“KT過ぎる”観戦体験に海外コミュ悶絶
信じると必ず裏切られることに定評があるKT Rolsterが、スーパースター軍団Hanwha Life Esportsを相手に劇的な逆転勝利を収め、大きな話題を読んでいる。
第3ゲームではネクサスが無防備な状態にまで追い詰められながらも、土壇場でエルダードラゴンを確保し、そのまま押し返して勝利。
特にCuzzのジャングリング、Deokdamのカリスタなどに注目が集まった。海外コミュニティの反応を覗いてみよう。
VoD
ハイライト
反応
- マジでとんでもない神試合だった。
歴史の目撃者になっちまったぜ……。
お前は何やってた?
DeokdamがViper相手に16/1/4叩き出した瞬間に。- Deokdamのキャリアを代表する試合って言っていいだろ、これは。
今ので2026年の契約、ほぼ確定じゃね? - ついこの前までアカデミーの試合で負けてたやつが、この無双かよ。マジで何なん。
- Deokdamのキャリアを代表する試合って言っていいだろ、これは。
- 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神 神
マジで神、よくやった、最高すぎる、KTこそ正義、尊い、偉業獲得、感謝、崇拝
- 2試合目と3試合目、ジャングルギャップがエグかったな。
- Cuzzが完全に覚醒してたわ、マジで。
特に2試合目は完璧すぎた。 - Cuzzがノッてるとき、マジで天井知らずなんだよな。
ポテンシャルの高さが異常。
- Cuzzが完全に覚醒してたわ、マジで。
- なんかよく分からんままHLEに勝っちゃうの、KT過ぎて笑う。
- 正直これは妥当だろ。
今スプリットのHLE、どう考えても犯罪級の勝ち方で逃げ切ってたし。
それを咎める役にふさわしいのKTしかいないわ。 - HLEが序盤ボコボコにされてんのに、25分過ぎに1回エース取って、そのまま差を見せつけて勝つ試合多すぎなんよ。
- 正直これは妥当だろ。
- ネクサスタワーが復活する仕様、史上最高のアプデだと思う。
あれがなかったら、KTが残りの時間ずっとベースに引きこもるだけの試合になってて、めちゃくちゃ退屈だったわ。
- まさにKT Rolsterらしい、ローラーコースターみたいな試合だったね。
- KTがHLEに勝てるわけない → 今ここ
KTがプレイオフでT1に勝てるわけない
KTが決勝でBROに勝てるわけない
KTはたぶんG2に勝つ
KTがTESに勝てるわけない
KTが決勝でDSGにリバーススイープなんてできるわけない
- 1000万ドルのスーパーチームが、友情パワーに敗北した。
- これが究極のKTローラーコースター体験だ。
- 「さてKTの次の対戦相手はOK Savings Bank BRIONです」
──KTファンの俺:「ああああああ終わったああああああああ!!」
Source: KT Rolster vs. Hanwha Life Esports / LCK 2025 Season Round 2 – Week 7 / Post-Match Discussion
管理忍
心臓が鍛えられるでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】TheShyのカリスタがプロの大会でバンされ続ける理由
OPTheShyのアカリのスーパープレイ(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});TL かわいそうなマオカイ・・・。リーグ・オブ・レジェンドを...

【LoL】すべてのカリスタ使いの夢
カリスタの貫魂の一投(Q)を最大限に有効活用するには?

【LoL】機動力がインフレした今、カリスタの機動力を昔に戻す時が来ている
ここ最近メタで目立っていないカリスタが話題に。
コメント
このPeterとかいうSup何者だよ
KTの他の4人キレキレなのに1人で逆Carryしそうな勢いのBraumじゃん