スポンサーリンク

【LoL】Fakerの伝説的アウトプレイからちょうど7年

スポンサーリンク

OP

OTD 7 years ago Faker had the cleanse and the moves from r/leagueoflegends

【LoL】Fakerの一日の生活のインフォグラフィック
OPやあみんな!再びInvenとともに、選手の一日に迫る企画をお届けするよ。今回は伝説の選手、Fakerだよ。以前はKhanとTarzanを取り上げた。特にKhanについては、彼の睡眠習慣、とりわけ一...
Fakerって誰? スーパープレイは? 使用デバイスは?
世界で最も有名なプロゲーマー、Fakerの生い立ち、スーパープレイ、使用デバイスについて。

Summoner1
このクリップを見るたびにゼドをプレイしたくなるよ。

 

>>Summoner1
Summoner2
(1/9/2になって)何だ今のは!?( “What was that !?”)

 

>>Summoner1
Summoner3
このクリップでゼドの人気が急上昇したのは間違いないな。

 

Summoner4
ところで両チームのシェンがウルトを持っているんだよな。

 

>>Summoner4
Summoner5
inSec選手がこれに言及していて、Ryu選手がクレンズを持っていたからシェンのウルトは要らないと言っていたため目の前の戦いに集中していたらしい。

 

Kalista
このあとFakerはタレットに突っ込んで死ぬんだよな。

 

>>Kalista
Summoner6
ああ、気づかなかったよw

 

>>Kalista
Summoner7
見かけは感情がなく見えるけど実際は超興奮してたんじゃないかな。そうじゃない人はいないと思う。

 

Summoner8
これこそLeague of Legendsの「技」だな。

 

>>Summoner8
Summoner9
並ぶクリップはxPekeのバックドアくらいかな。

 

Summoner10
一番の見所はRyuの顔の表情で、全ての希望を捨てて神の本当の顔を理解しているところだな。

 

>>Summoner10
Fiddlesticks
Jankosがトークショーで話したところによると、2016年のH2KではJankosとチームの他のメンバーはRyuがトイレに行ったり食べ物を手に取ったりするときに、この動画をRyuのPCにリピートしていたそうなw

 

>>Summoner10
Anivia
実況もそれに拍車をかけているな。

 

>>Summoner10
Summoner11
これがリーグ・オブ・レジェンドの歴史書に載ることを知るのは、彼が負けた後のことだった…

 

Ahri
Ryuは最近どうしてるの?

 

>>Ahri
Zoe
今でもたまに夜中に汗で目が覚めることがあるらしいぞ。

 

>>Ahri
Summoner12
Ryuは100Tでプレーし、優秀な選手だった。その後、彼はコーチングの役割に戻った。そして、彼は解雇された。彼から最後に聞いた話では、彼はミッドやサポートとしてチームにサービスを提供していた。今年は誰も彼を拾ってくれなかっんだな。

 

Kindred
サモリフって結構変わったんだな?

 

>>Kindred
Morgana
古いマップでいつも驚かされるのは、単純にそのマップでプレイした記憶がないということだな。俺がやっていたのはS1の終わり/S2の始まりで、クソみたいなノートPCで20FPSでプレイしていた。どんなチャンプでプレイしたのか、一緒にプレイした人たちのことはおぼろげに覚えている。しかし、実際の記憶はないし、昔のクソみたいなマップでプレイした記憶もないな。

 

Summoner13
Fakerを不滅のものとし、Ryuを永久に殺したワンシーン。

 

Summoner14
このクリップは俺たちに二つのミームをくれた。一つは”FAKER, WHAT WAS THAT” もう一つは “-________-“。そして一つ目はフェイカーをメカニカルゴッドに仕立て上げた。

-________- はFakerにアウトプレイされたRyuの表情。

 

>>Summoner14
Summoner15
wtf 2 shenのネタも忘れるなよ。

シーズン2~3はシェンがメタで、当時のOGNではBo5で2-2になると最後の試合はブラインドピックだった。それを知らない視聴者がチャットで「は?シェンが2人?」とスパムしたのが由来。
参考: Can someone explain to me the origin of the wtf 2 shen thing?(英語)

 

Summoner16
LoL史上最もクリーンな「アウトプレイ」の定義かもしれない。

 

>>Summoner16
Summoner17
メカニックのハードルが今よりも低かったことを考えると、さらにクレイジーだ。

inSecのプレイは2013年に作られたもので、当時は例外的なものだった – 今では、ゴールドでも、どんなLee Sinにも期待されるものだ。カシオペアのウルトドッジは狂っていたが、今では、ダイヤモンドランクのゲームでは、ヒットするよりもドッジされることの方が多く、ドッジされることを予想し、ドッジされないと自分を責める。これは2014年にFroggenがオリアナのウルトをフラッシュでかわした時の反応だったが、今ではUltやどんなスキルでも全体的にフラッシュで避けるのが普通になった(マルファイトのようにフラッシュを合わせるのが難しいものもあるが、オリアナのはサモスペに指を置いていなくてもかわすことができるほど遅い)。クリープのスコアもかなり低かった。CSスコアはもっと低く、ラストヒットやバックドア、ウェーブ管理の技術などが乏しかったためだ。

このプレイはスキルレベルがもっと低かったこの時代に起こったもので、今でも客観的に見て非常識なアウトプレイとして知られている。

 

Summoner18
WTF 2 shens

 

>>Summoner19
Talon
-___-

 

>>Summoner19
Trundle
-_______-

 

翻訳元: OTD 7 years ago Faker had the cleanse and the moves

 

翻訳者: あかるいケイン

 

管理忍

Ryu殿がかわいそうでござる。

コメント

  1. 100万回殺されたRyu

  2. またRyuさんが殺されてるよ

  3. Ryuが旅行先で一般人に気付かれて、一般人が連れに「この動画でやられてる人だよ」って説明した話すき

  4. この実況もmemeで腐るほど聞いた

  5. Ryu殿はいつまで殺され続けるのでござろうか

  6. 何度見ても何が起きてるのかわからない
    ゼドメインには一生なれそうにもない
    いや、今のゼドなら勝つだけなら簡単だ。ほんと早くナーフして

  7. 動画も昔のスプラッシュアートも懐かしい
    PigletのVayneとかマジで懐かしいな

  8. Ryuの名はこの動画で永遠になった

  9. monteもdoaも興奮しすぎてお互い重なってるのにめっちゃくちゃ喋ってるのが好きだわ

  10. 最初このクリップ見たときRyuとFaker混同してたわ

  11. 親の顔より見た顔

  12. wtf 2 shenの注釈入れるのはええけど、OGNの注釈も入れな意味ないで

  13. オリアナのUltフラッシュで避けて凄えってなってたって流石にそんなことないやろ