へ移動する。この移動によって発射方向が変更され、結果として通常攻撃が脚のショットガン攻撃に変換される形になる。これにより、通常では使えない脚を活用できる。
アーゴットのR2はエアボーン(ノックアップ状態)を無効化する
アーゴットのR2(フィニッシュ用のミサイル発射)は、ゲーム内のどんなエアボーン効果でも無効化できる。R2を発動するとき、アーゴットは地面上の位置がリセットされる。そのため、敵チャンピオンにエアボーン状態にされるタイミングがわかっている場合、R2をその直前まで温存しておき、エアボーンを受ける瞬間にバッファリングをセットアップしてR2を発動する。これにより、本来ならアニメーションで行動が制限される場面でもスムーズに発動できる。
サーバのティックレートがアーゴットに与える影響
これは高度なメカニクスというよりは「こういう現象も起きる」という話なんだけど、興味深いと思う。サーバーのティックレートによって、アーゴットのウルトの持続時間が3.8秒になったり4.2秒になったりする。アーゴットを使っている人なら共感できるかもしれないけど、時々ウルトが短く感じることがあるよね。その最後の数ミリ秒が、キルを取れるか、逆にやられるかを分けることもある。「ガチャッ」という音が鳴ったのにウルトが発動しなかった場合、それはティックレートのせいだ。ただし、これは逆もあり得る。効果音が鳴った後、本来4秒の制限があるはずのウルトを発動できることもある。この場合は、敵のティックレートを利用した形になっているんだ。
アーゴットのウルトはHP25%以下なら何があっても確殺する
例としてヌヌを挙げよう。もしヌヌの体力が25%以下の状態でR2を発動すれば、ミニオンを食べて回復したとしても確実に倒せる。さらに、条件次第では敵チャンピオンを100%体力の状態からでも確殺できる場合がある。また、R2はシールドを貫通するため、トップのワーウィックがバリアで粘ろうとしていたり、タム・ケンチが灰色の体力バーで耐えようとしても無駄だ。次にこういった相手に遭遇したら、アーゴットを選んで逆に出し抜いてやろう。
アーゴットはステイシス中でもRを発動できる
俺はこれを「ゴールデングラインド」と名付けた。もしバードのウルトでステイシス状態にされても、R2を発動することが可能だ。バードのウルトの持続時間とR2の処刑アニメーションの時間は同じなので、タイミングを合わせれば確実に処刑が決まる。さらに、うまく調整すればスタシスから解除された周囲の敵を恐怖状態にすることもできる。
Ctrl+1でR1の硬直アニメーションを上書きできる
アーゴットがR1を発動すると、約1秒間その場に硬直して通常攻撃ができなくなる。しかし、R1を発射する際にCtrl+1を押すと、発射アニメーションを別のアニメーションで隠すことができ、さらに移動も可能になる。これは、ヤスオがCtrl+3を使ってQ3を不正に発動するのと同様のバグの一種だ。
Eのマナバグ
バグの話が続くけど、もう一つ紹介しよう!アーゴットのEは、なぜか実際にダッシュするまでマナを消費しない。この仕様を利用すれば、Wを無料で発動することができる。たとえば、Eのマナコストが60だとして、60マナしか残っていない状況でEとWを両方使いたい場合、Eを発動した直後にすぐWをオンにする。この手順でW(通常はマナを消費する)がEのマナ消費より先に発動されるため、結果的にマナを消費せずに2つのスキルを使えることになる。この技はRiotに内緒で頼むぜ 😎
おまけ
以上で解説は終了!ここからはアーゴットのプロパガンダタイムだ。スウィフトネスブーツを買おう。俺は何年も前からスウィフトネスがぶっ壊れ性能だって言い続けてきたけど、それを理解してマーキュリーブーツよりも頻繁に買うようになった人も増えてきた。ただ、まだプレートスチールキャップを超えるほど浸透していないから、もっと広めたいと思ってる。質問があればレスで教えてくれ!特定のスキルインタラクションが気になるなら、すべてをまとめたインタラクションスプレッドシートもあるからぜひチェックしてほしい。
良いお年を 😎
一道万芸でござる。
おすすめ関連記事
コメント
LOL忍者の読者9割を占めるうるごっち使いの実力が洗練されていく…
ちょっとやってみたくなった
Wのトグルはもはや有名なテクニックだけど直感的じゃ無さすぎると思う
これがプレイヤーのスキル表現となっていると見なす層もいるだろうけど押しっぱでも切り替えでもダメージ変わらんようにできないのかね
壁に体擦り付けてブリンクを短くすることでAAを早く出すグブケインヴェインみたいなのが限界だと思うんだよな
3発に1回100%近いADとonhit適用する弾を出すようにして残り2発をカスダメ+1%の物理貫通スタックみたいな形にするとか色々できそうなのにな
通常aa混ぜるのはWのトグルに固定CD付けりゃいいだけだし
明らかに設計とズレた細かいこと要求されるの楽しく無いから調整してほしいわ
なんでこんないつも贔屓にしてくれてんだw
前にARAMでオールADになりそうでナッシャーグインソーアーゴットをしたらASが思ったより低いなと思った記憶があったんだけどAA毎にチャネリングしてるなんて知らなかった
ムンドとモルデの対面の仕方が分からん。ハードなのはわかるが、ごまかし方を教えてほしいのだ。
この人の記事見ると毎回アーゴット触りたくなるわ
アゴRって何かで生き残れなかったっけ
アリスターウルトとかGPのWとかそういう話ではなくよね?
多分勘違い
クソデカTrue叩き込んでるだけだから完全無敵になるトリンRとかだと再発動しても殺せないんじゃなかったっけ?
古いけどYouTubeにRを防ぐ方法まとめた動画あるぞ
https://youtu.be/oc-t_Uf-keM
パンテオンEで生き残れるよ
対象の現在体力+9999の確定ダメージだからそれ以上のシールドがあれば耐えられるって話?
トリンRを殺せるのはバグったエルダーバフだけだよ。
昔DFMの試合でモルガナのスペシで防いでいた見て驚いた記憶がある。
言われてみればCC⇒大ダメージだもんね。
アーゴットのマスタリー80万くらいあるけどUrpogから毎回新しい知識を得られるわ。アーゴットはめっちゃ奥が深いキャラだからみんなにも使って欲しいな